レインボーロード

登録日:2011/05/19 Thu 20:19:28
更新日:2024/04/17 Wed 21:47:00
所要時間:約 5 分で読めます




ボーとは「マリオカート」シリーズ共通の「スペシャルカップ」に登場する最終コースである。
マリオサーキット」・「クッパキャッスル」等お馴染みのコースは他にもいくつかあるが、必ず最終コースで走ることになるのは「レインボーロード」だけである。

シリーズ共通の特徴として「コースが虹色」、「宇宙を意識した背景」、「ガードレールがないコーナーが多く、コースアウトすると転落になる」等のものがある。


☆各作品のレインボーロード☆

・スーパーマリオカート(SFC)

路面が狭く全くフェンスが無い。そのため他のカートとの衝突・アイテムによる攻撃でコースアウトしやすい。
また、触れただけでスピンし所持コインを4つ失うという鬼畜な「スーパードッスン」が無数に配置されている。
このことから難易度が非常に高く、今作から「マリオカート」を始めた古参の人は一番難しいレインボーロードとしてここを挙げることが多い。
現在までにこのコースは3回リメイクされている。『マリオカートアドバンス』にて復刻されているが、こちらはトラップが削除されているので、スーパードッスンは登場しない。
その後『マリオカート7』でもリメイクされた。路面の色がマイルドになっており、チカチカしない。
『マリオカート8』では有料DLCパック第1弾のコースとして登場。ギミックは『7』のものとほとんど同じだが、雲の合間から山が見えたり*1と、背景が新規のデザインとなっている。


・マリオカート64(N64)

コースが半透明の虹色になり、背景には登場キャラを模したネオンサインが輝いている等、前作に比べてかなり幻想的な雰囲気になっている。以降のシリーズのレインボーロードのイメージを完成させたコースといえる。
シリーズで最長のコースだが、コース全体にフェンスがあり道幅も広く安定している。そのため難易度は恐らくシリーズで最も低い。ただし、ワンワン3匹がコースを逆走しており、ぶつかるとクラッシュするので注意が必要。
スタートしてすぐの坂を利用したショートカットがある。コースから転落する危険があるが、成功すると大幅なショートカットとなる。
このコースのBGMは評価が高く、未だに人気が根強い。でも頻繁にフレーズが使用されている。
ちなみに『F-ZERO X』でこのコースが使用されており、64DDのエクスパンションキットを装着するとこのコースのBGMをロックアレンジしたものが聴ける。
『マリオカート8』でリメイクされた。こちらはコース構造が『64』からかなり変化している。また、もともと長かったコースの全長が更に長くなったが、セクション制となっており実質1周するとゴールとなる。8におけるリメイクでは空を機関車が走ったり、金色のゲートなんかがあり非常に幻想的。


・マリオカートアドバンス(GBA)

フェンスの殆どがジャンプ台で、ほぼ全面がダッシュ板となっており、上手く操作するとあちらこちらでショートカットが可能。雷雲が所々に設置されており、雷にぶつかるとサンダーを使用された時と同様にプレイヤーの身体とマシンが小さくなる。
背景はリアルタイムで変化するようになっており、『マリオストーリー』に登場したクッパ城が浮かんでいる。BGMの出だしがSFC版レインボーロードのアレンジとなっている。
なお、この作品までのレインボーロードは路面が7色のストライプになっている。クッパキャッスルが前座になったのはこの作品から。


・マリオカート ダブルダッシュ!!(GC)

この作品以降からコースの路面の模様がグラデーションになった。背景の下側には街が映っている。
大砲のように急上昇するトンネルのゾーンがあるのが特徴。フェンスの無い所が多く、特に螺旋状区域は道が斜めになっていてかなり狭いうえ、フェンスがなくダッシュボードが何ヵ所も設置されていてかなり操作しにくい。急カーブ・S字状の道もあり非常にコース外に落ちやすくなっている。またコースの距離も長く、全体的に道幅が狭い。そのため難易度が非常に高く、このコースが歴代で最も難しいと言う人も多い。
BGMは64版レインボーロードのアレンジでこちらも人気が高い。他作品のレインボーロードBGMとは方向性が異なり、熱い曲になっている。また『大乱闘スマッシュブラザーズX』にて、原曲が使用されている。


・マリオカートDS(DS)

障害物は特に置かれていないが、ジェットコースターのような宙返りゾーンが二ヶ所ある等トリッキーな作りのコース。反重力のある8なら映えただろうに…なお、ここでRボタンを連打するとスピードアップする。ただし……。
宙返りゾーンが採用されているのはシリーズ中でも今のところこのコースのみである。相変わらずガードレールは少ないが、それほどキツいカーブは無く、歴代の中でも難易度は易しめ。
ドリフトやコースアウトしたりすると独特な効果音が鳴る。BGMの出だしがモード選択画面のアレンジとなっている。


・マリオカートWii(Wii)

SFCのコース分岐、64の急降下、GBAのコース端ジャンプ可能、GCのワープゾーン、DSの壁にぶつかると音が鳴る仕様等、これまでのレインボーロードの要素を一通り揃えたような造りになっている。
全体的に『スーパーマリオギャラクシー』を意識した作りになっており、BGMには「エッグプラネットギャラクシー」のフレーズが一部含まれている。背景には地球と思わしき惑星が写っており、コースアウトするとキャラクターに大気圏炎上するエフェクトが付く。
2009年11月の大会ではワンワンが路上を走っていた。次作の『マリオカート7』のレインボーロードにも出てくる辺り、どうにもレインボーロードの名物=ワンワンらしい。
8DXのコース追加パス第6弾の最終コースとして満を持して登場。当時の雰囲気ほぼそのままでファンは歓喜した。大気圏炎上のエフェクトも再現されている。


・マリオカート アーケードグランプリ

各排気量の他の全てのカップをクリアすると「レインボーカップ」が登場する。
奇数ラウンドは「レインボーコースター」、偶数ラウンドは「レインボーダウンヒル」を走る事になる。
アーケードグランプリにコースアウトの概念は無いのでコースアウトはしないが、どちらもワープゾーン・ヘアピンカーブ・傾斜が激しいので難易度は高い。
ボーナスステージではメタルマリオとの戦いになる。


・マリオカート7(3DS)
今作では、いくつかのコースがセクション制(複数のチェックポイントで分けた一周または非環状コース)になっており、今作のレインボーロードもその対象となった。
前作までは虹色のコースを走るのみだったが、今回は月面や土星の輪の部分などの、様々な地形を走ることになる。
BGMが大分64版を意識した曲調になっており、後半には64版のサビのフレーズが再び採用されている。2セクション目の月面エリアではBGMがアレンジされ、3セクション目ではいきなりサビのフレーズが流れ始める。
8DXのコース追加パス第3弾の最終コースとして復活。ビジュアルが大きく変更され美しさが増した。だがトンネルを抜けた先の太陽は無くなってしまった。


・マリオカート8(Wii U)マリオカート8デラックス(Switch)

多数の人工衛星が浮かぶ衛星軌道上に設けられたコース。途中で何度か人工衛星の中を通過する。
コース自体はオーソドックスなレインボーロードと言えるが、見た目は機械的、近未来的で今までになかったような雰囲気に仕上がっている。というかめっちゃF-ZEROっぽい
コースの幅は広いが、『マリオカート8』独特のねじれコースのせいで、不慣れなうちは何度も落下することになるだろう。
残念ながらコース上にワンワンは登場しないが、その代わりにゲッソー型の宇宙船がコースの周囲を飛行している*2。また、メニュー画面のWi-Fiマリオカートチャンネルにカーソルを合わせると背景がここになる。
BGMもこれまでと毛色が違い、エレキギターによるロックサウンドが特徴。何気に64以来の完全新曲である。

・マリオカート ツアー(スマホ)

SFC、Wii、3DSのレインボーロードの他、それらのアレンジであるRコースとXコース、「RMX レインボーロード」というSFCベースの新規コースが収録。
本作はコースアウトの概念がなく、レインボーロード各コースですら絶対に落ちないので難易度は総じてマイルドになっている。


☆そのほか☆

・香川県高松市のレインボーロード

じつは「レインボーロード」という名称の通りが香川県の高松市に実在する。正式名称は、都市計画道路福岡多肥上町線。
640mと割と短い。また歩道が広く、謎のモニュメントが多数設置されている。
こんな名前になった理由は、公募で通りの名前を募集したところ、ちょうど『マリオカート64』のヒットと重なったため多数の応募が来たからとか。
少し西に行くと「サン・フラワー通り」という通りがあり、こちらはロードではない。尚、wikipediaではこちらのほうの項目となっている。

・スマブラのレインボーロード

マリカ7のレインボーロードがfor3DSで実装*3
空飛ぶ足場を舞台に戦い、定期的にコース上に降りる。画面に警告が出るとそのコース上をヘイホー達が横切る。そのカートに当たると吹っ飛ばされる。どういう横切り方かは警告の際に向きが書かれる。
正面か後ろ姿の場合は上、横向きの場合はその方向に吹っ飛ばされる。
BGMは7→DS→GBAのアレンジメドレーと7の原曲が存在する。


追記・修正は64版のショートカットを間違えて右に飛んだ人お願いします

この項目が面白かったなら……\ポチッと/

+ タグ編集
  • タグ:
  • マリオカート
  • コース
  • 最終コース
  • マリオ
  • コースが綺麗
  • 背景も綺麗
  • BGMも綺麗 ←GCは熱い
  • キノコは死亡フラグ ←ドリフト駆使すれば大丈夫!
  • バナナに殺意を覚えるコース
  • 虹の橋-ビフレスト ←違います
  • 虹色の項目
  • カラフルな項目
  • 色タグ
  • 1レース3落下は当たり前
  • F-ZERO
  • スマブラ
  • USJ
  • 軽量級時の重量級相手の悪夢
  • やたら速いスタッフゴースト
  • 名曲揃い
  • 初代からトラウマ
  • ネオン
  • 香川県
  • 高松市
  • 最難関
  • 編集しにくい項目

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2024年04月17日 21:47

*1 Newマリオシリーズにおけるワールド1が夜になったような背景を想像してもらえばわかりやすい。

*2 ツアーでもこの宇宙船型のカートとして「ゲッソーシャトル」が登場している

*3 for WiiUには登場しておらず、SPでの再登場も無い。