鉄鍋のジャン!

「鉄鍋のジャン!」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

鉄鍋のジャン!」(2024/04/17 (水) 16:24:59) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

&font(#6495ED){登録日}:2011/11/22 Tue 12:55:27 &font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red) &font(#6495ED){所要時間}:約 9 分で読めます ---- &link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧 &tags() ---- #center(){&sizex(7){&bold(){――料理は&font(#ff0000){勝負}だ!――}}} [[週刊少年チャンピオン]]に掲載されていた、西条真二の[[中華料理]]バトル[[漫画]]。料理関連の監修はおやまけいこ。全27巻。 また、後に続編『鉄鍋のジャン!R』も連載された。こちらは全10巻。&font(#0000ff){&u(){&font(#ffffff){正直、どっちも打ち切り臭が……}}} 更に掲載誌をドラゴンエイジに移した続編として『鉄鍋のジャン!!2nd』が2017年2月から2019年12月まで連載。 こちらの監修は今井亮、ムラヨシマサヨキ。全7巻。&font(#0000ff){&u(){&font(#ffffff){やっぱりこれも打ち切り臭が……}}} [[スピンオフ]]作品『鉄鍋のジャン!五行クンの楽しい香港生活』も2020年11月から2022年3月までヤングドラゴンエイジで連載。&font(#0000ff){&u(){&font(#ffffff){またしてもこれも打ち切り臭が……}}} ちなみに[[パラレルな世界>パラレルワールド]]で[[麻雀]]やってる『鉄牌のジャン!』『鉄牌のジャン!VR』なんて物もあるが、ここでは取り扱わない。&font(#0000ff){&u(){&font(#ffffff){スピンオフの方がよっぽど綺麗に終わってるとかどういう事なの……}}} 料理大会などで料理人同士が戦う、というのは他の[[料理漫画]]でもよくある光景だが、“主人公の方がよほどタチが悪い”うえに“メインの敵キャラが料理を審査する評論家”という珍しい作品。 なお、[[ライバル]]である審査員の大谷などの意向で、テーマが「不老長寿」「オージービーフ」「未来」など妙に曖昧もしくは解釈しづらい内容が多いため、如何に合致しているかの解説フェイズが入る。 *~あらすじ~ 『中華の覇王』と呼ばれた秋山階一郎の孫にして、階一郎から中華料理のあらゆる技法、“秋山の[[魔法]]”を伝授された少年、秋山醤。 [[自爆]]した祖父の遺言に従い、祖父の盟友である五番町睦十の経営する『五番町飯店』にやってきた醤は【料理は勝負】という信条のもと、[[様々な料理人達>鉄鍋のジャン!の料理人]]と料理対決を繰り広げる……   *~人物~ ・[[秋山醤>秋山醤(鉄鍋のジャン)]] 【料理は&font(#ff0000){勝負}】 主人公。坊主刈りの頭に鋭い目つき、牙のように目立つ犬歯とあまり主人公らしくない容姿だが、&font(#ff0000){言動はもっと主人公らしくないので問題ない}。 なんというか…顔立ちといい極悪非道っぷりといい[[奴>蛭魔妖一]]にすっごく似てると思う…。 (恐れられてるか嫌われてるかの違いこそあるが) 物心付く前から祖父と二人暮らしで料理修行に明け暮れていたため、ほぼ常に喧嘩腰だったりと対人関係のスキルは最低レベル(ただし、祖父の[[自殺]]で受けたショックで歪んだ可能性も高い)。 また、勝つためには手段を選ばない所があり、大会で初めて作ったのが“&font(#0000ff){幻覚作用のあるキノコスープ}”((ただし大会で用意したもののみ。組み合わせで作用を発揮する。))というなんとも言えない代物だっため、態度も相まって業界内では完全に嫌われている。 ……[[マガジン>週刊少年マガジン]]の[[中華料理漫画>中華一番!]]にいたら間違いなく[[敵>裏料理界]]になれる。 とはいえ、完成品は相手を驚かせる物が多いものの、基礎的な技法や知識を確実に踏まえて経験に裏打ちされた料理を得意とするなど、料理に対しては非常に真摯。 実際、負かした相手をほぼ毎回罵倒しているが、相手の作った料理自体は皮肉混じりながらも意外と褒めることが多い。 また、悪鬼外道な態度や行動も勝負で勝つことを最優先しているからであり、料理勝負さえ絡まなければそこまで性悪にはならない。 続編のRでも相変わらず【料理は勝負】を貫いているが、さりげなく相手を幸福に導く「心の料理」も習得している。 2ndではキリコと結婚し息子を設けるが終盤まで登場しなかった。 部下であるロペス・アギーレの[[回想>回想シーン]]ではどこかで料理長をしているらしい。 子供の名前も秋山醤(Jr.)で少々ややこしいことになっている。 ちなみに、ジャンJr.には結構親バカであるらしい。   ・五番町霧子 【料理は&font(#f09199){心}】 五番町睦十の孫娘。正反対の信条を掲げるジャンとの相性は最悪で、何かにつけて衝突している最大の[[ライバル]]兼[[ヒロイン>メインヒロイン]]。多分ヒロイン。 ジャン同様基本を重視するタイプの料理人だが、最大の違いは食べる相手が喜ぶ物を作ること。 …だが、その実態は&bold(){ジャンと同等かそれ以上の傲慢な性格。} 自分の「料理は心」の価値観が他人も同じ(同じでなくてはいけない)と思い込んでいる危険な節があり、 悪い言い方をしてしまうと&bold(){「押し付けがましい心」}なのである。 &s(){そして微妙にコミュ障な気もある。} 彼女に限った話ではないが、回を重ねるごとに[[胸>おっぱい]]が膨らんでいる。成長期にも限度があるだろ……。 Rでは弥一から地位を譲られたのか、いつの間にか五番町飯店オーナーに就任している。 ジャンとの関係は大幅に改善しており、男女の関係を通り越してむしろ熟年夫婦のような雰囲気を出している。 彼に応急処置を施す際の「もっと食べたいか」「食べてやってもよいぞ」「わかった」あたりの会話はその筆頭だろう。 何よりしかめっ面一辺倒だった表情が非常に柔らかくなり、お互いに笑顔で会話するシーンすら存在する。''無印ではこんな描写一度たりともなかったのに''。 「おいキリコ!次はおまえもやれ」「OK!」といった会話もあり、ジャンの相棒・パートナーのような一面も見せている。 お前ら中国で絶対何かあっただろ…。 ジャンの祖母に鍛えられた事で、&bold(){「他人を許容する真の意味での心の料理」}を習得できたのかもしれない。 2ndではジャンと結婚しているようだが性格がジャン大好きを公言する重度の[[ヤンデレ]]へと豹変しており、息子のジャンJr.には心の料理と言いつつも実際はジャンの祖父である階一郎と同様のスパルタ教育を施している。一体何があったのか… ただし、最初の回想では少なくとも暴力などは振るわず、笑顔のままミスをしたら延々とスパルタメニューを追加していくという静かでいて冷たい方式。ちなみに、やっていたのはジャンもやらされた刀削麺。 ちなみに、スピンオフにて父親の容姿もモットーもジャンとそっくりだったことが判明した。そのため、彼女自身が覚えているかは不明だがファザコン容疑がかかっている。 ・秋山(五番町)醤(Jr.) 秋山醤と五番町霧子の一人息子にして2ndの主人公。 五番町飯店の跡取りを公言しているが、トラブルばかり起こすので同僚達に頭を抱えられている。 親父と顔が瓜二つだがそれには不本意らしい。 対人(対外)関係はかの有名な「もしかしてこれ料理?」を筆頭に親父譲りだが、五番町飯店の身内相手なら親父よりも大分柔らかい。 [[母親>お母さん]]と同じく「料理は心」がモットーなのだが、実際にやっている事は親父と同じく「料理は勝負」であり、勝負以外での料理はトコトン手を抜いてしまう欠点がある。 ・[[小此木タカオ>小此木タカオ(鉄鍋のジャン)]] 五番町飯店見習い。脳天気なお調子者でジャンの数少ない、というか唯一の友人である。 料理の腕は自他共に認めるほどいまいちだが、発想には光る物があるタイプ。というか15、6で達人芸披露する他の連中がおかしい。 ジャン共々、中々完成度の高い[[女装]]を披露したことも。 Rでは技術も伴い、一端以上の料理人に。 2ndでは五番町飯店を離れているようだが楊のいる神戸に住んでおり、異常に明るいキャラクターになっていた。 ・小此木マリオ 2ndで登場する小此木タカオの息子。物腰は比較的柔らかだが、非常に容赦のない物言いが特徴。 母親はその名前と長いウェーブのかかった髪から、楊である事は間違いないと思われる。 &bold(){「料理はジョワイエ(楽しさ)」}がモットーで型にとらわれない斬新でユニークな料理を作る。 ジャンJr.とは友人というよりはライバルであり、時折ピリピリした空気になる。 ・セレーヌ楊 【料理は&font(#ffb74c){コテコテ}】 父が香港出身、母がフランス人、本人は生まれてこの方神戸で関西弁を喋る――とややこしい少女。 ポリシーも一見意味不明だが、「一切妥協することなく味・香り・美を徹底的に極める」とは本人の弁。 勝負事にも妥協しない勝負人気質の性格で、作中では数少ないジャンに好意的な人物。 どれくらい好意的かというと、キリコどころかアニヲタ民にすら悪党扱いされる&bold(){甘いスープ戦法を掛け値なしに賞賛するレベル。} 中華料理の大会で決勝を争ったジャンとキリコを気に入り、見聞を広めるのも兼ねて神戸の実家『シードラゴン』から五番町飯店にやってくる。 父譲りの新しい中華、ヌーベル・シノワを得意とし、上品かつ斬新な中華料理を作る。……のだが終盤は解説役。 最後の黄蘭青との対決においては審査員全員に対し「味見」と言いながら皿山盛りの&font(#994c00){トウモロコシ製の味噌}をふるまった。 Rでは神戸に帰ったから仕方ないとは言え、とうとう完全に解説役になり、しかも出番も少ない。 2ndは本人の出番は今のところないが、彼女と小此木との間に出来たであろう息子のマリオが登場している。 実は逆算すると、Rの時点で既にマリオは誕生している計算になる。 Rで[[東京>東京都]]に来てたのも、(ワザと)失敗を重ねてる小此木を見かねて、彼を神戸に連れて帰る為だったのかもしれない。 ・[[黄蘭青>黄蘭青(鉄鍋のジャン!)]] 【料理は&font(#0000ff){半歩先}】 常に笑みを浮かべ、親父ギャグを連発する掴み所のない青年。材料だけで相手の料理を把握し、その先を行く料理を作るというとんでもない技量を誇る。 世界の中華料理界を裏で牛耳る陸一族の当主、百蘭王を襲名する予定だが、本人の目標はさらに大きく“世界の黄蘭青”。 今作最強クラスの料理人で終盤のライバルなのだが、微妙なライバル連中が登場するRには結局登場せず。 2ndではのっけから陸家の技がモチーフの秋山醤式ギョーザ包み改が出てきた。 黄も最後に登場するが、実はとんでもない爆弾を抱えていたことが発覚する。  ・その他の料理人 [[こちら>鉄鍋のジャン!の料理人]]の項目で。 「陸一族」は[[こちら>陸一族(鉄鍋のジャン)]]。 ・[[大谷日堂>大谷日堂(鉄鍋のジャン)]] “神の舌”の[[異名>二つ名]]を持つ料理評論家。 舌は確かだが、金次第でどんな料理もほめちぎり、逆にどんな料理も粗や欠点を見抜いてボロクソに貶す。 ジャンとキリコに恥をかかされて以来ジャンを目の敵にしており、刺客の料理人を送り込む、全国中華料理人大会を開く、その大会の審査員として嫌がらせを行うなどして度々立ちはだかる異色のライバルキャラ。 が、ジャンの料理を無意識に完食していたり、低得点をつけようとして自分の舌と葛藤したりとどうも憎めない。 Rでは自身の名を冠した『大谷杯』でジャンを敗北させようと暗躍するが…… 前述通り、変なテーマを出す常習犯。&bold(){「最悪、誰もまともな料理ができなければそれは自分に屈服したということ」}と解釈しているので、改める気ゼロ。 [[デザート]]とかエビ料理とか、中華では多様性に乏しいテーマも出す。 なお、2ndでは大谷姓を持つ新キャラが5人登場しているが、&bold(){もれなく性格が悪い}。 ・五番町弥一 キリコの叔父で五番町飯店総料理長。ジャンに反発する周囲を諫めたり突飛な料理を評価するなど、彼の数少ない理解者。 また、料理に関する知識も豊富であり、度々技法や食材について解説してくれる読者の味方。 2ndでも相変わらず総料理長として第一線で活躍中。 髪を剃った上に顔の彫りが加齢で更に深くなり、ますます睦十と似てきた。 ・李考英 五番町飯店で働く中国人料理人。弥一の右腕的存在であり、弥一同様ジャンに理解を示す。 また、&font(#ff0000){わりと基本的なことを含めて}他の従業員が口にした疑問にも優しく答えてくれる。&font(#0000ff){&u(){&font(#ffffff){……長くないぞこの店}}} 総料理長の弥一に次ぐ司厨長を勤め、新作の品評会でも睦十、弥一と共に審査する側だったことから腕は相当のものと思われる。 ・湯水あんん 2ndに登場する五番町飯店の見習い料理人兼、経理担当。 湯水スグルと刈衣かりんの娘で[[双子]]の姉に湯水るういがいる。どっちもすごい名前だな!? 姉がいつもニコニコしてるのに対してあんんは気が強そうな顔立ちをしている。ちょっとキリコっぽい。 ジャンJr.のカノジョを公言して尻に敷いている。 カレカノの関係と言うよりはビジネスパートナー。 ・伍行姫 2ndに登場する五番町飯店香港支店に勤める[[伍行壊>伍行壊(鉄鍋のジャン!)]]の娘。[[合法ロリ]]枠。 見た目は[[ゴスロリ>ゴシックロリータ(ゴスロリ)]]風の小中学生くらいの少女だが21歳。姉御系の口調でジャンJr.からは五行姐さんと呼ばれている。 裏食医である父親譲りのかなりきわどい事をするらしく、ジャンJr曰く「気に入らない人間にはすぐ[[毒]]を盛る」。 表舞台を嫌う父親には内緒で料理大会に出場する。 母親は恐らく『五行クンの楽しい香港生活』に登場した相永燁(あい えいか)だと思われる。(外見がそっくり) 実は無印時点で既に誕生している。 ・五番町飯店の料理人達 五番町飯店の厨房を任された面々。……なのだが一回りほど歳下のジャンやキリコ、楊に技量で負けたり料理の知識が残念だったりと微妙な皆さん。 [[望月>望月(鉄鍋のジャン)]]くらいしか目立たないが、一応全員のフルネームと役職が設定されている。 ・秋山階一郎 【料理は&font(#dc143c){魔法}】 ジャンの祖父。かつては“中華の覇王”として睦十と並び中華料理界では知らぬ者のない存在だったが、隠居して久しいためキリコら若い料理人にはあまり知られていない。 幼くして両親と死別したジャンに徹底した料理の英才教育を施した。 ……が、息子夫婦(息子さんの名前は『爆』)との死別や、長年患っていた癌で余命がなく、かなり焦っていたようで、&font(#ff0000){背中一面に傷痕が残るほど杖で打ち据える}など、そのやり方は色々間違ってる感が強かった。 後に登場した妻も「子育ての才能はなかったみたい」とぼやいていたほど。 本編開始直後、かねてから患っていた癌により味覚を失い、自分が最早生ける屍と化してしまった事を確信。 ジャンに睦十の下へ向かうよう遺言を残し家諸共焼身自殺。骨も残さず灰となった&font(#0000ff){&u(){&font(#ffffff){はずだった}}}。 なお、ジャンは焼け落ちる家(の中にいる階一郎)に向かって号泣と共に「負け犬」と罵声を飛ばしており、ジャンが彼を『ジジイ』呼ばわりする原因にもなっている。 ただ、それでも尊敬され続けており、彼の料理に対する情熱と真摯な態度はちゃんと醤に受け継がれている。 若い頃から攻撃的な面構えをしていたが、ジャンとは違ってむしろ陽気で人懐っこい性格をしていた。 ・五番町睦十 “中華大帝”と称されるキリコの祖父で五番町飯店のオーナー。基本的に店は弥一に任せているものの、老いてなおその腕前は超一流で、[[服の下ははち切れんほどの筋肉を維持している>筋肉キャラ]]。 ジャン・キリコ・蘭青が作った渾身の一品を一人で苦もなく再現し、後日三人と戦うはずだった。 が、体は鍛えても心臓が付いていけなかったのか、決戦のための無理が祟り、当日に突然倒れそのまま死亡。親友であり最大のライバルだった階一郎の墓と並んで埋葬された。 ……単行本収録の真最終回では&font(#0000ff){&u(){&font(#ffffff){墓に落雷を受けて(骨も残っていないはずの)階一郎と共に(何故か世紀末っぽくサイボーグ化して)復活していた。}}}なんなんだおまえら。 #openclose(show=そういえばジャンやキリコの両親は?){ ジャン2nd[[最終話>最終回]]でまさかのジャンやキリコの両親に言及された。 キリコの父親五番町葉六は秋山爆・コウ夫婦を殺害した後、黄蘭青に匿われている事が発覚した。 そして、その五番町葉六が若い頃の伍行壊が主人公のスピンオフについに登場。 鋭い三白眼に口汚い言葉遣い、料理は勝負と言い切ったりと、&bold(){どう見てもジャン}だった。(年代が違うのでそっくりではあってもジャン本人でないのは確か) 唯一自分と対等に料理勝負ができる秋山爆・コウ夫婦をうっかり殺してしまった為、勝負相手を求めて香港を訪れたのだった。 } 追記・修正お願いします。 #include(テンプレ2) #right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/ #vote3(time=600,27) } #include(テンプレ3) #openclose(show=▷ コメント欄){ #areaedit() - ジャンの料理は一見ぶっ飛んでるように見えるけど、結構ちゃんとしたものが多いよね -- 名無しさん (2014-02-20 19:57:28) - 作り手の負担がでかすぎるけどな・・・w -- 名無しさん (2014-02-20 19:59:23) - トップ連中と見習いが凄腕ぞろいなのにその間の一般従業員がダメダメ。これが五番町飯店クオリティ・・・・ホントに大丈夫かこの店?w -- 名無しさん (2014-04-27 12:42:01) - 五行編での観客とテレビ局がクズすぎワロタ なんとなくこの漫画のワカメ頭の野郎キャラってクズが多いよな -- 名無しさん (2014-08-13 10:14:57) - というかこの漫画、基本的に観客とテレビ局はロクでもないからなw -- 名無しさん (2014-08-13 10:16:45) - ↑それでも以降の第二回大会やRの時は少しまともだったから五行編の時は際立ってる…だいたい大谷のせいでもあるけど。 -- 名無しさん (2014-08-13 10:25:59) - これでドリアンを知ったが「トイレのアイスクリーム」って・・・。 -- 名無しさん (2014-08-13 11:02:55) - ↑5 一般従業員は一応技術力とかは高いんじゃないの?発想力とかそういうのが少し残念なだけで。 -- 名無しさん (2014-08-13 11:06:35) - 五番町睦十の教育方針は割とめずらしい -- 名無しさん (2014-09-05 12:20:14) - あのヤクザのオッサンを鼻血出すほど健康にした食材って本当にあるの? -- 名無しさん (2014-10-16 20:40:05) - ↑ホントだよ。「竜涎香(りゅうぜんこう。洋名アンバーグリス)」っていうのが正式名称。主に香料で使われてるけど、心臓の漢方薬としても効果がある。ジャンの不老長寿料理は一見ムチャクチャに見えるけどちゃんと理にかなってる。効能は流石に誇張されてるとは思うが。 -- 名無しさん (2014-10-28 16:58:30) - ↑6 五行篇はあのジャンをして「泥仕合」と言わしめるほどの狂気の祭典だったからなあw普段は正道を行くことでブレーキとなるキリコが不在なのも大きい。闇VS闇のつぶし合いだもんw -- 名無しさん (2014-10-28 17:09:49) - ↑不在というよりジャン本人が「料理人じゃない奴(五行)の相手は俺の方が得意」とキリコ止めてるからな。 -- 名無しさん (2014-10-28 18:01:58) - ↑ぶっちゃけキリコだったら確実に惨敗してた。 -- 名無しさん (2014-10-28 18:24:51) - 今からでもアニメ化してほしい あと、食戟のソーマとコラボしてほしい -- 名無しさん (2015-01-22 19:49:46) - 「衝撃の結末」は流石にパラレル扱いだろう・・・ドラマ化求む -- 名無しさん (2015-01-22 20:33:29) - Rは醬が丸くなってるのがちょっとな -- 名無しさん (2015-04-03 22:23:14) - 今度は麻雀にも手を出したらしい -- 名無しさん (2015-04-04 07:52:54) - 先出しした料理が勝つならまだしも、料理先出しを戦略として使った事がある珍しい料理漫画 -- 名無しさん (2015-08-29 10:58:54) - 真逆の信条で生み出された「将太の寿司」とのコラボが見たい。 -- 名無しさん (2015-08-29 11:21:28) - よく考えてみたら望月や大前考太ってジャンを悪者にしない為、悪者にされた犠牲者だな、考太の話なんて、完全に「将太の寿司」への、当てつけ見え見えだし。 -- 名無しさん (2015-08-29 11:25:21) - 一度目の打ち切りは本当のラスボスと戦えず、二度目の打ち切りは倒した再生怪人のような連中が最後の戦いになり、どうにも勢いだけで起承転結が出来ない作品である。だがそれが持ち味なのだ。 -- 名無しさん (2015-10-21 18:21:51) - ↑2、3 履歴見たところ同じ人のようだけど、どっから将太の寿司が出てきたんだ…? -- 名無しさん (2015-11-23 00:22:59) - この漫画は主人公が人間の心を持っていない外道で昔の思想を否定しているのに対し「将太の寿司」は主人公が良い子で昔の思想を正当化している。 -- 名無しさん (2015-11-23 09:45:38) - ついでに言うと大前考太は「短髪で父親思いの優等生の良い子で友達が多く、働いている店に東洋の聖獣の名が入っている」という点が「将太の寿司」の主人公・関口将太と共通している。 -- 名無しさん (2015-11-23 09:51:16) - その「将太の寿司」の悪役は「腕は良いけれど人間の心を持っていない」という点がジャンと共通している。 -- 名無しさん (2015-11-23 09:52:41) - どうでも良いがセレーヌ揚のふるまったのはトウモロコシの味噌な。一応普通の味噌じゃないから…オリジナルの調味料だから… -- 名無しさん (2015-12-02 16:48:21) - アンチがダラダラとクソを垂れ流してますね -- 名無しさん (2015-12-02 16:53:15) - 現代麻雀でこれを雀荘版にリファインした鉄牌のジャンが連載されてる…尚、小此木は巨乳眼鏡っ娘になった模様 -- 名無しさん (2015-12-02 21:02:37) - ↑4 秋山醤は「将太の寿司」の悪役よりはマシ。毒を以て毒を制するというのが「将太の寿司」には無かったから、こっちの方が逆に安心して読めたし、「将太の寿司」は人間の心を持っていない悪役が多すぎた -- 名無しさん (2016-01-02 08:22:04) - ダチョウの解体の時、霧子のやり方じゃ1匹目は殺せても残りのダチョウにボコボコにされると思った(小並) -- 名無しさん (2016-06-07 14:44:19) - ドラゴンエイジで鉄鍋のジャン!!2ndやってるな…主人公はジャンとキリコの息子のジャン。小此木やスグルの子供が出てくる。大谷?勿論健在ですよ。なんか一族増えすぎぃ!ミズキ子供産むから未登場だが……相手誰だ。ブルー? -- 名無しさん (2017-06-23 07:02:32) - よく「後攻が勝つ法則を打ち破った漫画」とか言われててその通りだとは思うけど、たまに「他の漫画は後攻ばっか勝つ」みたいなデタラメ書いてる人を見かけるとうーん…ってなる。「後攻が勝つ法則」を逆手に取ったどんでん返しはそういう作品で頻繁に行われるし、逆にジャンの方も従来の漫画のように後攻で勝つ側の料理持ってくる展開はちょくちょくあるのよね -- 名無しさん (2017-06-23 07:36:01) - 料理漫画ブームの波に便乗してアニメ化しないかなぁ -- 名無しさん (2017-06-23 07:39:48) - 将太の寿司は、敵を徹底的に卑劣な悪者に描いて、主人公や周りの人間を可哀想な善人という展開があからさま過ぎたから、作者也の皮肉なんだろう -- 名無しさん (2017-07-08 10:49:11) - 「魔法のケーキ」というお菓子の本が売られていたが刈伊さんが先に作っていた! -- 名無しさん (2017-11-14 09:59:39) - あの時代に食べるラー油の先駆けとも言える飲めるラー油を出したのはほんとすごいと思う。あれは飲んでみたいと思った -- 名無しさん (2018-05-25 10:00:24) - Rの終盤で五番町飯店の皆さんがフランベを知らないような描写があったのは流石にこの店やばいんじゃないかと思った -- 名無しさん (2018-08-11 15:36:20) - ↑まあ…豚の内臓の臭み抜きに牛乳使ったりするの知らずに「気持ちわりぃ」とか言ってた奴が居たし…中華以外は知らないんだろ、多分 -- 名無しさん (2018-08-11 15:53:47) - 望月だけでなく五番町の殆どの料理人が腕だけでなく性格も悪いの見てると弥一が指導者としては全くダメってのが分かる! -- 名無しさん (2019-04-10 09:28:58) - 序でに言うと弥一は腕は良いけど傲慢なジャンを叱った事が無い事から考えても五番町は腕の良し悪しで人間の値打ちを決めてる事が分かる! -- 名無しさん (2019-04-10 09:32:19) - 弥一は腕の悪いのもそのままだから、単に「叱れないタイプ」の人だと思うわ。いい人なんだが教育者としては「怒ってしまう人」と同じくらい不向きだよね。 -- 名無しさん (2019-12-20 09:16:54) - 確か春巻き勝負の前に腕の悪い連中を集めて「お前ら、やる気あるのか!」と怒鳴ってた。正式には腕の悪い連中に対しては叱れないのでは無く「将太の寿司」の鳳の親方や「味いちもんめ」の熊野の親父さんの様に時には優しい言葉で励ましてやれない人間では!恐らく五番町のモブ料理人の中に弥一を慕ってる者等、いないのでは! -- 名無しさん (2019-12-20 10:00:03) - 2ndのあの終わり方はもうちょっと何とかならなかったのか・・・ -- 名無しさん (2020-10-17 00:16:16) - ↑多分2ndRでまた始まるから……もしくは麺王フタツキR -- 名無しさん (2020-10-17 12:59:31) - 一見、良心的な「将太の寿司」や「味いちもんめ」では昔の「見習いの頃は失敗したりすれば殴られるのは当たり前!」と言う思想を正当化してるけど此の漫画は其れを否定してるな! -- 名無しさん (2020-10-17 13:30:16) - 最近外伝で若かりし日の伍行の話が出てた、一応葉六が出たりはしてるっぽい -- 名無しさん (2020-11-13 00:48:46) - 2ndは別にやる気もないし、画力の落ち方とんでもないし、終わって正解だろう。 -- 名無しさん (2021-04-23 09:11:31) - 個人的には無印以外蛇足。 -- 名無しさん (2021-04-30 04:07:29) - 今マンガワンで読み放題やってたから読んでみたんだけど、ジャン意外と直な一面もあってびっくりした -- 名無しさん (2021-05-19 20:53:29) - 自分も↑2に近い意見かな。一番好きなのはやはり五行との5戦。あとはジャンの惨敗からの復活戦が素晴らしい1回目の大会・陸一族との激戦やいかにもこの漫画らしいオチがついた2回目の大会とかも見てほしい。後はお好みで -- 名無しさん (2021-12-18 17:29:31) - 真最終回の続きを読みたいんだけど、アレはギャグだから駄目なんだろうか -- 名無しさん (2022-02-06 18:33:07) - 無印とRの料理監修のおやまけいこ女史の経歴が凄すぎてビックリした。チャンピオン編集はよくこの人をブッキングできたなと思う -- 名無しさん (2022-08-18 12:06:55) - 近年世界銀行が新たなビジネスチャンスとして昆虫食に注目してるんよね。ジャンが出した蛆虫入りのカルパッチョも今だったら普通に評価されてるはず。食べるラー油を先取りしたことといい、原作者のおやまけいこはものすごい先見の明を持ってるわ -- 名無しさん (2022-09-25 23:28:04) - 単行本のセールでプチブームが アニメ化とかしないかなぁ コンプラ的に無理があるだろうか -- 名無しさん (2023-12-28 16:12:45) - ジャンが常に「暴力を受ける側 -- 名無しさん (2024-01-10 15:24:01) - すまん、ミスった。暴力を受ける側で、先に手出しされてるのが微妙にヘイト抜きなのかね。キリコはポンポン手が出すぎな感じあるが -- 名無しさん (2024-01-10 15:24:50) - おやま先生、何年も前に同姓同名(漢字表記)の人の訃報があったとかで死亡説も出ててそれなら2nd不参加の理由も説明付くんだけど、亡くなったにしては西条先生や編集からなにも反応ないのも不自然で結局謎 -- 名無しさん (2024-01-10 16:02:58) #comment #areaedit(end) }
