ゆりかもめ(鉄道)

登録日:2010/08/07 (土) 14:30:26
更新日:2024/02/13 Tue 19:51:07
所要時間:約 4 分で読めます




ゆりかもめとは、新橋駅から豊洲駅を結ぶ新交通システム(AGT)路線及びその運営会社の名称。
正式名称は「東京臨海新交通臨海線」*1
りんかい線の正式名称(東京臨海高速鉄道りんかい線)と紛らわしいことから、公式では「新交通ゆりかもめ」の名称を使用している。

路線記号はU。これはローマ字表記の「Y」が近接する東京メトロ有楽町線と重複するため。


概要

臨海副都心への交通アクセス路線として建設され、途中、レインボーブリッジ、お台場、国際展示場を通る。
そのため全国のAGT路線では日暮里・舎人ライナーとともに数少ない珍しい黒字路線である。
かつては都市博中止により、都市博会場アクセスとして敷設された為に開業しても赤字になるとされていたが杞憂であった。

1995年11月に新橋(仮駅)~有明間が開業、2006年に有明~豊洲間が延長開業した。
豊洲から先は都営地下鉄大江戸線勝どき駅への延伸計画があり、そのため豊洲駅ホーム終端部はあらかじめ曲げられてある。更に勝どき駅から新橋駅までの循環も構想されている。
もっとも勝どき駅への延伸自体、採算性の問題に加えて同駅の混雑激化・高架による景観悪化を懸念する中央区の猛反発を受けているので、2023年現在もなお目途が立っていないが……。

ドア開閉や緊急時の対応は指令室から遠隔で行われている。そのため、何らかのトラブルで運転見合わせ等の際には指令室からのアナウンスがある。

最高速度はそんなに高くなく、レインボーブリッジでは並走する一般道の車両とほぼどっこいどっこい……かと思いきや、スピード違反の車両に緩やかに抜かれていく。おい、交通ルール守れよ。
繰り返すが、“一般道”である。
ただ、同区間にある勾配を考えると、なかなかのパワーを秘めている模様。

ちなみに定員が決まっているらしくオーバーすると発車しない。そのため横向きエレベーターなどと呼ばれることも。


運行形態

日中は4、5分間隔での運行となる。
花火大会やフジテレビ関連、何よりコミックマーケットなどの大規模なイベントがある時とゴールデンウィークなどの連休期間は、検査入庫中等の車両を除き、予備車まで全投入した臨時増発や特別ダイヤが組まれることがある。
それでもイベントによっては圧倒的な乗客数が集中すると輸送力が足りず、2000年代の頃はよりにもよって花火大会の帰りにおびただしい規模の行列を終電に至ってもなお捌けなかったことがあるほど。
ちなみに、コミケ等の特別ダイヤの際は4・5時台にも新橋始発はいるが、普段は5:45なので、特に他の用事で使うコミケ常連の人は間違えないように注意。
以前は新橋駅の初発が6:00だったので少し改善はされてはいるが。

運行は全線通しで途中駅止まりはないが、朝の出庫や夜の入庫時には新橋⇔有明間の列車が運行される。


使用車両

現在の車両

  • 7300系
2014年から投入が始まった車両。車内案内が液晶モニタになっていたり、ドアが両開きになっている。
次車区分は7000系からそのまま続いており、7300系の初期車は7次車、マイナーチェンジ版の7500系は8次車と呼ばれている。

過去の車両

  • 7000系
開業時に導入された車両。ATOによる無人運転を行う。先頭車両には乗務員による手動運転が出来る。
4次車以降は7200系と呼ばれている。
2020年10月14日に全車引退。


ヲタ的要素

各駅の場内アナウンスを務める声優の顔ぶれがやたらと豪華な事で有名で、それを聞く為だけにゆりかもめに乗る人も少なくないらしい。

駅一覧


U01 新橋
JR東海道線横須賀線山手線京浜東北線都営地下鉄浅草線東京メトロ銀座線乗り換え。
なお東京BRTの停留所は汐留駅との中間ぐらいにあるため、どちらからでもアクセス可能。
構内アナウンス:浅野真澄

U02 汐留
都営地下鉄大江戸線乗り換え。日本テレビのお膝元。
カレッタ汐留など商業施設やオフィスビルが立ち並び、また浜離宮恩賜庭園が目の前にある。
開業当時は駅舎だけ作られて通過していた。
構内アナウンス:下野紘

U03 竹芝
竹芝桟橋はこちらから。
劇団四季専用劇場が集中しているウォーターズ竹芝の最寄り駅。
車窓から見える『ライオンキング』の看板はかなりの存在感。
構内アナウンス:たかはし智秋

U04 日の出
日の出桟橋はこちらから。乗降客数が2200人/日程度と、港区では一番利用者が少ない駅。
構内アナウンス:長谷優里奈

U05 芝浦ふ頭
名前通り芝浦埠頭がある。ちなみに【ふ】が平仮名なのは【埠】が常用漢字ではないから。
構内アナウンス:山本麻里安

  ―レインボーブリッジ―

U06 お台場海浜公園
名前通り海浜公園がある。
当駅と次駅の台場はりんかい線東京テレポート駅へ徒歩で乗り換え可能。
一般的によく聞く観光地としての「お台場」はここが最寄り駅と考えていい。
駅から直結で歩道橋が設けられているなど利便性が高く、青海駅(後述)に向かっても実はそう遠くない距離。
さらに徒歩1分の距離にマルエツがあるが、意外なことに周辺での催事開催時は完全な穴場。
構内アナウンス:鈴村健一

U07 台場
フジテレビ最寄り駅。
近隣のホテルとほぼ直結しているのが特徴で、このあたりに宿泊するならば使い勝手がかなり良好。
ダイバーシティ東京プラザへ向かうのならばこちらが近い。
構内アナウンス:森川智之

U08 東京国際クルーズターミナル
晴海客船ターミナルに代わる東京の国際クルーズ船の玄関口として開業した東京国際クルーズターミナルの最寄り駅。
かつては「船の科学館駅」という名称で、2011年以降本艦が休館中の同施設の最寄り駅だった。
構内アナウンス:高城元気

U09 テレコムセンター
テレコムセンターがある他、日本科学未来館は此方へ。近くにあって名前も似ている東京テレポート駅とお間違えのないよう。あちらはりんかい線の駅である。
構内アナウンス:水橋かおり

U10 青海
字面から青梅駅と間違われやすいが、青梅~青海間は同じ都内とはいえ最短でも約2時間はかかるのでご注意。ちなみにアナウンス担当声優の苗字にも「」が付いている。
かつては観覧車の見えるパレットタウンの最寄り駅だったが、現在は再開発でBリーグのチーム・アルバルク東京の本拠地を兼ねた多目的スポーツ施設が建設中。
施設の裏手に駅がある位置関係から、周辺での催事開催時は結構な穴場になる。
構内アナウンス:鳥海浩輔

U11 東京ビッグサイト
コミケ開催地最寄り駅。かつては国際展示場正門駅という名称だった。
構内アナウンス:高橋美佳子

U12 有明
九州の海とは関係ない。りんかい線乗り換え(国際展示場駅)。
有明ガーデンに一番近い駅はここ。
構内アナウンス:中原麻衣

U13 有明テニスの森
東京BRT乗り換え。
文字通り有明テニスの森(有明コロシアム)があるほか、東京五輪の体操会場として建設された有明GYM-EXも近い。
構内アナウンス:鈴木千尋

U14 市場前
東京BRT(豊洲市場前)乗り換え。
東京中央卸売市場の最寄り駅。
様々な問題でなかなか卸売市場が豊洲に移らなかったことから、かつては都心に存在する秘境駅だった。
乗降者数は一日平均9人と、都内の駅では一番利用者が少なかった時期もある(青梅線の無人駅より利用者がいない)。
しかし、2018年10月に度重なるすったもんだと迷走の末に卸売市場の豊洲移転が完了したので、現在はゆりかもめの中でもそこそこ乗降人数の多い駅に転じている。
構内アナウンス:鈴木達央

U15 新豊洲
「ビッグドラム」ことテプコ豊洲ビル(東京電力パワーグリッド新豊洲変電所が所在)がある。
構内アナウンス:桑谷夏子

U16 豊洲
東京メトロ有楽町線・東京BRT乗り換え。
ららぽーと豊洲は此方から。
構内アナウンス:保志総一朗


2010年7月17日〜8月31日の期間中は新橋、汐留、お台場海浜公園、台場、船の科学館、有明、新豊洲、豊洲の駅のアナウンスが
ONE PIECE』のナミ(CV:岡村明美)に変更されていた。


追記・修正はゆりかもめに乗ってお願いします。

この項目が面白かったなら……\ポチッと/

+ タグ編集
  • タグ:
  • 鉄道
  • 東京臨海高額鉄道
  • 路線
  • 新交通システム
  • コミケ
  • タイヤ走行
  • 構内アナウンスの声優が無駄に豪華
  • 路線シリーズ
  • 自動運転
  • 無人運転
  • ゆりかもめ
  • 東京都
  • PASMO
  • お台場
  • ビッグサイト
  • 新橋
  • レインボーブリッジ
  • 東京臨海新交通臨海線
  • AGT

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2024年02月13日 19:51

*1 「東京臨海新交通」とは運営会社の旧社名(1998年より現社名に商号変更)