ステーキ

「ステーキ」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

ステーキ」(2024/04/20 (土) 21:55:55) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

&font(#6495ED){登録日}:2011/11/28 Mon 16:10:54 &font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red) &font(#6495ED){所要時間}:約 6 分で読めます ---- &link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧 &tags() ---- ステーキとは、素材をスライスし、焼いた料理である。 狭義では鉄板で焼いたものを、更に狭義には牛肉のそれを指す。 素材そのものを味わえる料理として人気が高い。 様々なソースが存在するが、素材が良ければ、[[塩]]だけでシンプルにいただきたい。 じょ~しつな肉を、軽く焼いて、ブランデーをかけ、火をつけて、それを塩だけで食べる味わいたるや…。 ジュルリ(´ρ`) シンプルな料理故にその厳密な始原・発祥は明らかにはなっていない。 精肉技術の進化に伴って生まれたものなのだろう。   menu #contents *素敵なステーキの焼き方 ・肉を叩いて柔らかくする。 棒等で肉を軽く叩いて柔らかくする。 その際にあまり強く叩き過ぎないように注意「せっかくの肉汁が流れてしまう)。 また、この時に肉の筋を切っておくこと。 ・塩と胡椒を振る 胡椒は肉を焼く15分前に、[[塩]]は焼く直前に振る。 塩を振り掛けるのが早いと肉汁が出てしまってパサパサのステーキになってしまう。 塩と胡椒を振った後は軽く揉んで馴染ませる。 ・焼く 温めたフライパンに油をひいて焼く。 その際に牛脂を使うとなお良し。 実は良質な牛脂を使うだけで安い肉が上物に化ける、オススメ。 まずは強火でしっかりと焼き目を付けた後、肉の表面に肉汁が浮き出てきたらひっくり返してお好みの焼き加減まで焼く。 ・出来上がり [[山葵>ワサビ]][[醤油]]等をかけて召し上がれ。 店によってはステーキの上にスライスレモンとバターを乗っている場合がある。 うん、おいしい! *素敵な素材 ・牛 ステーキと言えば普通はこれを指す、それほどの存在。 ちなみに、新鮮な肉よりも熟成肉と呼ばれる腐る直前くらいの肉の方が美味しい。 ・ロースステーキ 程よい脂と赤身のバランスがグッド(*TーT)b ・サーロインステーキ ステーキの王様、高級部位。 あまりに美味しいからsirの称号が送られたと言う伝説があるが、「sur(surfaceなどのsur、上部の意味)」と「loin(腰部)」で「腰の上部にある肉」から転じたらしい。 ・フィレ ステーキのお姫様かな? 脂身が全くない癖に箸で切れる程柔らかく可憐な味わい。 上質なものを選びたい。 ・Tボーンステーキ ステーキの終世皇帝。 サーロインとヒレを同時に味わえる。 まずはさっぱりとヒレを食べてからサーロインを頂こう、実に贅沢。 残った骨は四角く削り六面に血をつければ[[六面全部ピンのイカサマサイコロ>伊藤開司]]に出来る。 ・サイコロステーキ 肉を角切りにしたもの、……実際には成型肉(屑肉や牛脂などを固めたもの)であることも。 一枚肉のステーキに比べ豪快さや質(成型肉の場合、食中毒リスクがあるためレアやミディアムでの供出は厳禁である)で見劣りしなくもないが、&bold(){最初から最後まで箸で食べられる}という日本人にとって最大級のメリットが齎される。 基本的にしっかり焼いていただくものなので半生(レアなど)が苦手な人にも安心。 一口サイズなので食べやすいのもベネ。 発祥は日本の洋食屋(複数の説がある)らしく、日本独自の料理として認識されている。 このため和食レストランでメニューとしてラインナップされていることが多い。 もしかして→[[サイコロステーキ先輩(鬼滅の刃)]] ・チキンステーキ、ポークステーキ 牛には負けるが、彼らも立派なステーキの仲間。 厚切りにして、鉄板の上で熱々で食べよう。 なお、焼く際の油にバターを使用する場合は[[ソテー>ソテー(料理)]]と呼ばれることもある。 生焼けは腹を壊すのできちんとウェル以上まで焼こう。 ・ベーコンステーキ [[ハム]]ステーキもいいが、上質なベーコンを厚切りで、鉄板で焼いたら…。 ああ、赤身と脂身のコラボレーションに、塩胡椒がピリリと…。 んもう、肉汁違反で逮捕する(^q^)! ・魚介類ステーキ [[鮭]]、鱒、マグロ、イカ、アワビ等。 できれば脂の乗った部位でいただきたい。 トロステーキは、本当に地獄に落ちて悔い無しの旨さである。  ・野菜のステーキ 大根、[[人参>ニンジン(野菜)]]、[[しいたけ>シイタケ]]、冬瓜等。 変わり種としては[[ウチワサボテン>サボテン]]も。 打って変わってさっぱり低カロリー。 主役を張るなら味付けは多少濃くしたい。 ・加工食品のステーキ こんにゃく、[[豆腐]]、[[チーズ]]等。 ヘルシーさならこんにゃく、豆腐も負けてはいない。 チーズは溶けてしまうので、カチョカヴァロ、スカモルツァ、プロボローネ等を使うのが望ましい。 「チーズステーキ」というファストフードがあるが、これは焼いた薄切り肉と溶けたチーズをパンで挟んだいわば[[サンドイッチ]]の一種。   *素敵な焼き方 超高級店のことはわからないが、お財布にやさしい価格のステーキ屋では、「レア」「ミディアムレア」「ミディアム」「ウェルダン」の4段階を基本として選べることが多い。 中にはシェフにこだわりがあり、その肉が最も美味しいとされる焼き具合で出してくれるところも。 ファミレスでは特記のない限りはウェルが一般的。 言うまでもないが必ず衛生管理された牛肉を使うべし、前述の通り成型肉を使っていると公言しているサイコロステーキの場合はウェルダン以外はギルティ。 牛肉は他の肉と比べ内部に人体に害を齎す細菌やウィルスが入り込みにくく、寄生虫についても60℃以上に加熱または-10℃以下で10日以上冷凍すれば概ね問題ないとされる。 とは言え生に近い焼き方ではリスクが全く無いわけではなく、表層に近い部位であればあるほどそのリスクは大きく上昇していくため衛生管理の手間(というか廃棄する部位)も増えて行く。 店によってレア未満の焼き加減が設定されていないのはその辺のコストなどを天秤にかけた結果であろう。 ・ブルー 数秒だけ火を通す、殆ど[[刺身]]。 [[ラーメン]]で言えば湯気落としレベル。 ・ブルーレア ブルーとレアの中間。 ・レア 表面だけ焼き固め、中身は生に近い状態。 肉汁ジュワー。 一応中身は前述した60度ほどまで余熱される(した方が美味い)。 ・ミディアムレア ミディアムとレアの中間、ラーメンで言えばカタメ。 いい肉の場合、これくらいの焼き加減が最も美味しいとも言われる。 ・ミディアム 肉全体にそこそこ火が通っているが、中心部は生焼け(65-70度)の状態。 ・ウェル 中まで火を通す。 肉の内側はまだピンク色を保っている。 ・ウェルダン 中までしっかりと火を通す。 この辺りから、肉の内側が全体的に白っぽくなってくる。 いわゆる「よく焼き」。 ・ヴェリーウェルダン ウェルダンより更に火を通す。 肉汁が全く流れない。 肉の良さが損なわれやすくあまり推奨されないが「しっかり火を通してくれ」と言えばやってくれる……かも。 ・フランベ 上のブルー〜ヴェリーウェルダンは「焼き加減」だが、これは「焼く方法」のひとつ。 フライパンの上でブランデーをふりかけ、火をつける。 演出もさる事ながら、ブランデーの素敵なかほりがより一層食欲を引き立てる。 *素敵な仲間達 ・ご飯、パン 主菜であるステーキに対する主食。 お行儀が悪いが肉汁をかけて食べると最高。 ご飯は、炒めた[[ニンニク>ニンニク/大蒜]]でガーリックライスにしても良い。 ・焼き野菜 インゲン、コーン、[[ニンジン>ニンジン(野菜)]]のグラッセ、[[シイタケ]]、[[もやし]]、[[タマネギ>タマネギ(野菜)]]等。 舌を新鮮にして、次の一口がもっと美味しくなる。 ・[[ジャガイモ]] 付け合わせ野菜の中でも抜きんでた存在。 ベイクドポテト、粉ふきいも、[[フライドポテト]]、マッシュポテト等調理法も味付けも様々。 これがないと物足りない人も多いのでは?   *WARNING!! とまあこんなふうに美味なステーキであるが、意外と危険。 日本の正月は必ず[[餅]]を喉に詰まらせて亡くなるお年寄りが出るが、欧米だと餅ではなくステーキを喉に詰まらせて死ぬお年寄りが後を絶たない。 ステーキを食べる時には焦らずしっかりと噛んで! ステーキを売りにしている店では分かりやすい様に看板に牛などのマスコットキャラがフォークでステーキを持っているような看板を立てていることがある。 これらに「草食じゃないのか…」とか「共食いじゃねーかYO…」といったツッコミが入る事案が後を絶たない。 『[[ファイナルファイト]]』などのベルトスクロールアクションなどでは回復アイテムとしてドラム缶などから出て来るうえ、大抵は高回復力。 追記・修正は、いっそ、自分を切り刻んでステーキになりたい程の素敵なステーキ狂にお願いしm #include(テンプレ2) #right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/ #vote3(time=600,11) } #include(テンプレ3) #openclose(show=▷ コメント欄){ #areaedit() - うん、おいしい! -- OKMR (2013-10-06 21:39:08) - 肉を噛み切るのが物凄く大変で、こんなのを美味いというのは個人的に理解できない。 -- 名無しさん (2013-10-06 21:42:58) - 子供の頃は最高のご馳走のイメージが強かった。 -- 名無しさん (2013-10-06 21:57:52) - すねを二日間ヨーグルトに漬け込んでから焼くステーキ……クゥーーー!!! -- 名無しさん (2013-10-06 22:26:00) - ↑↑↑噛み切るのが大変な事と味は無関係だと思います!(正論感) あと つフィレ肉 -- 名無しさん (2013-10-06 22:31:12) - 豆腐ステーキも美味しいのよ -- 名無しさん (2013-10-06 23:41:40) - マグロのステーキもなかなか 一番は牛肉だけど -- 名無しさん (2013-10-06 23:51:31) - よく高級牛があげられるけどサシ(脂肪)が多すぎる。やっぱり赤身でしょう! -- 名無しさん (2013-10-06 23:56:08) - 高級牛は塩コショウよりワサビ醤油の方が旨い、油のくどさをワサビの辛みが上手く中和してくれる -- 名無しさん (2013-10-07 00:20:26) - 食戟のソーマで出てきたシャピリアンステーキ今度作ってみよ。 -- 名無しさん (2013-10-07 02:07:27) - ピンク色のおジャ魔女がホイホイ釣られることで有名 -- 名無しさん (2013-10-07 02:58:34) - 昔は霜が降った肉が好きだったけど、最近は赤身派に変わってきたな。しゃぶしゃぶもスキヤキも、脂の多い肉は2、3枚で満足してしまう。 -- 名無しさん (2013-10-07 12:26:55) - やっぱ…中野くんの…料理を…最高やな! -- 名無しさん (2013-11-24 22:01:01) - 唯一の欠点は服に臭いが付きやすいんだよな。 スーツ着てる間はまず食えない。 -- 名無しさん (2013-11-24 22:25:41) - ナ イ ナ イ 岡 村 -- 名無しさん (2013-12-17 21:37:21) - 昔「万世」のステーキにあこがれた。 -- 名無しさん (2013-12-17 21:58:37) - 案の定淫夢厨が湧いてて草不可避 -- 名無しさん (2013-12-17 22:15:11) - えっ!?同じ値段でステーキを? -- 名無しさん (2013-12-17 22:28:10) - ↑2 冗談はよしてくれ(タメ口) -- 名無しさん (2013-12-17 22:53:10) - 昔はチキンばっか食べてたな -- 名無しさん (2013-12-17 23:05:50) - だいぶ昔に「カビの生えた肉が美味い」ってテレビで観た記憶がある。もちろんカビの場所は捨ててた。 -- 名無しさん (2014-01-05 00:47:10) - ↑熟成させてると表面がカビっぽくなるのは知ってる。 -- 名無しさん (2014-01-05 01:03:17) - アツアツの肉料理はチェダーチーズと相性バッチリ -- 名無しさん (2014-01-05 01:06:51) - 焼肉とステーキどっちがいい? -- 名無しさん (2014-04-02 19:33:31) - ↑「噛み切る」感触の味わえるステーキかな。焼き肉は焼き肉で好きだけど -- 名無しさん (2014-05-11 18:24:25) - 子供の頃喉に詰まらせて死にかけた -- 名無しさん (2014-05-11 18:58:42) - 霜降りもいいが、噛みごたえのある上質な赤身肉も捨てがたい。肉を食ってるって気分が増大する。 -- 名無しさん (2014-11-18 10:31:43) - フランスではブルーチーズのソースをかけて食べるのが定番らしい(世界文化社の「フランスのおそうざい」の中で書かれていた) -- 名無しさん (2014-11-18 11:38:09) - マイタケエキスにつけるとタンパク質分解酵素がうんたらかんたらでおいしくなるよ!(某農業大学感) -- 名無しさん (2015-01-25 20:59:38) - やっぱり網で直火焼きに限ります -- 名無しさん (2015-03-21 22:20:50) - 金が無い時期は鶏胸肉のステーキばっかり食ってる 美味い -- 名無しさん (2015-03-31 09:20:45) - ステーキがそんなに好きじゃない俺は異端なんだろうか。 -- 名無しさん (2015-03-31 14:01:50) - ↑家で焼くとパサパサだったり硬かったりで…… やっぱりハンバーグやな! -- 名無しさん (2015-03-31 14:20:05) - これで食中毒もらってそれ以来ウェル以上しか食えないようになってる……。こういう経験がある人は結構いると思う。 -- 名無しさん (2016-01-02 23:24:29) - 肉汁をご飯にかけて食べるとおいしい!……って、とおちゃが言ってたw -- 名無しさん (2016-06-02 18:43:02) - この前アメ牛の分厚いステーキ安売りしてたから買ってステーキにして食ったが、本当硬くて噛み切れなかった。まあ美味しかったけど -- 名無しさん (2017-08-09 09:56:44) - ガプ……ギュゥゥゥ……ナポ……モニュ……モグ…… -- ななしさん (2017-10-25 06:05:41) - 変わり種でいえば羊のステーキがイカス -- 名無しさん (2017-10-25 06:08:32) - 外牛も下ごしらえと調理の仕方で美味くなる。 -- 名無しさん (2017-10-25 07:04:34) - 実は本記事で挙げられているような焼き方は、調理技術の進んだ現在では下手とされている。今のセオリーは短時間焼いたら火から下ろして余熱で火を通す、あらかじめ低温の湯煎に掛ける、等の肉の内部温度を一定以上にしない焼き方 -- 名無しさん (2018-05-22 01:02:54) - あーあ、俺のステーキが・・・ -- 柿崎 (2018-05-22 01:10:09) - ↑2 低温調理してこんがり焼き目だけつけるのが主流みたいね。肉のタンパク質を変質させずに済むとかなんとか -- 名無しさん (2018-05-22 01:45:03) - 柿崎もいいけどすーぱー食いしん坊のできらぁもタグに欲しいところ -- 名無しさん (2018-05-22 06:50:33) - ミスター味っ子2でも重ねステーキの中の牛脂を松坂牛のにすると美味しくなると書いてあったな。 -- 名無しさん (2018-05-22 09:47:27) - シェフが色んなソースを工夫して作るけど、結局は塩胡椒に行き着く -- 名無しさん (2018-05-22 11:12:59) - 個人的にはミディアムレアが至高。ウェルダンはちょっと焼き杉 -- 名無しさん (2018-05-25 03:15:14) - 国によってはレアしか認めない ウェルダンしか認めないとかある -- 名無しさん (2018-05-25 06:21:58) - ↑8肉の厚みや種類で左右されるが、牛脂ひいて強火30秒→弱火30秒 -- 名無しさん (2018-05-25 07:37:01) - ↑続き、皿に移して強火で再加熱した後に強火30秒→弱火30秒してアルミホイル巻いて5分放置で完成・・・焼く時には蓋しましょう -- 名無しさん (2018-05-25 07:41:05) - 割と食うようになったなあ。 -- 名無しさん (2018-05-25 07:46:21) - 豚肉のブロックを買ってきてぶ厚めのステーキサイズになるように叩いてから焼くのもいいぞ -- 名無しさん (2018-05-25 08:21:57) - ちなみにイギリス料理 -- 名無しさん (2018-10-25 11:46:09) - ここはマンモス肉だろう -- 名無しさん (2018-10-25 18:58:20) - 最近食べてないなぁ…、食べたい -- 名無しさん (2018-12-31 13:27:56) - ↑13 極論を言えば、包丁人味平のお伊勢さんみたいにすればいいのか? -- 名無しさん (2019-02-02 12:58:49) - 柿崎を期待したのだが… -- 名無しさん (2019-02-23 23:30:32) - 申し訳ないがステーキと中野くんを結びつけて風評被害を拡散させるのはNG -- 名無しさん (2020-03-13 19:29:17) - 日本では伊達政宗が初めて作ったとも -- 名無しさん (2020-12-16 08:02:39) - ルーイ「ここにチャッピーを入れよう」 -- 名無しさん (2023-08-30 12:21:27) - つけものステーキという料理もあるが、漬物を鉄板焼きにして卵でとじたもの。この項目に加えるには「てめーはダメだ」感がちょっとあるかな? -- 名無しさん (2024-01-12 21:37:58) - 邪道と言われるかもしれんがウェルダンくらいしっかり焼かないと全然美味しいと思えないんだよな。生焼けだと全然噛み切れなくて味どころじゃない -- 名無しさん (2024-01-12 23:17:39) - 焼けた鉄板かスキレットで食わないと段々冷めて不味くなる -- 名無しさん (2024-01-13 00:57:50) - 男おいどんの名物「縦だか横だかわからんビフテキ」は一度お目にかかりたい。…えっ?言葉通りだとサイコロステーキでも成り立つって?夢がないねぇ…。 -- 名無しさん (2024-02-06 11:26:05) - 「ぼくは王様」の本でポテトのステーキなんてものがあったが、昔も今もどうしてもピンとこない。 -- 名無しさん (2024-02-06 16:27:07) #comment #areaedit(end) }
&font(#6495ED){登録日}:2011/11/28 Mon 16:10:54 &font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red) &font(#6495ED){所要時間}:約 6 分で読めます ---- &link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧 &tags() ---- ステーキとは、素材をスライスし、焼いた料理である。 狭義では鉄板で焼いたものを、更に狭義には牛肉のそれを指す。 素材そのものを味わえる料理として人気が高い。 様々なソースが存在するが、素材が良ければ、[[塩]]だけでシンプルにいただきたい。 じょ~しつな肉を、軽く焼いて、ブランデーをかけ、火をつけて、それを塩だけで食べる味わいたるや…。 ジュルリ(´ρ`) シンプルな料理故にその厳密な始原・発祥は明らかにはなっていない。 精肉技術の進化に伴って生まれたものなのだろう。   menu #contents *素敵なステーキの焼き方 ・肉を叩いて柔らかくする。 棒等で肉を軽く叩いて柔らかくする。 その際にあまり強く叩き過ぎないように注意「せっかくの肉汁が流れてしまう)。 また、この時に肉の筋を切っておくこと。 ・塩と胡椒を振る 胡椒は肉を焼く15分前に、[[塩]]は焼く直前に振る。 塩を振り掛けるのが早いと肉汁が出てしまってパサパサのステーキになってしまう。 塩と胡椒を振った後は軽く揉んで馴染ませる。 ・焼く 温めたフライパンに油をひいて焼く。 その際に牛脂を使うとなお良し。 実は良質な牛脂を使うだけで安い肉が上物に化ける、オススメ。 まずは強火でしっかりと焼き目を付けた後、肉の表面に肉汁が浮き出てきたらひっくり返してお好みの焼き加減まで焼く。 ・出来上がり [[山葵>ワサビ]][[醤油]]等をかけて召し上がれ。 店によってはステーキの上にスライスレモンとバターを乗っている場合がある。 うん、おいしい! *素敵な素材 ・牛 ステーキと言えば普通はこれを指す、それほどの存在。 ちなみに、新鮮な肉よりも熟成肉と呼ばれる腐る直前くらいの肉の方が美味しい。 ・ロースステーキ 程よい脂と赤身のバランスがグッド(*TーT)b ・サーロインステーキ ステーキの王様、高級部位。 あまりに美味しいからsirの称号が送られたと言う伝説があるが、「sur(surfaceなどのsur、上部の意味)」と「loin(腰部)」で「腰の上部にある肉」から転じたらしい。 ・フィレ ステーキのお姫様かな? 脂身が全くない癖に箸で切れる程柔らかく可憐な味わい。 上質なものを選びたい。 ・Tボーンステーキ ステーキの終世皇帝。 サーロインとヒレを同時に味わえる。 まずはさっぱりとヒレを食べてからサーロインを頂こう、実に贅沢。 残った骨は四角く削り六面に血をつければ[[六面全部ピンのイカサマサイコロ>伊藤開司]]に出来る。 ・サイコロステーキ 肉を角切りにしたもの、……実際には成型肉(屑肉や牛脂などを固めたもの)であることも。 一枚肉のステーキに比べ豪快さや質(成型肉の場合、食中毒リスクがあるためレアやミディアムでの供出は厳禁である)で見劣りしなくもないが、&bold(){最初から最後まで箸で食べられる}という日本人にとって最大級のメリットが齎される。 基本的にしっかり焼いていただくものなので半生(レアなど)が苦手な人にも安心。 一口サイズなので食べやすいのもベネ。 発祥は日本の洋食屋(複数の説がある)らしく、日本独自の料理として認識されている。 このため和食レストランでメニューとしてラインナップされていることが多い。 もしかして→[[サイコロステーキ先輩(鬼滅の刃)]] ・チキンステーキ、ポークステーキ 牛には負けるが、彼らも立派なステーキの仲間。 厚切りにして、鉄板の上で熱々で食べよう。 なお、焼く際の油にバターを使用する場合は[[ソテー>ソテー(料理)]]と呼ばれることもある。 生焼けは腹を壊すのできちんとウェル以上まで焼こう。 ・ベーコンステーキ [[ハム]]ステーキもいいが、上質なベーコンを厚切りで、鉄板で焼いたら…。 ああ、赤身と脂身のコラボレーションに、塩胡椒がピリリと…。 んもう、肉汁違反で逮捕する(^q^)! ・魚介類ステーキ [[鮭]]、鱒、マグロ、イカ、アワビ等。 できれば脂の乗った部位でいただきたい。 トロステーキは、本当に地獄に落ちて悔い無しの旨さである。  ・野菜のステーキ 大根、[[人参>ニンジン(野菜)]]、[[しいたけ>シイタケ]]、冬瓜等。 変わり種としては[[ウチワサボテン>サボテン]]も。 打って変わってさっぱり低カロリー。 主役を張るなら味付けは多少濃くしたい。 ・加工食品のステーキ こんにゃく、[[豆腐]]、[[チーズ]]等。 ヘルシーさならこんにゃく、豆腐も負けてはいない。 チーズは溶けてしまうので、カチョカヴァロ、スカモルツァ、プロボローネ等を使うのが望ましい。 「チーズステーキ」というファストフードがあるが、これは焼いた薄切り肉と溶けたチーズをパンで挟んだいわば[[サンドイッチ]]の一種。   *素敵な焼き方 超高級店のことはわからないが、お財布にやさしい価格のステーキ屋では、「レア」「ミディアムレア」「ミディアム」「ウェルダン」の4段階を基本として選べることが多い。 中にはシェフにこだわりがあり、その肉が最も美味しいとされる焼き具合で出してくれるところも。 ファミレスでは特記のない限りはウェルが一般的。 言うまでもないが必ず衛生管理された牛肉を使うべし、前述の通り成型肉を使っていると公言しているサイコロステーキの場合はウェルダン以外はギルティ。 牛肉は他の肉と比べ内部に人体に害を齎す細菌やウィルスが入り込みにくく、寄生虫についても60℃以上に加熱または-10℃以下で10日以上冷凍すれば概ね問題ないとされる。 とは言え生に近い焼き方ではリスクが全く無いわけではなく、表層に近い部位であればあるほどそのリスクは大きく上昇していくため衛生管理の手間(というか廃棄する部位)も増えて行く。 店によってレア未満の焼き加減が設定されていないのはその辺のコストなどを天秤にかけた結果であろう。 ・ブルー 数秒だけ火を通す、殆ど[[刺身]]。 [[ラーメン]]で言えば湯気落としレベル。 ・ブルーレア ブルーとレアの中間。 ・レア 表面だけ焼き固め、中身は生に近い状態。 肉汁ジュワー。 一応中身は前述した60度ほどまで余熱される(した方が美味い)。 ・ミディアムレア ミディアムとレアの中間、ラーメンで言えばカタメ。 いい肉の場合、これくらいの焼き加減が最も美味しいとも言われる。 ・ミディアム 肉全体にそこそこ火が通っているが、中心部は生焼け(65-70度)の状態。 ・ウェル 中まで火を通す。 肉の内側はまだピンク色を保っている。 ・ウェルダン 中までしっかりと火を通す。 この辺りから、肉の内側が全体的に白っぽくなってくる。 いわゆる「よく焼き」。 ・ヴェリーウェルダン ウェルダンより更に火を通す。 肉汁が全く流れない。 肉の良さが損なわれやすくあまり推奨されないが「しっかり火を通してくれ」と言えばやってくれる……かも。 ・フランベ 上のブルー〜ヴェリーウェルダンは「焼き加減」だが、これは「焼く方法」のひとつ。 フライパンの上でブランデーをふりかけ、火をつける。 演出もさる事ながら、ブランデーの素敵なかほりがより一層食欲を引き立てる。 *素敵な仲間達 ・ご飯、パン 主菜であるステーキに対する主食。 お行儀が悪いが肉汁をかけて食べると最高。 ご飯は、炒めた[[ニンニク>ニンニク/大蒜]]でガーリックライスにしても良い。 ・焼き野菜 インゲン、コーン、[[ニンジン>ニンジン(野菜)]]のグラッセ、[[シイタケ]]、[[もやし]]、[[タマネギ>タマネギ(野菜)]]等。 舌を新鮮にして、次の一口がもっと美味しくなる。 ・[[ジャガイモ]] 付け合わせ野菜の中でも抜きんでた存在。 ベイクドポテト、粉ふきいも、[[フライドポテト]]、マッシュポテト等調理法も味付けも様々。 これがないと物足りない人も多いのでは?   *WARNING!! とまあこんなふうに美味なステーキであるが、意外と危険。 日本の正月は必ず[[餅]]を喉に詰まらせて亡くなるお年寄りが出るが、欧米だと餅ではなくステーキを喉に詰まらせて死ぬお年寄りが後を絶たない。 ステーキを食べる時には焦らずしっかりと噛んで! ステーキを売りにしている店では分かりやすい様に看板に牛などのマスコットキャラがフォークでステーキを持っているような看板を立てていることがある。 これらに「草食じゃないのか…」とか「共食いじゃねーかYO…」といったツッコミが入る事案が後を絶たない。 『[[ファイナルファイト]]』などのベルトスクロールアクションなどでは回復アイテムとしてドラム缶などから出て来るうえ、大抵は高回復力。 追記・修正は、いっそ、自分を切り刻んでステーキになりたい程の素敵なステーキ狂にお願いしm #include(テンプレ2) #right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/ #vote3(time=600,11) } #include(テンプレ3) #openclose(show=▷ コメント欄){ #areaedit() - うん、おいしい! -- OKMR (2013-10-06 21:39:08) - 肉を噛み切るのが物凄く大変で、こんなのを美味いというのは個人的に理解できない。 -- 名無しさん (2013-10-06 21:42:58) - 子供の頃は最高のご馳走のイメージが強かった。 -- 名無しさん (2013-10-06 21:57:52) - すねを二日間ヨーグルトに漬け込んでから焼くステーキ……クゥーーー!!! -- 名無しさん (2013-10-06 22:26:00) - ↑↑↑噛み切るのが大変な事と味は無関係だと思います!(正論感) あと つフィレ肉 -- 名無しさん (2013-10-06 22:31:12) - 豆腐ステーキも美味しいのよ -- 名無しさん (2013-10-06 23:41:40) - マグロのステーキもなかなか 一番は牛肉だけど -- 名無しさん (2013-10-06 23:51:31) - よく高級牛があげられるけどサシ(脂肪)が多すぎる。やっぱり赤身でしょう! -- 名無しさん (2013-10-06 23:56:08) - 高級牛は塩コショウよりワサビ醤油の方が旨い、油のくどさをワサビの辛みが上手く中和してくれる -- 名無しさん (2013-10-07 00:20:26) - 食戟のソーマで出てきたシャピリアンステーキ今度作ってみよ。 -- 名無しさん (2013-10-07 02:07:27) - ピンク色のおジャ魔女がホイホイ釣られることで有名 -- 名無しさん (2013-10-07 02:58:34) - 昔は霜が降った肉が好きだったけど、最近は赤身派に変わってきたな。しゃぶしゃぶもスキヤキも、脂の多い肉は2、3枚で満足してしまう。 -- 名無しさん (2013-10-07 12:26:55) - やっぱ…中野くんの…料理を…最高やな! -- 名無しさん (2013-11-24 22:01:01) - 唯一の欠点は服に臭いが付きやすいんだよな。 スーツ着てる間はまず食えない。 -- 名無しさん (2013-11-24 22:25:41) - ナ イ ナ イ 岡 村 -- 名無しさん (2013-12-17 21:37:21) - 昔「万世」のステーキにあこがれた。 -- 名無しさん (2013-12-17 21:58:37) - 案の定淫夢厨が湧いてて草不可避 -- 名無しさん (2013-12-17 22:15:11) - えっ!?同じ値段でステーキを? -- 名無しさん (2013-12-17 22:28:10) - ↑2 冗談はよしてくれ(タメ口) -- 名無しさん (2013-12-17 22:53:10) - 昔はチキンばっか食べてたな -- 名無しさん (2013-12-17 23:05:50) - だいぶ昔に「カビの生えた肉が美味い」ってテレビで観た記憶がある。もちろんカビの場所は捨ててた。 -- 名無しさん (2014-01-05 00:47:10) - ↑熟成させてると表面がカビっぽくなるのは知ってる。 -- 名無しさん (2014-01-05 01:03:17) - アツアツの肉料理はチェダーチーズと相性バッチリ -- 名無しさん (2014-01-05 01:06:51) - 焼肉とステーキどっちがいい? -- 名無しさん (2014-04-02 19:33:31) - ↑「噛み切る」感触の味わえるステーキかな。焼き肉は焼き肉で好きだけど -- 名無しさん (2014-05-11 18:24:25) - 子供の頃喉に詰まらせて死にかけた -- 名無しさん (2014-05-11 18:58:42) - 霜降りもいいが、噛みごたえのある上質な赤身肉も捨てがたい。肉を食ってるって気分が増大する。 -- 名無しさん (2014-11-18 10:31:43) - フランスではブルーチーズのソースをかけて食べるのが定番らしい(世界文化社の「フランスのおそうざい」の中で書かれていた) -- 名無しさん (2014-11-18 11:38:09) - マイタケエキスにつけるとタンパク質分解酵素がうんたらかんたらでおいしくなるよ!(某農業大学感) -- 名無しさん (2015-01-25 20:59:38) - やっぱり網で直火焼きに限ります -- 名無しさん (2015-03-21 22:20:50) - 金が無い時期は鶏胸肉のステーキばっかり食ってる 美味い -- 名無しさん (2015-03-31 09:20:45) - ステーキがそんなに好きじゃない俺は異端なんだろうか。 -- 名無しさん (2015-03-31 14:01:50) - ↑家で焼くとパサパサだったり硬かったりで…… やっぱりハンバーグやな! -- 名無しさん (2015-03-31 14:20:05) - これで食中毒もらってそれ以来ウェル以上しか食えないようになってる……。こういう経験がある人は結構いると思う。 -- 名無しさん (2016-01-02 23:24:29) - 肉汁をご飯にかけて食べるとおいしい!……って、とおちゃが言ってたw -- 名無しさん (2016-06-02 18:43:02) - この前アメ牛の分厚いステーキ安売りしてたから買ってステーキにして食ったが、本当硬くて噛み切れなかった。まあ美味しかったけど -- 名無しさん (2017-08-09 09:56:44) - ガプ……ギュゥゥゥ……ナポ……モニュ……モグ…… -- ななしさん (2017-10-25 06:05:41) - 変わり種でいえば羊のステーキがイカス -- 名無しさん (2017-10-25 06:08:32) - 外牛も下ごしらえと調理の仕方で美味くなる。 -- 名無しさん (2017-10-25 07:04:34) - 実は本記事で挙げられているような焼き方は、調理技術の進んだ現在では下手とされている。今のセオリーは短時間焼いたら火から下ろして余熱で火を通す、あらかじめ低温の湯煎に掛ける、等の肉の内部温度を一定以上にしない焼き方 -- 名無しさん (2018-05-22 01:02:54) - あーあ、俺のステーキが・・・ -- 柿崎 (2018-05-22 01:10:09) - ↑2 低温調理してこんがり焼き目だけつけるのが主流みたいね。肉のタンパク質を変質させずに済むとかなんとか -- 名無しさん (2018-05-22 01:45:03) - 柿崎もいいけどすーぱー食いしん坊のできらぁもタグに欲しいところ -- 名無しさん (2018-05-22 06:50:33) - ミスター味っ子2でも重ねステーキの中の牛脂を松坂牛のにすると美味しくなると書いてあったな。 -- 名無しさん (2018-05-22 09:47:27) - シェフが色んなソースを工夫して作るけど、結局は塩胡椒に行き着く -- 名無しさん (2018-05-22 11:12:59) - 個人的にはミディアムレアが至高。ウェルダンはちょっと焼き杉 -- 名無しさん (2018-05-25 03:15:14) - 国によってはレアしか認めない ウェルダンしか認めないとかある -- 名無しさん (2018-05-25 06:21:58) - ↑8肉の厚みや種類で左右されるが、牛脂ひいて強火30秒→弱火30秒 -- 名無しさん (2018-05-25 07:37:01) - ↑続き、皿に移して強火で再加熱した後に強火30秒→弱火30秒してアルミホイル巻いて5分放置で完成・・・焼く時には蓋しましょう -- 名無しさん (2018-05-25 07:41:05) - 割と食うようになったなあ。 -- 名無しさん (2018-05-25 07:46:21) - 豚肉のブロックを買ってきてぶ厚めのステーキサイズになるように叩いてから焼くのもいいぞ -- 名無しさん (2018-05-25 08:21:57) - ちなみにイギリス料理 -- 名無しさん (2018-10-25 11:46:09) - ここはマンモス肉だろう -- 名無しさん (2018-10-25 18:58:20) - 最近食べてないなぁ…、食べたい -- 名無しさん (2018-12-31 13:27:56) - ↑13 極論を言えば、包丁人味平のお伊勢さんみたいにすればいいのか? -- 名無しさん (2019-02-02 12:58:49) - 柿崎を期待したのだが… -- 名無しさん (2019-02-23 23:30:32) - 申し訳ないがステーキと中野くんを結びつけて風評被害を拡散させるのはNG -- 名無しさん (2020-03-13 19:29:17) - 日本では伊達政宗が初めて作ったとも -- 名無しさん (2020-12-16 08:02:39) - ルーイ「ここにチャッピーを入れよう」 -- 名無しさん (2023-08-30 12:21:27) - つけものステーキという料理もあるが、漬物を鉄板焼きにして卵でとじたもの。この項目に加えるには「てめーはダメだ」感がちょっとあるかな? -- 名無しさん (2024-01-12 21:37:58) - 邪道と言われるかもしれんがウェルダンくらいしっかり焼かないと全然美味しいと思えないんだよな。生焼けだと全然噛み切れなくて味どころじゃない -- 名無しさん (2024-01-12 23:17:39) - 焼けた鉄板かスキレットで食わないと段々冷めて不味くなる -- 名無しさん (2024-01-13 00:57:50) - 男おいどんの名物「縦だか横だかわからんビフテキ」は一度お目にかかりたい。…えっ?言葉通りだとサイコロステーキでも成り立つって?夢がないねぇ…。 -- 名無しさん (2024-02-06 11:26:05) - 「ぼくは王様」の本でポテトのステーキなんてものがあったが、昔も今もどうしてもピンとこない。 -- 名無しさん (2024-02-06 16:27:07) #comment #areaedit(end) }

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: