瞬獄殺

「瞬獄殺」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

瞬獄殺」(2023/12/22 (金) 00:32:49) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

&font(#6495ED){登録日}:2010/07/03 (土) 13:22:56 &font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red) &font(#6495ED){所要時間}:約 4 分で読めます ---- &link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧 &tags() ---- #center(){&size(40){&font(#ff0000,b){鬼     一}} &size(40){&font(#ff0000,b){哭     瞬}} &size(40){&font(#ff0000,b){啾     千}} &size(40){&font(#ff0000,b){啾     撃}} &size(40){&font(#ff0000,b){故     抜}} &size(40){&font(#ff0000,b){豪     山}} &size(40){&font(#ff0000,b){鬼     蓋}} &size(40){&font(#ff0000,b){成     世}} &image(syungokusatu.png) } [[ストリートファイターシリーズ]]を始めとするカプコンの格闘ゲームに登場する技。英名はRaging Demon。 非常に高い性能を持っていることが多く、大概の作品では超必殺技ゲージすべて消費という条件がついた大技扱いになっている。 暗転中に滅殺の構えを取り、片足を上げる構えをとったまま滑るように相手に接近し、胸ぐらを掴むと発動。 画面が暗転して無数の打撃音とヒットエフェクトだけが表示され、暗転が終了すると相手が倒れている。 この技で相手をKOすると背景に大きく「&bold(){&font(#ff0000){天}}」の文字が表示される。 演出としての初出はスーパーストリートファイターⅡX。 同作の隠しボスである[[豪鬼]]が乱入してくる際に、正規ボスである[[ベガ>ベガ(ストリートファイター)]]を一瞬のうちに葬り去る演出で使用。 当初は名前が無く「ベガ殺し」などと呼ばれていた。 この時は胸ぐらを掴まず、すれ違いざまに画面が真っ白になって打撃を叩き込むように演出されていた。 その後、ストリートファイター ザ・ムービーとストリートファイターZEROでスーパーコンボとして実装され、実際に対戦中でも使えるようになった。  コマンドは多くの作品で弱P・弱P・→・弱K・強Pという順番押し。 この特徴的なコマンドは、ヴァンパイアのモリガンの「ダークネスイリュージョン」が初出。 そのため当時は「豪鬼ネスイリュージョン」などと通称されていたが、現在は「瞬獄殺コマンド」と呼ばれる事の方が多い。   本来は[[殺意の波動]]に呑まれた暴走状態であり、使用すると自身の命を削りながら死ぬまで攻撃し続ける。 殺意の波動をコントロールすることで自身へのダメージを減らし、任意に発動できるようにしたのが&font(#ff0000){『瞬獄殺』}である。 暗転中にどんな攻撃をしているかは不明で、解釈や考察は多数ある。 下に、スト3当時の多くのプレイヤーが称賛した[[STREET FIGHTERⅢ RYU FINAL -闘いの先に-(漫画)]]における解釈を示しておく。 #region(RYU FINALにおける正体) 滑るような阿修羅閃空での接近から、[[すさまじい速度と密度でパンチを連打>百烈パンチ(技)]]する。 その拳の一発一発に殺意の波動がこもっており、ヒットの瞬間、波動拳が密着で炸裂して敵の身体を突き破る。 ブロックしても密着波動拳が体内を破壊するため、瞬獄殺はガードが不可能だったのである。後述のガイのように&ruby(パリィ){払い避け}でなら受けられるが、殺意の波動に目覚めた格闘家のラッシュを全弾払うのは難事業とかいう領域ではない。 殺意の波動を己の物とした格闘家は、常に身の回りに&bold(){「敗れて死んでなお戦いをやめられない闘士の亡霊」}がつきまとっているのだという。 それらを打ち払うために「常に波動を放つ(通常技キャンセル波動拳)」が日常化し、その結果「瞬獄殺」に至ったらしい。 中平版リュウは過去に「殺意の波動」に侵食されて暴れ狂い瞬獄殺まで使った事があり、その体験をもとにある程度技の内容を把握していた。 それを元に事前に考えていた対抗策は &bold(){「あえて拳を喰らい背中まで貫通させて、波動拳の炸裂を不発させつつ動きを止める」} というクレイジーなものだった。 豪鬼は瀕死の重傷を負いながらも瞬獄殺を打ち破ったリュウを賞賛し、反撃で撃ち込まれたリュウのゼロ距離密着波動拳を受容して勝負を決した((ただしこの時のリュウに殺意はなく、むしろ「格闘家として豪鬼とまた戦いたい」と涙しながら願っていた。これにより豪鬼は異形と化しつつも死なず、再戦の願いに応じてその場を立ち去った。))。 これらの設定を反映したのか、[[NAMCO×CAPCOM]]での瞬獄殺の属性は物理属性ではなく、波動拳と同じ&bold(){「気」属性}となっている。 #endregion ちなみに同じ中平正彦によるコミカライズ「ストリートファイターZERO」ではリュウが瞬獄殺を放ち、これを&font(#ff0000){ガイ}がなんと&bold(){正面から捌ききって打ち破った}。 ただし、この時のリュウは殺意の波動による暴走状態だったため、技が不完全だった可能性もある。 一瞬で相手をノックアウトする、という演出は当時のプレイヤーを魅了し、後発の作品にこれを模した技が幾つも出回るようになった。   なお、ザ・ムービーの実写アクマやサイバーボッツの零豪鬼が使うものは単なる乱舞技になっている。 *【使用者】 ・[[豪鬼]] ・真豪鬼 ・神人豪鬼…KO時の文字が神と人を組み合わせた造字。ノーマル瞬獄殺の2倍以上のHit数を誇り、威力も段違い。 ・狂オシキ鬼…KO時の文字は神と鬼を組み合わせた造字。空中でも撃て、斬空波動掌からキャンセルも可。 ・殺意の波動に目覚めた[[リュウ>リュウ(ストリートファイター)]]…暗転終了時のポーズが豪鬼と同じ作品と通常リュウと同じ作品の2パターンある。文字も「滅」と「天」の2パターン。 ・ローグ…豪鬼からパワードレインすることで使用可能。文字は「X」 ・[[剛拳(ストリートファイター)]]…中平正彦氏の漫画作品『RYU-FINAL』のみで使用。殺意の波動によるものではないため、実際は「下記の漢道のスケールアップ版」とでも言うべきもの。 *【類似技・自社パロ編】 ・シャイニング豪ショック MvsSFでメカゴウキの使用する技 空中でも使用可能 背中の文字は「滅」 ・春獄殺 EXシリーズやハイパーZEROで[[春日野さくら]]が使用する技 VS.シリーズでは日焼けさくらが使用 [[ジャスティス学園>ジャスティス学園(ゲーム)]]ではツープラトンとして採用。相方が羽交い締めにした敵をタコ殴りにする。 殺意の波動には目覚めていないはずなのだが、どうやったのか完全再現 ・ラストジャッジメント 殺意の波動を取り込んだ[[ゴッドルガール>ルガール・バーンシュタイン]]が使用する技 「天」の様な模様が、胸に出る ・ファイナルミッション シャドウ及びシャドウレディの使用する技 出が遅い打撃乱舞技のため、実質的にロマン技 ・武神無双連刈 ガイの使用する技 完全な暗転はせず、攻撃時にシルエットが見える ・ユリちょう燕舞 KOF2001で[[ユリ・サカザキ]]が使用する技 非常に似ているがユリ曰く「誰にも真似できない」 低確率で闇に染まったユリが背を向けて仁王立ちする例のポーズになる ・漢道 VS.シリーズとSVC CHAOSで[[火引弾]]が使用する技 掴んだ後に「親父〜!」と叫びながら[[自爆]]する 自爆なのでダンの体力もほぼ0になる ただしSVCでは体力が減らなくなり強化された   ・殉哭殺 [[ポケットファイター]]で火引弾(正確にはその父・火引強)が使用する技 天狗の顔をした親父・ゴウを召喚し、前方に進む親父がヒットしたら発動 ちなみに親父は飛び道具扱いなので相殺・反射可能 しかも飛び道具反射された場合はダン自身が親父の攻撃を喰らって自滅する 背景の文字は「父」 ・瞬獄餅(通称) [[大神>大神(ゲーム)]]のミカン婆が使用する技 瞬獄殺と同じモーションでカマドに接近し、暗転中に大量に餅をつくる 背中の文字は「餅」 ・サンドストーム [[ジョジョの奇妙な冒険未来への遺産>ジョジョの奇妙な冒険(格闘ゲーム)]]で[[イギー>イギー(ジョジョの奇妙な冒険)]]が使用する技 暗転ではなく画面が砂嵐になるのが特徴 背景文字は「犬」……のはずだが、実際には相手のやられカットインに上書きされるので見えない ・滅殺 [[ブレスオブファイアⅢ]]及びⅣで使用できる技で、カプコンのセルフパロディ 演出は本家と同じ 4では暗転終了時の背景に「天」の文字が追加された ・凶邪連舞 [[EXシリーズ>ストリートファイターEX]]でカイリが使用する技 暗転演出は同様だが、前進する際は普通に走っていく 初代EXまでは相手に腕を突き刺す乱舞技(封印ほくとの連舞と同じ)だが、EX2からは瞬獄殺に酷似した演出に変更 また「血・継・影・襲・念・傷」の後に大きく「封」の文字が表示されるなど文字数が多い ・スカロドリーム 同じくEXシリーズでスカロマニアが使用する技 技性質は似ているが彼は不思議な力は使えないため普通に走って接近し 連続攻撃のヒットの瞬間だけを様々なアングルから静止画像で映すというヒーロー的演出の技。 追加入力でアングルを固定したり股間を集中攻撃したり[[スペシウム光線]]でフィニッシュしたり[[ちゃぶ台を挟んで話し合うシーン>メトロン星人]]が入ったりする。   *【類似技・その他】 ・フラッシュバック リメイク版[[テイルズ オブ デスティニー]]以降の[[リリス・エルロン]]が使用する技。 流石に画面全体は暗転しないが、リリスの周りが真っ白に光り、相手をフルボッコにする。 なおリメイク版[[TOP>テイルズ オブ ファンタジア]]でも闘技場へ乱入した際に、ガルフビーストを似たような技で瞬殺している。 ・嫌獄殺 EFZで里村茜の使用する技 背景文字は「嫌」 ・瞬天殺 格ゲーではなく、漫画[[るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-]]に登場する技。 [[瀬田宗次郎]]の必殺技であり、彼が唯一名前を付けた技。 超神速の加速「縮地」から超神速の抜刀術につなげる。 あまりの速さに、痛みを感じる間もなく一瞬で死に至らしめるとされる。 作者の和月伸宏氏は格ゲー好きで有名なため、この名前は露骨に瞬獄殺をパロったものであろう。 ・ワリオマン 大乱闘スマッシュブラザーズにおける、[[ワリオ]]の[[最後の切りふだ>最後の切りふだ(大乱闘スマッシュブラザーズ)]]。 [[SP>大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL]]ではゲームの流れをスピーディーにするなどの理由で変身系の切り札ふだが廃止されたが、それに伴いワリオの切りふだである「ワリオマン」も一時的にパワーアップするものから、変身して瞬獄殺的な攻撃を行うものに変更された。 初撃がヒットしたキャラに対し、アメコミ風の書き文字を発生させながら連撃を叩き込む。キャラクターが見えているため、「見える瞬獄殺」の異名もあるようだ。 …なんか途中でカメラに向かってVサインを出したり、とどめの一撃がオナラだったりするけどまあいいだろう。 追記・修正を瞬獄殺。 #include(テンプレ2) #right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/ #vote3(time=600,8) } #include(テンプレ3) #openclose(show=▷ コメント欄){ #areaedit() - 泣き面に瞬獄殺 -- 名無しさん (2013-06-25 19:36:41) - ポケットファイターの瞬獄殺は笑える -- 名無しさん (2013-06-25 20:11:04) - スト系なのに通常技を組み合わせる特殊な入力コマンドってのが好き -- 名無しさん (2013-06-25 23:36:08) - 類似技多すぎィ! -- 名無しさん (2014-04-05 00:05:09) - 瞬獄殺の元祖といえるダークネスイリュージョンの記述がないのは如何なものか -- 名無しさん (2014-05-28 21:35:02) - 犬 -- 名無しさん (2014-07-22 13:58:13) - 大神のお婆ちゃんの技?の元ネタ -- 名無しさん (2014-08-25 01:22:27) - カプエス2の神人豪鬼の瞬獄殺、実は威力の違いは1割ちょっとだったりする。 -- 名無しさん (2014-08-25 02:53:27) - エグゼ4でマフィアのボス(おばあちゃん)が裏切り者二人を始末する時のアレは・・・さすがにナシ? -- 名無しさん (2014-08-25 09:01:41) - 類似技で言うと、ロックマンゼクスのオメガ乱舞もコレが元ネタだな -- 名無しさん (2015-06-13 11:13:59) - 暗転して背中に文字出せば春獄殺やw -- 名無しさん (2015-06-13 11:35:57) - 「じゃれつく」がこの技にしか見えない -- 名無しさん (2015-11-10 11:29:44) - 今更だがマブカプ3では真・豪鬼並の移動速度(むしろそれ以上かも…)と無敵時間が施され、続編のUMVC3ではボタン連打により威力が上昇するという歴代でも凶悪な大技となってしまった -- 名無しさん (2016-10-02 08:55:40) - おい リアル瞬獄殺は入れないのか -- 名無しさん (2017-01-17 19:25:06) - 暗転って、一体何をやってるんだ・・・。攻撃の寸前に目潰しでもしてるのだろうか? -- 名無しさん (2017-02-14 12:35:38) - ロックマンエグゼ4のマフィアの婆さんも... -- 名無しさん (2017-03-27 13:37:21) - もし次にるろ剣の格ゲーが出るときは、瞬天殺は発動したら暗転して次の瞬間には相手が倒れていて、背後に「天」の文字が出るようにしてほしいw -- 名無しさん (2017-09-29 09:13:32) - みつめてナイトRのレズリーインフェルノなんてみんな知らないか。 -- 名無しさん (2020-06-21 03:31:15) - スマブラSPだとこれの亜種がさらに増えた 気もする -- 名無しさん (2020-11-28 20:47:16) - 庵の八稚女と比較した記事を見た記憶がある -- 名無しさん (2021-09-04 17:21:18) #comment #areaedit(end) }
&font(#6495ED){登録日}:2010/07/03 (土) 13:22:56 &font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red) &font(#6495ED){所要時間}:約 4 分で読めます ---- &link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧 &tags() ---- #center(){&size(40){&font(#ff0000,b){鬼     一}} &size(40){&font(#ff0000,b){哭     瞬}} &size(40){&font(#ff0000,b){啾     千}} &size(40){&font(#ff0000,b){啾     撃}} &size(40){&font(#ff0000,b){故     抜}} &size(40){&font(#ff0000,b){豪     山}} &size(40){&font(#ff0000,b){鬼     蓋}} &size(40){&font(#ff0000,b){成     世}} &image(syungokusatu.png) } [[ストリートファイターシリーズ]]を始めとするカプコンの格闘ゲームに登場する技。英名はRaging Demon。 非常に高い性能を持っていることが多く、大概の作品では超必殺技ゲージすべて消費という条件がついた大技扱いになっている。 暗転中に滅殺の構えを取り、片足を上げる構えをとったまま滑るように相手に接近し、胸ぐらを掴むと発動。 画面が暗転して無数の打撃音とヒットエフェクトだけが表示され、暗転が終了すると相手が倒れている。 この技で相手をKOすると背景に大きく「&bold(){&font(#ff0000){天}}」の文字が表示される。 演出としての初出はスーパーストリートファイターⅡX。 同作の隠しボスである[[豪鬼]]が乱入してくる際に、正規ボスである[[ベガ>ベガ(ストリートファイター)]]を一瞬のうちに葬り去る演出で使用。 当初は名前が無く「ベガ殺し」などと呼ばれていた。 この時は胸ぐらを掴まず、すれ違いざまに画面が真っ白になって打撃を叩き込むように演出されていた。 その後、ストリートファイター ザ・ムービーとストリートファイターZEROでスーパーコンボとして実装され、実際に対戦中でも使えるようになった。  コマンドは多くの作品で弱P・弱P・→・弱K・強Pという順番押し。 この特徴的なコマンドは、ヴァンパイアのモリガンの「ダークネスイリュージョン」が初出。 そのため当時は「豪鬼ネスイリュージョン」などと通称されていたが、現在は「瞬獄殺コマンド」と呼ばれる事の方が多い。   本来は[[殺意の波動]]に呑まれた暴走状態であり、使用すると自身の命を削りながら死ぬまで攻撃し続ける。 殺意の波動をコントロールすることで自身へのダメージを減らし、任意に発動できるようにしたのが&font(#ff0000){『瞬獄殺』}である。 暗転中にどんな攻撃をしているかは不明で、解釈や考察は多数ある。 下に、スト3当時の多くのプレイヤーが称賛した[[STREET FIGHTERⅢ RYU FINAL -闘いの先に-(漫画)]]における解釈を示しておく。 #region(RYU FINALにおける正体) 滑るような阿修羅閃空での接近から、[[すさまじい速度と密度でパンチを連打>百烈パンチ(技)]]する。 その拳の一発一発に殺意の波動がこもっており、ヒットの瞬間、波動拳が密着で炸裂して敵の身体を突き破る。 ブロックしても密着波動拳が体内を破壊するため、瞬獄殺はガードが不可能だったのである。後述のガイのように&ruby(パリィ){払い避け}でなら受けられるが、殺意の波動に目覚めた格闘家のラッシュを全弾払うのは難事業とかいう領域ではない。 殺意の波動を己の物とした格闘家は、常に身の回りに&bold(){「敗れて死んでなお戦いをやめられない闘士の亡霊」}がつきまとっているのだという。 それらを打ち払うために「常に波動を放つ(通常技キャンセル波動拳)」が日常化し、その結果「瞬獄殺」に至ったらしい。 中平版リュウは過去に「殺意の波動」に侵食されて暴れ狂い瞬獄殺まで使った事があり、その体験をもとにある程度技の内容を把握していた。 それを元に事前に考えていた対抗策は &bold(){「あえて拳を喰らい背中まで貫通させて、波動拳の炸裂を不発させつつ動きを止める」} というクレイジーなものだった。 豪鬼は瀕死の重傷を負いながらも瞬獄殺を打ち破ったリュウを賞賛し、反撃で撃ち込まれたリュウのゼロ距離密着波動拳を受容して勝負を決した((ただしこの時のリュウに殺意はなく、むしろ「格闘家として豪鬼とまた戦いたい」と涙しながら願っていた。これにより豪鬼は異形と化しつつも死なず、再戦の願いに応じてその場を立ち去った。))。 これらの設定を反映したのか、[[NAMCO×CAPCOM]]での瞬獄殺の属性は物理属性ではなく、波動拳と同じ&bold(){「気」属性}となっている。 #endregion ちなみに同じ中平正彦によるコミカライズ「ストリートファイターZERO」ではリュウが瞬獄殺を放ち、これを&font(#ff0000){ガイ}がなんと&bold(){正面から捌ききって打ち破った}。 ただし、この時のリュウは殺意の波動による暴走状態だったため、技が不完全だった可能性もある。 暗転中の一瞬で相手をボコボコにノックアウトする、という演出は当時のプレイヤーを魅了し、後発の作品にこれを模した技が幾つも出回るようになった。   なお、ザ・ムービーの実写アクマやサイバーボッツの零豪鬼が使うものは単なる乱舞技になっている。 *【使用者】 ・[[豪鬼]] ・真豪鬼 ・神人豪鬼…KO時の文字が神と人を組み合わせた造字。ノーマル瞬獄殺の2倍以上のHit数を誇り、威力も段違い。 ・狂オシキ鬼…KO時の文字は神と鬼を組み合わせた造字。空中でも撃て、斬空波動掌からキャンセルも可。 ・殺意の波動に目覚めた[[リュウ>リュウ(ストリートファイター)]]…暗転終了時のポーズが豪鬼と同じ作品と通常リュウと同じ作品の2パターンある。文字も「滅」と「天」の2パターン。 ・ローグ…豪鬼からパワードレインすることで使用可能。文字は「X」 ・[[剛拳(ストリートファイター)]]…中平正彦氏の漫画作品『RYU-FINAL』のみで使用。殺意の波動によるものではないため、実際は「下記の漢道のスケールアップ版」とでも言うべきものと化している。 *【類似技・自社パロ編】 ・シャイニング豪ショック MvsSFでメカゴウキの使用する技 空中でも使用可能 背中の文字は「滅」 ・春獄殺 EXシリーズやハイパーZEROで[[春日野さくら]]が使用する技 VS.シリーズでは日焼けさくらが使用 [[ジャスティス学園>ジャスティス学園(ゲーム)]]ではツープラトンとして採用。相方が羽交い締めにした敵をタコ殴りにする。 殺意の波動には目覚めていないはずなのだが、どうやったのか完全再現 ・ラストジャッジメント 殺意の波動を取り込んだ[[ゴッドルガール>ルガール・バーンシュタイン]]が使用する技 「天」の様な模様が、胸に出る ・ファイナルミッション シャドウ及びシャドウレディの使用する技 出が遅い打撃乱舞技のため、実質的にロマン技 ・武神無双連刈 ガイの使用する技 完全な暗転はせず、攻撃時にシルエットが見える ・ユリちょう燕舞 KOF2001で[[ユリ・サカザキ]]が使用する技 非常に似ているがユリ曰く「誰にも真似できない」 低確率で闇に染まったユリが背を向けて仁王立ちする例のポーズになる ・漢道 VS.シリーズとSVC CHAOSで[[火引弾]]が使用する技 掴んだ後に「親父〜!」と叫びながら[[自爆]]する 自爆なのでダンの体力もほぼ0になる ただしSVCでは「体力半分以下で1度しか使えない技の一つ」「体力が減らない」とさりげなく強化されてた。   ・殉哭殺 [[ポケットファイター]]で火引弾(正確にはその父・火引強)が使用する技 天狗の顔をした親父・ゴウを召喚し、前方に進む親父がヒットしたら発動 ちなみに親父は飛び道具扱いなので相殺・反射可能 しかも飛び道具反射された場合はダン自身が親父の攻撃を喰らって自滅する 背景の文字は「父」 ・瞬獄餅(通称) [[大神>大神(ゲーム)]]でのセルフパロディ ミカン婆が阿修羅閃空でカマドに接近し、暗転中に大量に餅をつくる 背中の文字は「餅」 ・サンドストーム [[ジョジョの奇妙な冒険未来への遺産>ジョジョの奇妙な冒険(格闘ゲーム)]]で[[イギー>イギー(ジョジョの奇妙な冒険)]]が使用する技 暗転ではなく画面が砂嵐になるのが特徴 背景文字は「犬」……のはずだが、実際には相手のやられカットインに上書きされるので見えない ・滅殺 [[ブレスオブファイアⅢ]]及びⅣのセルフパロディ技 演出は本家と同じ 4では暗転終了時の背景に「天」の文字が追加された ・凶邪連舞 [[EXシリーズ>ストリートファイターEX]]でカイリが使用する技 暗転演出は同様だが、前進する際は普通に走っていく 初代EXまでは相手に腕を突き刺す乱舞技(封印ほくとの連舞と同じ)だが、EX2からは瞬獄殺に酷似した演出に変更 また「血・継・影・襲・念・傷」の後に大きく「封」の文字が表示されるなど文字数が多い   *【類似技・その他】 ・スカロドリーム 同じくEXシリーズでスカロマニアが使用する技 技性質は似ているが彼は不思議な力は使えないため普通に走って接近し 連続攻撃のヒットの瞬間だけを様々なアングルから静止画像で映すというヒーロー的演出の技。 追加入力でアングルを固定したり股間を集中攻撃したり[[スペシウム光線]]でフィニッシュしたり[[ちゃぶ台を挟んで話し合うシーン>メトロン星人]]が入ったりする。 ・フラッシュバック リメイク版[[テイルズ オブ デスティニー]]以降の[[リリス・エルロン]]が使用する技。 流石に画面全体は暗転しないが、リリスの周りが真っ白に光り、相手をフルボッコにする。 なおリメイク版[[TOP>テイルズ オブ ファンタジア]]でも闘技場へ乱入した際に、ガルフビーストを似たような技で瞬殺している。 ・嫌獄殺 EFZで里村茜の使用する技 背景文字は「嫌」 ・瞬天殺 格ゲーではなく、漫画[[るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-]]に登場する技。 [[瀬田宗次郎]]の必殺技であり、彼が唯一名前を付けた技。 超神速の加速「縮地」から超神速の抜刀術につなげる。 あまりの速さに、痛みを感じる間もなく一瞬で死に至らしめるとされる。 作者の和月伸宏氏は格ゲー好きで有名なため、この名前は露骨に瞬獄殺をパロったものであろう。 ・ワリオマン 大乱闘スマッシュブラザーズにおける、[[ワリオ]]の[[最後の切りふだ>最後の切りふだ(大乱闘スマッシュブラザーズ)]]。 [[SP>大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL]]ではゲームの流れをスピーディーにするなどの理由で変身系の切り札ふだが廃止されたが、それに伴いワリオの切りふだである「ワリオマン」も一時的にパワーアップするものから、変身して瞬獄殺的な攻撃を行うものに変更された。 初撃がヒットしたキャラに対し、アメコミ風の書き文字を発生させながら連撃を叩き込む。キャラクターが見えているため、「見える瞬獄殺」の異名もあるようだ。 …なんか途中でカメラに向かってVサインを出したり、とどめの一撃がオナラだったりするけどまあいいだろう。 追記・修正を瞬獄殺。 #include(テンプレ2) #right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/ #vote3(time=600,8) } #include(テンプレ3) #openclose(show=▷ コメント欄){ #areaedit() - 泣き面に瞬獄殺 -- 名無しさん (2013-06-25 19:36:41) - ポケットファイターの瞬獄殺は笑える -- 名無しさん (2013-06-25 20:11:04) - スト系なのに通常技を組み合わせる特殊な入力コマンドってのが好き -- 名無しさん (2013-06-25 23:36:08) - 類似技多すぎィ! -- 名無しさん (2014-04-05 00:05:09) - 瞬獄殺の元祖といえるダークネスイリュージョンの記述がないのは如何なものか -- 名無しさん (2014-05-28 21:35:02) - 犬 -- 名無しさん (2014-07-22 13:58:13) - 大神のお婆ちゃんの技?の元ネタ -- 名無しさん (2014-08-25 01:22:27) - カプエス2の神人豪鬼の瞬獄殺、実は威力の違いは1割ちょっとだったりする。 -- 名無しさん (2014-08-25 02:53:27) - エグゼ4でマフィアのボス(おばあちゃん)が裏切り者二人を始末する時のアレは・・・さすがにナシ? -- 名無しさん (2014-08-25 09:01:41) - 類似技で言うと、ロックマンゼクスのオメガ乱舞もコレが元ネタだな -- 名無しさん (2015-06-13 11:13:59) - 暗転して背中に文字出せば春獄殺やw -- 名無しさん (2015-06-13 11:35:57) - 「じゃれつく」がこの技にしか見えない -- 名無しさん (2015-11-10 11:29:44) - 今更だがマブカプ3では真・豪鬼並の移動速度(むしろそれ以上かも…)と無敵時間が施され、続編のUMVC3ではボタン連打により威力が上昇するという歴代でも凶悪な大技となってしまった -- 名無しさん (2016-10-02 08:55:40) - おい リアル瞬獄殺は入れないのか -- 名無しさん (2017-01-17 19:25:06) - 暗転って、一体何をやってるんだ・・・。攻撃の寸前に目潰しでもしてるのだろうか? -- 名無しさん (2017-02-14 12:35:38) - ロックマンエグゼ4のマフィアの婆さんも... -- 名無しさん (2017-03-27 13:37:21) - もし次にるろ剣の格ゲーが出るときは、瞬天殺は発動したら暗転して次の瞬間には相手が倒れていて、背後に「天」の文字が出るようにしてほしいw -- 名無しさん (2017-09-29 09:13:32) - みつめてナイトRのレズリーインフェルノなんてみんな知らないか。 -- 名無しさん (2020-06-21 03:31:15) - スマブラSPだとこれの亜種がさらに増えた 気もする -- 名無しさん (2020-11-28 20:47:16) - 庵の八稚女と比較した記事を見た記憶がある -- 名無しさん (2021-09-04 17:21:18) #comment #areaedit(end) }

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: