農学部

登録日:2011/08/07(日) 12:33:59
更新日:2024/04/10 Wed 20:09:59
所要時間:約 4 分で読めます




農学部とは大学の学部で、農業に関することを学ぶ。

以前は

「農家でもないのになぜ農学部?」

とか

「農業なんてオワコンだろ」

とか

「毎日田んぼ耕してるの?」

とか言われがちだったが、もやしもんのおかげで人気が高まる。

動物とか植物とかバイオとか獣医とか元々スイーツ(笑)好みのコンテンツが充実しているためか、理系の割りに医療系を除けば女子率は高い部類に入る。

国立大学には多いが、私立大学だと明治大学、東京農業大学などわずかな大学にしかなく(獣医大学はそこそこあるが)、
難関大学の農学部を受ける場合、併願先に割と迷うことが多いのがネック。
ただ後で述べるが学科の性質上、理学部や薬学部など他学科との併願も多い。
また、理系に進んだが何がやりたいかわからない学生も受験することが多い。


■学科紹介

以下、よくある学科を偏見コミで紹介する。ただし大学によって名前が全く違うなんて例もあるから受験生は気をつけろ!

○植物生産学科(園芸学科など)
主に植物の生産・生態について学ぶ。ちょっとバイオもやる。コスモポリタンな研究もやっていたり…

○動物生産学科(畜産学科など)
動物の生産について学ぶ。解剖?あるよ
学園祭ではハムソーセージを量産。

○農芸化学科(バイオ学科など)
農業における化学を研究する。研究室は皆ブラック。もやしもんの樹教授はここだと推定される。

○農業工学科
隠れ工学部機械学科+土木工学科
工学研究科に専攻ロンダリングする人もいたり。

○森林学科
ぷち農学部。全ての農学部の専門がある。

○農業経済学科
理系学部に置かれた文系学科。就職活動の時に説明が面倒。

○獣医学科
エリートの集まり。農業経済とは違う意味で浮いている。
六年制。

なお、東北大学のように入学時は農学部でまとめられていて、後に学科や学系ごとにわかれる大学もある。
なので、やりたいことが曖昧な、はっきりしていない学生にもお勧めできる。


■農学部の学生生活

農学部の学生生活を一言でいえば



楽しい


この一言につきるのではないだろうか。

もうリアルもやしもんっていって過言ではない。

学部の特徴として、田んぼや実習林での演習、あるいは食品工場見学などやたらイベントが多く、すぐにみんなと仲良くなれる。

大学で孤立する暇を与えてくれないのだ。
また、学科や研究室ごとのイベントも多く真面目な話もやしもんはかなりリアルな農学部の学生生活を表現してると思う。



その分就職は微妙だがな!

以下農学部あるある
  • 基本は酒
  • 学生並みに無茶な飲み方をする教授
  • 畑から材料を取ってきて研究室で調理
  • 何故か美術系の学生と仲良くなる


■農学部の就職

あまりよくはない。公務員狙い多し。

ただ、あんまりガツガツした学生が多くないせいかそれなりでよければそれなりに決まる。

専門を生かしたいからと、害虫駆除会社の研究員になったり、牧場や動物園で働き出したり、料理に目覚めて料理人目指したり、
海外へ移住したり普通の大学に比べて進路が多様なのも特徴。





農学生:追記・修正のついでに牛を置いて!


学校生協:白石さんの回答
『ご要望ありがとうございます。本日ちょうど職場会議が開かれたのですが
結果、項目編集は可能だが牛は置けないと決議されました。即決でした申し訳ございません』

この項目が面白かったなら……\ポチッと/

9999
+ タグ編集
  • タグ:
  • 農学部
  • 学部
  • 学問
  • 大学
  • 農業
  • 農大
  • もやしもん
  • 百姓貴族
  • 牛に願いを
  • Love&Farm
  • 農業love
  • たくましい
  • クワとジョウロ
  • 食料の供給ストップさせるぞ
  • で、就職どうすんの?
  • 北海道大学の十八番

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2024年04月10日 20:09