ヴァジュラ(アラガミ)

「ヴァジュラ(アラガミ)」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

ヴァジュラ(アラガミ)」(2023/10/01 (日) 03:04:27) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

&font(#6495ED){登録日}:2010/03/06(土) 01:25:49 &font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red) &font(#6495ED){所要時間}:約 5 分で読めます ---- &link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧 &tags() ---- [[ゴッドイーター>GOD EATER(ゴッドイーター)]]に登場する[[アラガミ>アラガミ(GOD EATER)]]。 ヴァジュラ神属基本種。 虎のような姿をした大型のアラガミで、背中のマント状の器官から雷撃を発生させる能力を持つ。 名前の由来はチベット仏教の仏具。 発生起源はユーラシア大陸南東地域だが移動力が高く現在ではユーラシア大陸全域でその姿が確認されている。 また、極地に対応すべく発生する堕天種が存在しない。これは、ヴァジュラそのものが極地に耐えうる強靭な身体を備えている為。 榊博士によれば本来アラガミはオラクル細胞の無性生殖により増えるため雌雄の区別は無いはずなのだが、何故かヴァジュラには雌雄の区別が存在するらしい。 ちなみにヴァジュラは♂で♀は[[プリティヴィ・マータ]]だとされる。   本作のパッケージを飾ったりOPやCMに登場したりとゴッドイーターの顔と呼べる代表的なアラガミである。 ストーリーを進めるためのキーミッションにも何回も登場し、他のアラガミとの複合ミッションも多い。 巨体の割に動きが素早く攻撃の範囲も広いという初心者やライトユーザーにとってコンゴウに次ぐ序盤の壁。 だが動きは割とスタンダードで隙も多かったりするので慣れれば討伐はそんなに難しくない。 怒り活性化時はスピードと攻撃力が大幅に上がり初心者は特にその激変ぶりに戸惑うがスタングレネードの効果が倍加する(通常時4秒、活性化時8秒)ので有効活用しよう。   ※主な攻撃 ・右フック 右前脚で強烈なネコパンチをかます。 モーションが速く見てからかわすのは困難。 威力も高く活性化時は即死する事もある。 出来るだけ前に立たないようにしよう。 だが腕の部分にしか判定が無いのか時々当たらない時がある。 ・雷球召喚 少し溜めたあと正面から非常に誘導性の高い雷球を発射する。食らうとダウン、活性化時はスタン効果が付随。 ステップによる回避にはコツがいるうえガードしても削りダメージがあるが、縦方向のホーミングが弱めなためジャンプすれば比較的簡単に避けられる。 ・小雷球召喚 目の前に5つの雷球を召喚し大きく溜めたあとに扇状に発射する。 雷球にしか判定が無く発射後に威嚇モーションをするので側面〜背後が隙だらけ。 絶好の攻撃や捕食のチャンス。   ・放電 唸るようなモーションの後に周囲に雷撃を発生させる。 範囲が広いためモーションを見たらすぐに離れよう。 実は地上にしか判定が無いためジャンプ攻撃でかわす事も出来る。 活性化時はスタン付随。 予備動作が活性化に似ている。 ・雷鎚 ターゲットの周りに巨大な雷のドーム状のフィールドのような物を発生させヴァジュラが唸るとフィールドが放電する。 活性化時はスタン付加。 すぐにドームから出れば当たらないためよっぽど狭い場所でない限り簡単にかわすことができる。 ・タックル 低く屈んだあとにタックル。 タックル後は元の場所にバックジャンプし威嚇するため攻撃のチャンス。 ・バックジャンプ雷球 後ろにジャンプしながら雷球を落とす。 攻撃後に威嚇するため攻撃のチャンス。   ・突進 文字通り突進してくる。 様々なパターンがありとても厄介。 ・こちらをホーミングしながら突撃 ・突撃しながら方向転換 ・ターゲットの目の前で止まり右フックに派生 ・大きく飛び掛かり着地地点に小ダメージの衝撃波 ・大きく飛び掛かり着地地点に放電へ派生(活性化時のみ)   ・連続突進 RESSURECTIONで追加された攻撃。斜めに跳躍し標的の側面に回り込み、死角から飛びかかる。 全体に素早く動き、予備動作も短いため距離が近いと体ごと画面から消え去ることも。 最初に必ずヴァジュラから見て左前方へ跳ぶため、左前足付近は避けて立ち回るのが無難。 近接弱点は貫通や切断は前脚、破砕は頭となる。 尻尾も比較的よくダメージが通る。 前脚は攻撃し続けると大ダウンして大きな隙を作れるのでショートやロングは積極的に狙っていこう。 射撃弱点は貫通が胴体、破砕が頭。 弱点属性は炎と氷。一応神も効く。 マントの部分は非常に硬く、武器によっては攻撃が吸われやすいので注意。   部位破壊は頭、前脚、尻尾。 頭はバスター、前脚はショートとロングが壊しやすい。 尻尾は小さくて高い場所にありゆらゆら動いて狙い辛いが怒り活性化時のスタングレネードや大ダウン時には垂れ下がるので慣れないうちはこの時に狙うとよい。 装備名には「虎」が付く。 彼の素材から作れるバスターブレード「虎剣」は序盤にしては威力が高く使いやすい。 また切断の値が高いのも特徴。 レイジバーストでは難易度2からいきなり登場。 最初に交戦する大型アラガミとして立ち塞がる。 装備では新たな名称として、初期段階のヴァジュラ装備に「虎ノ子」という名称が付く。 接触禁忌種には上記のマータ以外に[[ディアウス・ピター]]がいる。 こちらは黒い体に髭面の男性のような顔をしており、全体的に肉質が硬くなっている。 さらに雷球は連続発射、小雷球も発射前に体の周囲を回して接近を難しくするなど強化されている。 その上、単体ミッションが高難易度にしかないため装備が非常に造りにくい。バーストで多少緩和されたが。   また、DLC追加アラガミで&font(#ff0000){ラーヴァナ}が配信される予定。 砲台状の器官を背負った、赤い虎のようだが……? また、オウガテイルがヴァジュラのコアを捕食して進化したヴァジュラテイルというアラガミも存在する。 頭部がヴァジュラとそっくりになり電撃を操る力や何も無いところに雷を落とす力を得た。 また雷でなく炎を操る種類もいる。 一応雑魚なのだが攻撃力はとても雑魚とは思えないくらい高いので早めに退治しておかないと手痛い一撃をもらう事になるので注意。 追記修正お願いします。 #include(テンプレ2) #right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/ #vote3(time=600,9) } #include(テンプレ3) #openclose(show=▷ コメント欄){ #areaedit() - よくムービーでオウガテイルに喰われているような…かなりのヴァジュラテイルが存在するあたり、オウガテイルに喰われている光景は日常的な光景らしい -- 名無しさん (2013-09-15 10:59:11) - 2最初の任務でオウガテイルに喰われてて盛大に吹いたわ。もうヴァジュラはそういう扱いなんだろうか -- 名無しさん (2013-11-15 10:58:14) - 俺はあまりにも自然で喰われてるなあとしか思えなかったわ。そうか一応ヴァジュラは看板モンスなんだよな・・・。リオレウスがジャギィに喰われてたら悲しくなるんだけどヴァジュラさんは心が動かないのはなぜだろう -- 名無しさん (2014-01-14 09:13:26) - アクション不慣れな自分にとっては無印体験版のコイツが一番の強敵だったな……。エクストラミッション?鬼さん?ナニソレー -- 名無しさん (2014-03-27 15:31:43) - ↑↑ぶっちゃけ形が違うだけでどいつもこいつもオラクルの塊でしかないからじゃね -- 名無しさん (2014-08-27 06:11:23) - ヴァジュラは適度に隙があって柔らかく弱点も突きやすく、でもゲームに慣れないうちは高い攻撃力と広い攻撃範囲で強敵に感じる、戦ってて楽しいバランスのとれた良い敵だよね &br()なのにママンのキモさとパパンの落ち着きの無さときたら…… -- 名無しさん (2015-01-09 14:27:27) - もうそろそろ金色のヴァジュラの項目を追加して欲しいです。 -- 名無しさん (2015-04-19 22:03:48) - リザレクションのPV第二弾で、ヴァジュラらしき白い体と、アルダ女神側に似た顔を持つ、謎のアラガミを確認。 -- 名無しさん (2015-09-10 00:35:40) - ヴァジュラはパパママと比べてお顔が可愛いよ -- 名無しさん (2017-08-18 03:05:32) - GERの難易度1カウボーイで単独出撃かつ非討伐対象のヴァジュラを討伐すると特殊ボイスが発生。 ただし、難易度3まで進行すると発生しない。 -- 名無しさん (2019-01-11 15:47:07) - 3で着ぐるみ衣装になってて草 -- 名無しさん (2021-04-19 19:10:16) #comment #areaedit(end) }
&font(#6495ED){登録日}:2010/03/06(土) 01:25:49 &font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red) &font(#6495ED){所要時間}:約 5 分で読めます ---- &link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧 &tags() ---- [[ゴッドイーター>GOD EATER(ゴッドイーター)]]に登場する[[アラガミ>アラガミ(GOD EATER)]]。 ヴァジュラ神属基本種。 虎のような姿をした大型のアラガミで、背中のマント状の器官から雷撃を発生させる能力を持つ。 名前の由来はチベット仏教の仏具。 発生起源はユーラシア大陸南東地域だが移動力が高く現在ではユーラシア大陸全域でその姿が確認されている。 また、極地に対応すべく発生する堕天種が存在しない。これは、ヴァジュラそのものが極地に耐えうる強靭な身体を備えている為。 榊博士によれば本来アラガミはオラクル細胞の無性生殖により増えるため雌雄の区別は無いはずなのだが、何故かヴァジュラには雌雄の区別が存在するらしい。 ちなみにヴァジュラは♂で♀は[[プリティヴィ・マータ]]だとされる。   本作のパッケージを飾ったりOPやCMに登場したりとゴッドイーターの顔と呼べる代表的なアラガミである。 ストーリーを進めるためのキーミッションにも何回も登場し、他のアラガミとの複合ミッションも多い。 巨体の割に動きが素早く攻撃の範囲も広いという初心者やライトユーザーにとってコンゴウに次ぐ序盤の壁。 だが動きは割とスタンダードで隙も多かったりするので慣れれば討伐はそんなに難しくない。 怒り活性化時はスピードと攻撃力が大幅に上がり初心者は特にその激変ぶりに戸惑うがスタングレネードの効果が倍加する(通常時4秒、活性化時8秒)ので有効活用しよう。   ※主な攻撃 ・右フック 右前脚で強烈なネコパンチをかます。 モーションが速く見てからかわすのは困難。 威力も高く活性化時は即死する事もある。 出来るだけ前に立たないようにしよう。 だが腕の部分にしか判定が無いのか時々当たらない時がある。 ・雷球召喚 少し溜めたあと正面から非常に誘導性の高い雷球を発射する。食らうとダウン、活性化時はスタン効果が付随。 ステップによる回避にはコツがいるうえガードしても削りダメージがあるが、縦方向のホーミングが弱めなためジャンプすれば比較的簡単に避けられる。 ・小雷球召喚 目の前に5つの雷球を召喚し大きく溜めたあとに扇状に発射する。 雷球にしか判定が無く発射後に威嚇モーションをするので側面〜背後が隙だらけ。 絶好の攻撃や捕食のチャンス。   ・放電 唸るようなモーションの後に周囲に雷撃を発生させる。 範囲が広いためモーションを見たらすぐに離れよう。 実は地上にしか判定が無いためジャンプ攻撃でかわす事も出来る。 活性化時はスタン付随。 予備動作が活性化に似ている。 ・雷鎚 ターゲットの周りに巨大な雷のドーム状のフィールドのような物を発生させヴァジュラが唸るとフィールドが放電する。 活性化時はスタン付加。 すぐにドームから出れば当たらないためよっぽど狭い場所でない限り簡単にかわすことができる。 ・タックル 低く屈んだあとにタックル。 タックル後は元の場所にバックジャンプし威嚇するため攻撃のチャンス。 ・バックジャンプ雷球 後ろにジャンプしながら雷球を落とす。 攻撃後に威嚇するため攻撃のチャンス。   ・突進 文字通り突進してくる。 様々なパターンがありとても厄介。 ・こちらをホーミングしながら突撃 ・突撃しながら方向転換 ・ターゲットの目の前で止まり右フックに派生 ・大きく飛び掛かり着地地点に小ダメージの衝撃波 ・大きく飛び掛かり着地地点に放電へ派生(活性化時のみ)   ・連続突進 RESSURECTIONで追加された攻撃。斜めに跳躍し標的の側面に回り込み、死角から飛びかかる。 全体に素早く動き、予備動作も短いため距離が近いと体ごと画面から消え去ることも。 最初に必ずヴァジュラから見て左前方へ跳ぶため、左前足付近は避けて立ち回るのが無難。 近接弱点は貫通や切断は前脚、破砕は頭となる。 尻尾も比較的よくダメージが通る。 前脚は攻撃し続けると大ダウンして大きな隙を作れるのでショートやロングは積極的に狙っていこう。 射撃弱点は貫通が胴体、破砕が頭。 弱点属性は炎と氷。一応神も効く。 マントの部分は非常に硬く、武器によっては攻撃が吸われやすいので注意。   部位破壊は頭、前脚、尻尾。 頭はバスター、前脚はショートとロングが壊しやすい。 尻尾は小さくて高い場所にありゆらゆら動いて狙い辛いが怒り活性化時のスタングレネードや大ダウン時には垂れ下がるので慣れないうちはこの時に狙うとよい。 装備名には「虎」が付く。 彼の素材から作れるバスターブレード「虎剣」は序盤にしては威力が高く使いやすい。 また切断の値が高いのも特徴。 レイジバーストでは難易度2からいきなり登場。 最初に交戦する大型アラガミとして立ち塞がる。 装備では新たな名称として、初期段階のヴァジュラ装備に「虎ノ子」という名称が付く。 接触禁忌種には上記のマータ以外に[[ディアウス・ピター]]がいる。 こちらは黒い体に髭面の男性のような顔をしており、全体的に肉質が硬くなっている。 さらに雷球は連続発射、小雷球も発射前に体の周囲を回して接近を難しくするなど強化されている。 その上、単体ミッションが高難易度にしかないため装備が非常に造りにくい。バーストで多少緩和されたが。   また、DLC追加アラガミで&font(#ff0000){ラーヴァナ}が配信される予定。 砲台状の器官を背負った、赤い虎のようだが……? 2のアップデートで、独自の進化を遂げた個体「金色(こんじき)のヴァジュラ」が登場。 その名の通り、金色をベースにしたカラーリングになっている他、ウロヴォロスと同じくらいの巨体を持つ上に、動きがより素早くなっている。 時間差で着弾する、低速誘導する雷撃を使用するようになった。 3のアップデートでは、灰煉種「アグニ・ヴァジュラ」が登場。 頭蓋の形状が変化しており、マント状器官には炎が燃えている。他のヴァジュラ神属と比較すると一回り大柄な体躯。 攻撃属性も火属性に変化している。 また、オウガテイルがヴァジュラのコアを捕食して進化したヴァジュラテイルというアラガミも存在する。 頭部がヴァジュラとそっくりになり電撃を操る力や何も無いところに雷を落とす力を得た。 また雷でなく炎を操る種類もいる。 一応雑魚なのだが攻撃力はとても雑魚とは思えないくらい高いので早めに退治しておかないと手痛い一撃をもらう事になるので注意。 追記修正お願いします。 #include(テンプレ2) #right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/ #vote3(time=600,9) } #include(テンプレ3) #openclose(show=▷ コメント欄){ #areaedit() - よくムービーでオウガテイルに喰われているような…かなりのヴァジュラテイルが存在するあたり、オウガテイルに喰われている光景は日常的な光景らしい -- 名無しさん (2013-09-15 10:59:11) - 2最初の任務でオウガテイルに喰われてて盛大に吹いたわ。もうヴァジュラはそういう扱いなんだろうか -- 名無しさん (2013-11-15 10:58:14) - 俺はあまりにも自然で喰われてるなあとしか思えなかったわ。そうか一応ヴァジュラは看板モンスなんだよな・・・。リオレウスがジャギィに喰われてたら悲しくなるんだけどヴァジュラさんは心が動かないのはなぜだろう -- 名無しさん (2014-01-14 09:13:26) - アクション不慣れな自分にとっては無印体験版のコイツが一番の強敵だったな……。エクストラミッション?鬼さん?ナニソレー -- 名無しさん (2014-03-27 15:31:43) - ↑↑ぶっちゃけ形が違うだけでどいつもこいつもオラクルの塊でしかないからじゃね -- 名無しさん (2014-08-27 06:11:23) - ヴァジュラは適度に隙があって柔らかく弱点も突きやすく、でもゲームに慣れないうちは高い攻撃力と広い攻撃範囲で強敵に感じる、戦ってて楽しいバランスのとれた良い敵だよね &br()なのにママンのキモさとパパンの落ち着きの無さときたら…… -- 名無しさん (2015-01-09 14:27:27) - もうそろそろ金色のヴァジュラの項目を追加して欲しいです。 -- 名無しさん (2015-04-19 22:03:48) - リザレクションのPV第二弾で、ヴァジュラらしき白い体と、アルダ女神側に似た顔を持つ、謎のアラガミを確認。 -- 名無しさん (2015-09-10 00:35:40) - ヴァジュラはパパママと比べてお顔が可愛いよ -- 名無しさん (2017-08-18 03:05:32) - GERの難易度1カウボーイで単独出撃かつ非討伐対象のヴァジュラを討伐すると特殊ボイスが発生。 ただし、難易度3まで進行すると発生しない。 -- 名無しさん (2019-01-11 15:47:07) - 3で着ぐるみ衣装になってて草 -- 名無しさん (2021-04-19 19:10:16) #comment #areaedit(end) }

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: