デクババ(ゼルダの伝説)

「デクババ(ゼルダの伝説)」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

デクババ(ゼルダの伝説)」(2024/04/08 (月) 13:01:13) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

&font(#6495ED){登録日}:2009/10/31(土) 21:56:59 &font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red) &font(#6495ED){所要時間}:約 4 分で読めます ---- &link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧 &tags() ---- ゲーム『[[ゼルダの伝説シリーズ]]』に出てくる雑魚敵。 変な草が生えている場所にリンクが近付くと、いきなり飛び出し、リンクを襲いだす人喰い花。 通称:ゼルダ界の[[パックンフラワー]] 時のオカリナだと、[[デクの樹サマ]]の所に行くための細い道に通る時に現れる、最初の敵(ただし、その前に迷いの森に行かない限り)。 &font(#ff0000){ズボァ!!カタカタカタカタカタ(ry…} この時のデクババの出現にビビった人や軽いトラウマになった人も多いはず。 その後もデクの樹サマなどの色んな場所で多く存在するため、最終的には愛着が湧くだろう。 ちなみにこいつを倒して得られるデクの棒は火をつけて運ぶ謎解きでシリーズ通例。 時オカは消費アイテムで火をつけていると燃えつきてしまうが、風タクからはオブジェクトになった。 なお、時オカでは武器として使うと盾を使えないもののコキリの剣の2倍の威力とリーチがあり、[[ゴーマ>ゴーマ(ゼルダの伝説)]]が1回の怯みで倒せたりする。 全体的にブーメランに弱い傾向がある。 64版時のオカリナの取扱説明書の裏表紙にもデクババが[[リンク>リンク(ゼルダの伝説)]]に斬られている姿が描かれている。   シリーズを通してデクババにも色々な種類がおり、中には強敵もいるので紹介を。 **☆[[ゼルダの伝説 時のオカリナ]] ・&b(){デクババ} ただのデクババ。伸びきった時に斬ると直立して怯む。 倒せばデクの実、怯んでいるときに茎の部分を切ると一撃で倒せてデクの棒も入手可能。 ・&b(){デクババ(枯れかけ)} 無限に湧いてくる直立したデクババ。 とくに回る以外は大した事はしてこないが、火力が高いので注意。 倒せばデクの棒を入手。 枯れかけのくせに武器耐性が高く、剣、ブーメランで斬りつけなければ倒せない。(棒・ハンマーは効かないが盾突きなら倒せる。) ディンの炎や[[弓矢>弓矢(ゼルダの伝説)]]・パチンコ・[[フックショット>フックショット(ゼルダの伝説)]]などの飛び道具が効かない(普通と大デクババには効く)。 ・&b(){大デクババ} 大きなデクババ。 リーチと耐久性があがり、倒すとデクの実を3つ落とす。 出るのが大人時代なので棒は意味が無い。 **☆[[ゼルダの伝説 ムジュラの仮面]] ・&b(){ミニババ} 頭だけの小さいデクババ。 ただそれだけ。 茎が無いからデクの実しか手に入らない。ぶっちゃけ敵と言うよりデクの実補給用オブジェクト。   ・&b(){バイオデクババ} 水中から襲ってくるデクババ。 まともに戦うと他のデクババより強いため遠距離からパッシュン!パッシュン! 茎だけ切ると頭だけで迫ってくるのだが&bold(){物凄くキモい}。 Z注目できるのが茎の部分だけなので、まともに狙うと茎だけ切ってしまう。頭を手動で狙って攻撃すれば一撃で倒せる。 倒すと足場になる。 **☆[[ゼルダの伝説 風のタクト]] ・&b(){ボコババ} 正確にはデクババとは違うが、同じく植物系の敵。 顔に攻撃してもダメージはないが、連続で攻撃すると直立し、そこを斬ると倒せる。ブーメランだと一発。 倒すとボコの棒となり、特定の位置では中に入ると大きくジャンプできるブイババになる。ちなみにブイババは入ると地味に魔力が回復する。 また、たまにボコババのタネが出てくるが、これはかぎづめロープでも取れる。 ・&b(){カーレ・デモス} 正確には(ry 禁断の森のボス。大きな花が天井から管でぶら下がり、地中から触手を突き出して攻撃してくる。 管をブーメランですべて叩き切ると花が落下、本体の弱点が露出する。しばらく攻撃していると飲み込まれてダメージになるが、よほど攻撃を食らわなければゴリ押しできる。 好物はマコレらしい GC版発売から14年後に真ん中の本体に森の水をかけると瞬殺できる裏技が発見された。(HD版にも残っている) **☆[[ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス]] ・&b(){デクババ} 攻撃パターンが変わり、噛みつかれると拘束されて、抵抗しないとかなりのダメージを喰らう。 天井にくっついて上からリンクを襲ってくるタイプもいる。 倒すとデクの実になり、割るとデクのタネが出てくる。 ちなみに疾風のブーメランを使うとあっさり倒し、なぜか戻りでデクの実を持ってくる。 ・&b(){ヘビババ} 赤いデクババ。 茎を切っても這いずりながら噛みついてくるため、油断は禁物。 コイツの場合は天井から落ちてくる。 ・&b(){影の生物C} トワイライト内のデクババ。 攻撃パターンは変わらないが、黒くてカッコいい   ・&b(){ババレシア} 体が堅く、剣では通用しないデクババの派生種。 大きいのでリーチも広くデクババの中では強敵。 倒すとなんでも食べるデクレシアとなるので、同じく爆弾でも喰わせましょう。 ・&b(){覚醒寄生種ババラント} 再びのボス化。 噛みつき攻撃や毒ブレスなど多彩な攻撃をしてくる。 序盤のボスにしてはゴーマ様やオドルワより強いので安全に倒したければ離れる事。 ブーメランの使い方が分かりづらい。 **☆[[ゼルダの伝説 大地の汽笛]] ・&bold(){ファイババ} 正確には(ry) 主に火山地帯に自生しており、普段は縮こまってるが、リンクが近づくと伸び上がって臨戦態勢となる。 円形の口を広げてリンクを丸呑みにしダメージを与え続ける。呑み込まれないように距離を取ると火の玉を吐いてくる。&s(){つまりファイアパックンである。} ヘビババ同様、茎を切っても花(頭)が這って襲ってくる。 [[バクダン>バクダン(ゼルダの伝説)]]なら瞬殺できるので、面倒なら爆殺してしまおう。 **☆[[ゼルダの伝説 スカイウォードソード]] ・&b(){デクババ} 口が縦か横に開いており、今回は口の開いている方向と平行に斬らないとダメージが入らない。 盾アタックで棒立ちにさせるか、ビートルなら茎から斬ることができる。 ・&b(){ヨツババ} 黄色いデクババの亜種。 口を縦と横に交互に開く方向を変えるので、少しうっとおしい。体力も高い。 ちなみにラネール地方の時空珠を利用した仕掛けでは、進んでいると急に出てきたりすることが多い。 **☆[[ゼルダ無双]] ・&b(){デクババ} 敵というよりは障害物として登場。 外見は『時のオカリナ』とほぼ同じだがサイズが大きい。 自身の周囲に毒霧を撒いている。毒に触れるとダメージを食らうが、デクババ自身が攻撃を仕掛けることは無い。 本作ではブーメランではなく弓矢が弱点。というか&b(){弓矢以外では一切倒せない。} 似たような立ち位置のビーモスにはバクダン以外の破壊方法が(一応)あるにもかかわらず、デクババは本当に弓矢以外は効かない。 そのためアドベンチャーモードで『攻撃アイテム使用禁止』ルールが適用されているとものすごく鬱陶しい。スリリングバトルだと尚更。 **☆[[マリオカート8/マリオカート8DX>マリオカート8/マリオカート8デラックス]] ・&b(){デクババ} ゼルダの伝説の世界観のコース「ハイラルサーキット」に登場。 つまるところゼルダのパックンが&bold(){パックンフラワーの代役で登場。} コース終盤だがミスしにくい場所なのでよほどのことがないと襲われないのが幸い。 ちなみにパックンフラワーはアイテムとして登場してるので&bold(){共演が可能。} シリーズを通してだんだんと強くなってくるデクババ……。 いずれ、緑の土管から出たり入ったりする強敵にならない事を祈りたい。 追記修正は大人時代にデクの棒にしちゃった方にお願いします。 #include(テンプレ2) #right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/ #vote3(time=600,1) } #include(テンプレ3) #openclose(show=▷ コメント欄){ #areaedit() - 初めて時オカで見た時パックンの親戚かと思ってた -- 名無しさん (2016-05-17 12:32:26) - スカイで爆弾を投げると食べるのが可愛い。微妙に届かない位置にあると食べようと何度も茎を伸ばしてくるのもかわいい -- 名無しさん (2018-11-27 19:07:06) - ゼルダ無双のデグババってトワプリ仕様なのかと思ってた -- 名無しさん (2018-11-27 19:53:30) #comment #areaedit(end) }
&font(#6495ED){登録日}:2009/10/31(土) 21:56:59 &font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red) &font(#6495ED){所要時間}:約 4 分で読めます ---- &link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧 &tags() ---- ゲーム『[[ゼルダの伝説シリーズ]]』に出てくる雑魚敵。 変な草が生えている場所にリンクが近付くと、いきなり飛び出し、リンクを襲いだす人喰い花。 通称:ゼルダ界の[[パックンフラワー]] 時のオカリナだと、[[デクの樹サマ]]の所に行くための細い道に通る時に現れる、最初の敵(ただし、その前に迷いの森に行かない限り)。 &font(#ff0000){ズボァ!!カタカタカタカタカタ(ry…} この時のデクババの出現にビビった人や軽いトラウマになった人も多いはず。 その後もデクの樹サマなどの色んな場所で多く存在するため、最終的には愛着が湧くだろう。 ちなみにこいつを倒して得られるデクの棒は火をつけて運ぶ謎解きでシリーズ通例。 時オカは消費アイテムで火をつけていると燃えつきてしまうが、風タクからはオブジェクトになった。 なお、時オカでは武器として使うと盾を使えないもののコキリの剣の2倍の威力とリーチがあり、[[ゴーマ>ゴーマ(ゼルダの伝説)]]が1回の怯みで倒せたりする。 全体的にブーメランに弱い傾向がある。 64版時のオカリナの取扱説明書の裏表紙にもデクババが[[リンク>リンク(ゼルダの伝説)]]に斬られている姿が描かれている。   シリーズを通してデクババにも色々な種類がおり、中には強敵もいるので紹介を。 **☆[[ゼルダの伝説 時のオカリナ]] ・&b(){デクババ} ただのデクババ。伸びきった時に斬ると直立して怯む。 倒せばデクの実、怯んでいるときに茎の部分を切ると一撃で倒せてデクの棒も入手可能。 ・&b(){デクババ(枯れかけ)} 無限に湧いてくる直立したデクババ。 とくに回る以外は大した事はしてこないが、火力が高いので注意。 倒せばデクの棒を入手。 枯れかけのくせに武器耐性が高く、剣、ブーメランで斬りつけなければ倒せない。(棒・ハンマーは効かないが盾突きなら倒せる。) ディンの炎や[[弓矢>弓矢(ゼルダの伝説)]]・パチンコ・[[フックショット>フックショット(ゼルダの伝説)]]などの飛び道具が効かない(普通と大デクババには効く)。 ・&b(){大デクババ} 大きなデクババ。 リーチと耐久性があがり、倒すとデクの実を3つ落とす。 出るのが大人時代なので棒は意味が無い。 **☆[[ゼルダの伝説 ムジュラの仮面]] ・&b(){ミニババ} 頭だけの小さいデクババ。 ただそれだけ。 茎が無いからデクの実しか手に入らない。ぶっちゃけ敵と言うよりデクの実補給用オブジェクト。   ・&b(){バイオデクババ} 水中から襲ってくるデクババ。 まともに戦うと他のデクババより強いため遠距離からパッシュン!パッシュン! 茎だけ切ると頭だけで迫ってくるのだが&bold(){物凄くキモい}。 Z注目できるのが茎の部分だけなので、まともに狙うと茎だけ切ってしまう。頭を手動で狙って攻撃すれば一撃で倒せる。 倒すと足場になる。 **☆[[ゼルダの伝説 風のタクト]] ・&b(){ボコババ} 正確にはデクババとは違うが、同じく植物系の敵。 顔に攻撃してもダメージはないが、連続で攻撃すると直立し、そこを斬ると倒せる。ブーメランだと一発。 倒すとボコの棒となり、特定の位置では中に入ると大きくジャンプできるブイババになる。ちなみにブイババは入ると地味に魔力が回復する。 また、たまにボコババのタネが出てくるが、これはかぎづめロープでも取れる。 ・&b(){カーレ・デモス} 正確には(ry 禁断の森のボス。大きな花が天井から管でぶら下がり、地中から触手を突き出して攻撃してくる。 管をブーメランですべて叩き切ると花が落下、本体の弱点が露出する。しばらく攻撃していると飲み込まれてダメージになるが、よほど攻撃を食らわなければゴリ押しできる。 好物はマコレらしい GC版発売から14年後に真ん中の本体に森の水をかけると瞬殺できる裏技が発見された。(HD版にも残っている) **☆[[ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス]] ・&b(){デクババ} 攻撃パターンが変わり、噛みつかれると拘束されて、抵抗しないとかなりのダメージを喰らう。 天井にくっついて上からリンクを襲ってくるタイプもいる。 倒すとデクの実になり、割るとデクのタネが出てくる。 ちなみに疾風のブーメランを使うとあっさり倒し、なぜか戻りでデクの実を持ってくる。 ・&b(){ヘビババ} 赤いデクババ。 茎を切っても這いずりながら噛みついてくるため、油断は禁物。 コイツの場合は天井から落ちてくる。 ・&b(){影の生物C} トワイライト内のデクババ。 攻撃パターンは変わらないが、黒くてカッコいい   ・&b(){ババレシア} 体が堅く、剣では通用しないデクババの派生種。 大きいのでリーチも広くデクババの中では強敵。 倒すとなんでも食べるデクレシアとなるので、同じく爆弾でも喰わせましょう。 ・&b(){覚醒寄生種ババラント} 再びのボス化。 噛みつき攻撃や毒ブレスなど多彩な攻撃をしてくる。 序盤のボスにしてはゴーマ様やオドルワより強いので安全に倒したければ離れる事。 ブーメランの使い方が分かりづらい。 **☆[[ゼルダの伝説 大地の汽笛]] ・&bold(){ファイババ} 正確には(ry) 主に火山地帯に自生しており、普段は縮こまってるが、リンクが近づくと伸び上がって臨戦態勢となる。 円形の口を広げてリンクを丸呑みにしダメージを与え続ける。呑み込まれないように距離を取ると火の玉を吐いてくる。&s(){つまりファイアパックンである。} ヘビババ同様、茎を切っても花(頭)が這って襲ってくる。 [[バクダン>バクダン(ゼルダの伝説)]]なら瞬殺できるので、面倒なら爆殺してしまおう。 **☆[[ゼルダの伝説 スカイウォードソード]] ・&b(){デクババ} 口が縦か横に開いており、今回は口の開いている方向と平行に斬らないとダメージが入らない。 盾アタックで棒立ちにさせるか、ビートルなら茎から斬ることができる。 ・&b(){ヨツババ} 黄色いデクババの亜種。 口を縦と横に交互に開く方向を変えるので、少しうっとうしい。体力も高い。 ちなみにラネール地方の時空珠を利用した仕掛けでは、進んでいると急に出てきたりすることが多い。 **☆[[ゼルダ無双]] ・&b(){デクババ} 敵というよりは障害物として登場。 外見は『時のオカリナ』とほぼ同じだがサイズが大きい。 自身の周囲に毒霧を撒いている。毒に触れるとダメージを食らうが、デクババ自身が攻撃を仕掛けることは無い。 本作ではブーメランではなく弓矢が弱点。というか&b(){弓矢以外では一切倒せない。} 似たような立ち位置のビーモスにはバクダン以外の破壊方法が(一応)あるにもかかわらず、デクババは本当に弓矢以外は効かない。 そのためアドベンチャーモードで『攻撃アイテム使用禁止』ルールが適用されているとものすごく鬱陶しい。スリリングバトルだと尚更。 **☆[[マリオカート8/マリオカート8DX>マリオカート8/マリオカート8デラックス]] ・&b(){デクババ} ゼルダの伝説の世界観のコース「ハイラルサーキット」に登場。 つまるところゼルダのパックンが&bold(){パックンフラワーの代役で登場。} コース終盤だがミスしにくい場所なのでよほどのことがないと襲われないのが幸い。 ちなみにパックンフラワーはアイテムとして登場してるので&bold(){共演が可能。} シリーズを通してだんだんと強くなってくるデクババ……。 いずれ、緑の土管から出たり入ったりする強敵にならない事を祈りたい。 追記修正は大人時代にデクの棒にしちゃった方にお願いします。 #include(テンプレ2) #right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/ #vote3(time=600,1) } #include(テンプレ3) #openclose(show=▷ コメント欄){ #areaedit() - 初めて時オカで見た時パックンの親戚かと思ってた -- 名無しさん (2016-05-17 12:32:26) - スカイで爆弾を投げると食べるのが可愛い。微妙に届かない位置にあると食べようと何度も茎を伸ばしてくるのもかわいい -- 名無しさん (2018-11-27 19:07:06) - ゼルダ無双のデグババってトワプリ仕様なのかと思ってた -- 名無しさん (2018-11-27 19:53:30) #comment #areaedit(end) }

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: