奇食

登録日: 2012/04/06(金) 00:11:05
更新日:2024/01/13 Sat 11:27:51
所要時間:約 5 分で読めます





奇食とは、一般的な食べ物の概念・常識から外れた(もしくは忘れてしまった)奇怪な食べ物の事。
いわゆる「ゲテモノ」類もこれに含まれるが、色々あるので奇食の範囲は果てしなく広い
???「奇食の世界は広大だわ
食わず嫌いの対象として挙げられることが多いが、食べた上でもやっぱり受け入れられないこともまた多い。

とはいえ奇食と感じるかどうかは個人の認識によるものだし、味覚の変化や時代の移り変わりで受け止めが変わることはありうる。
欧米の大多数の人々には日本の魚の生食はゲテモノとみなされ、その日本人も獣肉の生食(カルパッチョなど)は明治初期の頃にはレストランで「こんなゲテモノ食えるか」とガチギレされたらしいが、当時と比較すれば現在は普通に食べる人が増えただろう。


奇食の分類

大体以下のようなものは奇食認定されることが多い、というかしてもよい。

1.見た目がおかしいもの
何か本来入っていないはずの、入ってはいけないものが入ってしまっている。
文化的に見慣れないもの、直感的に有害性を感じさせるものから人間という生物の食性に疑問を投げかけるものまでバラエティ豊か。
まあ、実際に食べようと思いつく人がいて、そしてこんにちに至るまで生き残ってきた以上それなりに魅力(美味しさ)があるはず。だから伝えてきた先達と愛好する人々のカンを信じようじゃないか。多分大丈夫だ。責任は取らん。

2.食べること自体を避けたくなるもの
「エ”ッ”ッ”これ食えっての!?」と叫びたくなる食材の数々。内臓×××などなど……
もっとも周りを見渡せば好んで食べている人や国もあるので、常食している人を異常者扱いするのは失礼である。

3.名称がおかしいもの
まあ色々ある……色々、ね。

4.味や匂いが奇怪なもの
見た目は普通でも味がおかしいもの。こればっかりは食ってみなくちゃわからない。
また、味は良いが、とんでもなく臭い物などもある。
作り方をやらかしたか、元々そういう味の食べ物かは作った本人に確認を。

5.その他
上記以外のもの。毒性とか。
人体に悪影響を及ぼしても美味けりゃいいんだよ的な食材も何故か結構ある。バラムツとか。


奇食はそもそもなぜ生まれてしまうのか

大体以下の理由による。

A.悪ふざけ・イタズラ
ドリンクバーで「カルピスコーラメロンソーダ」をやったことがある人、正直に手を挙げなさい。

B.考案者がおかしい
根本がおかしいパターン。

C.文化の違い
環境が人を形作るんですよ……

D.特産品関連
地域の特産品を色々と活かそうとしたが、そのチャレンジ精神が明後日の方向に向かうパターン。


とはいえ、奇食には不味いものばかりでもなく旨いものもちゃんと存在している……が、その一寸先は闇な性質から大体は理解されない運命にある。




日本人から見た奇食の例


闇鍋

味・見た目・名称、何もかもが無駄にパーフェクト。

サルミアッキ

北欧からの刺客。向こうでは故郷の味だが日本人にとっては見た目的にも味的にも暗黒物質

喫茶マウンテン

奇食の宝庫。通はここに行くことを「登山」、完食を断念する事を「遭難」という。
なお崩れるか吐くかしたら「雪崩」。

■激辛料理

日本にも辛い料理や調味料はあるが、外国のそれはレベルからして違う
辛いものに慣れ親しむ国は数多いとはいえ、何故彼らは体調も省みず辛さを追求するのか。
とは言うものの、日本でも激辛グルメを作ろう・食べようとする人は結構いる。

虫食

幼虫・蛹・成虫なんでもござれ。アリ、ハチ、イナゴ、ガ、タガメサソリ、コオロギ、セミ等々。
日本だとイナゴとハチあたりがメジャーな方。 栄養豊富で意外と旨いものが揃っている。昔は貴重なタンパク源だったし、養殖の効率から最近は食糧危機対策として注目されている……が、実際に役立つかは疑問視する声も聞かれる。
食感は「パリ」や「カリ」、「ニュ」、「ヌメッ」と様々。 なお画像検索は自己責任で。

ゴキブリ

まさに文化の違い。思想の違い。
といっても、食用とされるものは清潔な環境で飼育されたものが殆どなので、我々日本人のイメージとはかなり異なるかもしれない。
味はエビっぽい。エビ食べてるときにゴキブリの話しないでもらえる!?

■セミの幼虫

夏の夜にはわらわらと木の根元から出てくる。
漢方の原料になるほかエビっぽい味がするので、中国人がわらわらと公園で採取している姿を見ることがある。

■スイーツとんかつパフェ

とある店のメニュー。 成功例の一つ。なんか色々合う。色々と。

〇〇〇料理

まあゲテモノに違いない。

シュールストレミング

ニシンの塩漬けの缶詰め。
その臭いは周囲のあらゆるものを駄目にするし、缶が中の発酵の影響で膨らみ続け、最終的に爆発する
故に飛行機持ち込み禁止、船便でお取り寄せと相成る。

百味ビーンズ

ハリー・ポッター』シリーズに登場する、魔法界で人気のお菓子。
「百味」というだけあって。食べるまで何味なのか判らない。ピンからキリまで。
いちごとかトーストとか胡椒……は良いとして、ゲロ味とか耳くそ味とかもあるでよ。
現実世界でもUSJやワーナー・ブラザーズ・スタジオ・ツアーのおみやげとしてハズレ枠込みで再現されている。

ジンギスカンキャラメル

北海道の有名なお土産。 「10人食べれば10人違う感想を言う」と言われる。最近味は改良されたらしい、が、売上は落ちた

納豆+〇〇〇

そもそも海外(と日本国内の一部)から見れば納豆自体が充分寄食。
美味となるかゲテモノとなるか……意外と成功例が多いジャンルだが失敗例も多い。
実在の商品に納豆クレープ、納豆最中、納豆パフェなど。

キムチ

日本でも知られる朝鮮半島の保存食だが、韓国のものは凄まじい臭みと酸味を伴う。

■ホンオフェ

韓国発、アジアンシュールストレミング。発酵させたエイで凄まじいアンモニア臭を伴う。
内村光良曰く「ションベン」、TOKIOも「真夏の海水浴場の公衆トイレ」に例えているが、
TOKIOは『THE鉄腕ダッシュ』内の企画において、DASH島の貴重な食べ物ということで拵えしっかり食べている。

■ハカール

アイスランドの毒抜きした鮫だが、鮫なのでアンモニア臭がする。焼きたてのくさやほどの強い臭気を放ち、サイコロステーキみたいにして食べる。

■ウミウシ

に棲んでいる殻を持たない貝。なお、とあるやんごとなきお方が召し上がるも不味かったとのこと

■ヒトデ

日本でも熊本県の天草などごく一部でしか食べない。
渋柿と同じエグみ成分サポニンがいっぱい含まれているが、しっかり塩ゆでして除去するとウニより美味だとか。
しかしフグ毒として知られるテトロドトキシンなどを持っている種もあるため、食べられる種類は限られている。

四八珍

清代から受け継がれる中国の高級食材の総称。フカヒレやツバメの巣などの有名なものから我々の想像を絶するもの、規制されているのでもう現在では口にできないものまで様々。流石「泳ぐものは潜水艦以外、四つ脚なら机以外、二本足なら親以外なんでも食べる」との言葉も生まれたお国なだけはある。

ホビロン

ベトナム料理あんたマジホビロン!
後述するが現地では男性はあまり食べない。女性に人気……?

カンガルー

オーストラリア以外から見れば奇食。だが最近は現地でも口にすることは減ってきた。硬くて牛っぽいらしい。

カース・マルツゥ

蛆虫入りのドローリチーズ。危険性が高く現地でも違法だとか。

■トカゲ

鶏肉っぽい味。

ネズミ

食えるものもいます。
再筆版のは生で食っていました。

■牛のキン〇マ

〇ンタマがあるということは当然〇〇〇も食えるということだ。ついでに袋も食える。食感はコリコリ。
なお日本では法律の関係で食べられない(袋は食べてもよいが、さばきにくいしそもそもメニューにする店が無い)。

犬肉猫肉

実は世界的にメジャーな食材でもあるが、現在の価値観では愛玩動物としての印象から批判が強い。

■雪蛤(シュカウ、ハスマ、ハスモ)

カエルの脇腹にある輸卵管と周辺の脂肪。
カエル+内臓というダブルゲテモノだが、タピオカのようなプリプリ食感と、豊富なコラーゲンとエストロゲンによる高い美容効果を両立した逸品で、中国では高級食材として格の高いデザートに使われる。
しかし『鉄鍋のジャン!』では大会決勝でセレーヌ楊が「デザート」のお題でこれを出すも、そのゲテモノさが受け入れられず敗退。
この時審査員が下した評価には、奇食の欠点・限界が如実に示されている。

「雪蛤」がカエルの輸卵管だと解れば敬遠する人もいると思わなかったかね?特に女性は……
仮に君の店のメニューにこのデザートの名を書けるのだろうか 「カエルの輸卵管入りプディング」と―――
ムリに「雪蛤」を使わずともタピオカ等でも十分にすばらしいデザートになったと私は思うよ

だったら「カエルの輸卵管」て書かなきゃいいだろ!
日本でも実際に供している店はあるが、当然直接的な表現は避け「雪蛤」「ハスモ」「カエルのコラーゲン」などと表記される。
また「美容コラーゲン「雪蛤」」などとタピオカには無い美容効果を押し出して、むしろ女性の興味をそそる書き方をしていることも。ネーミングは大事。

食べられる毒キノコ

があろうとおいしいものはおいしいので然るべき処理をしてあるか、少量だったらなんとかというものもある。
だが常食していたキノコが実は……という事例もあるので油断召されるな。

味噌汁+〇〇

親子二代での料理研究家である土居善晴氏の主張。
ウインナー、トマト、トーストと目玉焼き、カマンベールチーズなどなんでも入れている。もちろんキムチや納豆も。某新聞社の副部長が提唱したシュウマイ入り味噌汁もセーフ。
味噌汁トーストは父・土井勝氏の考案で、50年以上前から食べているらしい。
一見おかしく見えるが、自分の食べる物だから何を入れてもいいとの考えがあるそうだ。
しかし「他人に出すのはあかん」とも言っており、番組内でコンビーフを入れようとした芸能人は注意されていた。
そらお迎えする方やからね、失礼な物を出すわけにはいかんわね。

■排泄物(飲尿食糞)

ジャコウネコの糞に含まれるコーヒー豆を使用した「コピ・ルアク」は高級なコーヒーとして有名。
また、日本でもウサギの未消化物(厳密には排泄物ではないが)を食べる文化が存在する他、昆虫の糞から煎じたお茶なども存在している。
更に一部の地域で人間の排泄物を使用した食品・酒・漢方薬もあり、性行為などの一環で食べる者もいる。
一方で、排泄物(特に糞)は細菌などを大量に含み、食中毒や感染症の危険性もあるため注意が必要*1

ジャイアンシチュー

言わずと知れたジャイアンの得意料理にして、漫画史上最悪の殺人料理。
主な材料にひき肉と沢庵、塩辛やジャムに挙句の果てにはセミの抜け殻までぶち込んだトンデモ料理。
食べた瞬間に誰もが気絶し、場は阿鼻叫喚となる恐ろしい代物。最近ではピザラーメンなどバリエーションが非常に増えている。
あくまで漫画内の創作料理でありながら、あまりのインパクトに実際に作ってみた猛者たちも多い。


世界から見た日本の奇食の例


■タコ、イカ

キリスト教イスラム教地域で避けられている*2
見た目が気持ち悪いし、味も淡泊すぎるととても不評。それがいいんだろうにさ。特にタコなんて「デビルフィッシュ」呼ばわりもされている始末。
ただし地中海周辺では好まれている。イタリア料理とかスペイン料理とかではお馴染みの食材。

■生卵

生で食べることは不衛生で野蛮と見られている。普通なら生卵はサルモネラ菌の温床で、日本において生で食べられるのは、関係各所が衛生管理に相当気を遣っているおかげなのだ。
しかし、かつては「卵かけご飯なんてゲテモノの極み!」……とされていたが、輸送や衛生管理の技術向上などのおかげで、生食できる日本産の卵が衛生を保ったまま輸出できるようになった国や地域ではその美味しさが広まり、卵かけご飯がジワジワと人気になりつつあるらしい。

刺身

これもそう思われているが、日本では切って刺身にするだけで寄生虫の予防になっていたことや、わさびという優れた消毒方法があったので衛生的にはそこまで悪くはなかった。
ただ、それでも寄生虫被害が出ることはある。

■フグ

ふぐ毒の危険性は非常に良く知られており、それ故に日本と違ってそもそもフグを調理して食べなち。
ましてや未だに何故食べられるようになるのか判っていないのに、本来猛毒の卵巣まで無毒化させて食べているなど正気の沙汰とは思えないだろう……。
しかし一度食べると病みつきになってしまう人が多いとか。

■ウニ、ガンガゼ

あんなトゲトゲしたやつを割って食べるのはおかしい、割ってみないと食えるかどうかもわからないから尚更。
しかも大量発生している場合は身が入っておらず絶対に食えない。

■ナマコ

普通に気持ち悪いので海に向かって投げ捨てられている

■ごぼう

木の根を食べるなんて野蛮デース!
捕虜収容所で欧米人捕虜にごぼう料理を出したら、後で捕虜虐待扱いで告発されたという話も残っている。

マツタケ

あの香りは不潔で臭いと思われているらしい。そう思ったままでいてくれた方が取り合いにならなくて済んでかえって良いかもしらん。


余談

どの国でもゲテモノを食するのは女性の方が多い傾向にあるという。
何故なら妊娠や授乳、月経など女性特有の体質が原因となっていて、見た目や舌触りより栄養第一とするためである。
その体質ゆえ、女性の食欲は男性の性欲よりも強く、女性が栄養があると言われるものに弱いのもこのため。逆に低カロリーと言われるものにも弱い。
栄養価が高い食べ物を食べた時の女性のの活発さは男性と比べ数倍近くにもなっている。

まあ何であれ、女は強しということで。



追記・修正はとりあえずセミを食べてからお願いします。

この項目が面白かったなら……\ポチッと/

+ タグ編集
  • タグ:
  • 奇食
  • カオス
  • 異次元
  • どうしてこうなった
  • 一寸 先は闇
  • 戦慄
  • 誰得項目
  • 世界の広さを実感できる項目
  • 悪食
  • きしょくわるい
  • ゲテモノ
  • 食文化
  • 食わず嫌い
  • マイナーグルメ項目
  • ggる際は閲覧注意
  • 地元の名物も余所では奇食
  • 腹が減る項目
  • で、味は?
  • 何故食べようと思った
  • 美味か珍味か
  • チャレンジ精神が旺盛すぎた結果
  • 鬼頭丈二

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2024年01月13日 11:27

*1 スカトロ物のAVなどでも疑似的なものを用いることが多く、本物である場合も撮影前から抗生物質の服用や食生活の調整によって減菌しているという。もしくは飲み込まないようにするなど。

*2 ユダヤ教では「ウロコやヒレの無い水中生物=タコ、イカ、エビ、貝類、鯨、イルカは食べてはいけない」として戒律で禁止されている。