&font(#6495ED){登録日}:2011/11/22 Tue 12:55:27 &font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red) &font(#6495ED){所要時間}:約 9 分で読めます ---- &link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧 &tags() ---- #center(){&sizex(7){&bold(){──料理は&font(#ff0000){勝負}だ!──}}} 1995年から2000年まで[[週刊少年チャンピオン]]に掲載されていた、西条真二の[[中華料理]]バトル[[漫画]]。料理関連の監修はおやまけいこ。全27巻。 また、後に続編『鉄鍋のジャン!R』も連載された。こちらは全10巻。&font(#0000ff){&u(){&font(#ffffff){正直、どっちも打ち切り臭が……}}} 更に掲載誌をドラゴンエイジに移した続編として『鉄鍋のジャン!!2nd』が2017年2月から2019年12月まで連載。 こちらの監修は今井亮、ムラヨシマサヨキ。全7巻。&font(#0000ff){&u(){&font(#ffffff){やっぱりこれも打ち切り臭が……}}} [[スピンオフ]]作品『鉄鍋のジャン!五行クンの楽しい香港生活』も2020年11月から2022年3月までヤングドラゴンエイジで連載。&font(#0000ff){&u(){&font(#ffffff){またしてもこれも打ち切り臭が……}}} ちなみに[[パラレルな世界>パラレルワールド]]で[[麻雀]]やってる『鉄牌のジャン!』『鉄牌のジャン!VR』なんて物もあるが、ここでは取り扱わない。&font(#0000ff){&u(){&font(#ffffff){スピンオフの方がよっぽど綺麗に終わってるとかどういう事なの……}}} 料理大会などで料理人同士が戦う、というのは他の[[料理漫画]]でもよくある光景だが、“主人公の方がよほどタチが悪い”うえに“メインの敵キャラが料理を審査する評論家”という珍しい作品。 なお、[[ライバル]]である審査員の大谷などの意向で、テーマが「不老長寿」「オージービーフ」「未来」など妙に曖昧もしくは解釈しづらい内容が多いため、如何に合致しているかの解説フェイズが入る。 *~あらすじ~ 『中華の覇王』と呼ばれた秋山階一郎の孫にして、階一郎から中華料理のあらゆる技法、“秋山の[[魔法]]”を伝授された少年、秋山醤。 [[自爆]]した祖父の遺言に従い、祖父の盟友である五番町睦十の経営する『五番町飯店』にやってきた醤は【料理は勝負】という信条のもと、[[様々な料理人達>鉄鍋のジャン!の料理人]]と料理対決を繰り広げる……   *~登場人物~ ・[[秋山醤>秋山醤(鉄鍋のジャン)]] 【料理は&font(#ff0000){勝負}】 主人公。坊主刈りの頭に鋭い目つき、牙のように目立つ犬歯とあまり主人公らしくない容姿だが、&font(#ff0000){言動はもっと主人公らしくないので問題ない}。 なんというか……顔立ちといい極悪非道っぷりといい[[奴>蛭魔妖一]]にすっごく似てると思う。 (恐れられてるか嫌われてるかの違いこそあるが) 物心付く前から祖父と二人暮らしで料理修行に明け暮れていたため、ほぼ常に喧嘩腰だったりと対人関係のスキルは最低レベル(ただし、祖父の[[自殺]]で受けたショックで歪んだ可能性も高い)。 また、勝つためには手段を選ばない所があり、大会で初めて作ったのが“&font(#0000ff){幻覚作用のあるキノコスープ}”((ただし大会で用意したもののみ。組み合わせで作用を発揮する。))というなんとも言えない代物だっため、態度も相まって業界内では完全に嫌われている。 ……[[マガジン>週刊少年マガジン]]の[[中華料理漫画>中華一番!]]にいたら間違いなく[[敵>裏料理界]]になれる。 とはいえ、完成品は相手を驚かせる物が多いものの、基礎的な技法や知識を確実に踏まえて経験に裏打ちされた料理を得意とするなど、料理に対しては非常に真摯。 実際、負かした相手をほぼ毎回罵倒しているが、相手の作った料理自体は皮肉混じりながらも意外と褒めることが多い。 また、悪鬼外道な態度や行動も勝負で勝つことを最優先しているからであり、料理勝負さえ絡まなければそこまで性悪にはならない。 続編のRでも相変わらず【料理は勝負】を貫いているが、さりげなく相手を幸福に導く「心の料理」も習得している。 2ndではキリコと結婚し息子を設けるが終盤まで登場しなかった。 部下であるロペス・アギーレの[[回想>回想シーン]]ではどこかで料理長をしているらしい。 子供の名前も秋山醤(Jr.)で少々ややこしいことになっている。 ちなみに、ジャンJr.には結構親バカであるらしい。   ・五番町霧子 【料理は&font(#f09199){心}】 五番町睦十の孫娘。正反対の信条を掲げるジャンとの相性は最悪で、何かにつけて衝突している最大の[[ライバル]]兼[[ヒロイン>メインヒロイン]]。多分ヒロイン。 ジャン同様基本を重視するタイプの料理人だが、最大の違いは食べる相手が喜ぶ物を作ること。 ……だが、その実態は&bold(){ジャンと同等かそれ以上の傲慢な性格。} 自分の「料理は心」の価値観が他人も同じ(それか同じでなくてはいけない)と思い込んでいる危険な節があり、悪い言い方をしてしまうと&bold(){「押し付けがましい心」}なのである。 &s(){そして微妙にコミュ障な気もある。まあ彼女も彼女で調理場中心の狭いコミュニティで過ごしているわけだが。} 彼女に限った話ではないが、回を重ねるごとに[[胸>おっぱい]]が膨らんでいる。成長期にも限度があるだろ……。 Rでは弥一から地位を譲られたのか、いつの間にか五番町飯店オーナーに就任している。 ジャンとの関係は大幅に改善しており、男女の関係を通り越してむしろ熟年夫婦のような雰囲気を出している。 彼に応急処置を施す際の「もっと食べたいか」「食べてやってもよいぞ」「わかった」あたりの会話はその筆頭だろう。 何よりしかめっ面一辺倒だった表情が非常に柔らかくなり、お互いに笑顔で会話するシーンすら存在する。''無印ではこんな描写一度たりともなかったのに''。 「おいキリコ!次はおまえもやれ」「OK!」といった会話もあり、ジャンの相棒・パートナーのような一面も見せている。 お前ら中国で絶対何かあっただろ……。 ジャンの祖母に鍛えられた事で、&bold(){「他人を許容する真の意味での心の料理」}を習得できたのかもしれない。 2ndではジャンと結婚しているようだが性格がジャン大好きを公言する重度の[[ヤンデレ]]へと豹変しており、息子のジャンJr.には心の料理と言いつつも実際はジャンの祖父である階一郎と同様のスパルタ教育を施している。一体何があったのか… ただし、最初の回想では少なくとも暴力などは振るわず、笑顔のままミスをしたら延々とスパルタメニューを追加していくという静かでいて冷たい方式。ちなみに、やっていたのはジャンもやらされた刀削麺。 ちなみに、スピンオフにて父親の容姿もモットーもジャンとそっくりだったことが判明した。そのため、彼女自身が覚えているかは不明だがファザコン容疑がかかっている。 ・秋山(五番町)醤(Jr.) 秋山醤と五番町霧子の一人息子にして2ndの主人公。 五番町飯店の跡取りを公言しているが、トラブルばかり起こすので同僚達に頭を抱えられている。 親父と顔が瓜二つだがそれには不本意らしい。 対人(対外)関係はかの有名な「もしかしてこれ料理?」を筆頭に親父譲りだが、五番町飯店の身内相手なら親父よりも大分柔らかい。 [[母親>お母さん]]と同じく「料理は心」がモットーなのだが、実際にやっている事は親父と同じく「料理は勝負」であり、勝負以外での料理はトコトン手を抜いてしまう欠点がある。 ・[[小此木タカオ>小此木タカオ(鉄鍋のジャン)]] 五番町飯店見習い。脳天気なお調子者でジャンの数少ない、というか唯一の友人である。 料理の腕は自他共に認めるほどいまいちだが、発想には光る物があるタイプ。というか15、6で達人芸披露する他の連中がおかしい。 ジャン共々、中々完成度の高い[[女装]]を披露したことも。 Rでは技術も伴い、一端以上の料理人に。 2ndでは五番町飯店を離れているようだが楊のいる神戸に住んでおり、異常に明るいキャラクターになっていた。 ・小此木マリオ 2ndで登場する小此木タカオの息子。物腰は比較的柔らかだが、非常に容赦のない物言いが特徴。 母親はその名前と長いウェーブのかかった髪から、楊である事は間違いないと思われる。 &bold(){「料理はジョワイエ(楽しさ)」}がモットーで型にとらわれない斬新でユニークな料理を作る。 ジャンJr.とは友人というよりはライバルであり、時折ピリピリした空気になる。 ・セレーヌ楊 【料理は&font(#ffb74c){コテコテ}】 父が香港出身、母がフランス人、本人は生まれてこの方神戸で関西弁を喋る、とややこしい少女。 ポリシーも一見意味不明だが、「一切妥協することなく味・香り・美を徹底的に極める」とは本人の弁。 勝負事にも妥協しない勝負人気質の性格で、作中でジャンが作った&bold(){甘いスープ戦法を「相手の弱点を上手いこと突いた」と掛け値なしに賞賛するレベル。} 中華料理の大会で決勝を争ったジャンとキリコを気に入り、見聞を広めるのも兼ねて神戸の実家『シードラゴン』から五番町飯店にやってくる。&s(){陸十は面接したのに忘れてたけど。} 父譲りの新しい中華、ヌーベル・シノワを得意とし、上品かつ斬新な中華料理を作る。……のだが終盤は解説役。 最後の黄蘭青との対決においては審査員全員に対し「味見」と言いながら皿山盛りの&font(#994c00){トウモロコシ製の味噌}をふるまった。 Rでは神戸に帰ったから仕方ないとは言え、とうとう完全に解説役になり、しかも出番も少ない。 2ndは本人の出番は今のところないが、彼女と小此木との間に出来たであろう息子のマリオが登場している。 実は逆算すると、Rの時点で既にマリオは誕生している計算になる。 Rで[[東京>東京都]]に来てたのも、(ワザと)失敗を重ねてる小此木を見かねて、彼を神戸に連れて帰る為だったのかもしれない。 ・[[黄蘭青>黄蘭青(鉄鍋のジャン!)]] 【料理は&font(#0000ff){半歩先}】 常に笑みを浮かべ、親父ギャグを連発する掴み所のない青年。材料だけで相手の料理を把握し、その先を行く料理を作るというとんでもない技量を誇る。 世界の中華料理界を裏で牛耳る陸一族の当主、百蘭王を襲名する予定だが、本人の目標はさらに大きく“世界の黄蘭青”。 今作最強クラスの料理人で終盤のライバルなのだが、微妙なライバル連中が登場するRには結局登場せず。 2ndではのっけから陸家の技がモチーフの秋山醤式ギョーザ包み改が出てきた。 黄も最後に登場するが、実はとんでもない爆弾を抱えていたことが発覚する。  ・その他の料理人 [[こちら>鉄鍋のジャン!の料理人]]の項目で。 「陸一族」は[[こちら>陸一族(鉄鍋のジャン)]]。 ・[[大谷日堂>大谷日堂(鉄鍋のジャン)]] “神の舌”の[[異名>二つ名]]を持つ料理評論家。 舌は確かだが、金次第でどんな料理もほめちぎり、逆にどんな料理も粗や欠点を見抜いてボロクソに貶す。 ジャンとキリコに恥をかかされて以来ジャンを目の敵にしており、刺客の料理人を送り込む、全国中華料理人大会を開く、その大会の審査員として嫌がらせを行うなどして度々立ちはだかる異色のライバルキャラ。 が、ジャンの料理を無意識に完食していたり、低得点をつけようとして自分の舌と葛藤したりとどうも憎めない。 Rでは自身の名を冠した『大谷杯』でジャンを敗北させようと暗躍するが…… 前述通り、変なテーマを出す常習犯。&bold(){「最悪、誰もまともな料理ができなければそれは自分に屈服したということ」}と解釈しているので、改める気ゼロ。 [[デザート]]とかエビ料理とか、中華では多様性に乏しいテーマも出す。 なお、2ndでは大谷姓を持つ新キャラが5人登場しているが、&bold(){もれなく性格が悪い}。 ・五番町弥一 キリコの叔父で五番町飯店総料理長。ジャンに反発する周囲を諫めたり突飛な料理を評価するなど、彼の数少ない理解者。 また、料理に関する知識も豊富であり、度々技法や食材について解説してくれる読者の味方。 2ndでも相変わらず総料理長として第一線で活躍中。 髪を剃った上に顔の彫りが加齢で更に深くなり、ますます睦十と似てきた。 ・李考英 五番町飯店で働く中国人料理人。弥一の右腕的存在であり、弥一同様ジャンに理解を示す。 また、&font(#ff0000){わりと基本的なことを含めて}他の従業員が口にした疑問にも優しく答えてくれる。&font(#0000ff){&u(){&font(#ffffff){……長くないぞこの店}}} 総料理長の弥一に次ぐ司厨長を勤め、新作の品評会でも睦十、弥一と共に審査する側だったことから腕は相当のものと思われる。 ・湯水あんん 2ndに登場する五番町飯店の見習い料理人兼、経理担当。 湯水スグルと刈衣かりんの娘で[[双子]]の姉に湯水るういがいる。どっちもすごい名前だな!? 姉がいつもニコニコしてるのに対してあんんは気が強そうな顔立ちをしている。ちょっとキリコっぽい。 ジャンJr.のカノジョを公言して尻に敷いている。 カレカノの関係と言うよりはビジネスパートナー。 ・伍行姫 2ndに登場する五番町飯店香港支店に勤める[[伍行壊>伍行壊(鉄鍋のジャン!)]]の娘。[[合法ロリ]]枠。 見た目は[[ゴスロリ>ゴシックロリータ(ゴスロリ)]]風の小中学生くらいの少女だが21歳。姉御系の口調でジャンJr.からは五行姐さんと呼ばれている。 裏食医である父親譲りのかなりきわどい事をするらしく、ジャンJr曰く「気に入らない人間にはすぐ[[毒]]を盛る」。 表舞台を嫌う父親には内緒で料理大会に出場する。 母親は恐らく『五行クンの楽しい香港生活』に登場した相永燁(あい えいか)だと思われる。(外見がそっくり) 実は無印時点で既に誕生している。 ・五番町飯店の料理人達 五番町飯店の厨房を任された面々。……なのだが一回りほど歳下のジャンやキリコ、楊に技量で負けたり料理の知識が残念だったりと微妙な皆さん。 [[望月>望月(鉄鍋のジャン)]]くらいしか目立たないが、一応全員のフルネームと役職が設定されている。 ・秋山階一郎 【料理は&font(#dc143c){魔法}】 ジャンの祖父。かつては“中華の覇王”として睦十と並び中華料理界では知らぬ者のない存在だったが、隠居して久しいためキリコら若い料理人にはあまり知られていない。 幼くして両親と死別したジャンに徹底した料理の英才教育を施した。 ……が、息子夫婦(息子さんの名前は『爆』)との死別や、長年患っていた癌で余命がなく、かなり焦っていたようで、&font(#ff0000){背中一面に傷痕が残るほど杖で打ち据える}など、そのやり方は色々間違ってる感が強かった。 後に登場した妻も「子育ての才能はなかったみたい」とぼやいていたほど。 本編開始直後、かねてから患っていた癌により味覚を失い、自分が最早生ける屍と化してしまった事を確信。 ジャンに睦十の下へ向かうよう遺言を残し家諸共焼身自殺。骨も残さず灰となった&font(#0000ff){&u(){&font(#ffffff){はずだった}}}。 なお、ジャンは焼け落ちる家(の中にいる階一郎)に向かって号泣と共に「負け犬」と罵声を飛ばしており、ジャンが彼を『ジジイ』呼ばわりする原因にもなっている。 ただ、それでも尊敬され続けており、彼の料理に対する情熱と真摯な態度はちゃんと醤に受け継がれている。 若い頃から攻撃的な面構えをしていたが、ジャンとは違ってむしろ陽気で人懐っこい性格をしていた。 ・五番町睦十 “中華大帝”と称されるキリコの祖父で五番町飯店のオーナー。基本的に店は弥一に任せているものの、老いてなおその腕前は超一流で、[[服の下ははち切れんほどの筋肉を維持している>筋肉キャラ]]。 ジャン・キリコ・蘭青が作った渾身の一品を一人で苦もなく再現し、後日三人と戦うはずだった。 が、体は鍛えても心臓が付いていけなかったのか、決戦のための無理が祟り、当日に突然倒れそのまま死亡。親友であり最大のライバルだった階一郎の墓と並んで埋葬された。 ……単行本収録の真最終回では&font(#0000ff){&u(){&font(#ffffff){墓に落雷を受けて(骨も残っていないはずの)階一郎と共に(何故か世紀末っぽくサイボーグ化して)復活していた。}}}なんなんだおまえら。 #openclose(show=そういえばジャンやキリコの両親は?){ ジャン2nd[[最終話>最終回]]でまさかのジャンやキリコの両親に言及された。 キリコの父親五番町葉六は秋山爆・コウ夫婦を殺害した後、黄蘭青に匿われている事が発覚した。 そして、その五番町葉六が若い頃の伍行壊が主人公のスピンオフについに登場。 鋭い三白眼に口汚い言葉遣い、料理は勝負と言い切ったりと、&bold(){どう見てもジャン}だった。(年代が違うのでそっくりではあってもジャン本人でないのは確か) 唯一自分と対等に料理勝負ができる秋山爆・コウ夫婦をうっかり殺してしまった為、勝負相手を求めて香港を訪れたのだった。 } 追記・修正お願いします。 #include(テンプレ2) #right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/ #vote3(time=600,27) } #include(テンプレ3) #openclose(show=▷ コメント欄){ #areaedit() - ジャンの料理は一見ぶっ飛んでるように見えるけど、結構ちゃんとしたものが多いよね -- 名無しさん (2014-02-20 19:57:28) - 作り手の負担がでかすぎるけどな・・・w -- 名無しさん (2014-02-20 19:59:23) - トップ連中と見習いが凄腕ぞろいなのにその間の一般従業員がダメダメ。これが五番町飯店クオリティ・・・・ホントに大丈夫かこの店?w -- 名無しさん (2014-04-27 12:42:01) - 五行編での観客とテレビ局がクズすぎワロタ なんとなくこの漫画のワカメ頭の野郎キャラってクズが多いよな -- 名無しさん (2014-08-13 10:14:57) - というかこの漫画、基本的に観客とテレビ局はロクでもないからなw -- 名無しさん (2014-08-13 10:16:45) - ↑それでも以降の第二回大会やRの時は少しまともだったから五行編の時は際立ってる…だいたい大谷のせいでもあるけど。 -- 名無しさん (2014-08-13 10:25:59) - これでドリアンを知ったが「トイレのアイスクリーム」って・・・。 -- 名無しさん (2014-08-13 11:02:55) - ↑5 一般従業員は一応技術力とかは高いんじゃないの?発想力とかそういうのが少し残念なだけで。 -- 名無しさん (2014-08-13 11:06:35) - 五番町睦十の教育方針は割とめずらしい -- 名無しさん (2014-09-05 12:20:14) - あのヤクザのオッサンを鼻血出すほど健康にした食材って本当にあるの? -- 名無しさん (2014-10-16 20:40:05) - ↑ホントだよ。「竜涎香(りゅうぜんこう。洋名アンバーグリス)」っていうのが正式名称。主に香料で使われてるけど、心臓の漢方薬としても効果がある。ジャンの不老長寿料理は一見ムチャクチャに見えるけどちゃんと理にかなってる。効能は流石に誇張されてるとは思うが。 -- 名無しさん (2014-10-28 16:58:30) - ↑6 五行篇はあのジャンをして「泥仕合」と言わしめるほどの狂気の祭典だったからなあw普段は正道を行くことでブレーキとなるキリコが不在なのも大きい。闇VS闇のつぶし合いだもんw -- 名無しさん (2014-10-28 17:09:49) - ↑不在というよりジャン本人が「料理人じゃない奴(五行)の相手は俺の方が得意」とキリコ止めてるからな。 -- 名無しさん (2014-10-28 18:01:58) - ↑ぶっちゃけキリコだったら確実に惨敗してた。 -- 名無しさん (2014-10-28 18:24:51) - 今からでもアニメ化してほしい あと、食戟のソーマとコラボしてほしい -- 名無しさん (2015-01-22 19:49:46) - 「衝撃の結末」は流石にパラレル扱いだろう・・・ドラマ化求む -- 名無しさん (2015-01-22 20:33:29) - Rは醬が丸くなってるのがちょっとな -- 名無しさん (2015-04-03 22:23:14) - 今度は麻雀にも手を出したらしい -- 名無しさん (2015-04-04 07:52:54) - 先出しした料理が勝つならまだしも、料理先出しを戦略として使った事がある珍しい料理漫画 -- 名無しさん (2015-08-29 10:58:54) - 真逆の信条で生み出された「将太の寿司」とのコラボが見たい。 -- 名無しさん (2015-08-29 11:21:28) - よく考えてみたら望月や大前考太ってジャンを悪者にしない為、悪者にされた犠牲者だな、考太の話なんて、完全に「将太の寿司」への、当てつけ見え見えだし。 -- 名無しさん (2015-08-29 11:25:21) - 一度目の打ち切りは本当のラスボスと戦えず、二度目の打ち切りは倒した再生怪人のような連中が最後の戦いになり、どうにも勢いだけで起承転結が出来ない作品である。だがそれが持ち味なのだ。 -- 名無しさん (2015-10-21 18:21:51) - ↑2、3 履歴見たところ同じ人のようだけど、どっから将太の寿司が出てきたんだ…? -- 名無しさん (2015-11-23 00:22:59) - この漫画は主人公が人間の心を持っていない外道で昔の思想を否定しているのに対し「将太の寿司」は主人公が良い子で昔の思想を正当化している。 -- 名無しさん (2015-11-23 09:45:38) - ついでに言うと大前考太は「短髪で父親思いの優等生の良い子で友達が多く、働いている店に東洋の聖獣の名が入っている」という点が「将太の寿司」の主人公・関口将太と共通している。 -- 名無しさん (2015-11-23 09:51:16) - その「将太の寿司」の悪役は「腕は良いけれど人間の心を持っていない」という点がジャンと共通している。 -- 名無しさん (2015-11-23 09:52:41) - どうでも良いがセレーヌ揚のふるまったのはトウモロコシの味噌な。一応普通の味噌じゃないから…オリジナルの調味料だから… -- 名無しさん (2015-12-02 16:48:21) - アンチがダラダラとクソを垂れ流してますね -- 名無しさん (2015-12-02 16:53:15) - 現代麻雀でこれを雀荘版にリファインした鉄牌のジャンが連載されてる…尚、小此木は巨乳眼鏡っ娘になった模様 -- 名無しさん (2015-12-02 21:02:37) - ↑4 秋山醤は「将太の寿司」の悪役よりはマシ。毒を以て毒を制するというのが「将太の寿司」には無かったから、こっちの方が逆に安心して読めたし、「将太の寿司」は人間の心を持っていない悪役が多すぎた -- 名無しさん (2016-01-02 08:22:04) - ダチョウの解体の時、霧子のやり方じゃ1匹目は殺せても残りのダチョウにボコボコにされると思った(小並) -- 名無しさん (2016-06-07 14:44:19) - ドラゴンエイジで鉄鍋のジャン!!2ndやってるな…主人公はジャンとキリコの息子のジャン。小此木やスグルの子供が出てくる。大谷?勿論健在ですよ。なんか一族増えすぎぃ!ミズキ子供産むから未登場だが……相手誰だ。ブルー? -- 名無しさん (2017-06-23 07:02:32) - よく「後攻が勝つ法則を打ち破った漫画」とか言われててその通りだとは思うけど、たまに「他の漫画は後攻ばっか勝つ」みたいなデタラメ書いてる人を見かけるとうーん…ってなる。「後攻が勝つ法則」を逆手に取ったどんでん返しはそういう作品で頻繁に行われるし、逆にジャンの方も従来の漫画のように後攻で勝つ側の料理持ってくる展開はちょくちょくあるのよね -- 名無しさん (2017-06-23 07:36:01) - 料理漫画ブームの波に便乗してアニメ化しないかなぁ -- 名無しさん (2017-06-23 07:39:48) - 将太の寿司は、敵を徹底的に卑劣な悪者に描いて、主人公や周りの人間を可哀想な善人という展開があからさま過ぎたから、作者也の皮肉なんだろう -- 名無しさん (2017-07-08 10:49:11) - 「魔法のケーキ」というお菓子の本が売られていたが刈伊さんが先に作っていた! -- 名無しさん (2017-11-14 09:59:39) - あの時代に食べるラー油の先駆けとも言える飲めるラー油を出したのはほんとすごいと思う。あれは飲んでみたいと思った -- 名無しさん (2018-05-25 10:00:24) - Rの終盤で五番町飯店の皆さんがフランベを知らないような描写があったのは流石にこの店やばいんじゃないかと思った -- 名無しさん (2018-08-11 15:36:20) - ↑まあ…豚の内臓の臭み抜きに牛乳使ったりするの知らずに「気持ちわりぃ」とか言ってた奴が居たし…中華以外は知らないんだろ、多分 -- 名無しさん (2018-08-11 15:53:47) - 望月だけでなく五番町の殆どの料理人が腕だけでなく性格も悪いの見てると弥一が指導者としては全くダメってのが分かる! -- 名無しさん (2019-04-10 09:28:58) - 序でに言うと弥一は腕は良いけど傲慢なジャンを叱った事が無い事から考えても五番町は腕の良し悪しで人間の値打ちを決めてる事が分かる! -- 名無しさん (2019-04-10 09:32:19) - 弥一は腕の悪いのもそのままだから、単に「叱れないタイプ」の人だと思うわ。いい人なんだが教育者としては「怒ってしまう人」と同じくらい不向きだよね。 -- 名無しさん (2019-12-20 09:16:54) - 確か春巻き勝負の前に腕の悪い連中を集めて「お前ら、やる気あるのか!」と怒鳴ってた。正式には腕の悪い連中に対しては叱れないのでは無く「将太の寿司」の鳳の親方や「味いちもんめ」の熊野の親父さんの様に時には優しい言葉で励ましてやれない人間では!恐らく五番町のモブ料理人の中に弥一を慕ってる者等、いないのでは! -- 名無しさん (2019-12-20 10:00:03) - 2ndのあの終わり方はもうちょっと何とかならなかったのか・・・ -- 名無しさん (2020-10-17 00:16:16) - ↑多分2ndRでまた始まるから……もしくは麺王フタツキR -- 名無しさん (2020-10-17 12:59:31) - 一見、良心的な「将太の寿司」や「味いちもんめ」では昔の「見習いの頃は失敗したりすれば殴られるのは当たり前!」と言う思想を正当化してるけど此の漫画は其れを否定してるな! -- 名無しさん (2020-10-17 13:30:16) - 最近外伝で若かりし日の伍行の話が出てた、一応葉六が出たりはしてるっぽい -- 名無しさん (2020-11-13 00:48:46) - 2ndは別にやる気もないし、画力の落ち方とんでもないし、終わって正解だろう。 -- 名無しさん (2021-04-23 09:11:31) - 個人的には無印以外蛇足。 -- 名無しさん (2021-04-30 04:07:29) - 今マンガワンで読み放題やってたから読んでみたんだけど、ジャン意外と直な一面もあってびっくりした -- 名無しさん (2021-05-19 20:53:29) - 自分も↑2に近い意見かな。一番好きなのはやはり五行との5戦。あとはジャンの惨敗からの復活戦が素晴らしい1回目の大会・陸一族との激戦やいかにもこの漫画らしいオチがついた2回目の大会とかも見てほしい。後はお好みで -- 名無しさん (2021-12-18 17:29:31) - 真最終回の続きを読みたいんだけど、アレはギャグだから駄目なんだろうか -- 名無しさん (2022-02-06 18:33:07) - 無印とRの料理監修のおやまけいこ女史の経歴が凄すぎてビックリした。チャンピオン編集はよくこの人をブッキングできたなと思う -- 名無しさん (2022-08-18 12:06:55) - 近年世界銀行が新たなビジネスチャンスとして昆虫食に注目してるんよね。ジャンが出した蛆虫入りのカルパッチョも今だったら普通に評価されてるはず。食べるラー油を先取りしたことといい、原作者のおやまけいこはものすごい先見の明を持ってるわ -- 名無しさん (2022-09-25 23:28:04) - 単行本のセールでプチブームが アニメ化とかしないかなぁ コンプラ的に無理があるだろうか -- 名無しさん (2023-12-28 16:12:45) - ジャンが常に「暴力を受ける側 -- 名無しさん (2024-01-10 15:24:01) - すまん、ミスった。暴力を受ける側で、先に手出しされてるのが微妙にヘイト抜きなのかね。キリコはポンポン手が出すぎな感じあるが -- 名無しさん (2024-01-10 15:24:50) - おやま先生、何年も前に同姓同名(漢字表記)の人の訃報があったとかで死亡説も出ててそれなら2nd不参加の理由も説明付くんだけど、亡くなったにしては西条先生や編集からなにも反応ないのも不自然で結局謎 -- 名無しさん (2024-01-10 16:02:58) #comment #areaedit(end) }

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: