ナナツータイプ

「ナナツータイプ」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

ナナツータイプ」(2023/02/19 (日) 11:55:49) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

&font(#6495ED){登録日}:2009/07/18 Sat 17:02:24 &font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red) &font(#6495ED){所要時間}:約 4 分で読めます ---- &link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧 &tags() ---- [[『JINKI』シリーズ]]に登場する架空の人型ロボット『[[人機]]』の一種類。 もっとも種類が多い汎用機(例外あり)。 通称はナナツーだが、正確には『72式人機』である。 《ナナツー初期生産型》 史上最初期の人機。見た目は現行タイプと大差ない。 単座式 機体カラー:黄土色 〈操主一覧〉 小河原源太 他多数 〈性能〉 話の本編より過去の機体であるため、活躍しているシーンはほとんどなく、詳細は不明。 コクピットはまだ人機の危険性が判明する前だったため単座式である。 《ナナツー》 様々な場面で活躍している量産型。 様々なカスタムタイプが作られているアンヘルの主力人機である。 複座式 機体カラー:黄土色 〈操主一覧〉 黄坂南 黄坂ルイ 小河原両兵 他多数 〈性能〉 量産型らしく、汎用性が高い。 また、出力は初期の[[モリビト>モリビトタイプ]]と同レベルだが、モリビトより装甲が薄いため機動力に優れている。 後にモリビト2号と同様の『飛行ユニット』を装備し、コクピットを血族専用に換装した機体をルイが使用、高い戦果を上げた。 その他〈クレイモアショルダー〉というクレイモア爆弾を肩に仕込んだ武装も存在するが、登場回数は一度しかない。 『[[JINKI:EXTEND ~RELATION~]]』ではアサルト・ハシャと共に自衛隊に配備されている模様(カラーは変わっている)。 ◇ナナツーウェイカスタム 回収部隊〈ヘブンズ〉が使用しているナナツーのカスタム機。 右腕を作業アームに換装し、左腕には物資を収納するコンテナを装備している非戦闘型。 両腕を元に戻せば通常のナナツーなので戦闘も可能である。 《ナナツーウェイ青葉カスタム》 『JINKI:EXTEND』で青葉が使用していたナナツー。 モリビト2号を意識し、カラーは紺色。 コクピットは血族専用の物を改良したタイプなのか、操作アームが廃止され、スーツに直接機体と繋がるコードが付いているという方式になっている。 このコクピットは本機と一コマの回想シーンでモリビト2号に見られたのみで、他の機体にはなく詳細不明である。 血族専用コクピット? 機体カラー:紺 〈操主一覧〉 津崎青葉 〈性能〉 ナナツーは本来、上昇は出来ても飛行は出来ない機体であるため、空中静止能力を得るため右足にリバウンドブーツを装備している。 だが、青葉は空中静止用であるリバウンドブーツを巧みに操り、飛行能力を持つバーゴイルを空中戦で圧倒した。 《ナナツーマイルド》 『JINKI:EXTEND』に登場した機体。 今までの無骨な機体デザインから、スラリとした無駄のない女性型になっている。 そのため見た目ではナナツーと判別出来ない。 ナナツーライトとコンビネーションを組む事を前提にしており、攻撃に特化した性能を持つ。 性能の分担は、ルイに「コスト削減の言い訳にしか聞こえないわ」と言われている。 血族専用コクピット 機体カラー:青 〈操主一覧〉 黄坂ルイ 〈性能〉 上記の通り、一機では総合的なバランスを取らず攻撃に特化した性能を与えられているため、ナナツーライトとの連携が重要になる。 後頭部にツインテールのように二本のブレード〈メッサーシュレイブ〉を装備している他、使った事はないがハンドガンも備えているらしい。 後に、エルニィの手により飛行能力を得た。 《ナナツーライト》 ナナツーマイルドと共に開発された女性型人機。基本的な機体構造はマイルドと大差ない。 なお、ナナツーマイルド・ライトを開発したのはアンヘル人機整備班であり、本機の操主川本さつきの兄でもある川本宏のグループである。 血族専用コクピット 機体カラー:緑 〈操主一覧〉 川本さつき 〈性能〉 ナナツーマイルドとの連携を前提とした防御力重視の機体。 主武装はハンドガンでのみ。 本機の最大の特徴はウリマン・アンヘルが開発したリバウンドによるフィールドを形成する〈リバウンドフィールド(技名:Rフィールドプレッシャー)〉である。 これにより高い防御力を誇り、加えてリバウンドフォールと同じように攻撃を反射する事も可能。 また、この際跳ね返した物質をリバウンドで包み、敵が再度リバウンドで跳ね返そうとしても、中和無力化出来る。 《ビッグナナツー》 『JINKI:EXTEND RELATION』に登場した機体。 どうやら名前の通り巨大人機らしいが詳細不明。 〈性能〉 未完成らしいが、完成すれば『黒の波動浄化装置』が使えるらしい。 現時点ではその他の性能は一切不明である。 《ナナツーマジロ》 自衛隊が使用する新型人機。 〈操主一覧〉 自衛隊員 一応人型であるが丸い装甲に手足と頭を収納、回転することで機動力を強化する。 回転することでRシールドのように攻撃を弾くことも可能。 何気に初の日本製人機であるが、実は酔っぱらったエルニィが描いた設計図を基になっているという恐ろしい機体。 追記・修正よろしく #include(テンプレ2) #right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/ #vote3(time=600,1) } #include(テンプレ3) #openclose(show=▷ コメント欄){ #areaedit() - エロゲー版に新機体、出てたらしいね -- 名無しさん (2015-10-30 19:02:45) #comment #areaedit(end) }
&font(#6495ED){登録日}:2009/07/18 Sat 17:02:24 &font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red) &font(#6495ED){所要時間}:約 4 分で読めます ---- &link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧 &tags() ---- [[『JINKI』シリーズ]]に登場する架空の人型ロボット『[[人機]]』の一種類。 もっとも種類が多い汎用機(例外あり)。 通称はナナツーだが、正確には『72式人機』である。 《ナナツー初期生産型》 史上最初期の人機。見た目は現行タイプと大差ない。 単座式 機体カラー:黄土色 〈操主一覧〉 小河原源太 他多数 〈性能〉 話の本編より過去の機体であるため、活躍しているシーンはほとんどなく、詳細は不明。 コクピットはまだ人機の危険性が判明する前だったため単座式である。 《ナナツー》 様々な場面で活躍している量産型。 様々なカスタムタイプが作られているアンヘルの主力人機である。 複座式 機体カラー:黄土色 〈操主一覧〉 黄坂南 黄坂ルイ 小河原両兵 他多数 〈性能〉 量産型らしく、汎用性が高い。 また、出力は初期の[[モリビト>モリビトタイプ]]と同レベルだが、モリビトより装甲が薄いため機動力に優れている。 後にモリビト2号と同様の『飛行ユニット』を装備し、コクピットを血族専用に換装した機体をルイが使用、高い戦果を上げた。 その他〈クレイモアショルダー〉というクレイモア爆弾を肩に仕込んだ武装も存在するが、登場回数は一度しかない。 『[[JINKI:EXTEND ~RELATION~]]』ではアサルト・ハシャと共に自衛隊に配備されている模様(カラーは変わっている)。 ◇ナナツーウェイカスタム 回収部隊〈ヘブンズ〉が使用しているナナツーのカスタム機。 右腕を作業アームに換装し、左腕には物資を収納するコンテナを装備している非戦闘型。 両腕を元に戻せば通常のナナツーなので戦闘も可能である。 《ナナツーウェイ青葉カスタム》 『JINKI:EXTEND』で青葉が使用していたナナツー。 モリビト2号を意識し、カラーは紺色。 コクピットは血族専用の物を改良したタイプなのか、操作アームが廃止され、スーツに直接機体と繋がるコードが付いているという方式になっている。 このコクピットは本機と一コマの回想シーンでモリビト2号に見られたのみで、他の機体にはなく詳細不明である。 血族専用コクピット? 機体カラー:紺 〈操主一覧〉 津崎青葉 〈性能〉 ナナツーは本来、上昇は出来ても飛行は出来ない機体であるため、空中静止能力を得るため右足にリバウンドブーツを装備している。 だが、青葉は空中静止用であるリバウンドブーツを巧みに操り、飛行能力を持つバーゴイルを空中戦で圧倒した。 《ナナツーマイルド》 『JINKI:EXTEND』に登場した機体。 今までの無骨な機体デザインから、スラリとした無駄のない女性型になっている。 そのため見た目ではナナツーと判別出来ない。 ナナツーライトとコンビネーションを組む事を前提にしており、攻撃に特化した性能を持つ。 性能の分担は、ルイに「コスト削減の言い訳にしか聞こえないわ」と言われている。 血族専用コクピット 機体カラー:青 〈操主一覧〉 黄坂ルイ 〈性能〉 上記の通り、一機では総合的なバランスを取らず攻撃に特化した性能を与えられているため、ナナツーライトとの連携が重要になる。 後頭部にツインテールのように二本のブレード〈メッサーシュレイブ〉を装備している他、使った事はないがハンドガンも備えているらしい。 後に、エルニィの手により飛行能力を得た。 《ナナツーライト》 ナナツーマイルドと共に開発された女性型人機。基本的な機体構造はマイルドと大差ない。 なお、ナナツーマイルド・ライトを開発したのはアンヘル人機整備班であり、本機の操主川本さつきの兄でもある川本宏のグループである。 血族専用コクピット 機体カラー:緑 〈操主一覧〉 川本さつき 〈性能〉 ナナツーマイルドとの連携を前提とした防御力重視の機体。 主武装はハンドガンでのみ。 本機の最大の特徴はウリマン・アンヘルが開発したリバウンドによるフィールドを形成する〈リバウンドフィールド(技名:Rフィールドプレッシャー)〉である。 これにより高い防御力を誇り、加えてリバウンドフォールと同じように攻撃を反射する事も可能。 また、この際跳ね返した物質をリバウンドで包み、敵が再度リバウンドで跳ね返そうとしても、中和無力化出来る。 《ビッグナナツー》 『JINKI:EXTEND RELATION』に登場した機体。 どうやら名前の通り巨大人機らしいが詳細不明。 〈性能〉 未完成らしいが、完成すれば『黒の波動浄化装置』が使えるらしい。 現時点ではその他の性能は一切不明である。 《ナナツーマジロ》 自衛隊が使用する新型人機。 〈操主一覧〉 自衛隊員 一応人型であるが丸い装甲に手足と頭を収納、回転することで機動力を強化する。 回転することでRシールドのように攻撃を弾くことも可能。 何気に初の日本製人機であるが、実は酔っぱらったエルニィが描いた設計図を基になっているという恐ろしい機体。 追記・修正よろしく #include(テンプレ2) #right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/ #vote3(time=600,2) } #include(テンプレ3) #openclose(show=▷ コメント欄){ #areaedit() - エロゲー版に新機体、出てたらしいね -- 名無しさん (2015-10-30 19:02:45) #comment #areaedit(end) }

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: