ストランドウィック&アルウィック兄弟

「ストランドウィック&アルウィック兄弟」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

ストランドウィック&アルウィック兄弟」(2022/07/18 (月) 07:07:39) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

&font(#6495ED){登録日}:2010/07/26(月) 01:48:14 &font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red) &font(#6495ED){所要時間}:約 3 分で読めます ---- &link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧 &tags() ---- [[漫画]]『[[スーパーロボット大戦OG>スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATIONS]]クロニクル』vol.2に登場する、オリジナルキャラクター。 登場時は優しそうなイケメンだったがお目当ての物(後述)を見つけるやいきなり[[ショットガン>散弾銃]]をぶっ放す、それを目撃した学生(可愛い眼鏡っ娘)をとりあえず口封じしようとするなど紳士には程遠い人物である。 前述のお目当ての物とは「蕃界異郷の賛美者達」という題名の本。 この本はラ・ギアスへ行った人間が書き残した書籍でありその中でもこの「蕃界異郷の賛美者達」は他に類を見ない程に詳しい描写がなされている(らしい)。 ストランドウィック&アルウィック兄弟は過去に永久機関の開発を夢見るも他の学会の人物にはあざ笑われる始末であったが念願の「蕃界異郷の賛美者達」を手に入れる事に成功。 見事復讐を遂げた後は永久機関を完成させて一躍時の人となる。 しかしその後の消息は不明、失踪する直前に「ラ・ギアスに行く」という意味不明なことを口走っていたという。 恐らくは更に色んな人が認めてくれる世界に旅立ったのだろう。 めでたしめでたし #include(テンプレ2) #right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/ } #include(テンプレ3) &font(#008000){あってたまるか そんなもん} 無論嘘である。 念願の「蕃界異郷の賛美者達」は弟が手に入れるものの、ラ・ギアスの存在を悪用する者が現れぬように痕跡を消し回っている[[マサキ・アンドー]]が登場。 独自の研究理論で改造した[[ガーリオン]]・テストベッドで[[サイバスター]]の腹をかっさばきフルカネルリ式永久機関を手に入れようとするも全く歯がたたず敗北。 恐らくは兄弟仲良く死亡と思われる。 ……ま、仮にラ・ギアスに行っても技術を持ち帰るのは不可能なのだが。 実は[[同じ作者が描いたスパロボ漫画>スーパーロボット大戦OG-ディバイン・ウォーズ-Record of ATX]]にも登場している。 こちらでも[[色物ガーリオン>ガーリオン#id_e12fd1b3]]を作っている辺り既に手遅れだと思う…が、むしろこの頃は不安定なバランスになったのをリミッターかけようとして 我らが[[親分>ゼンガー・ゾンボルト]]に「マニュアルでコントロールするからリミッター不要」と言われて引いてたので、実際には親分の暴れっぷりがきっかけで完全開眼したのかも。 親分…全く以て罪なことをしてくれたものである。((ただし、OGクロニクルはゲーム版寄りの世界なのでRoAと同一の世界とは限らない。ゲーム版の世界では親分は専用ガーリオン・カスタムに乗らなかったので、その場合は自力開眼した事になる。)) -ガーリオン・テストベッド 兄弟が独自の研究理論に基づく武装インパクトランスや防御フィールド発生システムなどのスペックの強化などが施されているガーリオン。 騎士を思わせる意匠に何故か蜂のお尻をくっつけている変なデザイン。 見た感じは強そうだが理論先行しすぎの設計の為、総合的な性能はけっして高くない。 [[サイバスター]]との性能差は言わずもがな。 戦ったマサキ曰わく「無理のしようがねえ。」らしい。 それでもサイバスターとそれなりに戦えたのは、マサキが民間人(眼鏡っ子)を庇いながら戦っていたため。 立て主的には[[ゲーム]]に[[逆輸入>逆輸入(創作)]]して貰いたいいち押しキャラクターである。八房さんの漫画からは宇宙ひらめや一本背負いなど大量に逆輸入されているので迫力満点のカットインが見られる日も近いかもしれない。 どうして追記・修正の邪魔するんだよおっ 認めろよッ 僕達がアニヲタだってッ &font(#008000){不平不満しか口にしねぇ奴の居場所なんてどこにもねぇよ} &font(#008000,b){てめぇはここでアク禁にする!!} #include(テンプレ2) #right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/ #vote3(time=600,2) } #include(テンプレ3) #openclose(show=▷ コメント欄){ #areaedit() #comment #areaedit(end) }
&font(#6495ED){登録日}:2010/07/26(月) 01:48:14 &font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red) &font(#6495ED){所要時間}:約 3 分で読めます ---- &link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧 &tags() ---- [[漫画]]『[[スーパーロボット大戦OG>スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATIONS]]クロニクル』vol.2に登場する、オリジナルキャラクター。 登場時は優しそうなイケメンだったがお目当ての物(後述)を見つけるやいきなり[[ショットガン>散弾銃]]をぶっ放す、それを目撃した学生(可愛い眼鏡っ娘)をとりあえず口封じしようとするなど紳士には程遠い人物である。 前述のお目当ての物とは「蕃界異郷の賛美者達」という題名の本。 この本はラ・ギアスへ行った人間が書き残した書籍でありその中でもこの「蕃界異郷の賛美者達」は他に類を見ない程に詳しい描写がなされている(らしい)。 ストランドウィック&アルウィック兄弟は過去に永久機関の開発を夢見るも他の学会の人物にはあざ笑われる始末であったが念願の「蕃界異郷の賛美者達」を手に入れる事に成功。 見事復讐を遂げた後は永久機関を完成させて一躍時の人となる。 しかしその後の消息は不明、失踪する直前に「ラ・ギアスに行く」という意味不明なことを口走っていたという。 恐らくは更に色んな人が認めてくれる世界に旅立ったのだろう。 めでたしめでたし #include(テンプレ2) #right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/ } #include(テンプレ3) &font(#008000){あってたまるか そんなもん} 無論嘘である。 念願の「蕃界異郷の賛美者達」は弟が手に入れるものの、ラ・ギアスの存在を悪用する者が現れぬように痕跡を消し回っている[[マサキ・アンドー]]が登場。 独自の研究理論で改造した[[ガーリオン]]・テストベッドで[[サイバスター]]の腹をかっさばきフルカネルリ式永久機関を手に入れようとするも全く歯がたたず敗北。 恐らくは兄弟仲良く死亡と思われる。 ……ま、仮にラ・ギアスに行っても技術を持ち帰るのは不可能なのだが。 実は[[同じ作者が描いたスパロボ漫画>スーパーロボット大戦OG-ディバイン・ウォーズ-Record of ATX]]にも登場している。 こちらでも[[色物ガーリオン>ガーリオン#id_e12fd1b3]]を作っている辺り既に手遅れだと思う…が、むしろこの頃は不安定なバランスになったのをリミッターかけようとして 我らが[[親分>ゼンガー・ゾンボルト]]に「マニュアルでコントロールするからリミッター不要」と言われて引いてたので、実際には親分の暴れっぷりがきっかけで完全開眼したのかも。 親分…全く以て罪なことをしてくれたものである。((ただし、OGクロニクルはゲーム版寄りの世界なのでRoAと同一の世界とは限らない。ゲーム版の世界では親分は専用ガーリオン・カスタムに乗らなかったので、その場合は自力開眼した事になる。)) -ガーリオン・テストベッド 兄弟が独自の研究理論に基づく武装インパクトランスや防御フィールド発生システムなどのスペックの強化などが施されているガーリオン。 騎士を思わせる意匠に何故か蜂のお尻をくっつけている変なデザイン。 見た感じは強そうだが理論先行しすぎの設計の為、総合的な性能はけっして高くない。 [[サイバスター]]との性能差は言わずもがな。 戦ったマサキ曰わく「無理のしようがねえ。」らしい。 それでもサイバスターとそれなりに戦えたのは、マサキが民間人(眼鏡っ子)を庇いながら戦っていたため。 立て主的には[[ゲーム]]に[[逆輸入>逆輸入(創作)]]して貰いたいいち押しキャラクターである。八房さんの漫画からは宇宙ひらめや一本背負いなど大量に逆輸入されているので迫力満点のカットインが見られる日も近いかもしれない。 どうして追記・修正の邪魔するんだよおっ 認めろよッ 僕達がアニヲタだってッ &font(#008000){不平不満しか口にしねぇ奴の居場所なんてどこにもねぇよ} &font(#008000,b){てめぇはここでアク禁にする!!} #include(テンプレ2) #right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/ #vote3(time=600,2) } #include(テンプレ3) #openclose(show=▷ コメント欄){ #areaedit() #comment #areaedit(end) }

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: