フランク・アーチャー

「フランク・アーチャー」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

フランク・アーチャー」(2023/06/19 (月) 18:32:10) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

&font(#6495ED){登録日}:2011/02/14(月) 20:21:36 &font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red) &font(#6495ED){所要時間}:約 4 分で読めます ---- &link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧 &tags() ---- [[鋼の錬金術師]]の登場人物。 [[ライラ>ライラ(鋼の錬金術師)]]と同じく[[2003年版第一期アニメ>鋼の錬金術師(2003)]]のみに登場する[[オリジナルキャラクター]]。 CV:[[速水奨]] 短く刈り込んだ髪型と血の気の通っていないような青白い肌が特徴。 初登場はヒューズ葬式シーン(25話)、その後本格的にお出ましになったのは29話「汚れなき子ども」から USJプレミアムツアー映像(OVA収録)では国家錬金術師集団の中に半メカ姿でちゃっかりいらしたりする。 DVD特典の四コマ漫画にも原作者に(ネタにされ)描かれている由緒正しきオリジナルキャラクターである。 ◆人物 [[マース・ヒューズ]]の後釜である軍法会議所の新しい指揮官。階級は中佐(途中で大佐に昇進している)。 ヒューズの元部下で彼のことも知っていたファルマンからは「軍の本分に忠実な男=戦争狂」と評され、合成獣を生物兵器として利用する事を[[ブラッドレイ>キング・ブラッドレイ]]に持ちかけたり、 元死刑囚である[[キンブリー>ゾルフ・J・キンブリー]]が自分に有益だと考えれば軍復帰させるよう働きかける等手段を選ばない狡猾な面を持つ。 そのため、[[ロイ・マスタング]]とは反りが合わず対立する立場にあった。 アーチャー=プライド説が持ち上がった事もあるが&font(#ff0000){そんな事はなかった}。 ◆経歴 軍法会議所に着任した後、[[アームストロング少佐>アレックス・ルイ・アームストロング]]と共に南方へ赴き原作では本来、大総統が西瓜持参で行ったカーティス精肉店訪問の代役に抜擢される。 西瓜もなければアロハシャツでもないがウィンリィちゃんに詰め寄る様が何だかいやらしい。 更にラースたん&font(#f09199){(ショタ)}を拉致って南方司令部に連れ込み個室でひん剥いて縛りつけて尋問するプレイを展開。 その後、錬金術師と人造人間のドンパチ戦の中ではただの人間である彼がどうにかできる状況ではなく、頭を抱えて必死で回避していた。 そこで偶然、中央刑務所の騒動で死んだはずの爆弾狂を見つけ高い所から見下した角度で銃で威嚇しながらファーストコンタクト。 そして、またしても原作では大総統がやっているデビルズネスト襲撃の指揮を担当し結果[[グリード>グリード(鋼の錬金術師)]]一味の壊滅に漕ぎつける。   キンブリーとタッカーを引き入れた後、リオール侵攻を謀るもこれは軍をおびき寄せ一網打尽にする&ruby(スカー){[[傷の男>傷の男(鋼の錬金術師)]]}の作戦であり、その思惑通り攻めいった先で錬成陣の赤い光に巻き込まれ半身を焼かれてしまう。 返せ!たった半分の身体なのに!! 列車に搬送されるシーンがあるが&font(#ff0000){グロい}。 これでアーチャー大佐も退場かと思われたが &font(#ff0000){そんな事はなかった。} 何と半分&font(#0000ff){サイボーグ}&font(#008000){(オートメイル)化}して帰ってきたのだ。 エドを驚愕させたその容姿は左半身が完全に機械化された異形の姿で、腕と一体化したような機関砲を搭載し、口の中にも機関砲が搭載されたためまともに言葉を発することも出来なくなり合成音声のようなもので会話を行うようになったがサイボーグ化して精神がイってしまったのか、やたらとハイテンションでぶっ飛んだ言動が多くなっている。 「これは楽しい」と本人もご満悦の様子であり口から火花を噴いて大活躍、ラスト4話全てに登場し、まさに彼の絶頂といってもよくマスタングの左目を撃ち抜くまでに至る。 が、直後にホークアイに背後から狙撃され、まるでゼンマイのきれた人形のように動きを止め地に崩れ堕ちていった。 登場話 25話(チラ見せ初登場) 29~32話(本格的参戦) 33、34話(台詞なし) 37話、39話(リオール侵攻) 41話(真っ二つ) 43話、46話(呻き声のみ) 48話(メカ化再登場) 51話(お亡くなりになる) 突っ込みどころ満載のサイボーグ化を遂げた事で一部視聴者からカルト的な人気を誇る存在となり アニメ誌でアーチャー役の速水さんが 『役が決まってから張り切って原作を全巻読んだけれど&font(#0000ff){読んでも読んでもアーチャーは出てきませんでした}』と語っていて また、最終回直後のインタビューでは 『オンエアを見た際にだんだんひいていく甥っ子を見ていると、僕はこのキャストを&font(#0000ff){やって良かったんだろうか…} 作品自体は本当に感動的で特に最終回はなんでこの感動的な渦の中に自分が居ないんだって、 寂しさと同時に作品の素晴らしさを感じました』 と、このように中の方にも愛されている。 速水さんは後にFA版で[[盲目の錬金術師]]・ジュドウ役を務めることになる。エドとのやり取りでは何かこみ上げるものがある…かもしれない。 ◆名言集 「マスタングのように彼らを自由にしておくつもりもないんだ私は、来るべき戦場の為にはね」 「完璧な合成獣か、欲しいな」 「軍部に復帰されるおつもりはありませんか?」 「これにも念入りに錬成増幅措置をしておけ」 「不正や悪を内包しない軍隊などあり得ない」 「かつてあなたがイシュヴァールで認められたように、今度は私が英雄になる」 「フハハハハハ!なんという力だ![[エドワード・エルリック]]が機械鎧を着けているのも当然だな!これは楽しい!」 「北とも西とも南とも戦争の準備は出来ている、大陸は統一の時代を迎えるのだ!」 「大総統閣下…只今…参ります…」 身体を半分奪われてから追記・修正お願いします。 #include(テンプレ2) #right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/ #vote3(time=600,18) } #include(テンプレ3) #openclose(show=▷ コメント欄){ #areaedit() - 何気にMUGEN入りしてるんだよね、この人 -- 名無しさん (2013-11-09 08:08:45) - いったい何がそんなに楽しかったのか…オートメイル化のショックで正気を失ったのか…? -- 名無しさん (2013-12-04 16:04:27) - ゾイジェネのメカゲオルグと並んでシリアスで重い終盤に唐突に出てきた場違いギャグキャラ -- 名無しさん (2013-12-04 16:10:09) - ↑×2リオールで死にかけたあたりでもうイカれたんじゃない? -- 名無しさん (2013-12-06 23:04:07) - ↑半身失って、脳も破壊されていたからね。 &br()つーか脳みそ半分以上破損されて生きていられるか、普通? &br()左半身だから心臓も危ないじゃねーか。 -- ロンゴリア (2013-12-07 22:56:30) - ↑まあ、脳が半分なくても~的な話は聞くなぁ。事実かは知らんが。 -- 名無しさん (2013-12-07 23:05:59) - 単にマスタングとかを追い詰められるぐらい急に強くなったから『楽しい』ってテンション上がっただけじゃねえかな -- 名無しさん (2013-12-07 23:19:52) - 少年漫画原作の主人公に「あんたらは勝手に死ねばいい!!」と言わせてしまったダメな大人(本当に色々な意味で)。 -- 濱林 (2013-12-12 13:12:30) - オートメイルで満足に動けるようになるのにエドでも1年かかったのに…コイツの場合は逆にオートメイルに使われてたのか? -- 名無しさん (2014-07-01 20:38:58) - 鉄では重量が元の身体と全然違う訳だし、人の形にこだわらなかったらいいのさも -- 名無しさん (2014-07-09 04:33:57) - なんか最期はあっけなさすぎてポカーンとした。 -- 名無しさん (2014-07-25 00:52:27) - アーチャぁぁぁぁぁぁあぁぁぁぁぁあぁあぁぁぁぁぁぁあぁぁぁあぁぁあぁぁああぁああああぁぁぁあぁああぁああぁぁ -- 名無しさん (2014-09-08 21:07:19) - アチャは永遠に死なないさ… -- 名無しさん (2014-09-08 21:08:36) - アニメオリジナルキャラを演じる声優さんが原作を読んだ時の複雑な気持ち -- 名無しさん (2015-03-22 17:51:33) - アーチャーさんはナニカサレタヨウダ -- 名無しさん (2016-02-15 23:58:14) - セントラルの科学力は世界一ィィィィィ!! -- 名無しさん (2016-11-20 11:37:30) - ゼオライマーオメガのドーズはアーチャーとは逆に右半身を消されて右半分をまるごとサイボーグ化してたし -- 名無しさん (2017-07-30 14:00:43) - ↑それでラスボスに考えてる事が筒抜けで反逆できなかったけど -- 名無しさん (2017-08-17 20:58:04) - ガンダムSEEDは? 当時のアーチャーは原作すらもノータッチされたようだ -- 名無しさん (2018-01-13 05:23:01) - 地味に旧作の好きな要素の一つ。ほぼ部外者というか会社組織的な人間のとこがいいですね -- 名無しさん (2018-11-28 23:09:12) - 原作・FA版にフランク・アーチャー大佐が登場していたら旧作(1期)と同様エルリック兄弟の敵側(ホムンクルス側)に付くかそれとも旧作(1期)と違ってエルリック兄弟、マスタング組の味方側に付くのかな? -- 名無しさん (2020-07-19 19:11:20) - この人、英雄になりたいとか言っていたのか…。なんか「英雄はなろうとした時点で失格」的な台詞を思い出すわ。 -- 名無しさん (2021-08-24 08:47:22) - オレンジを見た時にこのキャラを思い出した -- 名無しさん (2021-08-24 11:32:59) - ゲーム『鋼の錬金術師MOBILE』に何らかの形で登場してほしいです。旧作第(第1期)と違ってエルリック兄弟、マスタング組の味方側で声はもちろん速水奨さんに演じてほしいです -- 名無しさん (2022-09-24 22:00:11) - ↑ミス ゲーム『鋼の錬金術師MOBILE』に何らかの形で登場してほしいです。旧作(第1期)と違ってエルリック兄弟、マスタング組の味方側で声はもちろん速水奨さんに演じてほしいです -- 名無しさん (2022-12-10 23:40:45) #comment #areaedit(end) }
&font(#6495ED){登録日}:2011/02/14(月) 20:21:36 &font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red) &font(#6495ED){所要時間}:約 4 分で読めます ---- &link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧 &tags() ---- [[鋼の錬金術師]]の登場人物。 [[ライラ>ライラ(鋼の錬金術師)]]と同じく[[2003年版第一期アニメ>鋼の錬金術師(2003)]]のみに登場する[[オリジナルキャラクター]]。 CV:[[速水奨]] 短く刈り込んだ髪型と血の気の通っていないような青白い肌が特徴。 初登場はヒューズ葬式シーン(25話)、その後本格的にお出ましになったのは29話「汚れなき子ども」から USJプレミアムツアー映像(OVA収録)では国家錬金術師集団の中に半メカ姿でちゃっかりいらしたりする。 DVD特典の四コマ漫画にも原作者に(ネタにされ)描かれている由緒正しきオリジナルキャラクターである。 ◆人物 [[マース・ヒューズ]]の後釜である軍法会議所の新しい指揮官。階級は中佐(途中で大佐に昇進している)。 ヒューズの元部下で彼のことも知っていたファルマンからは「軍の本分に忠実な男=戦争狂」と評され、合成獣を生物兵器として利用する事を[[ブラッドレイ>キング・ブラッドレイ]]に持ちかけたり、 元死刑囚である[[キンブリー>ゾルフ・J・キンブリー]]が自分に有益だと考えれば軍復帰させるよう働きかける等手段を選ばない狡猾な面を持つ。 そのため、[[ロイ・マスタング]]とは反りが合わず対立する立場にあった。 アーチャー=プライド説が持ち上がった事もあるが&font(#ff0000){そんな事はなかった}。 ◆経歴 軍法会議所に着任した後、[[アームストロング少佐>アレックス・ルイ・アームストロング]]と共に南方へ赴き原作では本来、大総統が西瓜持参で行ったカーティス精肉店訪問の代役に抜擢される。 西瓜もなければアロハシャツでもないがウィンリィちゃんに詰め寄る様が何だかいやらしい。 更にラースたん&font(#f09199){(ショタ)}を拉致って南方司令部に連れ込み個室でひん剥いて縛りつけて尋問するプレイを展開。 その後、錬金術師と人造人間のドンパチ戦の中ではただの人間である彼がどうにかできる状況ではなく、頭を抱えて必死で回避していた。 そこで偶然、中央刑務所の騒動で死んだはずの爆弾狂を見つけ高い所から見下した角度で銃で威嚇しながらファーストコンタクト。 そして、またしても原作では大総統がやっているデビルズネスト襲撃の指揮を担当し結果[[グリード>グリード(鋼の錬金術師)]]一味の壊滅に漕ぎつける。   キンブリーとタッカーを引き入れた後、リオール侵攻を謀るもこれは軍をおびき寄せ一網打尽にする&ruby(スカー){[[傷の男>傷の男(鋼の錬金術師)]]}の作戦であり、その思惑通り攻めいった先で錬成陣の赤い光に巻き込まれ半身を焼かれてしまう。 返せ!たった半分の身体なのに!! 列車に搬送されるシーンがあるが&font(#ff0000){グロい}。 これでアーチャー大佐も退場かと思われたが &font(#ff0000){そんな事はなかった。} 何と半分&font(#0000ff){サイボーグ}&font(#008000){(オートメイル)化}して帰ってきたのだ。 エドを驚愕させたその容姿は左半身が完全に機械化された異形の姿で、腕と一体化したような機関砲を搭載し、口の中にも機関砲が搭載されたためまともに言葉を発することも出来なくなり合成音声のようなもので会話を行うようになったがサイボーグ化して精神がイってしまったのか、やたらとハイテンションでぶっ飛んだ言動が多くなっている。 「これは楽しい」と本人もご満悦の様子であり口から火花を噴いて大活躍、ラスト4話全てに登場し、まさに彼の絶頂といってもよくマスタングの左目を撃ち抜くまでに至る。 が、直後にホークアイに背後から狙撃され、まるでゼンマイのきれた人形のように動きを止め地に崩れ堕ちていった。 登場話 25話(チラ見せ初登場) 29~32話(本格的参戦) 33、34話(台詞なし) 37話、39話(リオール侵攻) 41話(真っ二つ) 43話、46話(呻き声のみ) 48話(メカ化再登場) 51話(お亡くなりになる) 突っ込みどころ満載のサイボーグ化を遂げた事で一部視聴者からカルト的な人気を誇る存在となり アニメ誌でアーチャー役の速水さんが 『役が決まってから張り切って原作を全巻読んだけれど&font(#0000ff){読んでも読んでもアーチャーは出てきませんでした}』と語っていて また、最終回直後のインタビューでは 『オンエアを見た際にだんだんひいていく甥っ子を見ていると、僕はこのキャストを&font(#0000ff){やって良かったんだろうか…} 作品自体は本当に感動的で特に最終回はなんでこの感動的な渦の中に自分が居ないんだって、 寂しさと同時に作品の素晴らしさを感じました』 と、このように中の方にも愛されている。 速水さんは後にFA版で[[盲目の錬金術師]]・ジュドウ役を務めることになる。エドとのやり取りでは何かこみ上げるものがある…かもしれない。 ◆名言集 「マスタングのように彼らを自由にしておくつもりもないんだ私は、来るべき戦場の為にはね」 「完璧な合成獣か、欲しいな」 「軍部に復帰されるおつもりはありませんか?」 「これにも念入りに錬成増幅措置をしておけ」 「不正や悪を内包しない軍隊などあり得ない」 「かつてあなたがイシュヴァールで認められたように、今度は私が英雄になる」 「フハハハハハ!なんという力だ![[エドワード・エルリック]]が機械鎧を着けているのも当然だな!これは楽しい!」 「北とも西とも南とも戦争の準備は出来ている、大陸は統一の時代を迎えるのだ!」 「大総統閣下…只今…参ります…」 身体を半分奪われてから追記・修正お願いします。 #include(テンプレ2) #right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/ #vote3(time=600,18) } #include(テンプレ3) #openclose(show=▷ コメント欄){ #areaedit() - 何気にMUGEN入りしてるんだよね、この人 -- 名無しさん (2013-11-09 08:08:45) - いったい何がそんなに楽しかったのか…オートメイル化のショックで正気を失ったのか…? -- 名無しさん (2013-12-04 16:04:27) - ゾイジェネのメカゲオルグと並んでシリアスで重い終盤に唐突に出てきた場違いギャグキャラ -- 名無しさん (2013-12-04 16:10:09) - ↑×2リオールで死にかけたあたりでもうイカれたんじゃない? -- 名無しさん (2013-12-06 23:04:07) - ↑半身失って、脳も破壊されていたからね。 &br()つーか脳みそ半分以上破損されて生きていられるか、普通? &br()左半身だから心臓も危ないじゃねーか。 -- ロンゴリア (2013-12-07 22:56:30) - ↑まあ、脳が半分なくても~的な話は聞くなぁ。事実かは知らんが。 -- 名無しさん (2013-12-07 23:05:59) - 単にマスタングとかを追い詰められるぐらい急に強くなったから『楽しい』ってテンション上がっただけじゃねえかな -- 名無しさん (2013-12-07 23:19:52) - 少年漫画原作の主人公に「あんたらは勝手に死ねばいい!!」と言わせてしまったダメな大人(本当に色々な意味で)。 -- 濱林 (2013-12-12 13:12:30) - オートメイルで満足に動けるようになるのにエドでも1年かかったのに…コイツの場合は逆にオートメイルに使われてたのか? -- 名無しさん (2014-07-01 20:38:58) - 鉄では重量が元の身体と全然違う訳だし、人の形にこだわらなかったらいいのさも -- 名無しさん (2014-07-09 04:33:57) - なんか最期はあっけなさすぎてポカーンとした。 -- 名無しさん (2014-07-25 00:52:27) - アーチャぁぁぁぁぁぁあぁぁぁぁぁあぁあぁぁぁぁぁぁあぁぁぁあぁぁあぁぁああぁああああぁぁぁあぁああぁああぁぁ -- 名無しさん (2014-09-08 21:07:19) - アチャは永遠に死なないさ… -- 名無しさん (2014-09-08 21:08:36) - アニメオリジナルキャラを演じる声優さんが原作を読んだ時の複雑な気持ち -- 名無しさん (2015-03-22 17:51:33) - アーチャーさんはナニカサレタヨウダ -- 名無しさん (2016-02-15 23:58:14) - セントラルの科学力は世界一ィィィィィ!! -- 名無しさん (2016-11-20 11:37:30) - ゼオライマーオメガのドーズはアーチャーとは逆に右半身を消されて右半分をまるごとサイボーグ化してたし -- 名無しさん (2017-07-30 14:00:43) - ↑それでラスボスに考えてる事が筒抜けで反逆できなかったけど -- 名無しさん (2017-08-17 20:58:04) - ガンダムSEEDは? 当時のアーチャーは原作すらもノータッチされたようだ -- 名無しさん (2018-01-13 05:23:01) - 地味に旧作の好きな要素の一つ。ほぼ部外者というか会社組織的な人間のとこがいいですね -- 名無しさん (2018-11-28 23:09:12) - 原作・FA版にフランク・アーチャー大佐が登場していたら旧作(1期)と同様エルリック兄弟の敵側(ホムンクルス側)に付くかそれとも旧作(1期)と違ってエルリック兄弟、マスタング組の味方側に付くのかな? -- 名無しさん (2020-07-19 19:11:20) - この人、英雄になりたいとか言っていたのか…。なんか「英雄はなろうとした時点で失格」的な台詞を思い出すわ。 -- 名無しさん (2021-08-24 08:47:22) - オレンジを見た時にこのキャラを思い出した -- 名無しさん (2021-08-24 11:32:59) - ゲーム『鋼の錬金術師MOBILE』に何らかの形で登場してほしいです。旧作第(第1期)と違ってエルリック兄弟、マスタング組の味方側で声はもちろん速水奨さんに演じてほしいです -- 名無しさん (2022-09-24 22:00:11) - ↑ミス ゲーム『鋼の錬金術師MOBILE』に何らかの形で登場してほしいです。旧作(第1期)と違ってエルリック兄弟、マスタング組の味方側で声はもちろん速水奨さんに演じてほしいです -- 名無しさん (2022-12-10 23:40:45) - 真っ二つになったのは42話では? -- 名無しさん (2023-06-19 18:32:10) #comment #areaedit(end) }

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: