バトルストーリーロックマンエグゼ

「バトルストーリーロックマンエグゼ」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

バトルストーリーロックマンエグゼ」(2023/07/07 (金) 02:49:59) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

&font(#6495ED){登録日}:2012/06/26(火) 19:39:30 &font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red) &font(#6495ED){所要時間}:約 4 分で読めます ---- &link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧 &tags() ---- バトルストーリーロックマンエグゼとは、人気ゲーム『ロックマンエグゼ』を原作にした漫画作品。 単行本は全4巻。 *概要 小学二年生・小学三年生・小学四年生に連載された。 作者は、シナリオのけいじま潤と漫画のあさだみほの二人。   この漫画は児童雑誌で連載された関係上、一話が多くても10ページくらいしかない。 そのため、派手な戦闘シーンなどは少ない。 しかし、その分熱斗の日常生活や学校の風景が丁寧に描かれており、[[コロコロコミック]]で連載された[[漫画版ロックマンエグゼ>ロックマンエグゼ(漫画版)]]とはまた違ったほのぼのとした作品である。 古本屋などで見かけることがあったら手にとってみてほしい。 鷹岬版のように拳などでのぶつかり合いバトルではなく、バトルチップやそれを用いたコンボを使っている戦闘描写が多く、ゲーム版の雰囲気はこちらの方が近いと思われる。   ストーリーはゲーム版1~4をなぞっており、バトルチップGPのキャラも登場しているが、諸事情により打ち切られ、4は少しだけである。 後に復刊ドットコムから全3巻の新装版が発売された。 旧版には収録されていなかったエグゼ5や[[光と闇の遺産>ロックマンエグゼ 光と闇の遺産]]の読み切り、描き下ろしの[[流星のロックマン>流星のロックマンシリーズ]]コラボ(OSS準拠)なども収録されている。 アドバンスドコレクション発売時には公式サイトにて期間限定公開も行われた。 *◇登場人物紹介 ・[[光熱斗]] 主人公。 相変わらずの運動神経を持ち、ある回で横から飛び出してきたトラックをかわすスキルを持つ。 ネットバトルの腕に関しては、第1話にてバトルチップを持っていないと発言している辺り、他の関連作品と比べて未熟な面が見受けられる(とはいえ、機転を利かせて何度もロックマンのピンチを救っている)。 ・[[ロックマン>ロックマン(ロックマンエグゼ)]] 熱斗のネットナビ。 この漫画では、熱斗が第一話の途中でデンサンシティにあるネットナビ集中管理センターでダウンロードしたネットナビということになっている。 実は3のラスボス「プロト」に対抗するためにプログラムされた新世代ナビ。 ・[[伊集院炎山]] 「オレは国が認めたウイルスバスティングのプロ…」。 オフィシャルネットバトラー伊集院炎山だ!!」と偉そうに登場したわりには尺の問題で噛ませ犬となっている。 ただ、連載当時はブルース共々人気が高かったらしく、ゴスペル編からは少しずつ活躍が盛られている。 この作品では熱斗のクラスに転校してきた転校生だが、ネットバトラーの仕事で忙しく殆ど学校には来ていない。   ・[[Dr.ワイリー>Dr.ワイリー(ロックマンエグゼ)]] WWW統帥の爺さん。 ゲームの方では、ロボット部門の研究の予算が大幅に削られたことで科学省を去って行ったが、この作品では光正がPETを開発したことがきっかけで、ロボット工学の研究の場を失ってしまうことになる。 そのせいか、ネットワークで作られたこの世界はもちろんのこと、特にPETに対して強い憎しみの感情を抱いている。 初回では世界征服と破壊を目論んでいたが、熱斗(ロックマン)と炎山([[ブルース>ブルース(ロックマンエグゼ)]])に敗北、失敗に終わる。 そして崩れゆく塔からを脱出しようとするも、「ゴスペル」の一員である[[エアーマン>エアーマン(ロックマンエグゼ)]]の手によって爆発に巻き込まれ、行方不明になる。 しかしまた登場し、今度は「PET消滅計画」を実施しようとした。 だがこちらもロックマンと熱斗の手によって阻止される。 そして建物の崩壊に巻き込まれて今回も行方不明になった。 それでも再度登場し、「N1グランプリ破壊計画」と[[プロト>プロト(ロックマンエグゼ)]]の復活を試みた、…と言いたいところだが、この時のワイリーは画面越しでしか出番はない。 その上、後にこのワイリーはプロトによって作られたただの虚像だと判明する。つまり、本物のワイリーは…。 ・[[フォルテ>フォルテ(ロックマンエグゼ)]] ゲットアビリティプログラムやコサック博士の設定はないようだが、その代わり電力を集めネットワークを維持する能力がある。 また、[[シャドーマン>シャドーマン(ロックマンエグゼ)]]の友達であったり、ネットワークを守るために自身のエネルギーを送っていたりと、穏やかで心優しい部分が目立つ。 ・[[Dr.リーガル>Dr.リーガル(ロックマンエグゼ)]]&[[レーザーマン>レーザーマン(ロックマンエグゼ)]] ネビュラの指導者とその持ちナビ。連載が4で打ち切りとなったため最後の最後で顔見世と少しのセリフのみの出番となっており、いわゆる「俺たちの戦いはこれからだ!」ENDである。 *◇余談 『R20 ロックマン&ロックマンX オフィシャルコンプリートワークス』には、ロックマン20周年を祝う先生のイラストが掲載された。 また、『ロックマンエグゼ オフィシャルコンプリートワークス』でもイラストを描き下ろしている。 そして、2012年12月に発売された『R20+5』の描き下ろしでは初代シリーズとエグゼシリーズのロック&ロールちゃんが可愛らしく並んでいる。   追記・修正よろしくお願いします。 #include(テンプレ2) #right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/ #vote3(time=600,9) } #include(テンプレ3) #openclose(show=▷ コメント欄){ #areaedit() - もっとキャラ増やして -- 名無しさん (2013-10-22 00:12:39) - 鷹岬版よりこっちの方が好きでしたな。バトル描写もチップ駆使方面で原作に近いし、ラスボスの扱いも悪くしてないし。4以降も続いてほしかった -- 名無しさん (2013-10-27 09:11:04) - 絵も上手いし -- 名無しさん (2013-10-27 14:00:49) - シュンの持ちナビがフリーズマンだったのはバトルチップGPのネタだったことを知らなかった -- 名無しさん (2014-07-11 08:56:22) - ガウスと姫様はこの漫画では死んでいる -- 名無しさん (2014-07-11 09:28:44) - ↑その二人は死んでるのか、何があったんだ…? -- 名無しさん (2014-07-11 11:34:40) - ↑多分死んでないと思う。うろ覚えだけどただプライドは自分の過ちに気づいてゴスペルを裏切るが、これに激昂したガウスに突き飛ばされ電撃を諸にくらって意識不明の重体になり、ロックマンが熱斗と同調したその怒りでガッツスタイルに覚醒したのは覚えてる。ガウスに至っては狂ったように高笑いしており、その後の動向は不明 -- 名無しさん (2014-07-11 12:34:27) - ↑その後のアジトの崩落に二人とも巻き込まれたからどの道死んでると思う -- 名無しさん (2014-07-11 15:55:07) - まあ今のところ生死不明で、5が連載されてたら登場してたんじゃない? 2を描いていた時はまさか再登場するとは考えてなかっただろうし 先生またロックマン描きたいと言ってたな、次のオコワか何かの時にまた描いてほしい -- 名無しさん (2014-07-11 18:15:00) - 今更連載してたら…とかは有り得ない。死んだとしても何もフォローされず悪党としてフェードアウトした鷹岬版よりマシな扱いではあるけどね -- 名無しさん (2014-07-11 18:53:55) - 有り得ない?どういう意味? -- 名無しさん (2014-07-11 19:15:29) - そりゃあ大人の事情よ -- 名無しさん (2014-07-24 01:30:57) - 単純に「もし5が発売された時も漫画の連載が続いてたら、姫様も再登場してたかもしれないよね」っていう意見なのに、何この流れ… -- 名無しさん (2014-07-24 03:45:24) - セレナードについて何の説明も無かったのと4以降の連載が無かったのは残念だったけど面白かった -- 名無しさん (2014-07-30 21:35:01) - 鷹岬版と比べると妙にアンチされている気がするんだよね…フォルテが贔屓そこまでされてなかったりとかナビカスの設定などのの要素とかむしろこっちの方が原作ゲームよりな感じなのに -- 名無しさん (2014-08-06 12:09:49) - コロコロの漫画が原作置き去りになるのは良くあることだから、極力ゲーム準拠に徹しようとしたこれは貴重 -- 名無しさん (2014-08-06 12:28:19) - 雰囲気はほのぼのしてるけど結構死人は出ていたりする -- 名無しさん (2015-02-28 01:38:13) - この漫画のメイル、よく見たら原作ゲームと比べて髪が少し長い -- 名無しさん (2017-01-10 14:10:27) - 復刊ドットコムで、プライドとマグネッツの扱いが少しでも改善されていればいいが… -- 名無しさん (2017-04-06 21:52:56) - トラックをよけるのも十分にすごいが片手にPET持った状態で暴走中のトラックにしがみつける熱斗くんってすごいなと思った -- 名無しさん (2017-09-20 20:41:35) - リングの蔦緊縛責めがあったな -- 名無しさん (2020-02-27 14:14:59) - 絵柄が可愛い -- 名無しさん (2020-03-02 23:05:44) #comment #areaedit(end) }
&font(#6495ED){登録日}:2012/06/26(火) 19:39:30 &font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red) &font(#6495ED){所要時間}:約 4 分で読めます ---- &link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧 &tags() ---- バトルストーリーロックマンエグゼとは、人気ゲーム『ロックマンエグゼ』を原作にした漫画作品。 単行本は全4巻。 *概要 小学二年生・小学三年生・小学四年生に連載された。 作者は、シナリオのけいじま潤と漫画のあさだみほの二人。   この漫画は児童雑誌で連載された関係上、一話が多くても10ページくらいしかない。 そのため、派手な戦闘シーンなどは少ない。 しかし、その分熱斗の日常生活や学校の風景が丁寧に描かれており、[[コロコロコミック]]で連載された[[漫画版ロックマンエグゼ>ロックマンエグゼ(漫画版)]]とはまた違ったほのぼのとした作品である。 古本屋などで見かけることがあったら手にとってみてほしい。 鷹岬版のように拳などでのぶつかり合いバトルではなく、バトルチップやそれを用いたコンボを使っている戦闘描写が多く、ゲーム版の雰囲気はこちらの方が近いと思われる。   ストーリーはゲーム版1~4をなぞっており、バトルチップGPのキャラも登場しているが、諸事情により打ち切られ、4は少しだけである。 後に復刊ドットコムから全3巻の新装版が発売された。 旧版には収録されていなかったエグゼ5や[[光と闇の遺産>ロックマンエグゼ 光と闇の遺産]]の読み切り、描き下ろしの[[流星のロックマン>流星のロックマンシリーズ]]コラボ(OSS準拠)なども収録されている。 アドバンスドコレクション発売時には公式サイトにて期間限定公開も行われた。 *◇登場人物紹介 ・[[光熱斗]] 主人公。 相変わらずの運動神経を持ち、ある回で横から飛び出してきたトラックをかわすスキルを持つ。 ネットバトルの腕に関しては、第1話にてバトルチップを持っていないと発言している辺り、他の関連作品と比べて未熟な面が見受けられる(とはいえ、機転を利かせて何度もロックマンのピンチを救っている)。 ・[[ロックマン>ロックマン(ロックマンエグゼ)]] 熱斗のネットナビ。 この漫画では、熱斗が第一話の途中でデンサンシティにあるネットナビ集中管理センターでダウンロードしたネットナビということになっている。 実は3のラスボス「プロト」に対抗するためにプログラムされた新世代ナビ。 ・[[伊集院炎山]] 「オレは国が認めたウイルスバスティングのプロ…」。 オフィシャルネットバトラー伊集院炎山だ!!」と偉そうに登場したわりには尺の問題で噛ませ犬となっている。 ただ、連載当時はブルース共々人気が高かったらしく、ゴスペル編からは少しずつ活躍が盛られている。 この作品では熱斗のクラスに転校してきた転校生だが、ネットバトラーの仕事で忙しく殆ど学校には来ていない。   ・[[Dr.ワイリー>Dr.ワイリー(ロックマンエグゼ)]] WWW統帥の爺さん。 ゲームの方では、ロボット部門の研究の予算が大幅に削られたことで科学省を去って行ったが、この作品では光正がPETを開発したことがきっかけで、ロボット工学の研究の場を失ってしまうことになる。 そのせいか、ネットワークで作られたこの世界はもちろんのこと、特にPETに対して強い憎しみの感情を抱いている。 初回では世界征服と破壊を目論んでいたが、熱斗(ロックマン)と炎山([[ブルース>ブルース(ロックマンエグゼ)]])に敗北、失敗に終わる。 そして崩れゆく塔からを脱出しようとするも、「ゴスペル」の一員である[[エアーマン>エアーマン(ロックマンエグゼ)]]の手によって爆発に巻き込まれ、行方不明になる。 しかしまた登場し、今度は「PET消滅計画」を実施しようとした。 だがこちらもロックマンと熱斗の手によって阻止される。 そして建物の崩壊に巻き込まれて今回も行方不明になった。 それでも再度登場し、「N1グランプリ破壊計画」と[[プロト>プロト(ロックマンエグゼ)]]の復活を試みた、…と言いたいところだが、この時のワイリーは画面越しでしか出番はない。 その上、後にこのワイリーはプロトによって作られたただの虚像だと判明する。つまり、本物のワイリーは…。 ・[[フォルテ>フォルテ(ロックマンエグゼ)]] ゲットアビリティプログラムやコサック博士の設定はないようだが、その代わり電力を集めネットワークを維持する能力がある。 また、[[シャドーマン>シャドーマン(ロックマンエグゼ)]]の友達であったり、ネットワークを守るために自身のエネルギーを送っていたりと、穏やかで心優しい部分が目立つ。 ・[[Dr.リーガル>Dr.リーガル(ロックマンエグゼ)]]&[[レーザーマン>レーザーマン(ロックマンエグゼ)]] ネビュラの指導者とその持ちナビ。連載が4で打ち切りとなったため最後の最後で顔見世と少しのセリフのみの出番となっており、いわゆる「俺たちの戦いはこれからだ!」ENDである。 *◇余談 『R20 ロックマン&ロックマンX オフィシャルコンプリートワークス』には、ロックマン20周年を祝う先生のイラストが掲載された。 また、『ロックマンエグゼ オフィシャルコンプリートワークス』でもイラストを描き下ろしている。 そして、2012年12月に発売された『R20+5』の描き下ろしでは初代シリーズとエグゼシリーズのロック&ロールちゃんが可愛らしく並んでいる。   追記・修正よろしくお願いします。 #include(テンプレ2) #right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/ #vote3(time=600,9) } #include(テンプレ3) #openclose(show=▷ コメント欄){ #areaedit() - もっとキャラ増やして -- 名無しさん (2013-10-22 00:12:39) - 鷹岬版よりこっちの方が好きでしたな。バトル描写もチップ駆使方面で原作に近いし、ラスボスの扱いも悪くしてないし。4以降も続いてほしかった -- 名無しさん (2013-10-27 09:11:04) - 絵も上手いし -- 名無しさん (2013-10-27 14:00:49) - シュンの持ちナビがフリーズマンだったのはバトルチップGPのネタだったことを知らなかった -- 名無しさん (2014-07-11 08:56:22) - ガウスと姫様はこの漫画では死んでいる -- 名無しさん (2014-07-11 09:28:44) - ↑その二人は死んでるのか、何があったんだ…? -- 名無しさん (2014-07-11 11:34:40) - ↑多分死んでないと思う。うろ覚えだけどただプライドは自分の過ちに気づいてゴスペルを裏切るが、これに激昂したガウスに突き飛ばされ電撃を諸にくらって意識不明の重体になり、ロックマンが熱斗と同調したその怒りでガッツスタイルに覚醒したのは覚えてる。ガウスに至っては狂ったように高笑いしており、その後の動向は不明 -- 名無しさん (2014-07-11 12:34:27) - ↑その後のアジトの崩落に二人とも巻き込まれたからどの道死んでると思う -- 名無しさん (2014-07-11 15:55:07) - まあ今のところ生死不明で、5が連載されてたら登場してたんじゃない? 2を描いていた時はまさか再登場するとは考えてなかっただろうし 先生またロックマン描きたいと言ってたな、次のオコワか何かの時にまた描いてほしい -- 名無しさん (2014-07-11 18:15:00) - 今更連載してたら…とかは有り得ない。死んだとしても何もフォローされず悪党としてフェードアウトした鷹岬版よりマシな扱いではあるけどね -- 名無しさん (2014-07-11 18:53:55) - 有り得ない?どういう意味? -- 名無しさん (2014-07-11 19:15:29) - そりゃあ大人の事情よ -- 名無しさん (2014-07-24 01:30:57) - 単純に「もし5が発売された時も漫画の連載が続いてたら、姫様も再登場してたかもしれないよね」っていう意見なのに、何この流れ… -- 名無しさん (2014-07-24 03:45:24) - セレナードについて何の説明も無かったのと4以降の連載が無かったのは残念だったけど面白かった -- 名無しさん (2014-07-30 21:35:01) - 鷹岬版と比べると妙にアンチされている気がするんだよね…フォルテが贔屓そこまでされてなかったりとかナビカスの設定などのの要素とかむしろこっちの方が原作ゲームよりな感じなのに -- 名無しさん (2014-08-06 12:09:49) - コロコロの漫画が原作置き去りになるのは良くあることだから、極力ゲーム準拠に徹しようとしたこれは貴重 -- 名無しさん (2014-08-06 12:28:19) - 雰囲気はほのぼのしてるけど結構死人は出ていたりする -- 名無しさん (2015-02-28 01:38:13) - この漫画のメイル、よく見たら原作ゲームと比べて髪が少し長い -- 名無しさん (2017-01-10 14:10:27) - 復刊ドットコムで、プライドとマグネッツの扱いが少しでも改善されていればいいが… -- 名無しさん (2017-04-06 21:52:56) - トラックをよけるのも十分にすごいが片手にPET持った状態で暴走中のトラックにしがみつける熱斗くんってすごいなと思った -- 名無しさん (2017-09-20 20:41:35) - リングの蔦緊縛責めがあったな -- 名無しさん (2020-02-27 14:14:59) - 絵柄が可愛い -- 名無しさん (2020-03-02 23:05:44) - 学年誌読んでてよかったなあと思う瞬間 -- 名無しさん (2023-07-07 02:49:59) #comment #areaedit(end) }

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: