炸裂装甲(遊戯王OCG)

登録日:2012/10/20 Sat 22:44:14
更新日:2023/12/28 Thu 16:36:00
所要時間:約 6 分で読めます





炸裂装甲とは遊戯王OCGに存在するカードの一つ。

炸裂装甲(リアクティブアーマー)
通常罠
(1):相手モンスターの攻撃宣言時、攻撃モンスター1体を対象として発動できる。
その攻撃モンスターを破壊する。

【概要】

相手モンスターの攻撃時に発動でき、その攻撃モンスターを破壊するというシンプルな罠。
第3期の「闇魔界の脅威」で登場し、その分かりやすい効果から多くのプレイヤーに使われた一枚。
テキストでは分かりづらいが、対象を取るカードの1つである。

さて、このカードを一言で表すなら「『聖なるバリア −ミラーフォース−』の調整版」であろう。
攻撃モンスターを全て破壊するあちらには劣るとはいえ、このカードも十分に強力。

いわゆる攻撃反応罠といわれるカードの1つであり、後述する「次元幽閉」とはそれぞれ相互互換と言える

かわされやすい「対象に取る効果」でありしかも1体だけとはいえ、
攻撃を仕掛けた相手を問答無用で破壊してしまうのは魅力的。

【スタンダード】のような構築ではフル投入と言わないでも複数枚投入が理想的と言われる。

いわゆる『グッドスタッフ』と言われる
「どんなデッキでも邪魔にならないカード」の中では優秀かつ手に入れやすいカードである。

良心的な入手難易度に対する強力な効果、これもKONAMIのファンサービスの一環と言えるだろう。


追記・修正お願いします。











…と言うのも今は昔の話。
シンクロ召喚が登場する前あたりまでは十分に強力なカードだったが、現状は評価の低いカードである。



【現在での評価】

まずは現在の環境についてだが、現状ではいわゆる「攻撃反応」自体が遅いと言われる事が多い。

第5期終盤から「ガイザレス」「ダムド」「裁きの龍」など、容易に伏せ除去が行えるカードが増加し、攻撃反応罠の信頼性は大幅に低下。
それに伴い「大寒波」が大暴れしだしたのも痛かった。
さらに、第6期に入ると「ブリューナク」、第7期には甲虫装機の登場でますますその傾向は顕著となっていった。

そのため、「奈落」のような相手のモンスター召喚時に即使用する「召喚反応」罠や、「神の宣告」のような相手の動きを邪魔する「カウンター罠」のようなカードで除去行うのが一般的になってしまったのである。
あるいは「強制脱出装置」のようなどんなタイミングでも打てる、所謂フリーチェーンと言われる罠を多用する人もいるだろう。
そうじゃなくても似たような効果の「サンダー・ブレイク」など、フリーチェーンの破壊効果のある罠カードが現状では結構ある。

さらに環境が進み「セットしないと使えない罠カードは圧倒的に遅い」と言われるほど環境がインフレしている現在となってはかなり厳しい立場。


【そのほかの攻撃反応罠】

それでもまあ、自由度が高いデッキならメインの枠が余るデッキは少なくないので、「やっぱり一枚は攻撃反応罠を入れたい」と言う決闘者は少なくはないが、そうなると炸裂装甲には強力すぎるライバルが立ちふさがる

具体的には「ミラフォ」と「次元幽閉」の二枚。

通常罠
(1):相手モンスターの攻撃宣言時に発動できる。
相手フィールドの攻撃表示モンスターを全て破壊する

こちらに関して言えば確実に炸裂装甲の上位互換と言える性能である。

最近ではミラーフォースだと複数枚のカードを巻き込みやすい為、「スターライト・ロード」等で返されやすいと言う炸裂装甲には無い弱点を鑑みてなお、その単純な効果は非常に強力。

「対象に取らない全体破壊」の凄まじさは「ブラロ」でぶっぱされたり、
激流葬」や「ブラック・ホール」を食らった決闘者には言わずもがな解るであろう。
加えて言うと近年ではサポートカードまで登場した。詳しくは項目で。

尤もミラーフォースとの性能差自体は仕方ない面もある。
《炸裂装甲》登場した2003年当時、ミラーフォースは制限カードであり、2004年に初めて禁止化されてから2006年まで禁止と制限を行き来し、
以降長らく制限カードに指定されたまま2012年にようやく準制限に緩和された程にユーザー・メーカー共にパワーカードと見做されていたのである。
その縮小・調整版として作られたであろう炸裂装甲がミラーフォースの完全下位互換なのはある意味では当然である*1
ともあれ、ミラーフォースが無制限になった現在ではまず炸裂装甲よりも優先されるであろう。
このミラーフォースでさえ、サポートカードが追加されているにもかかわらず使われないことが多々あるのだから、現行のOCGの環境がわかるだろう。

通常罠
相手モンスターの攻撃宣言時に発動できる。
その攻撃モンスター1体をゲームから除外する。

次に次元幽閉についてだが、こちらは環境の変化から立場が逆転したと言えるカード。

次元幽閉が登場した頃は、最強の帰還カード「次元融合」が現役だったり、次元系のデッキがそこそこ流行していたおかげで、炸裂装甲が次元幽閉より優先される事もあった。

しかも次元幽閉は登場当初はゲームのおまけだった為入手し辛く、手に入れやすい炸裂装甲を代用する決闘者も少なくなかった。

しかし、現在では使いやすい帰還系の魔法・罠にことごとく規制がかかった事で現行では除外は墓地送りより確実に相手のカードを処理できるようになった。
さらに、次元幽閉がストラクなどで再録されて入手が簡単になったおかげで立場が逆転。

現在では「スタダ」等の多くの破壊メタカードすら狩れる攻撃反応として、本来炸裂装甲と相互互換と言えるハズの次元幽閉は炸裂装甲の上位互換と言われるようになった。


ちなみに「万能地雷グレイモヤ」と言う破壊するカードもある。

通常罠
(1):相手モンスターの攻撃宣言時に発動できる。
相手フィールドの表側攻撃表示モンスターの内、攻撃力が一番高いモンスター1体を破壊する。

これも本来炸裂装甲とは相互互換と言えるカード。というかグレイモヤの方が先に登場している。
現行では、グレイモヤは「対象に取らない」性質上文字通りの地雷カードとしては炸裂装甲より強かったりする。

と言っても炸裂装甲が姿を消してくる第5期終盤までは炸裂装甲の方が評価が高かった。
なぜかというと「対象に取る効果への耐性を持つモンスターが珍しかった」ことと「鬼畜モグラたけしなど攻撃力は低いが厄介なモンスターを確実に処理できないことがあった」ため。
第6期以降、対象に取る効果への耐性持ちモンスターが増えたことや後鳥羽などで攻撃したモンスターがいなくなった際にも効果が発動できたことから相対的に評価が上がっている。
もっとも、上述のように攻撃反応罠自体が人気がなくなっていたのでどんぐりの背比べレベルだったが…。




そう言った具合で、現行のOCGは炸裂装甲には冬の時代であり、メインどころかサイドにも入れて無い人も多い。
とはいえ現行でも1:1交換してくれるため、腐っても効果は優秀。
アーティファクト】や【魔界劇団】など、相手が伏せ除去をためらうようなデッキもいくつか存在するため、そのようなデッキでならば攻撃反応罠も十分に活かすことができる。


【アニメでの活躍】

確定的失敗フラグである。

具体的には、クロウ・ホーガンに「デルタ・クロウ‐アンチ・リバース」で他の罠ごと根こそぎ吹っ飛ばされたり、覇王十代の使うモンスターに魔法や罠に耐性をつけられて炸裂装甲をものともされなかったり、双暁王カリ・ユガの効果で破壊されたりと、基本的に禄な目にあわないカード。

ミラフォ」ですら時々成功するし、「次元幽閉」はしっかり仕事したのにどうしてこうなった。

ちなみに、ロビンのギャラクシーデストロイヤーにチェーンすらさせず吹っ飛ばされたおかげで伏せカードの真偽は不明なままだったが、
ドロワ曰わくゴーシュのメインデッキには炸裂装甲が入っているとの事。

【ラッシュデュエルでは】

後継シリーズであるラッシュデュエルではなんとLEGENDカードに抜擢。
かつての採用率の高さを反映してのチョイスだろう。

カードプールがまだ発展途上なラッシュデュエルなら使われるか...と思いきや、
デッキを魔法使い族に寄せる必要があるとはいえ、OCGでのミラフォ並みの除去範囲をもつダーク・リベレイションの存在が影を落としている。しかもあっちは3積み可能。
軽い条件でどんなモンスターでも除去できるという点においても即引きで使える死者への手向けというライバルが。
更に現状1番の仮想敵であろうマキシマムモンスターの多くは罠カードによる破壊を受け付けないという有様...。

トドメとばかりに2021年12月にはミラフォ(こちらもLEGEND)の登場が確定してしまっている。
現在のラッシュデュエルでは除外の概念がないため、次元幽閉のリリースは無さそうなのがせめてもの救いか。
ただLEGENDカードである以上ミラフォを押しのけて採用するのは不可能か……と思われていたが、
そのミラーフォース登場から僅か1週間後、こんなカードの登場が発表された。

聖なる装甲 -炸裂フォース-
罠カード
【条件】相手モンスターの攻撃宣言時、自分の墓地のモンスター3体をデッキに戻して発動できる。
【効果】攻撃してきたモンスターの攻撃力はターン終了時まで500ダウンする。
自分の墓地に「炸裂装甲」がある場合、さらに相手フィールドの攻撃表示モンスターを2体まで選んで破壊できる。

まさかの炸裂装甲専用サポート罠カード

素の効果はコストの割にしょっぱく、そのままでは使い道に乏しいカード。
しかし墓地に「炸裂装甲」があると弱体化に加えて相手の攻撃表示モンスターを2体まで破壊すると言う物凄い効果に早変わり。

総合的な破壊力はやはりミラフォに軍配が上がってしまう。
しかしこちらは罠破壊耐性のあるマキシマムモンスターにも一応効果が通る、3枚積み可能など差別化要素もある。
何気に2枚までなので、破壊したくないモンスターを残す……と言う方法も使えなくはない。


【余談】

英語名はまさかの「Sakuretsu Armor」。
なぜそこだけローマ字にしようとしたし。

なお、本来のリアクティブアーマーとは攻撃に反応して発動する補助装甲のこと。
攻撃の圧力で爆薬が起爆して表面側の金属板を高速で吹き飛ばし、戦車本来の装甲への貫通を防ぐ爆発反応装甲が有名。

イラストは堕落してしまった変態戦士ダイ・グレファーが名無しの戦士を吹っ飛ばしている。


追記・修正は炸裂装甲をデッキに3積みしてからお願いします

この項目が面白かったなら……\ポチッと/

+ タグ編集
  • タグ:
  • 遊戯王
  • 遊戯王OCG
  • 罠カード
  • 攻撃反応罠
  • 失敗フラグ
  • 不遇
  • 過去の栄光
  • 炸裂装甲
  • インフレの被害者
  • LEGENDカード
  • 遊戯王ラッシュデュエル
  • 通常罠
  • 闇魔界の脅威
  • ジム・クロコダイル・クック

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2023年12月28日 16:36

*1 似たような例がカオスモンスターの調整版的モンスター群、天魔神シリーズである。