ナウイことば

登録日:2011/12/17 Sat 19:27:41
更新日:2023/01/15 Sun 15:37:51
所要時間:約 5 分で読めます




「わし、ナウイおやじ。キミ、「アニヲタwiki」ってしってる?」


ナウイことばとは、ポケットモンスター ルビー・サファイア・エメラルドに登場する街の一つであるキンセツシティにいるナウイおやじが教えてくれる、
かんたん会話に使える単語群である。

その大半が現代ではあまり使われない、いわゆる死語である。


  • 4649
よろしく。説明不要。

  • アイアイサー
海軍等で使われる「Aye aye, sir」の事。了承等を意味する。
陸軍での「Yes, sir」とほぼ同義だが、後者が単に同意を示すのに対し、前者は「指示の通りに行動する」ことが含まれる。
この違いは英国人にも分かりにくいらしく、王立海軍では厳しく仕付けられる。

  • アバンギャルド
またもや軍隊用語であり、本隊に先行する偵察部隊の事が元義。フランス語の「avant-garde」。
それが転じて、革命運動を指す事となり、主に時代の最先端に立つ革新的な芸術を表した。

  • アベック
フランス語の「avec」。カップルという単語が日本に浸透する前に恋人同士を指す為に使われた。
avec自体には英語のwith辺りの意味しか無いので消えていった。

  • ありがじゅう
ありがとう→蟻が十→ありがじゅう

  • イェーイ
イェーイd(・ω・)b……説明不要。

  • イカス
石原裕次郎の歌『俺は東京のタフ・ガイさ』より。
最近はイケてるの方が使われる。

  • イチコロ
撃でコロリと倒れる事から。一殺ではない。

  • いのち
TIMのネタ。尚、本作が発売された二年後にTIMはポケモン番組の司会となった。

  • おきゃん
御侠と書く。女性の活発で軽はずみな行動や態度、または女性自身の事を指す。

  • おニュー
おnew。お新(おにい)。お古という言葉と比べると分かりやすい。

  • ぎゃふん
圧倒されたり、ヒドい目に遭わされること。
驚きの感動詞「ぎゃ」と了承の感動詞「ふん」から。江戸時代はぎょふんと言われていた。

  • そんなバナナ
そんなバカな。

  • ダサイ
田舎をだしゃと読み、田舎っぽい→ダシャイ→ダサイ。

  • トホホ
自らの情けない境遇を弱々しく嘆く声。語源は途方からと言われているが正確には不明。

  • トレンディー
流行の最先端。
バブル景気の頃にトレンディードラマが多く作られた。鳥人戦隊ジェットマンとか。

  • ナウイ
nowい。現代風である事。

  • なるへそ
なるほどと同義。火床(ほど)は囲炉裏の中央のくぼんだ部分の事であり、くぼんだ部分の事をへそと言うのでこうなった。

  • ネクラ
根暗。本来の性格が暗い事。ネアカという言葉もある。1980年代の言葉。
タモリが関わっているとかいないとか。

  • ノリノリ
調子に乗るから乗り乗り。

  • ハイカラ
明治・大正時代に外国帰りの人が丈の高い襟(high collar)を着ていた為、西洋風を気取ったりする事に。
ハイ ハイ ハイ ハイカラさんがとおる

  • バイナラ
斉藤清六のネタ。スタ誕より。
バイナラ、ラナイバ。

  • バカウケ
馬鹿みたいに受けた。お菓子ではない。

  • バタンキュー
倒れる音のバタン、空気が抜ける音のキュー。ぷよぷよで聞き覚えがあるだろう。

  • ハッスル
元々はオランダ語の「振る」を意味する「husselen」、英語の「hustle」は「ごり押し」といった意味。

  • バッチグー
バッチリ+GOOD。

  • フィーバー
日本では1978年公開の映画「サタデー・ナイト・フィーバー」より。バトルフィーバーJのタイトルの元になった。

  • ぶりっこ
「~ぶる」が転じて。

  • ベイベー
まあ……babyだろう。発売当時はベイベーばあちゃんとか放送してたし。
現代でもキルミーベイベーとかあるし。

  • むねキュン
1983年のカネボウ化粧品「レディ80 サンケーキ」のCMや、同時期に作られた曲「赤道小町ドキッ」や「君に、胸キュン。」により広まった。
「君に、胸キュン。」は前述のCMソング。

  • モーレツ
こちらは1969年の丸善石油のCMより。またはマリリン・モンローの映画「七年目の浮気」。
Oh!モーレツ

  • ヤング
ナウなヤングにバカウケ=今時の若者に大好評。

  • レッツラゴー
赤塚不二夫の漫画『レッツラゴン』から。



以上、33種類。
一度に一つしか教えて貰えず、他の言葉を教えてもらいたければレコードを混ぜて他人からナウイおやじを送って貰う必要がある。
そもそも、ナウイおやじ自体がIDが2か3の時にしか初期配置でいない。
また、モーレツハッスルの2語はベリブの実を入手するのに必要な単語であった。



じいさんの きのみの そだてかたは
そりゃあ せかいいちじゃ
わしも はなが たかいわい

ところで あんた
いい ことばを きいたことが ないかい?

ついき しゅうせい

おお! なかなか よい ことばじゃ
あんたも たいしたもんじゃ
ほれ これを もっていきなされ

りょうこうもくを てにいれた!

アニヲタは りょうこうもくを
Wikiポケットに しまった!

まごたち 4にんも じいさんを しのぐ
おおものに なるじゃろうて
じんせい たのしいことが つきんのう!

この項目が面白かったなら……\ポチッと/

+ タグ編集
  • タグ:
  • 死語
  • ナウイおやじ
  • now
  • even
  • score
  • ナウイことば
  • ポケモン
  • 一覧項目
  • 言葉
  • ポケットモンスター
  • ポケモン用語項目
  • ベリブの実
  • RSE
  • ホウエン地方
  • 第三世代

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2023年01月15日 15:37