カカリコ村

「カカリコ村」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

カカリコ村」(2023/12/08 (金) 07:18:42) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

&font(#6495ED){登録日}:2011/08/16 Tue 10:21:04 &font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red) &font(#6495ED){所要時間}:約 6 分で読めます ---- &link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧 &tags() ---- カカリコ村とは、[[ゲーム]]『[[ゼルダの伝説シリーズ]]』に登場する村の名前である。 シリーズに度々登場するが、その度に大きな様変わりを見せる。 *[[神々のトライフォース>ゼルダの伝説 神々のトライフォース]] [[ゼルダ姫>ゼルダ姫(ゼルダの伝説)]]救出後に、[[マスターソード>マスターソード(ゼルダの伝説)]]入手の手掛かりを探すために訪れる。 ニワトリなどもいる穏やかな村であり、住人に話かけると一部の人は[[リンク>リンク(ゼルダの伝説)]]と顔見知りであることがわかる。 しかし中にはリンクを見て兵士を呼ぶ奴も。その際の[[BGM]]は[[トラウマ]] また、息子が&font(#ffdc00){黄金の力}を求めて行方不明になった男や、相方が行方不明になった鍛冶屋、昔「ブラインド」と呼ばれる光が大嫌いな[[盗賊]]が住んでいた家があるなど、後のイベントの[[伏線]]となる話も聞くことができる。 本来のハイラルと表裏にあたる闇の世界では、「はぐれ者の村」と呼ばれる土地になっており、村の地下が[[ダンジョン]]となっている。 ある程度奥に進むと女性がおり、彼女を連れ出しながら仕掛けを解く必要がある。 そして、待ち構えるボスの正体は… *[[時のオカリナ>ゼルダの伝説 時のオカリナ]] ゼルダ姫の乳母であるインパ様が治める村。 ちなみにBGMは神トラ時と同じ。 時オカでのカカリコ村は至って平和な村で、戦闘等とは無縁に感じられる。   &font(#ff0000){だがしかし} この村は時オカ最怖二柱のダンジョン、[[井戸の底>井戸の底(ゼルダの伝説)]]と[[闇の神殿>闇の神殿(ゼルダの伝説)]]が存在するホラー村なのである。 平和なBGMとこの二つのダンジョンのギャップがなんとも言えない不気味さをかもしだしている。 更に村の北にはおびただしい数の墓があり、その更に奥に闇の神殿がひっそりと存在しており、大人時代に墓守ダンペイと競争して勝つとフックショットが貰える。 因みに闇の神殿へは闇のノクターンを[[シーク>シーク(ゼルダの伝説)]]に教えてもらわなければ入る事が出来ない。 村に唯一存在する井戸は、昔に真実を見る目を持った者が住んでいたらしく、その奥深くに「まことのメガネ」が隠されている。 この井戸があった場所に住んでいた人が、何故こんな[[リーデッド]]だらけの薄暗い場所にまことのメガネを隠したのは不明である。 ところでこの村の住人はこんな最奥に毒の沼やリーデッド満載の井戸の水を生活用水に使っていたが大丈夫なのだろうか   この村にはもう一つみんなのトラウマが存在する。ダンジョンではないのだが… そう、&font(#0000ff){スタルチュラハウス}である。 言わずと知れたこの家、スタルチュラに呪われた家族が[[蜘蛛>クモ]]の姿のまま呪いが解けるのを待っている。 最初にこの家へ入った瞬間、ザザザザザッと音がして目の前に家主が現れた瞬間… リンク&プレイヤー&font(#ff0000){「うわああぁぁぁ!」} 叫び、[[剣]]を振り回し、家主に「あ゛あ゛あ゛あ゛!」と叫ばれ反撃されてトラウマになったケースが多いだろう。 リンク視点に切り替えると更に怖い。 しかしこの家には後々ご褒美の為に通う事になる。我慢我慢 [[3DS>ニンテンドー3DS]]の家主は[[64>NINTENDO64]]に比べ不気味さが減った。半身に生えていた腕が消えたので、だいぶ怖さが緩和された。何となく寂しい感じもするが…… 因みにカカリコ村入口の大きな木の近くで[[バクダン>バクダン(ゼルダの伝説)]]をぶっぱなすと隠し穴が現れ、2体のリーデットが出現するが、倒せば200ルピー手に入る。 そしてこの村には大切な歌が覚えられる。 太陽の歌や[[嵐の歌>嵐の歌(ゼルダの伝説)]]がそうである。特に太陽の歌は早めに覚えておくと楽である。 嵐の歌も攻略に大事な…というか必須の歌であり、プラス ゴシップストーンの前で奏でれば妖精玉や妖精を出してくれる命綱になるかも知れない歌なので早めに覚えておこう。 この村では歌意外にも大切なアイテムが多数手に入る。 ・[[あきビン>あきビン(ゼルダの伝説)]]([[コッコ]]のお姉さん) ・大人のサイフ(スタルチュラハウス) ・大きな矢立(弓矢の的あて) ・コジロー(コッコのお姉さん) 等々 わらしべイベントで重要なアイテムを貰えるのでこまめに寄っておこう。 色々とトラウマが多い村だがそれに見合うモノが手に入る。 なお、本編では「カカリコ村はインパが興した」「カカリコ村はインパの出生地」の両方の情報があり、イマイチどのような経緯で誕生した村なのかわかりにくいが、示唆されている情報を繋げると、 &bold(){元々がシーカー族の隠れ里だったが、何かしらの理由((恐らく「シーカー族が反乱を起こした」か、「戦乱が終わり不要になったのでハイラル王国から粛清された」のかのどちらかだと思われる。))で隠れ里ごと滅ぼされる。その際ハイラル王国側に立った裏切り者がインパであり、功績によりカカリコ村の土地を王国から与えられる。インパは歴史を隠蔽するために平和な村として開拓し直している。} ……と考えると割と辻褄があってしまう。 少なくとも作中では「インパがシーカー族の最後の生き残り」であるとは言われているが、なぜシーカー族が滅んだのかは何も説明されていないため、このように考察されることも多い。   *[[トワイライトプリンセス>ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス]] 上の二作から一転、非常に寂れた雰囲気が漂っている。 人間の住民はトアル村から連れ去られてきた子供達を除くとレナード、ルダ、バーンズの3人のみ。他は[[コッコ]]数羽とデスマウンテンから下りてきた[[ゴロン族]]ばかり。 また、今作でも墓地に接続しているが時オカ程の恐怖は感じられない。ポウフィーならハイラル全土にいるし。 今作では爆弾はドロップ等では(爆弾魚を除き)手に入らないので、城下町にマロマートが開店するまでは宝箱以外ではここでしか手に入らない。 地下には天空都市へ向かう為の巨大大砲が眠っている。 なお、時オカにおけるカカリコ村があったのは元々ここではなく、オルディン大橋の北にある忘れられた里がそれであるらしい。今は魔物や猫がうろつく荒れ果てた村となっている。   *[[ブレスオブザワイルド>ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド]] 今作でも大きな様変わりを見せている。 どうやら本作ではシーカー族の再繁栄に成功したらしく、住んでいるのはシーカー族ばかり。 大勢のシーカー族が農耕等を営んでおり、和風の建物が立ち並んでいる。 宿や万屋や呉服屋など、便利な店も揃っているので拠点にしたプレイヤーも多いのではなかろうか。 特にここの呉服屋に売っている忍びシリーズは、防御力こそ低いものの隠密性に優れた便利な装備であるため、是非とも購入しておきたい。 あちこちに松明が刺さっており、さながら「忍者の隠れ里」のような趣。物静かでありながらも賑わいを感じられる。 一番奥には御年100を超える長老インパの屋敷がある。 チュートリアル終了後の第一目的地となり、ここで1万年前の伝説を聞くことに。 %%孫のパーヤに一目惚れしてちょっかいをかけるリンクが相次いでいるとか%% ミニチャレンジは大半がドゥラン一家に関係するもので、クリアしていくたびに彼らの生活様式が垣間見えるようになっている。 特に、最後にある祠チャレンジではドゥランと“例の団”の因縁が明らかになる。思わずしんみりしてしまったプレイヤーも多いだろう。 村の北東の森林には大妖精の泉が存在し、100ルピーを支払うことで解放され、防具を強化してもらえるようになる。 追記、修正お願いします。 #include(テンプレ2) #right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/ #vote3(time=600,8) } #include(テンプレ3) #openclose(show=▷ コメント欄){ #areaedit() - 時オカのカカリコ村は特に用事がなくても何となく寄る事も多かった。 -- 名無しさん (2015-01-31 22:31:03) - ブレスオブザワイルドでは基本的にここの祠にワープして色々過ごす -- 名無しさん (2017-03-14 18:00:54) - ハテノ村にマイハウス買っても、結局カカリコ村に落ち浮いてるなあ -- 名無しさん (2020-03-12 01:15:55) - 結局時のオカリナのカカリコ村ってどういう歴史なの?「インパの出身地」と「インパが興した村」っていう両方の情報があるけど、インパ出生当時はただの集落だったのをインパが大きくした、っていう解釈で合ってる? -- 名無しさん (2021-10-30 18:44:48) - 統一戦争時代にシーカーが拠点としていたのが時のオカリナのカカリコ村。それが戦争終結で不要となったからインパが一般市民の居住区とした。ただ暗殺部隊の拠点だった頃の名残で地下には棺桶だとか牢屋だとかが隠されてる。流石に記事の通りにインパが一族を裏切ったことはないと思うが、あの辺りの亡者を封じ込めるために多大な犠牲を出した可能性はあるかも。戦争時代には呪術師とかそういう奴でも敵にいたのだろうか。 -- 名無しさん (2023-06-11 13:16:28) #comment #areaedit(end) }
&font(#6495ED){登録日}:2011/08/16 Tue 10:21:04 &font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red) &font(#6495ED){所要時間}:約 6 分で読めます ---- &link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧 &tags() ---- カカリコ村とは、[[ゲーム]]『[[ゼルダの伝説シリーズ]]』に登場する村の名前である。 シリーズに度々登場するが、その度に大きな様変わりを見せる。 *[[神々のトライフォース>ゼルダの伝説 神々のトライフォース]] [[ゼルダ姫>ゼルダ姫(ゼルダの伝説)]]救出後に、[[マスターソード>マスターソード(ゼルダの伝説)]]入手の手掛かりを探すために訪れる。 ニワトリなどもいる穏やかな村であり、住人に話かけると一部の人は[[リンク>リンク(ゼルダの伝説)]]と顔見知りであることがわかる。 しかし中にはリンクを見て兵士を呼ぶ奴も。その際の[[BGM]]は[[トラウマ]] また、息子が&font(#ffdc00){黄金の力}を求めて行方不明になった男や、相方が行方不明になった鍛冶屋、昔「ブラインド」と呼ばれる光が大嫌いな[[盗賊]]が住んでいた家があるなど、後のイベントの[[伏線]]となる話も聞くことができる。 本来のハイラルと表裏にあたる闇の世界では、「はぐれ者の村」と呼ばれる土地になっており、村の地下が[[ダンジョン]]となっている。 ある程度奥に進むと女性がおり、彼女を連れ出しながら仕掛けを解く必要がある。 そして、待ち構えるボスの正体は… *[[時のオカリナ>ゼルダの伝説 時のオカリナ]] ゼルダ姫の乳母であるインパ様が治める村。 ちなみにBGMは神トラ時と同じ。 時オカでのカカリコ村は至って平和な村で、戦闘等とは無縁に感じられる。   &font(#ff0000){だがしかし} この村は時オカ最怖二柱のダンジョン、[[井戸の底>井戸の底(ゼルダの伝説)]]と[[闇の神殿>闇の神殿(ゼルダの伝説)]]が存在するホラー村なのである。 平和なBGMとこの二つのダンジョンのギャップがなんとも言えない不気味さをかもしだしている。 更に村の北にはおびただしい数の墓があり、その更に奥に闇の神殿がひっそりと存在しており、大人時代に墓守ダンペイと競争して勝つとフックショットが貰える。 因みに闇の神殿へは闇のノクターンを[[シーク>シーク(ゼルダの伝説)]]に教えてもらわなければ入る事が出来ない。 村に唯一存在する井戸は、昔に真実を見る目を持った者が住んでいたらしく、その奥深くに「まことのメガネ」が隠されている。 この井戸があった場所に住んでいた人が、何故こんな[[リーデッド]]だらけの薄暗い場所にまことのメガネを隠したのは不明である。 ところでこの村の住人はこんな最奥に毒の沼やリーデッド満載の井戸の水を生活用水に使っていたが大丈夫なのだろうか   この村にはもう一つみんなのトラウマが存在する。ダンジョンではないのだが… そう、&font(#0000ff){スタルチュラハウス}である。 言わずと知れたこの家、スタルチュラに呪われた家族が[[蜘蛛>クモ]]の姿のまま呪いが解けるのを待っている。 最初にこの家へ入った瞬間、ザザザザザッと音がして目の前に家主が現れた瞬間… リンク&プレイヤー&font(#ff0000){「うわああぁぁぁ!」} 叫び、[[剣]]を振り回し、家主に「あ゛あ゛あ゛あ゛!」と叫ばれ反撃されてトラウマになったケースが多いだろう。 リンク視点に切り替えると更に怖い。 しかしこの家には後々ご褒美の為に通う事になる。我慢我慢 [[3DS>ニンテンドー3DS]]の家主は[[64>NINTENDO64]]に比べ不気味さが減った。半身に生えていた腕が消えたので、だいぶ怖さが緩和された。何となく寂しい感じもするが…… 因みにカカリコ村入口の大きな木の近くで[[バクダン>バクダン(ゼルダの伝説)]]をぶっぱなすと隠し穴が現れ、2体のリーデットが出現するが、倒せば200ルピー手に入る。 そしてこの村には大切な歌が覚えられる。 太陽の歌や[[嵐の歌>嵐の歌(ゼルダの伝説)]]がそうである。特に太陽の歌は早めに覚えておくと楽である。 嵐の歌も攻略に大事な…というか必須の歌であり、プラス ゴシップストーンの前で奏でれば妖精玉や妖精を出してくれる命綱になるかも知れない歌なので早めに覚えておこう。 この村では歌以外にも大切なアイテムが多数手に入る。 ・[[あきビン>あきビン(ゼルダの伝説)]]([[コッコ]]のお姉さん) ・大人のサイフ(スタルチュラハウス) ・大きな矢立(弓矢の的あて) ・コジロー(コッコのお姉さん) 等々 わらしべイベントで重要なアイテムを貰えるのでこまめに寄っておこう。 色々とトラウマが多い村だがそれに見合うモノが手に入る。 なお、本編では「カカリコ村はインパが興した」「カカリコ村はインパの出生地」の両方の情報があり、イマイチどのような経緯で誕生した村なのかわかりにくいが、示唆されている情報を繋げると、 &bold(){元々がシーカー族の隠れ里だったが、何かしらの理由((恐らく「シーカー族が反乱を起こした」か、「戦乱が終わり不要になったのでハイラル王国から粛清された」のかのどちらかだと思われる。))で隠れ里ごと滅ぼされる。その際ハイラル王国側に立った裏切り者がインパであり、功績によりカカリコ村の土地を王国から与えられる。インパは歴史を隠蔽するために平和な村として開拓し直している。} ……と考えると割と辻褄があってしまう。 少なくとも作中では「インパがシーカー族の最後の生き残り」であるとは言われているが、なぜシーカー族が滅んだのかは何も説明されていないため、このように考察されることも多い。   *[[トワイライトプリンセス>ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス]] 上の二作から一転、非常に寂れた雰囲気が漂っている。 人間の住民はトアル村から連れ去られてきた子供達を除くとレナード、ルダ、バーンズの3人のみ。他は[[コッコ]]数羽とデスマウンテンから下りてきた[[ゴロン族]]ばかり。 また、今作でも墓地に接続しているが時オカ程の恐怖は感じられない。ポウフィーならハイラル全土にいるし。 今作では爆弾はドロップ等では(爆弾魚を除き)手に入らないので、城下町にマロマートが開店するまでは宝箱以外ではここでしか手に入らない。 地下には天空都市へ向かう為の巨大大砲が眠っている。 なお、時オカにおけるカカリコ村があったのは元々ここではなく、オルディン大橋の北にある忘れられた里がそれであるらしい。今は魔物や猫がうろつく荒れ果てた村となっている。   *[[ブレスオブザワイルド>ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド]] 今作でも大きな様変わりを見せている。 どうやら本作ではシーカー族の再繁栄に成功したらしく、住んでいるのはシーカー族ばかり。 大勢のシーカー族が農耕等を営んでおり、和風の建物が立ち並んでいる。 宿や万屋や呉服屋など、便利な店も揃っているので拠点にしたプレイヤーも多いのではなかろうか。 特にここの呉服屋に売っている忍びシリーズは、防御力こそ低いものの隠密性に優れた便利な装備であるため、是非とも購入しておきたい。 あちこちに松明が刺さっており、さながら「忍者の隠れ里」のような趣。物静かでありながらも賑わいを感じられる。 一番奥には御年100を超える長老インパの屋敷がある。 チュートリアル終了後の第一目的地となり、ここで1万年前の伝説を聞くことに。 %%孫のパーヤに一目惚れしてちょっかいをかけるリンクが相次いでいるとか%% ミニチャレンジは大半がドゥラン一家に関係するもので、クリアしていくたびに彼らの生活様式が垣間見えるようになっている。 特に、最後にある祠チャレンジではドゥランと“例の団”の因縁が明らかになる。思わずしんみりしてしまったプレイヤーも多いだろう。 村の北東の森林には大妖精の泉が存在し、100ルピーを支払うことで解放され、防具を強化してもらえるようになる。 追記、修正お願いします。 #include(テンプレ2) #right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/ #vote3(time=600,8) } #include(テンプレ3) #openclose(show=▷ コメント欄){ #areaedit() - 時オカのカカリコ村は特に用事がなくても何となく寄る事も多かった。 -- 名無しさん (2015-01-31 22:31:03) - ブレスオブザワイルドでは基本的にここの祠にワープして色々過ごす -- 名無しさん (2017-03-14 18:00:54) - ハテノ村にマイハウス買っても、結局カカリコ村に落ち浮いてるなあ -- 名無しさん (2020-03-12 01:15:55) - 結局時のオカリナのカカリコ村ってどういう歴史なの?「インパの出身地」と「インパが興した村」っていう両方の情報があるけど、インパ出生当時はただの集落だったのをインパが大きくした、っていう解釈で合ってる? -- 名無しさん (2021-10-30 18:44:48) - 統一戦争時代にシーカーが拠点としていたのが時のオカリナのカカリコ村。それが戦争終結で不要となったからインパが一般市民の居住区とした。ただ暗殺部隊の拠点だった頃の名残で地下には棺桶だとか牢屋だとかが隠されてる。流石に記事の通りにインパが一族を裏切ったことはないと思うが、あの辺りの亡者を封じ込めるために多大な犠牲を出した可能性はあるかも。戦争時代には呪術師とかそういう奴でも敵にいたのだろうか。 -- 名無しさん (2023-06-11 13:16:28) #comment #areaedit(end) }

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: