魔王(サモンナイト)

「魔王(サモンナイト)」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

魔王(サモンナイト)」(2022/06/18 (土) 13:27:05) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

&font(#6495ED){登録日}:2011/03/22(火) 02:59:39 &font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red) &font(#6495ED){所要時間}:約 3 分で読めます ---- &link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧 &tags() ---- [[サモンナイト>SUMMON NIGHT(サモンナイト)]]のラスボスにして、カルマルートにおける&font(#ff0000){主人公}。 霊界のサプレスに『魔王』として君臨する大悪魔の一柱。別名『餓竜の(悪)魔王』。 本名は餓竜スタルヴェイグ。 『無色の派閥』による『魔王召喚の儀』の失敗により、意識と力の一部が召喚された挙げ句、異世界から飛ばされてきた主人公の身体に閉じ込められるという、なんとも不遇な存在。 主人公が危機に陥る度に力だけ発現し、度々救ってきた。 その間、本人によると意識はあったらしい。 長い間、主人公の中に眠る未知の力として扱われ、&font(#0000ff){プレイヤーさえ忘れた頃になってようやく}黒幕の[[オルドレイク>オルドレイク・セルボルト]]から『魔王の力』と告げられる。 ネタバレ注意 ◆通常エンディング CV:酒井哲也 通常エンディングでは、主人公に憑衣していたのは魔王ではなく別の存在(サプレスのエルゴ)という事が判明。 魔王本体が&font(#ff0000){理性を失ったまま}召喚。バノッサと融合させられた挙げ句に[[ラスボス]]となる。 ◆カルマルート CV:[[檜山修之]] #center(){&font(#800080){魔王覚醒}} #center(){&font(#ff0000){「何をちんたらやってんだよ」}} #center(){&font(#ff0000){「じれってえ…」}} BAD ENDであるカルマルートでは窮地に突然現れ、主人公の意識を乗っ取って主役の座まで奪う活躍ぶり。 BGMの変化と同時に自軍を取り囲んでいた悪魔たちを一掃。 高笑いを上げながら宣言する #center(){&font(#ff0000){「ああ、そうさ」}} #center(){&font(#ff0000){「俺は」}} #center(){&font(#ff0000){「魔王だ!」}} 自軍と敵対し、世界を滅ぼすつもりかと問われると #center(){&font(#800080){「それは俺を喚んだ奴の望みであって、俺の望みじゃねえ…」}} 本人に云わせれば、召喚された以上は逆らえないため「世界を滅ぼせ」と言われれば滅ぼすとのこと。要は彼にとってもいい迷惑なのだろう。 というか、過去に何度も世界を滅ぼしてきたような言い回しをしている辺り実際に被害にあっている世界は御愁傷様と言う他ない。 世界を滅ぼす気は無い事と、用が済んだら主人公の身体を返す事を条件として、自軍を率いて第二の魔王召喚の儀に殴り込みを仕掛けるワケだが #center(){&font(#0000ff){魔王無双である}} 各パラメーターも異常に高く、攻撃をほとんど躱す上に当たっても大した事は無い。 何のために自軍を引き連れて殴り込み仕掛けたのか分からないくらい強い。 あっさり敵を撃破し、召喚の儀を利用して本体を取り込み、完全な力を取り戻す。 …しかし、&font(#ff0000){気が向いたら返す}として魔王は主人公の身体を返す事なくリィンバウムから立ち去ってしまう。 そして魔王に連れ去られた主人公を想う自軍メンバーとバノッサ…… このルートを通った場合のみ、バノッサが死なずに済むために一部ユーザーからは&font(#ffdc00){ベストエンディング}扱いされる。 一方の魔王は……というと なんと、主人公に憑衣したまま『名も無き世界』に現れ……世界を破壊し尽くすかと思いきや、 #center(){&font(#800080){むしろ学園生活をエンジョイしていた}} なお、主人公がナツミの場合は&font(#ffdc00){「良かったじゃん。こんな可愛い魔王さまでさ」}とか言ってくれる。 はい、可愛い魔王さまには文句ありません。 なお、この魔王、[[サモンナイト2>SUMMON NIGHT2(サモンナイト2)]]のラスボスの部下によると&font(#0000ff){数居る魔王の中ではせいぜい並みの実力者}らしい。 (無論、この発言は魔王信者ユーザーの反感を買いリメイク版では若干修正されている) というかラスボスの魔王とBAD ENDの魔王は&font(#0000ff){声優が違う}ために、通常エンディングでも意識は主人公の方に憑衣してるという説も。 実はルートによって&font(#800080){別人}なのかも知れない 追記修正は魔王になってからお願いします #include(テンプレ2) #right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/ #vote3(time=600,23) } #include(テンプレ3) #openclose(show=▷ コメント欄){ #areaedit() - なんという勇者魔王 -- 名無しさん (2014-01-03 18:35:38) - 魔王が格下という発言は、魔王自体上昇欲なさそうだしあまり勢力を持たなかったからじゃないかって説もあるな。まぁ、実際はメルギトスを強く見せるために何も考えずに言わせたんだろうけど -- 名無しさん (2014-01-03 19:12:14) - U:Xで名持ちの悪魔王だとハッキリ解り、アレは黒歴史認定とも言われてるな。それともコレも作者の言うおいしとこ取りなのだろうか? -- 自称SN狂信者 (2014-01-05 22:03:34) - メルギトス曰く餓竜の悪魔王という名持ち -- 名無しさん (2014-06-05 20:49:42) - まあメルギトスのブラフのというか、負け惜しみもあるかも。だって仮にも魔王を名乗っている奴があいつのほうがすげえとか言わないじゃんw -- 名無しさん (2014-08-29 10:11:41) - メルギトス自身も姦計と虚言の二つ名あるし、ブラフかもしれんな。まずは精神から攻めるのは悪魔らしいし -- 名無しさん (2014-09-23 19:31:38) - まあ実際その後、主人公チーム返り討ちしてたらカッコもつくけど、敗けてちゃねえ…。 -- 名無しさん (2014-10-07 23:16:26) - メルギトスは「ウソはつかないけど、真実を正確に伝えない。聞き手が勘違いしても訂正しない」ってどこかのQBみたいなスタンス。部下の発言を一々訂正する義理はないし、「魔王の格付け=↑×6の解釈どおり」が正鵠を射ているのかも。 -- 名無しさん (2015-08-20 07:17:07) - まさかの6に登場。ビーニャも出して中堅(笑)発言で震えあがらせてもいいんだぜ -- 名無しさん (2015-11-27 12:39:33) - なんでトウヤじゃなくハヤトに憑依しているのか -- 名無しさん (2016-01-02 17:06:07) - それトウヤに憑依しててもなんでハヤトではなくトウヤに憑依してるのか、ってなるよね -- 名無しさん (2016-01-02 17:19:50) - いや、カルマルート魔王とトウヤの声が一緒だったからそっちのほうが違和感ないと思って -- 名無しさん (2016-01-02 20:38:53) - 最近はいろいろな魔王さまが主役になってる作品があるけど、サモンナイトの魔王はある意味それらの先駆けかもネ! -- 名無しさん (2016-02-26 21:46:30) - ルキュ「お、そうだな」 -- 名無しさん (2016-04-17 21:34:04) - どうせなら可愛い魔王さまでも良かったんだぜ? -- 名無しさん (2016-05-24 17:03:07) - へー、初代にもカルマルートあったんだ -- 名無しさん (2017-01-19 12:38:42) - 初代の魔王って悪いやつなのか? -- 名無しさん (2018-10-20 03:53:36) - SN1の仕様だと誰でもユニット召喚獣呼び出せたから、MP要らない格闘系に召喚させて召喚士の攻撃に当てさせ撃破させたら再召喚、MP尽きたら攻撃という「生贄戦術」を使ってたらカルマルートに突入して、トラウマでゲームのバッドエンド出来なくなった。今考えるとスタッフ視野に入れてたんだと思う -- 名無しさん (2018-10-20 04:47:21) - 実は誰も間違ってなくてサプレスはメルギトスや魔王様でやっとこ中堅という魔境の可能性も・・・?流石にないか -- 名無しさん (2022-05-29 09:35:26) - シナリオライターいわく「格下発言したビーニャはメルギトス大好きっ娘なので贔屓目入っている」と「メルギトスは策を弄して勝てる戦いしかやらない(分の悪い戦いは最初からしない)のに対し、バルレルやスタルヴェイグはケンカしたくなったらすぐブン殴るので勝ったり負けたりを繰り返しているので、傍から見ると無敗のメルギトスの方が強く見えるかもしれない」とのこと。UXでも活躍したからこのあたり含めて追記したい気持ちもあるが6未プレイなのもあって手をつけられていない -- 名無しさん (2022-05-29 11:03:18) #comment #areaedit(end) }
&font(#6495ED){登録日}:2011/03/22(火) 02:59:39 &font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red) &font(#6495ED){所要時間}:約 3 分で読めます ---- &link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧 &tags() ---- [[サモンナイト>SUMMON NIGHT(サモンナイト)]]のラスボスにして、カルマルートにおける&font(#ff0000){主人公}。 霊界のサプレスに『魔王』として君臨する大悪魔の一柱。別名『餓竜の(悪)魔王』。 本名は餓竜スタルヴェイグ。 『無色の派閥』による『魔王召喚の儀』の失敗により、意識と力の一部が召喚された挙げ句、異世界から飛ばされてきた主人公の身体に閉じ込められるという、なんとも不遇な存在。 主人公が危機に陥る度に力だけ発現し、度々救ってきた。 その間、本人によると意識はあったらしい。 長い間、主人公の中に眠る未知の力として扱われ、&font(#0000ff){プレイヤーさえ忘れた頃になってようやく}黒幕の[[オルドレイク>オルドレイク・セルボルト]]から『魔王の力』と告げられる。 ネタバレ注意 ◆通常エンディング CV:酒井哲也 通常エンディングでは、主人公に憑衣していたのは魔王ではなく別の存在(サプレスのエルゴ)という事が判明。 魔王本体が&font(#ff0000){理性を失ったまま}召喚。バノッサと融合させられた挙げ句に[[ラスボス]]となる。 ◆カルマルート CV:[[檜山修之]] #center(){&font(#800080){魔王覚醒}} #center(){&font(#ff0000){「何をちんたらやってんだよ」}} #center(){&font(#ff0000){「じれってえ…」}} BAD ENDであるカルマルートでは窮地に突然現れ、主人公の意識を乗っ取って主役の座まで奪う活躍ぶり。 BGMの変化と同時に自軍を取り囲んでいた悪魔たちを一掃。 高笑いを上げながら宣言する #center(){&font(#ff0000){「ああ、そうさ」}} #center(){&font(#ff0000){「俺は」}} #center(){&font(#ff0000){「魔王だ!」}} 自軍と敵対し、世界を滅ぼすつもりかと問われると #center(){&font(#800080){「それは俺を喚んだ奴の望みであって、俺の望みじゃねえ…」}} 本人に云わせれば、召喚された以上は逆らえないため「世界を滅ぼせ」と言われれば滅ぼすとのこと。要は彼にとってもいい迷惑なのだろう。 というか、過去に何度も世界を滅ぼしてきたような言い回しをしている辺り実際に被害にあっている世界は御愁傷様と言う他ない。 世界を滅ぼす気は無い事と、用が済んだら主人公の身体を返す事を条件として、自軍を率いて第二の魔王召喚の儀に殴り込みを仕掛けるワケだが #center(){&font(#0000ff){魔王無双である}} 各パラメーターも異常に高く、攻撃をほとんど躱す上に当たっても大した事は無い。 何のために自軍を引き連れて殴り込み仕掛けたのか分からないくらい強い。 あっさり敵を撃破し、召喚の儀を利用して本体を取り込み、完全な力を取り戻す。 …しかし、&font(#ff0000){気が向いたら返す}として魔王は主人公の身体を返す事なくリィンバウムから立ち去ってしまう。 そして魔王に連れ去られた主人公を想う自軍メンバーとバノッサ…… このルートを通った場合のみ、バノッサが死なずに済むために一部ユーザーからは&font(#ffdc00){ベストエンディング}扱いされる。 一方の魔王は……というと なんと、主人公に憑衣したまま『名も無き世界』に現れ……世界を破壊し尽くすかと思いきや、 #center(){&font(#800080){むしろ学園生活をエンジョイしていた}} なお、主人公がナツミの場合は&font(#ffdc00){「良かったじゃん。こんな可愛い魔王さまでさ」}とか言ってくれる。 はい、可愛い魔王さまには文句ありません。 なお、この魔王、[[サモンナイト2>SUMMON NIGHT2(サモンナイト2)]]のラスボスの部下によると&font(#0000ff){数居る魔王の中ではせいぜい並みの実力者}らしい。 (無論、この発言は魔王信者ユーザーの反感を買いリメイク版では若干修正されている) というかラスボスの魔王とBAD ENDの魔王は&font(#0000ff){声優が違う}ために、通常エンディングでも意識は主人公の方に憑衣してるという説も。 実はルートによって&font(#800080){別人}なのかも知れない 追記修正は魔王になってからお願いします #include(テンプレ2) #right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/ #vote3(time=600,23) } #include(テンプレ3) #openclose(show=▷ コメント欄){ #areaedit() - なんという勇者魔王 -- 名無しさん (2014-01-03 18:35:38) - 魔王が格下という発言は、魔王自体上昇欲なさそうだしあまり勢力を持たなかったからじゃないかって説もあるな。まぁ、実際はメルギトスを強く見せるために何も考えずに言わせたんだろうけど -- 名無しさん (2014-01-03 19:12:14) - U:Xで名持ちの悪魔王だとハッキリ解り、アレは黒歴史認定とも言われてるな。それともコレも作者の言うおいしとこ取りなのだろうか? -- 自称SN狂信者 (2014-01-05 22:03:34) - メルギトス曰く餓竜の悪魔王という名持ち -- 名無しさん (2014-06-05 20:49:42) - まあメルギトスのブラフのというか、負け惜しみもあるかも。だって仮にも魔王を名乗っている奴があいつのほうがすげえとか言わないじゃんw -- 名無しさん (2014-08-29 10:11:41) - メルギトス自身も姦計と虚言の二つ名あるし、ブラフかもしれんな。まずは精神から攻めるのは悪魔らしいし -- 名無しさん (2014-09-23 19:31:38) - まあ実際その後、主人公チーム返り討ちしてたらカッコもつくけど、敗けてちゃねえ…。 -- 名無しさん (2014-10-07 23:16:26) - メルギトスは「ウソはつかないけど、真実を正確に伝えない。聞き手が勘違いしても訂正しない」ってどこかのQBみたいなスタンス。部下の発言を一々訂正する義理はないし、「魔王の格付け=↑×6の解釈どおり」が正鵠を射ているのかも。 -- 名無しさん (2015-08-20 07:17:07) - まさかの6に登場。ビーニャも出して中堅(笑)発言で震えあがらせてもいいんだぜ -- 名無しさん (2015-11-27 12:39:33) - なんでトウヤじゃなくハヤトに憑依しているのか -- 名無しさん (2016-01-02 17:06:07) - それトウヤに憑依しててもなんでハヤトではなくトウヤに憑依してるのか、ってなるよね -- 名無しさん (2016-01-02 17:19:50) - いや、カルマルート魔王とトウヤの声が一緒だったからそっちのほうが違和感ないと思って -- 名無しさん (2016-01-02 20:38:53) - 最近はいろいろな魔王さまが主役になってる作品があるけど、サモンナイトの魔王はある意味それらの先駆けかもネ! -- 名無しさん (2016-02-26 21:46:30) - ルキュ「お、そうだな」 -- 名無しさん (2016-04-17 21:34:04) - どうせなら可愛い魔王さまでも良かったんだぜ? -- 名無しさん (2016-05-24 17:03:07) - へー、初代にもカルマルートあったんだ -- 名無しさん (2017-01-19 12:38:42) - 初代の魔王って悪いやつなのか? -- 名無しさん (2018-10-20 03:53:36) - SN1の仕様だと誰でもユニット召喚獣呼び出せたから、MP要らない格闘系に召喚させて召喚士の攻撃に当てさせ撃破させたら再召喚、MP尽きたら攻撃という「生贄戦術」を使ってたらカルマルートに突入して、トラウマでゲームのバッドエンド出来なくなった。今考えるとスタッフ視野に入れてたんだと思う -- 名無しさん (2018-10-20 04:47:21) - 実は誰も間違ってなくてサプレスはメルギトスや魔王様でやっとこ中堅という魔境の可能性も・・・?流石にないか -- 名無しさん (2022-05-29 09:35:26) - シナリオライターいわく「格下発言したビーニャはメルギトス大好きっ娘なので贔屓目入っている」と「メルギトスは策を弄して勝てる戦いしかやらない(分の悪い戦いは最初からしない)のに対し、バルレルやスタルヴェイグはケンカしたくなったらすぐブン殴るので勝ったり負けたりを繰り返しているので、傍から見ると無敗のメルギトスの方が強く見えるかもしれない」とのこと。UXでも活躍したからこのあたり含めて追記したい気持ちもあるが6未プレイなのもあって手をつけられていない -- 名無しさん (2022-05-29 11:03:18) - ↑勝てる相手としかやらない雑魚とか陰口叩かれてそうだな… -- 名無しさん (2022-06-18 13:27:05) #comment #areaedit(end) }

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: