騎士は徒手にて死せず

「騎士は徒手にて死せず」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

騎士は徒手にて死せず」(2024/02/19 (月) 01:56:31) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

&font(#6495ED){登録日}:2009/10/31(土) 21:31:25 &font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red) &font(#6495ED){所要時間}:約 12 分で読めます ---- &link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧 &tags() ---- #center(){ &font(#eb6101,b){そういう事か……!} &font(#eb6101,b){あの黒いのが掴んだ物は、何であれ奴の宝具になる訳か!} } &b(){『&ruby(ナイト・オブ・オーナー){騎士は徒手にて死せず}』} 『[[Fate/Zero]]』にて登場する[[バーサーカー>バーサーカー(Zero)]]の[[宝具>宝具(Fate)]]の一つ。 ランク:A++ 種別:対人宝具 レンジ:1 最大捕捉:30人 手にした武器に自らの宝具としての属性を与え、駆使する宝具。 どんな武器、兵器であろうともバーサーカーが手にした時点でDランク相当の宝具となり、 元からそれ(D)以上のランクに位置する宝具であれば、従来のランクのままランスロットの支配下に置かれる。 バーサーカーの正体であるランスロットがフェロットの策に嵌められて丸腰のまま戦う羽目になったとき、楡の木の枝でフェロットを倒したエピソードの具現。 (『Fate/Zero material』より抜粋) 簡単に言えば、&color(red){手にした物を武器ならなんだろうと相手の宝具だろうと自分の宝具にする能力。} 自身の魔力で対象を浸食することによって、「自分の宝具」に変えて武器を支配するため、宝具化した物体の扱い方を把握して扱うことが出来る。 機械類を宝具化した場合は宝具のように魔力で操れるようになる。 例えば、そこら辺の鉄材を宝具化しても使い慣れた愛用品のように振るうことができるし、 戦闘機を宝具化した場合、操縦桿を握るどころかコックピットに乗り込む必要もなく、触れてさえいれば操縦から搭載された兵器まで自在に運用できる。 また、この能力で「宝具化」された武器は、ランクこそDと低いがちゃんと「宝具」として扱われるため、 [[サーヴァント>サーヴァント(Fate)]]の「霊体であるため物理干渉が通じにくい」という特性を無視して攻撃することが可能になる他、 魔力に侵されたことで性能も強化されるため、サーヴァントに対しても非常に有効な武器として使用することができるようになる。 この能力にかかれば単なる鉄柱が[[セイバー>セイバー(Fate)]]の持つ聖剣とまともに打ちあえる魔剣と化したり、 本来自分が持ち主ではない他のサーヴァントの宝具を奪って、あたかも自分のもののように振るうことが可能になったり、 機関砲の弾丸一発一発が、まるで人間相手の時と同様にサーヴァントにも致命傷を与えられるレベルの殺傷力を持ったり、 本来レーダーで追尾するはずのミサイルを魔力で敵を追尾するように変えたり、本来囮に使われるフレアを攻撃可能な焼夷弾にまで変貌させたりしている。 また、『Fate/Grand Order』の幕間の物語ではピクニックのお弁当を食べるのに利用していた割り箸まで宝具に変化させて魔物と戦っていたため、「武器」の認識範囲も相当広い模様。 ※マシュ曰く、箸を使ってハエを捕らえた剣豪の逸話があるので十分武器の範疇だとか。&s(){ハエを捕らえるって武器の役割じゃなくね?} 作中では、雨霰と射出される相手の宝具級の武器のうち一本を的確に掴んで奪い、それを振るって飛来する他の武器を叩き落したり、 F-15戦闘機で[[ギルガメッシュ>ギルガメッシュ(Fate)]]のヴィマーナとドッグファイトを繰り広げたり、マシンガンをぶっ放したりとやりたい放題している。 地味に『Zero』最高の燃え要素でもある宝具である。 ギルガメッシュの十八番である、『&ruby(ゲート・オブ・バビロン){[[王の財宝]]}』に貯蔵した宝具(級の武器)を無数に展開・射出する戦法に対しては、 この『騎士は徒手にて死せず』の効果と、それを扱うランスロットの戦闘技術が高いこともあって、 射線を見切られて射出した宝具を掴まれる→奪われる→それで射出を弾かれる→さらに強い宝具を射出する→それを掴まれ、奪われる… という、(ギルガメッシュにとっての)負の連鎖が続きかねないので、天敵とも言える。 …と、ここまでなら「インチキ効果もいい加減にしろ」と言いたくなるほどのトンデモ宝具に聞こえるが、 『騎士は徒手にて死せず』自体はあくまで手に取った武器や道具を宝具化させる、あるいは相手の宝具を一時的に奪うというだけの宝具であり、 火力自体は宝具化する武器、あるいは奪った宝具の性能に依存するため、これ単体での使い勝手は実はかなり微妙な宝具。 上記の金ピカ戦も、狂化による膨大な魔力消費に加え、宝具の使用には結局ランスロット自身が魔力を使わねばならないので、何時までも持久戦が出来る訳でもない。 また、Dランク相当に強化されるとはいえ、別に特別な効果がつく訳では無いため、Cランク以上の特殊効果付き宝具が普通に飛び交う聖杯戦争では火力不足は否めない。 奪った宝具を自分の宝具として使えるという効果も、逆に言えば敵の宝具を奪える状況でなければ文字通り宝の持ち腐れである。 無論、他者の宝具を強奪出来れば相手を無力化しつつ圧倒的優位に立てるのは間違いないが、 それ以前にキャスタークラス等ならまだしも、三騎士等の武人との戦闘中に相手の宝具を強奪するのは不可能に近い。 実際、セイバーの『&ruby(エクスカリバー){[[約束された勝利の剣]]}』を掴んだ際も、僅かに宝具の効果が発揮されかけたものの、完全に奪い取る前に阻止されてしまっている。 作中で猛威を奮っていられるのは、あくまでランスロットが狂化の影響もあって筋力A・敏捷A+という高スペックだったこと、 ランスロットが高い技量を持ち、さらにスキル「無窮の武練」でバーサーカー化していてもその技量を十全に発揮できること、 対戦したギルガメッシュの『王の財宝』及びそれによる宝具掃射戦法と極めて相性が良かったこと、 件のヴィマーナとのドッグファイトでは、宝具化することで凶悪な武器となる近代兵器をいくつも入手できた幸運等のおかげであり、 特に対ギルガメッシュ戦に関しては、ランスロットがもしも別のクラスで召喚されていたら拮抗は厳しいとのこと。 なお、[[ランサー>ランサー(Zero)]]に対しては彼の宝具の一つである『&ruby(ゲイ・ジャルグ){[[破魔の紅薔薇]]}』によって宝具属性を無効化されてしまうため、非常に不利になる。 そのため、第4次聖杯戦争におけるランサー陣営の勝利パターンの一つは、バーサーカーを泳がせて彼に強力なサーヴァントを撃破、ないし疲弊させた上で、 上述の通りランサーが抜群に相性の良い宝具を持つことを活かして、バーサーカーや彼との戦闘で疲弊したサーヴァントを討ち取るというものだとされている。 ランスロットがサーヴァントとして実装されている『[[Fate/Grand Order]]』でも登場。 バーサーカー時は宝具、セイバー時はスキルになっている。 バーサーカー時は自身の攻撃力を上げてからのQuick属性全体攻撃宝具。 セイバー時は3Tの間毎ターンスター獲得状態とクリティカル威力アップの効果を付与する。 いずれもクリティカルスターを多めに生成できるという共通点があり、「無窮の武錬」と合わせてクリティカル率を底上げできる。 バーサーカー時は勿論だが、セイバー時でも自身の切り札たる[[宝具>無毀なる湖光]]に「騎士は徒手にて死せず」の効果は乗らないため、間接的に「同時使用できない」という制約が再現されている。 なおその演出が当初アロンダイトを放り捨ててJM61A1を使うことでネタにされていたが、その後モーション改修で今度は&bold(){F-15を召喚しミサイルを放ったのち機体からJM61A1を取り出してぶっ放す}。 これは良くあるゲーム上の都合と取ることもできるが、他にもzeroで使用した鉄パイプや重火器も持ち出しており、 本命たる宝具を放り捨てるだけでなく一度宝具化したものはストックできるのでは?という疑問が沸くなど更に混迷を極めることに…((バレンタインのお返しでギルからパクったであろう宝剣を渡したがあるためその疑惑は以前からあった)) **余談 「騎士は徒手にて死せず」はフェロットを倒した逸話の具現とされているが、拾った武器や他者の武器を使ってランスロットが自身の危機を打開した逸話は他にもいくつかある。 最も有名なのがギネヴィアとの密会の場に[[モードレッド>モードレッド(Fate)]]ら13人の騎士達が踏み込んできた際、素手だったにもかかわらず騎士達の武器を奪って戦い、返り討ちにして逃走したという逸話である。 もしかしたら他人の宝具を使用出来る能力はこういった逸話に由来しているのかもしれない。 「徒手」とは手に何も持っていない事、またそのさま。 類義語に「空拳」があり、組み合わせると「徒手空拳」(としゅくうけん)という言葉になる。意味は同じ。 ルビの「ナイト・オブ・オーナー」は海外では「Knigt of owner」と訳されている。 だが恐らく元は「Knigt of honor(誉れの騎士)」という意味だったと思われる。もっともその場合は「ナイト・オブ・オナー」とするのが適切なのでownerと読まれても仕方がない。 まあ「Knigt of owner(所有者の騎士)」でも意味的に不自然ではないが。 尚、某PCゲーのチート主人公や仮面ライダークウガの一部フォームが似た様な能力を持つが気のせいである。 追記、修正は飛んでくる王の財宝を掴み取ってからよろしく。 #include(テンプレ2) #right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/ #vote3(time=600,16) } #include(テンプレ3) #openclose(show=▷ コメント欄){ #areaedit() - ランクBだとランクB以上の宝具を奪うのが何となく不自然だから…とか? -- 名無しさん (2013-10-21 02:36:49) - 虚淵のやっちまった例の一端 -- 名無しさん (2013-11-07 23:22:03) - 原典のランスロットもその場の武器や正体を隠して借りた武器で戦果を上げたいと間違っていないんだけど、もう一捻り効果がもしいな。 -- 名無しさん (2013-11-21 11:44:06) - 確かに案は良いんだが一捻りと言うよりは先ずランクを変えた方が良いんじゃないかなと思う。ギルの宝具を使わせたかったならE~A++みたいな表記で。似たような逸話を持つ英雄は居るし、これで最高レベルの神秘ってのはやっぱり納得いかない人も多いだろう -- 名無しさん (2013-11-21 12:00:52) - ↑×3 コンプティーク付録の対談 >虚淵:変身ヒーロー路線でお願いしたんですが、あれはぶっちゃけ「ギャバン」なんですよ。 「サイバリアーン」って、あれに乗ってるポースでF-15にとりつくのをやりたかった(笑)。 -- 名無しさん (2013-11-21 12:16:28) - せめてこの宝具はBにして「敵の宝具ぶんどれますけど、その時点でランクはDまで落ちる、宝具の能力も使えない」ぐらいならなぁ。戦闘機とか宝具じゃないものはその能力も使えてコントロールも出来る、でよかったんじゃ。 -- 名無しさん (2013-11-21 12:38:19) - ランクそのままで自分の物・中世に全く関係無い近代兵器まで扱える事と変身能力については、逸話内容の割に拡大解釈して良い範疇を完全に超えてしまってるんだよなぁ(しかもつけた理由は英雄の為ではなく作者の為というw)。この手の逸話がオンリーワンならまあ許されてただろうけどそうでは無いし。ランスは強さ議論になると必ずこれが叩かれてまともに議論できないのが少々気の毒 -- 名無しさん (2013-11-21 12:59:54) - ↑騎乗だって近代の物に乗れるんだからかまわないと思うが、ランクがおかしいとは思う -- 名無しさん (2013-11-23 19:31:46) - 壊れた幻想とか使えれば火力不足補えるかも -- 名無しさん (2013-11-23 19:53:22) - ↑×3 変身能力はそこまで言うほどでもない気がするが…… -- 名無しさん (2013-11-23 20:02:02) - 後々ランク設定自体、変えられそう、例えばD(宝具によってはA++)みたいな。 -- 名無しさん (2014-01-06 03:24:52) - ↑×2 見た目だけとは言え完全コピーしてる変身能力がそれほどでもないと?バーサーカーだったから上手く使えないだけで情報戦においてはかなり有利な能力だぞ -- 名無しさん (2014-01-06 04:02:45) - 本当にランクはその内A++~Dって感じに変えられそうだ。他の逸話系と比較して明らかに浮いてるし虚淵自身無理矢理作ったって言ってるしね -- 名無しさん (2014-01-07 22:28:39) - 虚淵の趣味全開とはいえルビが夜の支配者と騎士の栄光のダブルミーニングになってて好きだった -- 名無しさん (2014-01-07 22:30:14) - ↑×3 他人に成り代わる逸話を元にした宝具だから見た目完全コピーは拡大解釈というか強化してるだけじゃん。ルールブレイカーとかのほうが拡大解釈な気がする -- 名無しさん (2014-01-12 17:42:24) - ↑そらランスロットの宝具の中で『己が栄光の為でなく』だけはまとも。とはよく言われるがな -- 名無しさん (2014-01-12 18:05:33) - そもそも触れるだけで鉄パイプ、銃、兵器が宝具化するからフォローしにくい、なので武器宝具限定なら良かった。 -- 名無しさん (2014-06-05 01:34:45) - そういえばエクスカリバーとかと同ランクなんだよな。確かに高すぎるよな -- 名無しさん (2014-06-05 01:46:03) - ↑×2 ただその場合この宝具自体没にされてただろうなwこの宝具zero単体で見るなら確かに盛り上げ要素になってたし成功作と言えるんだがfateシリーズ全体で見ると首を傾げる所だな、ランスロットは同僚がどんどん出てるんでどうしても本人含めて槍玉にあげられるんだよな -- 名無しさん (2014-06-05 10:55:55) - ゴッドハンドを超えた宝具とな!? -- 名無しさん (2014-06-05 22:21:42) - ↑4ただ原典でも名のある名剣じゃなくてただの木の枝で闘ったからこその逸話なので、武器宝具だけならだけで矛盾が生じるのでは?殴り倒して相手の最強武器を奪い取った逸話から生まれたなら問題ないと思いますが -- 名無しさん (2014-06-17 12:10:02) - ↑逆転のきっかけが止めに剣を奪ったより木の枝で闘った方が大きいという意味です -- 名無しさん (2014-06-17 12:14:38) - フェロットが英霊化した場合、 -- 名無しさん (2014-06-26 19:19:42) - 木の枝が弱点になったりするんだろうか -- 名無しさん (2014-06-26 19:20:20) - ↑木材による攻撃なら若干ダメージが増えるかもしれん まあそういう設定はどれも捨て設定になるのがオチだけどな -- 名無しさん (2014-07-20 10:24:06) - 宝具じゃなくて無窮の武練と精霊の加護による、あくまで合わせ技なら納得いくんだが。 -- 名無しさん (2014-10-01 05:53:13) - それで持った武器が宝具になるとかなおさらなっとくできんわ -- 名無しさん (2014-10-01 07:16:29) - 5次ランサーの投げボルクつかんだらどうなるのだろうか? -- 名無しさん (2014-10-30 10:40:18) - アロンはゲーム向き、こっちは映像メディア向き。後者は盛り上げるにはもってこいなんだが本人よりも「持っている物」が注目されがちなのがネックか(Zeroが実際そう)。GOで上手い事バランスとられるだろうか? -- 名無しさん (2014-10-30 11:19:25) - 初見では強そうに見えるけど設定を見たらあまり強くないと判明する宝具 -- 名無しさん (2014-11-12 10:34:27) - そもそも+値って一時的な倍加なんだが、虚淵がそこをよく理解してなかったせいか何でついてるのかよくわからない宝具がいくつかあるんだよな、特にランスの場合ランクと合わせてそれが顕著だからなぁ -- 名無しさん (2014-11-26 10:32:24) - ↑×2 Zeroの鯖や能力は全体的にそんな感じだな。完全に「物語を見ている間だけでも盛り上がってくれればそれで良い」みたいな事に特化してる印象 -- 名無しさん (2014-11-26 10:43:52) - 「某PCゲーのチート主人公」って誰や?知ってる人がいたら教えてくだせぇ。 -- 名無しさん (2014-12-01 05:59:24) - 速瀬慶次じゃない?手をつないだ、もしくは一定時間接触したひとの能力を一回に限りコピーする、ジョーカーって名前の能力。 -- 名無しさん (2015-01-21 17:26:54) - 最近間桐の乳デカ腹黒ヒロインがこの宝具を…いやなんでもない -- 名無しさん (2015-02-12 21:33:40) - デュマさんの能力と恐ろしい程相性が良すぎるよな -- 名無しさん (2015-06-17 23:09:24) - この能力やらZERO鯖の能力やらがあんまり強くないって言ってるのって、ごく一部なだけな希ガス。典型的なネットに長時間貼りついて喚いてレス数だけ多い奴。普通にこの能力も他のZERO鯖の能力も強いだろ。 -- 名無しさん (2015-08-06 20:55:25) - 強くない(歴代最高峰の英霊が集まった5次と比べて) -- 名無しさん (2015-08-29 11:10:36) - 強くないとは思わないけど。今じゃ鯖も大分増えてきてもっとチートだったり癖のある能力持ちが多くなってきてるししゃーないね。4次鯖に関しちゃ他と違って今後ちゃんとした補足があるかも微妙なとこだし -- 名無しさん (2015-09-02 10:23:12) - 実際zero勢弱いし オジマンディアスやカルナやエルキドゥにギルガメッシュ以外のzero勢が勝てますか? -- 名無しさん (2015-09-02 20:42:19) - かなりランクについて突っ込まれていた宝具だが結局修正は無かったな -- 名無しさん (2015-09-02 20:48:39) - ↑2既存キャラのほとんどが勝てないサーヴァント持ち出されても -- 名無しさん (2015-09-02 20:50:31) - ↑3 各派生作品の最強クラスキャラ持って来たらそら無理だろ 5次鯖でも無理だろ ↑2 これに限らず4次鯖のステータス表記は突っ込み入れたくなるのがちょくちょくある -- 名無しさん (2015-09-02 20:55:19) - ↑イスカンダルの神性については一応の説明付けはあったな -- 名無しさん (2015-09-02 21:03:40) - 騎士/栄誉って意味と夜/支配者ってどっちの意味にもとれるかっこいいネーミング -- 名無しさん (2015-09-02 23:18:21) - 何気に士郎と組んだら強くない?士郎はUBW使えたら -- 名無しさん (2015-10-10 19:03:03) - UBWに刺さってる剣って自由に使えんのかね? -- 名無しさん (2015-10-10 19:49:28) - 近代兵器を宝具化ってかなりヤバいよな。金ぴか飛行機が無かったら独壇場だったかもしれん -- 名無しさん (2015-10-10 20:12:18) - ジャッキー・チェンの基本的な戦闘スタイル -- 名無しさん (2015-10-25 22:36:14) - ZERO鯖からアーサーとギルは省かれがちだからね。4次は万全のアーサーとギルいる時点で弱いわけないわな -- 名無しさん (2015-10-31 06:07:59) - ハリウッド映画の主役はだいたいこれ使えそう -- 名無しさん (2015-10-31 06:33:04) - 触れた時点で使えるってことはそのまま返すことはできないんか?ライダーの騎乗スキル涙目 -- 名無しさん (2015-11-27 02:23:41) - チーズ持たせようぜ!(メイヴ特攻) -- 名無しさん (2016-04-05 05:58:16) - 何気にFakeで言及されてる宝具だったな -- 名無しさん (2016-05-16 05:26:22) - ランサーと相性悪いっていうけど、銃火器とかで戦えばけっこう何とかなりそうな気がする。 -- 名無しさん (2016-05-17 23:11:39) - こいつはこの宝具の力で飛行機を操縦してるんだろうけどギルはなぜヴィマーナを操縦できるんだろう? -- 名無しさん (2016-06-02 11:17:08) - 取り出した財は真名開放できないだけである程度は扱えるし、むしろ勝手に動くんじゃないか -- 名無しさん (2016-06-02 11:43:40) - ↑2 自家用ジェットみたいな感覚じゃないの? -- 名無しさん (2016-07-22 16:33:59) - カラミティ・メアリも能力が似てるな -- 名無しさん (2016-11-08 08:31:27) - 土方さんも同じ事できそう… -- 名無しさん (2017-04-07 11:03:51) - 愛用の武器が手元にないので、その辺に落ちてる木の枝を拾って強敵を粉砕! ってエピソードはそんな珍しいものでもないんだよなあ。ジークフリートとかローランとか -- 名無しさん (2017-04-07 11:26:13) - この調子じゃ上泉信綱の握り飯まで宝具として昇華されそうだな -- 名無しさん (2017-09-28 22:18:34) - 龍が如くシリーズの主人公達もみんな日常的にやってるよなw 手にした日用品がなんでもかんでも必殺技になるという -- 名無しさん (2017-09-28 22:59:21) - 使い終わった後も残ってたら壊れた幻想で爆破できるんだろうか -- 名無しさん (2017-10-17 12:21:36) - ゼロ信者死ね、生きる価値がない -- 名無しさん (2017-10-17 19:09:58) - てめえこそ死ね生きる価値なし -- 名無しさん (2018-07-15 04:20:10) - 初期の仮面ライダーもそうだし、何でも使うのは英雄のたしなみですわ -- 名無しさん (2018-09-11 03:38:42) - 騎士が重火器をぶっ放つというギャップは少年心をくすぐる -- 名無しさん (2018-10-17 13:57:26) - ダイナマイト刑事かな? -- 名無しさん (2019-10-07 18:44:13) - 正直ランクはc++くらいな気はする。 -- 名無しさん (2020-06-29 13:53:16) - リチャードがカリバーのつもりで拾った木の棒を奪ったら、壊れない木の棒カリバーとかいうDIY宝具が誕生したりするのだろうか -- 名無しさん (2020-09-03 10:23:23) - ↑ 素の強度がそれほど高くないからそこまで連発できないんじゃない?強化が「強度を高くする」かはわからないし。 -- 名無しさん (2020-09-03 11:21:31) #comment #areaedit(end) }
&font(#6495ED){登録日}:2009/10/31(土) 21:31:25 &font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red) &font(#6495ED){所要時間}:約 12 分で読めます ---- &link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧 &tags() ---- #center(){ &font(#eb6101,b){そういう事か……!} &font(#eb6101,b){あの黒いのが掴んだ物は、何であれ奴の宝具になる訳か!} } &b(){『&ruby(ナイト・オブ・オーナー){騎士は徒手にて死せず}』} 『[[Fate/Zero]]』にて登場する[[バーサーカー>バーサーカー(Zero)]]の[[宝具>宝具(Fate)]]の一つ。 ランク:A++ 種別:対人宝具 レンジ:1 最大捕捉:30人 手にした武器に自らの宝具としての属性を与え、駆使する宝具。 どんな武器、兵器であろうともバーサーカーが手にした時点でDランク相当の宝具となり、 元からそれ(D)以上のランクに位置する宝具であれば、従来のランクのままランスロットの支配下に置かれる。 バーサーカーの正体であるランスロットがフェロットの策に嵌められて丸腰のまま戦う羽目になったとき、楡の木の枝でフェロットを倒したエピソードの具現。 (『Fate/Zero material』より抜粋) 簡単に言えば、&color(red){手にした物を武器ならなんだろうと相手の宝具だろうと自分の宝具にする能力。} 自身の魔力で対象を浸食することによって、「自分の宝具」に変えて武器を支配するため、宝具化した物体の扱い方を把握して扱うことが出来る。 機械類を宝具化した場合は宝具のように魔力で操れるようになる。 例えば、そこら辺の鉄材を宝具化しても使い慣れた愛用品のように振るうことができるし、 戦闘機を宝具化した場合、操縦桿を握るどころかコックピットに乗り込む必要もなく、触れてさえいれば操縦から搭載された兵器まで自在に運用できる。 また、この能力で「宝具化」された武器は、ランクこそDと低いがちゃんと「宝具」として扱われるため、 [[サーヴァント>サーヴァント(Fate)]]の「霊体であるため物理干渉が通じにくい」という特性を無視して攻撃することが可能になる他、 魔力に侵されたことで性能も強化されるため、サーヴァントに対しても非常に有効な武器として使用することができるようになる。 この能力にかかれば単なる鉄柱が[[セイバー>セイバー(Fate)]]の持つ聖剣とまともに打ちあえる魔剣と化したり、 本来自分が持ち主ではない他のサーヴァントの宝具を奪って、あたかも自分のもののように振るうことが可能になったり、 機関砲の弾丸一発一発が、まるで人間相手の時と同様にサーヴァントにも致命傷を与えられるレベルの殺傷力を持ったり、 本来レーダーで追尾するはずのミサイルを魔力で敵を追尾するように変えたり、本来囮に使われるフレアを攻撃可能な焼夷弾にまで変貌させたりしている。 また、『Fate/Grand Order』の幕間の物語ではピクニックのお弁当を食べるのに利用していた割り箸まで宝具に変化させて魔物と戦っていたため、「武器」の認識範囲も相当広い模様。 ※マシュ曰く、箸を使ってハエを捕らえた剣豪の逸話があるので十分武器の範疇だとか。&s(){ハエを捕らえるって武器の役割じゃなくね?} 作中では、雨霰と射出される相手の宝具級の武器のうち一本を的確に掴んで奪い、それを振るって飛来する他の武器を叩き落したり、 F-15戦闘機で[[ギルガメッシュ>ギルガメッシュ(Fate)]]のヴィマーナとドッグファイトを繰り広げたり、マシンガンをぶっ放したりとやりたい放題している。 地味に『Zero』最高の燃え要素でもある宝具である。 ギルガメッシュの十八番である、『&ruby(ゲート・オブ・バビロン){[[王の財宝]]}』に貯蔵した宝具(級の武器)を無数に展開・射出する戦法に対しては、 この『騎士は徒手にて死せず』の効果と、それを扱うランスロットの戦闘技術が高いこともあって、 射線を見切られて射出した宝具を掴まれる→奪われる→それで射出を弾かれる→さらに強い宝具を射出する→それを掴まれ、奪われる… という、(ギルガメッシュにとっての)負の連鎖が続きかねないので、天敵とも言える。 …と、ここまでなら「インチキ効果もいい加減にしろ」と言いたくなるほどのトンデモ宝具に聞こえるが、 『騎士は徒手にて死せず』自体はあくまで手に取った武器や道具を宝具化させる、あるいは相手の宝具を一時的に奪うというだけの宝具であり、 火力自体は宝具化する武器、あるいは奪った宝具の性能に依存するため、これ単体での使い勝手は実はかなり微妙な宝具。 上記の金ピカ戦も、狂化による膨大な魔力消費に加え、宝具の使用には結局ランスロット自身が魔力を使わねばならないので、何時までも持久戦が出来る訳でもない。 また、Dランク相当に強化されるとはいえ、別に特別な効果がつく訳では無いため、Cランク以上の特殊効果付き宝具が普通に飛び交う聖杯戦争では火力不足は否めない。 奪った宝具を自分の宝具として使えるという効果も、逆に言えば敵の宝具を奪える状況でなければ文字通り宝の持ち腐れである。 無論、他者の宝具を強奪出来れば相手を無力化しつつ圧倒的優位に立てるのは間違いないが、 それ以前にキャスタークラス等ならまだしも、三騎士等の武人との戦闘中に相手の宝具を強奪するのは不可能に近い。 実際、セイバーの『&ruby(エクスカリバー){[[約束された勝利の剣]]}』を掴んだ際も、僅かに宝具の効果が発揮されかけたものの、完全に奪い取る前に阻止されてしまっている。 作中で猛威を奮っていられるのは、あくまでランスロットが狂化の影響もあって筋力A・敏捷A+という高スペックだったこと、 ランスロットが高い技量を持ち、さらにスキル「無窮の武練」でバーサーカー化していてもその技量を十全に発揮できること、 対戦したギルガメッシュの『王の財宝』及びそれによる宝具掃射戦法と極めて相性が良かったこと、 件のヴィマーナとのドッグファイトでは、宝具化することで凶悪な武器となる近代兵器をいくつも入手できた幸運等のおかげであり、 特に対ギルガメッシュ戦に関しては、ランスロットがもしも別のクラスで召喚されていたら拮抗は厳しいとのこと。 なお、[[ランサー>ランサー(Zero)]]に対しては彼の宝具の一つである『&ruby(ゲイ・ジャルグ){[[破魔の紅薔薇]]}』によって宝具属性を無効化されてしまうため、非常に不利になる。 そのため、第4次聖杯戦争におけるランサー陣営の勝利パターンの一つは、バーサーカーを泳がせて彼に強力なサーヴァントを撃破、ないし疲弊させた上で、 上述の通りランサーが抜群に相性の良い宝具を持つことを活かして、バーサーカーや彼との戦闘で疲弊したサーヴァントを討ち取るというものだとされている。 ランスロットがサーヴァントとして実装されている『[[Fate/Grand Order]]』でも登場。 バーサーカー時は宝具、セイバー時はスキルになっている。 バーサーカー時は自身の攻撃力を上げてからのQuick属性全体攻撃宝具。 セイバー時は3Tの間毎ターンスター獲得状態とクリティカル威力アップの効果を付与する。 いずれもクリティカルスターを多めに生成できるという共通点があり、「無窮の武錬」と合わせてクリティカル率を底上げできる。 バーサーカー時は勿論だが、セイバー時でも自身の切り札たる[[宝具>無毀なる湖光]]に「騎士は徒手にて死せず」の効果は乗らないため、間接的に「同時使用できない」という制約が再現されている。 なおその演出が当初アロンダイトを放り捨ててJM61A1を使うことでネタにされていたが、その後モーション改修で今度は&bold(){F-15を召喚しミサイルを放ったのち機体からJM61A1を取り出してぶっ放す}。 これは良くあるゲーム上の都合と取ることもできるが、他にもzeroで使用した鉄パイプや重火器も持ち出しており、 本命たる宝具を放り捨てるだけでなく一度宝具化したものはストックできるのでは?という疑問が沸くなど更に混迷を極めることに…((バレンタインのお返しでギルからパクったであろう宝剣を渡したがあるためその疑惑は以前からあった)) **余談 「騎士は徒手にて死せず」はフェロットを倒した逸話の具現とされているが、拾った武器や他者の武器を使ってランスロットが自身の危機を打開した逸話は他にもいくつかある。 最も有名なのがギネヴィアとの密会の場に[[モードレッド>モードレッド(Fate)]]ら13人の騎士達が踏み込んできた際、素手だったにもかかわらず騎士達の武器を奪って戦い、返り討ちにして逃走したという逸話である。 もしかしたら他人の宝具を使用出来る能力はこういった逸話に由来しているのかもしれない。 「徒手」とは手に何も持っていない事、またそのさま。 類義語に「空拳」があり、組み合わせると「徒手空拳」(としゅくうけん)という言葉になる。意味は同じ。 ルビの「ナイト・オブ・オーナー」は海外では「Knigt of owner」と訳されている。 だが恐らく元は「Knigt of honor(誉れの騎士)」という意味だったと思われる。もっともその場合は「ナイト・オブ・オナー」とするのが適切なのでownerと読まれても仕方がない。 まあ「Knigt of owner(所有者の騎士)」でも意味的に不自然ではないが。 尚、某PCゲーのチート主人公や仮面ライダークウガの一部フォームが似た様な能力を持つが気のせいである。 追記、修正は飛んでくる王の財宝を掴み取ってからよろしく。 #include(テンプレ2) #right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/ #vote3(time=600,17) } #include(テンプレ3) #openclose(show=▷ コメント欄){ #areaedit() - ランクBだとランクB以上の宝具を奪うのが何となく不自然だから…とか? -- 名無しさん (2013-10-21 02:36:49) - 虚淵のやっちまった例の一端 -- 名無しさん (2013-11-07 23:22:03) - 原典のランスロットもその場の武器や正体を隠して借りた武器で戦果を上げたいと間違っていないんだけど、もう一捻り効果がもしいな。 -- 名無しさん (2013-11-21 11:44:06) - 確かに案は良いんだが一捻りと言うよりは先ずランクを変えた方が良いんじゃないかなと思う。ギルの宝具を使わせたかったならE~A++みたいな表記で。似たような逸話を持つ英雄は居るし、これで最高レベルの神秘ってのはやっぱり納得いかない人も多いだろう -- 名無しさん (2013-11-21 12:00:52) - ↑×3 コンプティーク付録の対談 >虚淵:変身ヒーロー路線でお願いしたんですが、あれはぶっちゃけ「ギャバン」なんですよ。 「サイバリアーン」って、あれに乗ってるポースでF-15にとりつくのをやりたかった(笑)。 -- 名無しさん (2013-11-21 12:16:28) - せめてこの宝具はBにして「敵の宝具ぶんどれますけど、その時点でランクはDまで落ちる、宝具の能力も使えない」ぐらいならなぁ。戦闘機とか宝具じゃないものはその能力も使えてコントロールも出来る、でよかったんじゃ。 -- 名無しさん (2013-11-21 12:38:19) - ランクそのままで自分の物・中世に全く関係無い近代兵器まで扱える事と変身能力については、逸話内容の割に拡大解釈して良い範疇を完全に超えてしまってるんだよなぁ(しかもつけた理由は英雄の為ではなく作者の為というw)。この手の逸話がオンリーワンならまあ許されてただろうけどそうでは無いし。ランスは強さ議論になると必ずこれが叩かれてまともに議論できないのが少々気の毒 -- 名無しさん (2013-11-21 12:59:54) - ↑騎乗だって近代の物に乗れるんだからかまわないと思うが、ランクがおかしいとは思う -- 名無しさん (2013-11-23 19:31:46) - 壊れた幻想とか使えれば火力不足補えるかも -- 名無しさん (2013-11-23 19:53:22) - ↑×3 変身能力はそこまで言うほどでもない気がするが…… -- 名無しさん (2013-11-23 20:02:02) - 後々ランク設定自体、変えられそう、例えばD(宝具によってはA++)みたいな。 -- 名無しさん (2014-01-06 03:24:52) - ↑×2 見た目だけとは言え完全コピーしてる変身能力がそれほどでもないと?バーサーカーだったから上手く使えないだけで情報戦においてはかなり有利な能力だぞ -- 名無しさん (2014-01-06 04:02:45) - 本当にランクはその内A++~Dって感じに変えられそうだ。他の逸話系と比較して明らかに浮いてるし虚淵自身無理矢理作ったって言ってるしね -- 名無しさん (2014-01-07 22:28:39) - 虚淵の趣味全開とはいえルビが夜の支配者と騎士の栄光のダブルミーニングになってて好きだった -- 名無しさん (2014-01-07 22:30:14) - ↑×3 他人に成り代わる逸話を元にした宝具だから見た目完全コピーは拡大解釈というか強化してるだけじゃん。ルールブレイカーとかのほうが拡大解釈な気がする -- 名無しさん (2014-01-12 17:42:24) - ↑そらランスロットの宝具の中で『己が栄光の為でなく』だけはまとも。とはよく言われるがな -- 名無しさん (2014-01-12 18:05:33) - そもそも触れるだけで鉄パイプ、銃、兵器が宝具化するからフォローしにくい、なので武器宝具限定なら良かった。 -- 名無しさん (2014-06-05 01:34:45) - そういえばエクスカリバーとかと同ランクなんだよな。確かに高すぎるよな -- 名無しさん (2014-06-05 01:46:03) - ↑×2 ただその場合この宝具自体没にされてただろうなwこの宝具zero単体で見るなら確かに盛り上げ要素になってたし成功作と言えるんだがfateシリーズ全体で見ると首を傾げる所だな、ランスロットは同僚がどんどん出てるんでどうしても本人含めて槍玉にあげられるんだよな -- 名無しさん (2014-06-05 10:55:55) - ゴッドハンドを超えた宝具とな!? -- 名無しさん (2014-06-05 22:21:42) - ↑4ただ原典でも名のある名剣じゃなくてただの木の枝で闘ったからこその逸話なので、武器宝具だけならだけで矛盾が生じるのでは?殴り倒して相手の最強武器を奪い取った逸話から生まれたなら問題ないと思いますが -- 名無しさん (2014-06-17 12:10:02) - ↑逆転のきっかけが止めに剣を奪ったより木の枝で闘った方が大きいという意味です -- 名無しさん (2014-06-17 12:14:38) - フェロットが英霊化した場合、 -- 名無しさん (2014-06-26 19:19:42) - 木の枝が弱点になったりするんだろうか -- 名無しさん (2014-06-26 19:20:20) - ↑木材による攻撃なら若干ダメージが増えるかもしれん まあそういう設定はどれも捨て設定になるのがオチだけどな -- 名無しさん (2014-07-20 10:24:06) - 宝具じゃなくて無窮の武練と精霊の加護による、あくまで合わせ技なら納得いくんだが。 -- 名無しさん (2014-10-01 05:53:13) - それで持った武器が宝具になるとかなおさらなっとくできんわ -- 名無しさん (2014-10-01 07:16:29) - 5次ランサーの投げボルクつかんだらどうなるのだろうか? -- 名無しさん (2014-10-30 10:40:18) - アロンはゲーム向き、こっちは映像メディア向き。後者は盛り上げるにはもってこいなんだが本人よりも「持っている物」が注目されがちなのがネックか(Zeroが実際そう)。GOで上手い事バランスとられるだろうか? -- 名無しさん (2014-10-30 11:19:25) - 初見では強そうに見えるけど設定を見たらあまり強くないと判明する宝具 -- 名無しさん (2014-11-12 10:34:27) - そもそも+値って一時的な倍加なんだが、虚淵がそこをよく理解してなかったせいか何でついてるのかよくわからない宝具がいくつかあるんだよな、特にランスの場合ランクと合わせてそれが顕著だからなぁ -- 名無しさん (2014-11-26 10:32:24) - ↑×2 Zeroの鯖や能力は全体的にそんな感じだな。完全に「物語を見ている間だけでも盛り上がってくれればそれで良い」みたいな事に特化してる印象 -- 名無しさん (2014-11-26 10:43:52) - 「某PCゲーのチート主人公」って誰や?知ってる人がいたら教えてくだせぇ。 -- 名無しさん (2014-12-01 05:59:24) - 速瀬慶次じゃない?手をつないだ、もしくは一定時間接触したひとの能力を一回に限りコピーする、ジョーカーって名前の能力。 -- 名無しさん (2015-01-21 17:26:54) - 最近間桐の乳デカ腹黒ヒロインがこの宝具を…いやなんでもない -- 名無しさん (2015-02-12 21:33:40) - デュマさんの能力と恐ろしい程相性が良すぎるよな -- 名無しさん (2015-06-17 23:09:24) - この能力やらZERO鯖の能力やらがあんまり強くないって言ってるのって、ごく一部なだけな希ガス。典型的なネットに長時間貼りついて喚いてレス数だけ多い奴。普通にこの能力も他のZERO鯖の能力も強いだろ。 -- 名無しさん (2015-08-06 20:55:25) - 強くない(歴代最高峰の英霊が集まった5次と比べて) -- 名無しさん (2015-08-29 11:10:36) - 強くないとは思わないけど。今じゃ鯖も大分増えてきてもっとチートだったり癖のある能力持ちが多くなってきてるししゃーないね。4次鯖に関しちゃ他と違って今後ちゃんとした補足があるかも微妙なとこだし -- 名無しさん (2015-09-02 10:23:12) - 実際zero勢弱いし オジマンディアスやカルナやエルキドゥにギルガメッシュ以外のzero勢が勝てますか? -- 名無しさん (2015-09-02 20:42:19) - かなりランクについて突っ込まれていた宝具だが結局修正は無かったな -- 名無しさん (2015-09-02 20:48:39) - ↑2既存キャラのほとんどが勝てないサーヴァント持ち出されても -- 名無しさん (2015-09-02 20:50:31) - ↑3 各派生作品の最強クラスキャラ持って来たらそら無理だろ 5次鯖でも無理だろ ↑2 これに限らず4次鯖のステータス表記は突っ込み入れたくなるのがちょくちょくある -- 名無しさん (2015-09-02 20:55:19) - ↑イスカンダルの神性については一応の説明付けはあったな -- 名無しさん (2015-09-02 21:03:40) - 騎士/栄誉って意味と夜/支配者ってどっちの意味にもとれるかっこいいネーミング -- 名無しさん (2015-09-02 23:18:21) - 何気に士郎と組んだら強くない?士郎はUBW使えたら -- 名無しさん (2015-10-10 19:03:03) - UBWに刺さってる剣って自由に使えんのかね? -- 名無しさん (2015-10-10 19:49:28) - 近代兵器を宝具化ってかなりヤバいよな。金ぴか飛行機が無かったら独壇場だったかもしれん -- 名無しさん (2015-10-10 20:12:18) - ジャッキー・チェンの基本的な戦闘スタイル -- 名無しさん (2015-10-25 22:36:14) - ZERO鯖からアーサーとギルは省かれがちだからね。4次は万全のアーサーとギルいる時点で弱いわけないわな -- 名無しさん (2015-10-31 06:07:59) - ハリウッド映画の主役はだいたいこれ使えそう -- 名無しさん (2015-10-31 06:33:04) - 触れた時点で使えるってことはそのまま返すことはできないんか?ライダーの騎乗スキル涙目 -- 名無しさん (2015-11-27 02:23:41) - チーズ持たせようぜ!(メイヴ特攻) -- 名無しさん (2016-04-05 05:58:16) - 何気にFakeで言及されてる宝具だったな -- 名無しさん (2016-05-16 05:26:22) - ランサーと相性悪いっていうけど、銃火器とかで戦えばけっこう何とかなりそうな気がする。 -- 名無しさん (2016-05-17 23:11:39) - こいつはこの宝具の力で飛行機を操縦してるんだろうけどギルはなぜヴィマーナを操縦できるんだろう? -- 名無しさん (2016-06-02 11:17:08) - 取り出した財は真名開放できないだけである程度は扱えるし、むしろ勝手に動くんじゃないか -- 名無しさん (2016-06-02 11:43:40) - ↑2 自家用ジェットみたいな感覚じゃないの? -- 名無しさん (2016-07-22 16:33:59) - カラミティ・メアリも能力が似てるな -- 名無しさん (2016-11-08 08:31:27) - 土方さんも同じ事できそう… -- 名無しさん (2017-04-07 11:03:51) - 愛用の武器が手元にないので、その辺に落ちてる木の枝を拾って強敵を粉砕! ってエピソードはそんな珍しいものでもないんだよなあ。ジークフリートとかローランとか -- 名無しさん (2017-04-07 11:26:13) - この調子じゃ上泉信綱の握り飯まで宝具として昇華されそうだな -- 名無しさん (2017-09-28 22:18:34) - 龍が如くシリーズの主人公達もみんな日常的にやってるよなw 手にした日用品がなんでもかんでも必殺技になるという -- 名無しさん (2017-09-28 22:59:21) - 使い終わった後も残ってたら壊れた幻想で爆破できるんだろうか -- 名無しさん (2017-10-17 12:21:36) - ゼロ信者死ね、生きる価値がない -- 名無しさん (2017-10-17 19:09:58) - てめえこそ死ね生きる価値なし -- 名無しさん (2018-07-15 04:20:10) - 初期の仮面ライダーもそうだし、何でも使うのは英雄のたしなみですわ -- 名無しさん (2018-09-11 03:38:42) - 騎士が重火器をぶっ放つというギャップは少年心をくすぐる -- 名無しさん (2018-10-17 13:57:26) - ダイナマイト刑事かな? -- 名無しさん (2019-10-07 18:44:13) - 正直ランクはc++くらいな気はする。 -- 名無しさん (2020-06-29 13:53:16) - リチャードがカリバーのつもりで拾った木の棒を奪ったら、壊れない木の棒カリバーとかいうDIY宝具が誕生したりするのだろうか -- 名無しさん (2020-09-03 10:23:23) - ↑ 素の強度がそれほど高くないからそこまで連発できないんじゃない?強化が「強度を高くする」かはわからないし。 -- 名無しさん (2020-09-03 11:21:31) #comment #areaedit(end) }

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: