しまっちゃうおじさん

「しまっちゃうおじさん」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

しまっちゃうおじさん」(2023/08/14 (月) 16:27:41) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

&font(#6495ED){登録日}:2011/04/30 Sat 19:49:20 &font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red) &font(#6495ED){所要時間}:約 7 分で読めます ---- &link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧 &tags() ---- #center(){&font(#ff0099){「悪い子は、どんどんしまっちゃおうねぇ~」}} 4コマ漫画「ぼのぼの」に登場するキャラクター。 ぼのぼの達が住む森の住人ではなく、ぼのぼのの想像上の存在である。 (同様のキャラに[[ちよ父>ちよ父(あずまんが大王)]]がいる) [[ぼのぼの>ぼのぼの(架空のラッコ)]]はよく、考え事をすると(ぼのぼのにとって)とても怖い内容になってしまうのだが、その時にだいたいオチを飾るのが、このしまっちゃうおじさん。 外見は糸目でぶち模様のピンクパンサーみたいな感じで&font(#ff0000){(ただし何の動物なのかは正確にはわかっていない)}、 その名の通りあらゆるものを石で作った囲いの中にしまってしまう。 それのどこが怖いんだと突っ込みたくなるが、ぼのぼのは彼を相当恐れているようで、ひどい時は泣きながらorzの体勢で&font(#afdfe4){「もうだめだぁ~」}と言ってしまう。 もちろん彼を怖がっているのはぼのぼののみである。 [[アライグマくん>アライグマくん(ぼのぼの)]]は「そんなやついねぇよ!」と怒鳴りつけるし、[[シマリスくん>シマリスくん(ぼのぼの)]]に至っては無反応、もしくはスルーすることがほとんど。   あくまでぼのぼのの想像上の存在であるため、ぼのぼのの考えひとつで様々な姿に変貌する。あと増えたりする。ちなみに大きすぎるとかえって怖くないらしい。 #center(){&font(#ff0099){しまっちゃうよぉ~♪}} #center(){&font(#ff0099){しまっちゃうよぉ~♪}} #center(){&font(#ff0099){しまっちゃ~う~よぉ~♪}} この大変個性的なキャラクターは、当然アニメにも登場した(CV.飛田展男)。 アニメでは本来しまっちゃうおじさんではないキャラクターの代わりに登場することがあるため、出番はけっこう多い。   また、[[ぼのぼのたち三人組が洞窟で迷子になったエピソード>洞くつの恐怖(ぼのぼの)]]ではおびただしい数のしまっちゃうおじさんが登場。大合唱まで行なった。 このエピソードはカオスの極みだが、ぼのぼのがいかにしまっちゃうおじさんを恐れているのかがよくわかるだろう。 このようにアニメの視聴者には強烈なインパクトを残したしまっちゃうおじさんであるが、 原作ではごく初期に二回ほど登場しただけで、知名度の割に出番は少ないキャラ。 原作の初登場は3巻。「ジリツ」という言葉を聞いたぼのぼのが「ジリツってなんだろう」「ジリツできないとどうなるんだろう」と考えこんだ果てに #center(){ &font(#008cff){ジリツできないと、ある日知らないおじさんがやって来て} &font(#ff0099){「君がジリツしてないぼのぼのくんだね?」} &font(#008cff){どんどん知らないところに連れていかれて} &font(#ff0099){「さあ、どんどん行こうね」} &font(#008cff){どこかに&bold(){しまわれてしまう}んだろうか} &font(#ff0099){「さあ、どんどん&bold(){しまっちゃう}からね」} } という想像の中で現れた。 ちなみにぼのぼのは、あまりの恐ろしさに泣き出した。 以後も「『生きるキリョク』をなくすと体がグニャグニャになって、しまっちゃうおじさんにしまわれてしまうのかもしれない」とか、 わからないものを見つけるとそれが何なのか考え込み、その果てにたびたびしまっちゃうおじさんが登場するようになった。 「ぼのぼの」では登場人物がちゃんと成長していっているように描かれているため、さすがにぼのぼのの妄想癖もおさまったのか……と思われていた。 が、2014年、実に約&font(#ff0000){17年ぶり}に原作に登場を果たす。 久々のぼのぼのの「もうダメだぁ~」というセリフ、アニメのしまっちゃうおじさん回ほどではないが若干ホラーっぽいストーリーなどに懐かしさがこみ上げた人も多いだろう。 もちろん恒例のパラパラ漫画にも登場。かわいい。 (なお、ぼのぼのの設定の中では以前と比べて若干いい人になっている) そのエピソードでは、アライグマくんが「しまっちゃうおじさんは妄想」とぶった斬り、 叱ってくれる存在を求めたぼのぼのが&bold(){[[スナドリネコさん>スナドリネコさん(ぼのぼの)]]をベースに作り出した架空の存在}と結論付けている。 他人の空似が乱暴に回収された瞬間だった。 さらに記念すべき単行本40巻の&font(#ff0000){表紙を単独で飾る}という優遇っぷりである。 さらに同時期には原作者による絵本「しまっちゃうおじさんのこと」が発売されたり、 アニメの&font(#ff0000){しまっちゃうおじさんの登場回のみを収録した、ぼのぼのが見たら号泣間違いなしのDVD}が発売されたり、ぬいぐるみなどのグッズが発売されたり、 どういうわけだか2014年以降&font(#ff0000){公式から猛プッシュされている}。 おじさんのさらなる活躍に期待したい。 #center(){「さぁ」} #center(){&font(#ff0099){「 つ か ま え た 」}} なお、「しまっちゃうおじさんは死のメタファーである」という説が出た事もあるが、これは単行本冒頭のキャラ紹介できっちり否定されている。 というか作者のいがらしみきお氏自身「なんか妙に人気があるんですけど、&bold(){なんでみんな好きなんですかね}?」と、 一発ネタぐらいにしか思っていなかったことをぶっちゃけている。 そんな失礼なことを言って作者がしまわれなければいいが。 その後、「まんがライフセレクション ぼのぼの増刊号」に記載されたキャラ誕生秘話にて、作者はしまっちゃうおじさんについて以下のように語っている。 >しまっちゃうおじさんをひと言で言うと、罪悪感です。人は誰でも「そんなことを考えるとヤバイのでは」とか、「なんてことしちゃったんだろう」とか、反省することがあります。そこで自分に罰を与える。罰を与えられると人は少し楽になります。その罰を与える役割がしまっちゃうおじさんです。もし、罰を与えられずにウヤムヤのまま誤魔化していたらどうでしょう。その方が苦しくありませんか? 罰せられた方が楽なんですよ。スッキリする。しまっちゃうおじさんが人気があるということは、みんななにか罰せられたいことがあるのかもしれませんね。 &font(#ff0099){「はいはい、追記・修正しないWiki篭りは、どんどんしまっちゃおうね~」} &font(#ff0099){「追記・修正しちゃったWiki篭りも、どんどんしまっちゃおうね~」} Wiki篭り「もうだめだぁ~」orz #include(テンプレ2) #right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/ #vote3(time=600,25) } #include(テンプレ3) #openclose(show=▷ コメント欄){ #areaedit() - 埋めちゃうおじさんとかいなかったっけ? -- 名無しさん (2013-10-30 07:48:18) - アニメのEDで全員集合したときちゃんといるんだけど・・・・・。 -- 名無しさん (2013-10-30 09:32:07) - 子供の頃本当にトラウマだった。何であんな怖かったのかわからないけど、多分子供にしかわからない恐怖があるんだろう -- 名無しさん (2013-10-30 12:11:42) - 17年ぶりに本編に登場 -- 名無しさん (2014-01-24 22:31:33) - マジで? -- 名無しさん (2014-01-24 22:35:45) - 「押し入れに閉じ込められた」と言うのを経験して以来、しまっちゃうおじさんを見ると押し入れを思い出す -- 名無しさん (2014-01-24 22:38:12) - 埋めちゃうおじさんはぼくもおうちがほしいというエピソードにでてきたな。寝ぼけて海に落ちたらという想像の中で生き埋めにするやつ。 -- 名無しさん (2014-01-24 22:40:23) - このおじさんの存在意義とは -- 名無しさん (2014-01-24 23:00:32) - 疑問を持つ子はしまっちゃおうねぇ -- 名無しさん (2014-02-23 12:16:49) - アライグマくんはぼのぼのの妄想だと漫画内で言い切っていたな。 -- 名無しさん (2014-02-23 12:30:01) - ↑ええ~!?アライグマくんは、ぼくの妄想だったの~!?もうダメだ~!! -- 名無しさん (2014-03-20 18:53:44) - アナグマ親子にも彼らにしか見えない存在が発覚。アライグマくんは認めていないけれど。 -- 名無しさん (2014-03-21 12:04:51) - 俺にとって彼は飛田病感染源。お陰でカミーユよりもブレドランよりもその他のCV:飛田キャラよりも最も印象深いキャラだ。 -- 名無しさん (2014-06-10 23:26:36) - 大概ぼのぼのが悪い事をするとしまわれるが、たまに何もしてなくてもしまわれる。 -- 名無しさん (2014-06-10 23:54:12) - タグ一覧がビョーキ。 -- ナリッジ (2014-07-02 14:35:27) - CQCを駆使するスネークのことかな? -- 名無しさん (2014-07-02 17:46:24) - ↑6腹筋崩壊したwwwもうダメだwwww -- 高江 (2014-07-03 22:56:33) - スナドリネコさんでは絶対無い!枕はスナドリネコさんのだったけど。 -- 名無しさん (2014-08-19 12:28:44) - ぼのぼの様「やべぇ、しゃっくりが止まらねぇぜ -- 名無しさん (2014-08-19 12:33:38) - あまりの人気に最近しまっちゃうおじさんが出てくる回をまとめたDVDが発売される始末 -- 名無しさん (2014-11-25 03:25:46) - 昨日、身体の一部をしまっちゃわないおじさんがパトカーで連れて行かれた。 -- 名無しさん (2014-11-25 13:10:18) - もうダメだぁ…おしまいだぁ… -- 某サイヤ人の王子 (2015-06-18 21:58:20) - フフフ…セッk -- 名無しさん (2015-06-18 22:30:33) - ぶっちゃけ今でも怖い -- 名無しさん (2015-08-13 18:42:45) - ↑2 精神が壊れたカミーユくんはしまっちゃおうねぇ -- 名無しさん (2015-11-23 23:07:23) - 誰だよ精神崩壊したカミーユの成れの果てとかいう戦慄の説を提唱したやつwwwファが涙目だろうがwwww -- 名無しさん (2016-02-26 19:29:39) - ピンクだし二足歩行だしチーターっぽいしでかいし目ぇ閉じてるし・・・子供の頃は怖かったな。 -- 名無しさん (2016-02-26 23:26:53) - 面白すぎるwww -- 名無しさん (2016-02-26 23:33:10) - 個人的には埋めちゃうおじさんの方が怖かった、というかぼのぼので初めて「生き埋め」という言葉を知った -- 名無しさん (2016-04-17 03:40:40) - 何故かハローキティとコラボ -- 名無しさん (2016-05-19 06:56:45) - ビルス「言うことをきかない子は破壊しましょうね~。」 -- 名無しさん (2016-08-06 20:45:35) - どっちが先が分からんけど某野菜王子のセリフってこれを取ったのかな? -- 名無しさん (2017-03-10 00:29:06) - 見た目がサーバルっぽい気もする -- 名無しさん (2017-07-11 21:52:41) - キテルグマ「勝手に出かけちゃうロケット団は巣穴にしまっちゃおうねぇ~」 -- 名無しさん (2017-07-20 16:05:39) - 一発ネタからの人気キャラ昇格ということで、吉良吉影の同僚やヘルシェイク矢野の先駆け的存在だな。 -- 名無しさん (2018-02-23 11:45:18) - イマジナリーフレンドならぬイマジナリーエネミーというべきか -- 名無しさん (2021-05-29 15:18:52) - モノクマ「コロシアイの真相を嗅ぎ回ってるpcはしまっちゃおうねぇ~」 -- 名無しさん (2021-12-13 15:17:53) - アニメ1作目は知らんけど、アニメ2作目だとしまうのが海の中とか、疲れて休憩とか、色々バリエーション増えてるよ -- 名無しさん (2022-09-25 06:43:23) #comment #areaedit(end) }
&font(#6495ED){登録日}:2011/04/30 Sat 19:49:20 &font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red) &font(#6495ED){所要時間}:約 7 分で読めます ---- &link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧 &tags() ---- #center(){&font(#ff0099){「悪い子は、どんどんしまっちゃおうねぇ~」}} 4コマ漫画「ぼのぼの」に登場するキャラクター。 ぼのぼの達が住む森の住人ではなく、ぼのぼのの想像上の存在である。 (同様のキャラに[[ちよ父>ちよ父(あずまんが大王)]]がいる) [[ぼのぼの>ぼのぼの(架空のラッコ)]]はよく、考え事をすると(ぼのぼのにとって)とても怖い内容になってしまうのだが、その時にだいたいオチを飾るのが、このしまっちゃうおじさん。 外見は糸目でぶち模様のピンクパンサーみたいな感じで&font(#ff0000){(ただし何の動物なのかは正確にはわかっていない)}、 その名の通りあらゆるものを石で作った囲いの中にしまってしまう。 それのどこが怖いんだと突っ込みたくなるが、ぼのぼのは彼を相当恐れているようで、ひどい時は泣きながらorzの体勢で&font(#afdfe4){「もうだめだぁ~」}と言ってしまう。 もちろん彼を怖がっているのはぼのぼののみである。 [[アライグマくん>アライグマくん(ぼのぼの)]]は「そんなやついねぇよ!」と怒鳴りつけるし、[[シマリスくん>シマリスくん(ぼのぼの)]]に至っては無反応、もしくはスルーすることがほとんど。   あくまでぼのぼのの想像上の存在であるため、ぼのぼのの考えひとつで様々な姿に変貌する。あと増えたりする。ちなみに大きすぎるとかえって怖くないらしい。 #center(){&font(#ff0099){しまっちゃうよぉ~♪}} #center(){&font(#ff0099){しまっちゃうよぉ~♪}} #center(){&font(#ff0099){しまっちゃ~う~よぉ~♪}} この大変個性的なキャラクターは、当然アニメにも登場した(CV.飛田展男)。 アニメでは本来しまっちゃうおじさんではないキャラクターの代わりに登場することがあるため、出番はけっこう多い。   また、[[ぼのぼのたち三人組が洞窟で迷子になったエピソード>洞くつの恐怖(ぼのぼの)]]ではおびただしい数のしまっちゃうおじさんが登場。大合唱まで行なった。 このエピソードはカオスの極みだが、ぼのぼのがいかにしまっちゃうおじさんを恐れているのかがよくわかるだろう。 このようにアニメの視聴者には強烈なインパクトを残したしまっちゃうおじさんであるが、 原作ではごく初期に二回ほど登場しただけで、知名度の割に出番は少ないキャラ。 原作の初登場は3巻。「ジリツ」という言葉を聞いたぼのぼのが「ジリツってなんだろう」「ジリツできないとどうなるんだろう」と考えこんだ果てに #center(){ &font(#008cff){ジリツできないと、ある日知らないおじさんがやって来て} &font(#ff0099){「君がジリツしてないぼのぼのくんだね?」} &font(#008cff){どんどん知らないところに連れていかれて} &font(#ff0099){「さあ、どんどん行こうね」} &font(#008cff){どこかに&bold(){しまわれてしまう}んだろうか} &font(#ff0099){「さあ、どんどん&bold(){しまっちゃう}からね」} } という想像の中で現れた。 ちなみにぼのぼのは、あまりの恐ろしさに泣き出した。 以後も「『生きるキリョク』をなくすと体がグニャグニャになって、しまっちゃうおじさんにしまわれてしまうのかもしれない」とか、 わからないものを見つけるとそれが何なのか考え込み、その果てにたびたびしまっちゃうおじさんが登場するようになった。 「ぼのぼの」では登場人物がちゃんと成長していっているように描かれているため、さすがにぼのぼのの妄想癖もおさまったのか……と思われていた。 が、2014年、実に約&font(#ff0000){17年ぶり}に原作に登場を果たす。 久々のぼのぼのの「もうダメだぁ~」というセリフ、アニメのしまっちゃうおじさん回ほどではないが若干ホラーっぽいストーリーなどに懐かしさがこみ上げた人も多いだろう。 もちろん恒例のパラパラ漫画にも登場。かわいい。 (なお、ぼのぼのの設定の中では以前と比べて若干いい人になっている) そのエピソードでは、アライグマくんが「しまっちゃうおじさんは妄想」とぶった斬り、 [[叱ってくれる存在>三角頭(サイレントヒル)]]を求めたぼのぼのが&bold(){[[スナドリネコさん>スナドリネコさん(ぼのぼの)]]をベースに作り出した架空の存在}と結論付けている。 他人の空似が乱暴に回収された瞬間だった。 さらに記念すべき単行本40巻の&font(#ff0000){表紙を単独で飾る}という優遇っぷりである。 さらに同時期には原作者による絵本「しまっちゃうおじさんのこと」が発売されたり、 アニメの&font(#ff0000){しまっちゃうおじさんの登場回のみを収録した、ぼのぼのが見たら号泣間違いなしのDVD}が発売されたり、ぬいぐるみなどのグッズが発売されたり、 どういうわけだか2014年以降&font(#ff0000){公式から猛プッシュされている}。 おじさんのさらなる活躍に期待したい。 #center(){「さぁ」} #center(){&font(#ff0099){「 つ か ま え た 」}} なお、「しまっちゃうおじさんは死のメタファーである」という説が出た事もあるが、これは単行本冒頭のキャラ紹介できっちり否定されている。 というか作者のいがらしみきお氏自身「なんか妙に人気があるんですけど、&bold(){なんでみんな好きなんですかね}?」と、 一発ネタぐらいにしか思っていなかったことをぶっちゃけている。 そんな失礼なことを言って作者がしまわれなければいいが。 その後、「まんがライフセレクション ぼのぼの増刊号」に記載されたキャラ誕生秘話にて、作者はしまっちゃうおじさんについて以下のように語っている。 >しまっちゃうおじさんをひと言で言うと、罪悪感です。人は誰でも「そんなことを考えるとヤバイのでは」とか、「なんてことしちゃったんだろう」とか、反省することがあります。そこで自分に罰を与える。罰を与えられると人は少し楽になります。その罰を与える役割がしまっちゃうおじさんです。もし、罰を与えられずにウヤムヤのまま誤魔化していたらどうでしょう。その方が苦しくありませんか? 罰せられた方が楽なんですよ。スッキリする。しまっちゃうおじさんが人気があるということは、みんななにか罰せられたいことがあるのかもしれませんね。 &font(#ff0099){「はいはい、追記・修正しないWiki篭りは、どんどんしまっちゃおうね~」} &font(#ff0099){「追記・修正しちゃったWiki篭りも、どんどんしまっちゃおうね~」} Wiki篭り「もうだめだぁ~」orz #include(テンプレ2) #right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/ #vote3(time=600,25) } #include(テンプレ3) #openclose(show=▷ コメント欄){ #areaedit() - 埋めちゃうおじさんとかいなかったっけ? -- 名無しさん (2013-10-30 07:48:18) - アニメのEDで全員集合したときちゃんといるんだけど・・・・・。 -- 名無しさん (2013-10-30 09:32:07) - 子供の頃本当にトラウマだった。何であんな怖かったのかわからないけど、多分子供にしかわからない恐怖があるんだろう -- 名無しさん (2013-10-30 12:11:42) - 17年ぶりに本編に登場 -- 名無しさん (2014-01-24 22:31:33) - マジで? -- 名無しさん (2014-01-24 22:35:45) - 「押し入れに閉じ込められた」と言うのを経験して以来、しまっちゃうおじさんを見ると押し入れを思い出す -- 名無しさん (2014-01-24 22:38:12) - 埋めちゃうおじさんはぼくもおうちがほしいというエピソードにでてきたな。寝ぼけて海に落ちたらという想像の中で生き埋めにするやつ。 -- 名無しさん (2014-01-24 22:40:23) - このおじさんの存在意義とは -- 名無しさん (2014-01-24 23:00:32) - 疑問を持つ子はしまっちゃおうねぇ -- 名無しさん (2014-02-23 12:16:49) - アライグマくんはぼのぼのの妄想だと漫画内で言い切っていたな。 -- 名無しさん (2014-02-23 12:30:01) - ↑ええ~!?アライグマくんは、ぼくの妄想だったの~!?もうダメだ~!! -- 名無しさん (2014-03-20 18:53:44) - アナグマ親子にも彼らにしか見えない存在が発覚。アライグマくんは認めていないけれど。 -- 名無しさん (2014-03-21 12:04:51) - 俺にとって彼は飛田病感染源。お陰でカミーユよりもブレドランよりもその他のCV:飛田キャラよりも最も印象深いキャラだ。 -- 名無しさん (2014-06-10 23:26:36) - 大概ぼのぼのが悪い事をするとしまわれるが、たまに何もしてなくてもしまわれる。 -- 名無しさん (2014-06-10 23:54:12) - タグ一覧がビョーキ。 -- ナリッジ (2014-07-02 14:35:27) - CQCを駆使するスネークのことかな? -- 名無しさん (2014-07-02 17:46:24) - ↑6腹筋崩壊したwwwもうダメだwwww -- 高江 (2014-07-03 22:56:33) - スナドリネコさんでは絶対無い!枕はスナドリネコさんのだったけど。 -- 名無しさん (2014-08-19 12:28:44) - ぼのぼの様「やべぇ、しゃっくりが止まらねぇぜ -- 名無しさん (2014-08-19 12:33:38) - あまりの人気に最近しまっちゃうおじさんが出てくる回をまとめたDVDが発売される始末 -- 名無しさん (2014-11-25 03:25:46) - 昨日、身体の一部をしまっちゃわないおじさんがパトカーで連れて行かれた。 -- 名無しさん (2014-11-25 13:10:18) - もうダメだぁ…おしまいだぁ… -- 某サイヤ人の王子 (2015-06-18 21:58:20) - フフフ…セッk -- 名無しさん (2015-06-18 22:30:33) - ぶっちゃけ今でも怖い -- 名無しさん (2015-08-13 18:42:45) - ↑2 精神が壊れたカミーユくんはしまっちゃおうねぇ -- 名無しさん (2015-11-23 23:07:23) - 誰だよ精神崩壊したカミーユの成れの果てとかいう戦慄の説を提唱したやつwwwファが涙目だろうがwwww -- 名無しさん (2016-02-26 19:29:39) - ピンクだし二足歩行だしチーターっぽいしでかいし目ぇ閉じてるし・・・子供の頃は怖かったな。 -- 名無しさん (2016-02-26 23:26:53) - 面白すぎるwww -- 名無しさん (2016-02-26 23:33:10) - 個人的には埋めちゃうおじさんの方が怖かった、というかぼのぼので初めて「生き埋め」という言葉を知った -- 名無しさん (2016-04-17 03:40:40) - 何故かハローキティとコラボ -- 名無しさん (2016-05-19 06:56:45) - ビルス「言うことをきかない子は破壊しましょうね~。」 -- 名無しさん (2016-08-06 20:45:35) - どっちが先が分からんけど某野菜王子のセリフってこれを取ったのかな? -- 名無しさん (2017-03-10 00:29:06) - 見た目がサーバルっぽい気もする -- 名無しさん (2017-07-11 21:52:41) - キテルグマ「勝手に出かけちゃうロケット団は巣穴にしまっちゃおうねぇ~」 -- 名無しさん (2017-07-20 16:05:39) - 一発ネタからの人気キャラ昇格ということで、吉良吉影の同僚やヘルシェイク矢野の先駆け的存在だな。 -- 名無しさん (2018-02-23 11:45:18) - イマジナリーフレンドならぬイマジナリーエネミーというべきか -- 名無しさん (2021-05-29 15:18:52) - モノクマ「コロシアイの真相を嗅ぎ回ってるpcはしまっちゃおうねぇ~」 -- 名無しさん (2021-12-13 15:17:53) - アニメ1作目は知らんけど、アニメ2作目だとしまうのが海の中とか、疲れて休憩とか、色々バリエーション増えてるよ -- 名無しさん (2022-09-25 06:43:23) #comment #areaedit(end) }

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: