夜神総一郎

「夜神総一郎」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

夜神総一郎」(2024/04/14 (日) 14:53:34) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

&font(#6495ED){登録日}:2011/09/15(木) 22:22:30 &font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red) &font(#6495ED){所要時間}:約 8 分で読めます ---- &link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧 &tags() ---- #center(){ &bold(){&color(brown){キラは悪だ……それは事実だ……}} &bold(){&color(brown){しかし最近私はこう思う様にもなっている……}} &size(20){&bold(){&color(brown){悪いのは人を殺せる&ruby(ちから){能力}だ}}} } [[漫画]]『[[DEATH NOTE>DEATH NOTE(漫画)]]』の主人公[[夜神月>夜神月(DEATH NOTE)]]の[[父親>ジャンプ漫画主人公の親]]。 [[警察庁刑事局局長>日本警察]]で、キラ事件の日本捜査本部部長でもある。 [[CV>声優(職業)]]:内田直哉 演:鹿賀丈史(映画・舞台)、松重豊(テレビドラマ) ●目次 #contents() *【概要】 好きな物は家族で、嫌いな物は犯罪。 1955年7月12日生まれ((アニメ版は1958年))。 非常に[[正義感>正義]]が強く情に厚い人物であり、犯罪者でさえ死なせることや殺すことを躊躇うという、警察官の鑑のような人物である。 その姿勢により、月も「彼のような[[人間>ヒト(生物)]]になりたい」と尊敬しており、[[松田>松田桃太(DEATH NOTE)]]を始めとした部下からの信頼も厚い。 非常に家族想いでもあり、キラは月ではないかと疑われても最後まで潔白を信じ、家族のために闘い抜いた漢である。 総じて、息子の月とはまた別ベクトルで[[完璧超人]]とも言えるだろう。 しかし、やはり彼にとっての最大の不幸は、&bold(){最後まで潔白だと信じて疑わなかった最愛の息子が、&color(red){実はキラ本人であったこと}}だろう。 上述の息子に対する家族愛も、月からしてみれば自らの計画の為に全て踏み躙られているも同然であり、ある意味本作の登場人物の中で最も可哀想な存在なのかもしれない。 *【本編での活躍】 **【第一部】 捜査本部長という立場ゆえに、捜査開始当初はよく月にPCをハッキングされ、捜査の情報を盗み読みされていた。 「キラは殺したい相手の顔と名前を知れば殺せる」ということがほぼ確定したことで辞表を提出する部下が続出したため、 本部長として「&color(brown){(大切な人間がいるなどの)死ねない理由がある者は捜査から外れていい}」と告げ、結果的に&bold(){捜査員は(自分含め)5人}となった。 しかしこの総一郎の行動により、[[L>L(DEATH NOTE)]]は残った捜査員と共同して捜査することを決め、顔を明かしたLと共に真の捜査本部が結成された。 捜査はそれまでと違い、格段に進んでいったが((Lが以前の捜査本部には話していなかった推測を話したことも影響している))、 夜神家の調査を担当していたFBI捜査官のレイ・ペンバーが不審な[[死]]を遂げたことで、自分の家族が監視されることになった時には非常に動揺していた。 監視のために夜神家にカメラと盗聴器を付けさせてほしいというLの要望を、 総一郎はLに「夜神家には奥さんや娘もいる」と苦言を呈する部下を制止して「&color(brown){やるなら徹底的に}」と受け入れる。 妻や娘の行動の全てを自分と家族である総一郎以外の男性捜査員には監視させられないというLの良心に応え、Lと共に24時間体制で監視する。 結果、怪しい人物は一人もいなかったのだが、犯罪者が殺された時のアリバイが完璧すぎた月をLは怪しみ始めたため、一件落着とは言えなかった。 そんな状況が続いたためか、心労がたたり心臓発作を起こして入院するも、 第二のキラのビデオテープを回収するために苦しむ体に鞭打って&font(#ff0000){さくらテレビに護送車で突進する}、 キラの特番のプロデューサーである出目川を&font(l){[[拳銃]]で}脅してテープを持ってこさせるなど、かなり破天荒な行動を取った。 この際、出目川には「&color(red){目がイっちゃってる}」とまで言われてしまった。 しかし、この総一郎の行動は意気消沈しつつあった捜査員たちだけでなく、協調性皆無のLをも奮い立たせている。   月が自ら監禁されて潔白を証明すると提案した際も、息子が監禁されているのを見ていられず自分も監禁してもらうという行動にでる。本当に良い父親である。 演技とはいえ、監禁を終えた月を「死刑台に送られる前に殺し自分も死ぬ」と啖呵を切る場面では、本当に演技かという程鬼気迫っており、 月も銃が空砲だと知るまでは[[嘘]]だと気づかなかったくらいである。 &font(l){総一郎は家族のことになると思い詰める[[ヤンデレ]]なのかもしれない。} 月が解放され改めて始動したキラ事件対策本部において、手段を選ばないLと意見が対立し本部内が分裂したこともあった。 &font(l){&bold(){いつの間にか元に戻っていたが。}} 捜査線上に浮上した大企業、[[ヨツバ>ヨツバ(DEATHNOTE)]]の調査では月やLでも気付かなかったキラによる殺人の法則性を発見した。 ちなみにこの時のキラは月ではない三人目のキラであり、月は自らがキラであるという記憶を意図的に失っていたため、&bold(){正真正銘総一郎のお手柄}である。 キラであると判明した火口を押さえる為に出動した際には、火口が隠し持っていた拳銃により軽傷を負う。 それでも何とか火口を捕らえたが、デスノートに触れて記憶を取り戻した月は火口を抹殺し、オリジナルのキラ=月が[[完全復活>復活]]。 彼の策略によりL、ワタリが殺され、警察庁次長へと昇進した総一郎は捜査本部の指揮を執ることになる。 最も信頼できる人物にして捕らえるべき相手でもあるキラ、そして新たに二代目Lとなった息子、月と共に。 **【第二部】 「美しく成長した娘の婿に刑事は絶対選ばせない」という頑固親父の一面を見せる。 また、家族を守りたいという気持ちが人一倍強くなっている。 デスノートを狙う[[メロ>メロ(DEATH NOTE)]]率いるマフィアにより多貴村警察庁長官が誘拐、更に滝村長官の死亡後には娘である粧裕が誘拐されてしまい、家族を救うため単身[[アメリカ>アメリカ合衆国]]へと渡る。 マフィアとの取引の結果、粧裕は無事に取り戻せたものの、代償としてデスノートを引き渡すことになってしまい責任を感じて警察を引退した。   そのことがずっと尾を引いていたようで、&font(#ff0000){キラと共謀して}のマフィアグループからのノート奪還作戦の際には、 &font(#ff0000){残りの寿命を半分にするということを知っても構わずに死神の目の取引をした。} 松田も死神の目の取引をすると言っているが、彼と違って寿命が半分になるということを真剣に受け止めた上で行っている。 取引後、マフィアグループのアジトに乗り込む時の彼の顔は&bold(){ガチで&color(red){怖い}}。 メロの本名を知り彼の名前をノートに書くフリをし投降させようと脅すも、 メロは総一郎が「悪人であっても人を殺せるような人間ではない」とわかっていたので通じず、その結果マフィアの1人・ホセの凶弾によって致命傷を負わされた。 今際の際に病院に駆け付けた月の寿命が見えたことで((死神の目を通してデスノートの所有者の顔を見ると、名前は見えるが寿命が見えなくなるため、寿命が見える=キラではないという方程式が成り立つため。この時月は所有権を放棄し、その代わりにデスノートを常に肌へ密着させ記憶を失うのを防いでいた。))、月がキラではないと確信して&bold(){[[&color(red){死亡}>死]]}。 この時の総一郎の姿は、月にとっては愚直に見えたという風な描写が為されているが、内心では悲しんでいたようである。 彼の死は後に相沢の月への疑惑を強め、松田が最終決戦において取ったある行動の一因となったが、 それ以上に実はこの件こそ&bold(){夜神月の運命を決定付ける最大の分岐点であった事が、後のある場面におけるニアの台詞で暗示されている}。 最後まで報われない人物であったが、結局月がキラであることを知ることはなかったのが唯一の救いだろう。 もしそうでなければ、あまりにも哀れである。   余談だが突入前に死神の目の取引の結果残りの寿命が短くなり、またデスノートに名前を書かれたわけでもなかったのにその日のうちに死亡したため、 取引をせずとも&bold(){寿命はすでに2日分もなかった}と推測することもできる(ただしノートに関わること自体で運命が変わり、寿命が縮むケースもあるため一概には言えない)。 ディレクターズカット版ではマフィアグループのエピソードが全カットされたため登場しないが、キラ捜査から外れた事になっており、こちらでは生存している。恐らくは実写映画版と同じ結末を辿ったものと思われる。 *【他メディアでの扱い】 基本的に役割は同じだが、「原作よりも救いがない」と言われそうなほど物凄く可哀そうな立ち位置にいる。 **【実写映画版】 #center(){&bold(){&color(brown){確かに、法律は完全じゃない}}} #center(){&bold(){&color(brown){法律を作った人間が完全じゃないから}}} #center(){&bold(){&color(brown){完全である筈がない}}} #center(){&bold(){&color(brown){だが……正しくあろうとした}}} #center(){&bold(){&color(brown){人類の努力の積み重ねが法律だ!}}} #center(){&bold(){&color(brown){お前は独り善がりだ……!}}} #center(){&bold(){&color(brown){独り善がりで人の命を奪うことなど}}} #center(){&bold(){&color(brown){&size(20){絶対に許されない!!}}}} [[一人称>一人称(日本語)]]が「俺」になっており、眼鏡や鬚もなく、肩書も警視庁刑事部部長に変更された。 また、メロが登場しない為、死神の目の取引はしていない。&bold(){そして終盤で月がキラであることを知る}。 Lの策を見破れずに勝利を確信した月がキラだと自白した時に現れ、上記の台詞で息子を非難。 「法律じゃ裁けない悪も居る」という彼の言い分をある程度は肯定はするも、だからといって個人の勝手な一存で命を奪うというその行動を決して認めはしなかった。 罪を償うよう促すも、月を見限った[[リューク>リューク(DEATH NOTE)]]が月の名前をノートに書き込んでしまい、確定した死への恐怖に怯える息子の最期を看取ることになった。 その後、1年後の彼の様子が少し描かれるが、 建前上「月はキラと戦って死んだ」と言うことにされており、残された家族にも月がキラである事を隠し続けている。 月にとっては孤独に死んだ原作よりもまだ救いのある死だが、総一郎にとっては原作より酷い幕引きになった。 原作と違って最後まで死なずに済んだが、その代わりに&bold(){&color(red){様々な辛い現実と向き合わなければならなくなった}}という、死なない代償としては重すぎる様にも思える。 一方で、上記のように「キラ」という存在と思想を明確な答えで否定した事については原作にない評価ポイントと言える。 余談だが、実写版ではLの死をも見届けており((厳密にはLが生前に最期に会った人となった))、重要人物として扱われている。 その続編となる『Light up the NEW world』には名前のみ登場。キラ対策本部をキラ対策室と改称し、三島創をリクルートするなど、その後も刑事として活動していたが、本編の時期では既に亡くなっている模様。 **【ドラマ版】 原作と同様に眼鏡をかけているが、鬚はない。 肩書も警視庁捜査一課の刑事に変更され、役職も係長に変えられた。 また、家族構成が変わっており、妻の幸子を10年前に亡くしている((この時総一郎は事件の犯人を追っていて彼女を看取れなかったため幼少期の月に責められている))。 Lの強引ともいえる捜査方針を不服と感じていたが、彼の頭脳は認めている。 月がキラであるというLの推理を当初は信じておらず、 月が疑惑を晴らすべくノートの所有権を放棄し記憶を失ったことで息子がキラではないと確信し、Lが死亡した際も月を疑うそぶりは見せなかった。 しかし、Lの後継者であるニアと彼のもう1つの人格のメロ・部下であった日村による粧裕誘拐事件の際キラから協力を申し出た際、 「キラに従おう」と率先して言う月を不審に思いLが生前残したビデオを見る。 その後日村からノートを受け取った月の前に姿を現し息子がキラであると知り、 月の思想を否定した上で「月がキラとなってしまったのは父である自分の責任」と言い、ノートに名前を書いてノートを燃やそうとする。 そしてノートを取り戻そうとする月と揉み合いになる中、40秒後心臓麻痺で死亡した。 結果、&bold(){&color(red){息子がキラであると知った上、死亡する}}という原作・実写映画以上に救いのない終わり方となってしまった。 月の元に行く前に模木達に「自分が死んだら月をキラと断定し、月の言うことは信じるな」と伝えており結果的に彼の死が月を追い詰めるきっかけになった。 ちなみに、演者が演者なだけに、&bold(){食事シーンだけ[[別のドラマ>孤独のグルメ]]の様に見えた}視聴者が居たとか居ないとか。 *【家族】 **◆月 息子。 主人公でもありLと共に探していたキラでもある。詳細は個別項目を参照。 **◆粧裕 娘で月の[[妹>弟(妹)キャラ]]。 好きなものはアイドルと至って年相応に無邪気な性格。 勉強は苦手らしく兄の月に教えてもらう事も多いが、そんな成績優秀な兄を[[母>お母さん]]と共に誇りに思っており、兄妹仲も良好だった。 第一部は中学生だったが、第二部で大学生になり、松田が見惚れるような美女に成長した。 だが、数年前に兄がデスノートを拾った事で、後にマフィアに[[人質]]として誘拐されるなど、彼女もまたデスノート絡みの事件に巻き込まれてしまう。 精神に深い傷を負ってしまい、最終的に父と兄を失うという、悲劇のヒロインと呼ぶには余りにも酷い不幸を迎える。 しかし、その後結婚し平和な家庭を築いたと思しき描写があるため最終的にはこれらを乗り越えていったのかもしれない。 **◆幸子 総一郎の妻。 夜神家の中ではほとんど出番がないが、息子がデスノートを拾った事でその息子が無差別殺人を繰り返し、父は灯台もと暗しのキラを探して精神をすり減らし、 娘は誘拐事件に巻き込まれて療養生活を余儀なくされるなど、愛する家族が次々と不幸に襲われてしまい、最終的に長年連れ添った夫と最愛の息子を失ってしまう。 ある意味では&bold(){作中最大の被害者}である。 ドラマ版では本編の10年前に死去している。 *【ネット上では】 作中では一貫して真面目なキャラクターであり、頑固親父な面以外ではシリアス一辺倒である。 だが上記のさくらTVに護送車で突撃するシーンは[[シリアスな笑い]]の代名詞とされており、 実際小畑・大場コンビの次作[[バクマン。>バクマン。(漫画)]]でこのシーンのパロディで説明されている。 また画像掲示板などでは&bold(){「&color(brown){再就職だな!}」}と爽やかな笑顔で語るシーンなどもネタにされている。 誤解なきように補足するが、前者は部下も殺されて[[怒り>怒り(感情)]]を抑えきれずに命をかけて突撃し、 後者もキラ事件の影響で警察をクビになるかもしれないが改めてキラを追うことを覚悟したという、両方共真面目なシーンである。   &color(brown){追記・修正をする。&br()警察庁次長として、そして夜神粧裕の父としてだ!!&br()私が全ての決断をし、全ての責任を取る} #include(テンプレ2) #right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/ #vote3(time=600,25) } #include(テンプレ3) #openclose(show=▷ コメント欄){ #areaedit() - 実写版は自分の信じてきた事・教えてきた事が月に伝わってなかった事を突きつけらた訳だから辛いよなあ -- 名無しさん (2013-10-11 16:57:58) - 話が進むに連れてどんどん白髪が増えていく気の毒な人。 -- 名無しさん (2013-10-11 17:23:09) - ただ映画だと最終的に独り勝ちみたいなもんだったな。なかなか格好良かった。 -- 名無しさん (2013-10-11 18:02:32) - 月の寿命が見えて安心して死んでいったけど、その時の月の寿命は残りいくつだったんだろうな -- 名無しさん (2013-12-12 11:21:28) - 映画ラストでの敬礼が物凄くカッコよかった。Lへの色んな想いが籠ってるのが伝わったし。 -- 名無しさん (2014-02-18 19:40:49) - 彼には救いがあって欲しかった いや救いがあったのかもしれないな‥‥ -- 名無しさん (2014-02-18 22:36:45) - 映画と原作でけっこう性格違うよね。 -- 名無しさん (2014-06-12 22:58:37) - 作者曰く主要人物で唯一まともなキャラ。実際そう感じるけどちょっと真っ直ぐすぎた人だな -- 名無しさん (2014-07-23 23:43:41) - 月の策とはいえ、文字通り自分の目で息子の潔白を見届けて死ねたのは不幸中の幸いだよな。 -- 名無しさん (2014-08-29 14:31:29) - ↑2 ただ警察としては真っ直ぐ過ぎると思う。L見たいにちょっと黒い方が犯罪者を追うのに適してる -- 名無しさん (2014-08-29 15:51:01) - Lって“ちょっと黒い”どころかなぁ… -- 名無しさん (2014-10-04 16:28:22) - ↑殺しとかはしないだけでやってることは真っ黒だよなぁ。 -- 名無しさん (2014-10-04 16:35:43) - ただ小者の犯罪者を見逃す代わりに捜査に協力させるってのは現実の警察でもやってる事らしいしなあ。監視カメラに関しても世界最凶の殺人鬼の捜査って事考えると仕方ない面もあると思う -- 名無しさん (2014-12-16 11:28:13) - 麻薬捜査もヤクの売人を密偵に使うのは刑事ドラマでもよくある設定だしな -- (2015-01-03 02:58:43) - この人の考えと信じてきたことが伝わってないっていうか、むしろ伝わった状態で法や正義感だけではどうしようもないって部分を月が味わったから、より極端に走ったって感じしたけどなあ映画は -- 名無しさん (2015-01-03 04:40:50) - デスノートに名前書かれなくても、デスノートの存在が本来の寿命を捻じ曲げることはあるぞ。だから残り寿命が2日もなかったってことはない……はず。たぶん -- 名無しさん (2015-02-14 10:21:44) - ミュージカルで唯一実写映画と同じキャスト -- 名無しさん (2015-03-18 18:15:22) - 真面目で正義感が強いけどそれ故危うい。月は本当に父親に似たんだなぁ -- 名無しさん (2015-07-05 23:19:29) - ↑あと演技派だけどセリフがクサいところとか -- 名無しさん (2015-09-06 11:08:32) - ドラマじゃ息子がキラだと知った上にデスノートに名前を書いて死亡。ドラマの総一郎が一番不幸だと思う -- 名無しさん (2015-11-23 00:20:02) - ドラマの総一郎が一番不幸だと思う -- 名無しさん (2015-11-23 00:24:59) - ドラマではLに今の世は正直者はバカを見て損するのが当然の世であなたは最も損をする人と言っていたが、Lの本心としてはそんな総一郎の事が好きだったかも。 -- 名無しさん (2015-11-23 01:24:57) - ドラマ版の中の人が懲役30日の看守 -- 名無しさん (2015-11-23 01:59:23) - こんな良い父から生まれた息子がとんだクソ野郎だったとは悔しいでしょうねぇ -- 名無しさん (2015-12-12 17:30:56) - キラであった月を頑なに庇い続けていた。警察官としては無能……というよりぶっちゃけこの私情の挟み方は嫌悪するレベル -- 名無しさん (2015-12-30 23:44:48) - 夜神家は母と妹だけになってしまい妹も病んでしまう結末に。 -- 名無しさん (2016-01-11 15:30:44) - デスノートに関わって運命が変わったことで寿命が変化した、っていうのはどのキャラの話? -- 名無しさん (2016-01-27 22:20:42) - ↑該当するキャラはいないけど、単行本のルール設定のひとつに明記されてる -- 名無しさん (2016-02-19 00:39:43) - 原作の総一郎は結果的にLの足を引っ張った印象も強いからな。 そう考えると身を持って捜査に貢献した映画とドラマの方が警察として有能だったかもしれん。 -- 名無しさん (2016-03-09 11:26:36) - ↑2劇中の死亡者って大体ノートで死んでるからなあ。総一郎とメロ、マットくらい? -- 名無しさん (2016-05-29 16:55:18) - デスノートを息子である月が拾って、それによって捜査本部が出来て結果死神の目の取引までして…って事を考えるとスノートに関わって運命が変わったことで寿命が変化したと考えていい筈 -- 名無しさん (2016-06-06 07:34:53) - 実は夜神月の「勝敗」を分けた「運命の分岐点」とも言える人物。根拠はニアの「二人ならばLに追いつける、二人ならばLを超えられる」…つまり、ある時点でもし彼の行動が違ったものだったら…!? -- 名無しさん (2016-09-08 13:08:01) - ↑4 、8 いい加減な事書くなよ 直接足引っ張る事になった場面無くね?むしろ、足引っ張ったのって月と関係ないヨツバキラ関係だし、第二のキラ止めるために命かけたところとか無視してない? -- 名無しさん (2016-09-08 13:25:28) - 優秀だけど情に熱いキャラ批判する俺かっけー君だろう、ほっとけ -- 名無しさん (2016-09-15 11:32:25) - ライトがキラだと知らないで死んだ原作がある意味一番救いかなあ… -- 名無しさん (2016-09-15 12:32:30) - ヨツバキラ関係では活躍したけど、それ以外では直接貢献はしてないし月の手玉に取られた印象が強いから足引っ張ったように見えるのかもね。 貢献してないのは結果論だけどさ。 -- 名無しさん (2016-10-01 11:12:16) - 常識を超えた次元での駆け引きだったから仕方ない 普段はあれで十分有能なんだよ多分 -- 名無しさん (2016-10-01 11:23:07) - ↑3 本人にとっては幸せだったろうけど、最後まで本当の親子として向き合えなかったともいえる。 映画やドラマでは月を諭そうとしたけど、月は全く聞く耳を持たず。 どの作品でも悲劇の親子だよ。 -- 名無しさん (2016-10-01 11:27:43) - 映画版でも結局亡くなってるのね・・・ -- 名無しさん (2016-10-29 23:55:33) - 映画版は他と違い月が法で裁けない現状に絶望したからこそ及んでしまった凶行で、その理由も月なりの正義のあり方であったというのを聞いてしまったのが痛いな。総一郎の主張はぶれることはないし月のエゴを許すことは無いが、そういう事実(警察や法の限界)もあるというのを改めて実感させられ、その為に息子が狂って死んでいったと悩まされ続ける。ストレスで寿命ごっそり減るわこんなもん -- 名無しさん (2016-10-30 00:09:36) - 映画版では息子のみならず知らずに生まれていた孫が大量殺人→育ての親に殺されるという呪われた血筋 -- 名無しさん (2016-11-01 03:14:42) - 少なくとも原作・アニメ版はLの足を引っ張ってたようにしか見えないわ。 -- 名無しさん (2017-01-27 22:00:42) - この人自体は本当に悪い人じゃないんだけどねぇ……月だと最初から悪い奴じゃなかったんだけど…運命のいたずらにしておくか? -- 名無しさん (2017-02-26 22:13:13) - エロ本読む息子に本気で狼狽していたあたり少し教育にも問題あった感ある -- 名無しさん (2017-03-17 22:34:06) - 刑事には合っているけど作中の問題があれだからなぁ……そのせいでドラマではあんな悲劇が…… -- 名無しさん (2017-05-26 09:42:02) - 大場が「作中一の正義」に総一郎、「作中一の善人」に幸子と粧裕を答えた件が気になる(小畑は両方総一郎)。例えば大量殺人犯を追うのに警察を辞めるのは正義だけども善ではないってことなのかな -- 名無しさん (2017-11-09 04:01:52) - キラの正体について、知らぬが仏って言い回しもあるが、事件後まで生き残るならきちんと真実を知っていた方が彼にとっては良かったんじゃないかなとも思う -- 名無しさん (2018-05-02 15:42:35) - 月がデスノート拾ってなければ、父の志を継いだ立派な警察官になっていたのではないだろうか 法でさばけない悪に苦悩はするだろうが -- 名無しさん (2018-06-06 18:52:46) - ↑甲斐享「だよなあ」 -- 名無しさん (2018-09-07 23:59:10) - 「月君と話してみて疑いが濃くなった」「月君の疑いが晴れるのにどれだけ時間を要するか」「(犯罪を犯す人間だと)思います見えます」これを目の前で言われて平静を保って捜査を続けられたのが奇跡に近いレベル -- 名無しさん (2019-01-19 00:20:57) - ↑Lは嘘つきで更に本当だろうが嘘だろうが周りのことを管変えずにズバット口で言うタイプだったからなぁ…周りがLに批判するのもよくわかる。特に捜査一課の奴らは総一郎の人なりなどよく知っているからなぁ…… -- 名無しさん (2019-01-19 00:34:53) - 月があの美形だからこの人も若い頃はイケメンで女にモテモテだったんだろうな -- 名無しさん (2019-06-24 21:49:48) - 第二のキラ登場時の躊躇をかなぐり捨てた行動力とか、月の監禁を解いた時の迫真の演技力とか、たまーに「この父親にして月あり」な一面が垣間見えるのが興味深い。↑9 エロ本はカモフラ目的で月の本意じゃないから、むしろ息子の事をよく解ってる証左な気がする -- 名無しさん (2019-08-13 11:54:43) - 原作は一番マシな最期なのは確かだが、ストーリーとしては不満が残る退場の仕方だった。 最後まで真相に辿りつけなかったし、息子とも本音で語り合うことは出来なかったし、映画やドラマが月と総一郎の対峙をクライマックスに持ってきてたことと比べると原作が一番キャラの活かし方が下手だった印象。 -- 名無しさん (2020-03-24 19:53:44) - ↑31。夜神月はクソ野郎ではないだろ。性根くさってるわけではなく本来ならヨツバ編のような好青年でどうしようもなく総一郎似。クソ野郎になったのはノートのせいだぞ。大体総一郎も作中で「悪いのは人をころせるノートだ」って言ってたじゃねえか。それが全てで、ガモウの言いたかったことだろうよ。 -- 名無しさん (2020-11-26 14:11:36) - 夜神月の運命を決定付ける最大の分岐点, -- 名無しさん (2022-02-22 20:36:14) - ↑ミス 夜神月の運命を決定付ける最大の分岐点ってどういうこと? -- 名無しさん (2022-02-22 20:36:47) - ↑ 生き残ったメロにより、ニアに13日ルールが嘘と(間接的に)ばれ、もっと後で高田を誘拐することで高田を口封じに殺そうとして魅上が動いてしまい、間接的に夜神月=キラの確たる証拠を突き付けられることとなった。 -- 名無しさん (2022-05-10 19:09:02) - この人は若い頃は月似だったんじゃないか?見た目も性格も。社会に揉まれて立派な大人になっただけで。逆に言えば月もノート拾わずに社会に揉まれれば見た目も性格も総一郎似になるんじゃないか?夜神父子はどうしようもなく似てるし。夜神母娘も同様。 -- 名無しさん (2022-06-10 21:40:17) #comment #areaedit(end) }
&font(#6495ED){登録日}:2011/09/15 Thu 22:22:30 &font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red) &font(#6495ED){所要時間}:約 8 分で読めます ---- &link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧 &tags() ---- #center(){ &bold(){&color(brown){キラは悪だ……それは事実だ……}} &bold(){&color(brown){しかし最近私はこう思う様にもなっている……}} &size(20){&bold(){&color(brown){悪いのは人を殺せる&ruby(ちから){能力}だ}}} } [[漫画]]『[[DEATH NOTE>DEATH NOTE(漫画)]]』の主人公[[夜神月>夜神月(DEATH NOTE)]]の[[父親>ジャンプ漫画主人公の親]]。 [[警察庁刑事局局長>日本警察]]で、キラ事件の日本捜査本部部長でもある。 [[CV>声優(職業)]]:内田直哉 演:鹿賀丈史(映画・舞台)、松重豊(テレビドラマ) ●目次 #contents() *【概要】 好きな物は家族で、嫌いな物は犯罪。 1955年7月12日生まれ((アニメ版は1958年))。 非常に[[正義感>正義]]が強く情に厚い人物であり、犯罪者でさえ死なせることや殺すことを躊躇うという、警察官の鑑のような人物である。 その姿勢により、月も「彼のような[[人間>ヒト(生物)]]になりたい」と尊敬しており、[[松田>松田桃太(DEATH NOTE)]]を始めとした部下からの信頼も厚い。 非常に家族想いでもあり、キラは月ではないかと疑われても最後まで潔白を信じ、家族のために闘い抜いた漢である。 総じて、息子の月とはまた別ベクトルで[[完璧超人]]とも言えるだろう。 しかし、やはり彼にとっての最大の不幸は、&bold(){最後まで潔白だと信じて疑わなかった最愛の息子が、&color(red){実はキラ本人であったこと}}だろう。 上述の息子に対する家族愛も、月からしてみれば自らの計画の為に全て踏み躙られているも同然であり、ある意味本作の登場人物の中で最も可哀想な存在なのかもしれない。 *【本編での活躍】 **【第一部】 捜査本部長という立場ゆえに、捜査開始当初はよく月にPCをハッキングされ、捜査の情報を盗み読みされていた。 「キラは殺したい相手の顔と名前を知れば殺せる」ということがほぼ確定したことで辞表を提出する部下が続出したため、 本部長として「&color(brown){(大切な人間がいるなどの)死ねない理由がある者は捜査から外れていい}」と告げ、結果的に&bold(){捜査員は(自分含め)5人}となった。 しかしこの総一郎の行動により、[[L>L(DEATH NOTE)]]は残った捜査員と共同して捜査することを決め、顔を明かしたLと共に真の捜査本部が結成された。 捜査はそれまでと違い、格段に進んでいったが((Lが以前の捜査本部には話していなかった推測を話したことも影響している))、 夜神家の調査を担当していたFBI捜査官のレイ・ペンバーが不審な[[死]]を遂げたことで、自分の家族が監視されることになった時には非常に動揺していた。 監視のために夜神家にカメラと盗聴器を付けさせてほしいというLの要望を、 総一郎はLに「夜神家には奥さんや娘もいる」と苦言を呈する部下を制止して「&color(brown){やるなら徹底的に}」と受け入れる。 妻や娘の行動の全てを自分と家族である総一郎以外の男性捜査員には監視させられないというLの良心に応え、Lと共に24時間体制で監視する。 結果、怪しい人物は一人もいなかったのだが、犯罪者が殺された時のアリバイが完璧すぎた月をLは怪しみ始めたため、一件落着とは言えなかった。 そんな状況が続いたためか、心労がたたり心臓発作を起こして入院するも、 第二のキラのビデオテープを回収するために苦しむ体に鞭打って&font(#ff0000){さくらテレビに護送車で突進する}、 キラの特番のプロデューサーである出目川を&font(l){[[拳銃]]で}脅してテープを持ってこさせるなど、かなり破天荒な行動を取った。 この際、出目川には「&color(red){目がイっちゃってる}」とまで言われてしまった。 しかし、この総一郎の行動は意気消沈しつつあった捜査員たちだけでなく、協調性皆無のLをも奮い立たせている。   月が自ら監禁されて潔白を証明すると提案した際も、息子が監禁されているのを見ていられず自分も監禁してもらうという行動にでる。本当に良い父親である。 演技とはいえ、監禁を終えた月を「死刑台に送られる前に殺し自分も死ぬ」と啖呵を切る場面では、本当に演技かという程鬼気迫っており、 月も銃が空砲だと知るまでは[[嘘]]だと気づかなかったくらいである。 &font(l){総一郎は家族のことになると思い詰める[[ヤンデレ]]なのかもしれない。} 月が解放され改めて始動したキラ事件対策本部において、手段を選ばないLと意見が対立し本部内が分裂したこともあった。 &font(l){&bold(){いつの間にか元に戻っていたが。}} 捜査線上に浮上した大企業、[[ヨツバ>ヨツバ(DEATHNOTE)]]の調査では月やLでも気付かなかったキラによる殺人の法則性を発見した。 ちなみにこの時のキラは月ではない三人目のキラであり、月は自らがキラであるという記憶を意図的に失っていたため、&bold(){正真正銘総一郎のお手柄}である。 キラであると判明した火口を押さえる為に出動した際には、火口が隠し持っていた拳銃により軽傷を負う。 それでも何とか火口を捕らえたが、デスノートに触れて記憶を取り戻した月は火口を抹殺し、オリジナルのキラ=月が[[完全復活>復活]]。 彼の策略によりL、ワタリが殺され、警察庁次長へと昇進した総一郎は捜査本部の指揮を執ることになる。 最も信頼できる人物にして捕らえるべき相手でもあるキラ、そして新たに二代目Lとなった息子、月と共に。 **【第二部】 「美しく成長した娘の婿に刑事は絶対選ばせない」という頑固親父の一面を見せる。 また、家族を守りたいという気持ちが人一倍強くなっている。 デスノートを狙う[[メロ>メロ(DEATH NOTE)]]率いるマフィアにより多貴村警察庁長官が誘拐、更に滝村長官の死亡後には娘である粧裕が誘拐されてしまい、家族を救うため単身[[アメリカ>アメリカ合衆国]]へと渡る。 マフィアとの取引の結果、粧裕は無事に取り戻せたものの、代償としてデスノートを引き渡すことになってしまい責任を感じて警察を引退した。   そのことがずっと尾を引いていたようで、&font(#ff0000){キラと共謀して}のマフィアグループからのノート奪還作戦の際には、 &font(#ff0000){残りの寿命を半分にするということを知っても構わずに死神の目の取引をした。} 松田も死神の目の取引をすると言っているが、彼と違って寿命が半分になるということを真剣に受け止めた上で行っている。 取引後、マフィアグループのアジトに乗り込む時の彼の顔は&bold(){ガチで&color(red){怖い}}。 メロの本名を知り彼の名前をノートに書くフリをし投降させようと脅すも、 メロは総一郎が「悪人であっても人を殺せるような人間ではない」とわかっていたので通じず、その結果マフィアの1人・ホセの凶弾によって致命傷を負わされた。 今際の際に病院に駆け付けた月の寿命が見えたことで((死神の目を通してデスノートの所有者の顔を見ると、名前は見えるが寿命が見えなくなるため、寿命が見える=キラではないという方程式が成り立つため。この時月は所有権を放棄し、その代わりにデスノートを常に肌へ密着させ記憶を失うのを防いでいた。))、月がキラではないと確信して&bold(){[[&color(red){死亡}>死]]}。 この時の総一郎の姿は、月にとっては愚直に見えたという風な描写が為されているが、内心では悲しんでいたようである。 彼の死は後に相沢の月への疑惑を強め、松田が最終決戦において取ったある行動の一因となったが、 それ以上に実はこの件こそ&bold(){夜神月の運命を決定付ける最大の分岐点であった事が、後のある場面におけるニアの台詞で暗示されている}。 最後まで報われない人物であったが、結局月がキラであることを知ることはなかったのが唯一の救いだろう。 もしそうでなければ、あまりにも哀れである。   余談だが突入前に死神の目の取引の結果残りの寿命が短くなり、またデスノートに名前を書かれたわけでもなかったのにその日のうちに死亡したため、 取引をせずとも&bold(){寿命はすでに2日分もなかった}と推測することもできる(ただしノートに関わること自体で運命が変わり、寿命が縮むケースもあるため一概には言えない)。 ディレクターズカット版ではマフィアグループのエピソードが全カットされたため登場しないが、キラ捜査から外れた事になっており、こちらでは生存している。恐らくは実写映画版と同じ結末を辿ったものと思われる。 *【他メディアでの扱い】 基本的に役割は同じだが、「原作よりも救いがない」と言われそうなほど物凄く可哀そうな立ち位置にいる。 **【実写映画版】 #center(){&bold(){&color(brown){確かに、法律は完全じゃない}}} #center(){&bold(){&color(brown){法律を作った人間が完全じゃないから}}} #center(){&bold(){&color(brown){完全である筈がない}}} #center(){&bold(){&color(brown){だが……正しくあろうとした}}} #center(){&bold(){&color(brown){人類の努力の積み重ねが法律だ!}}} #center(){&bold(){&color(brown){お前は独り善がりだ……!}}} #center(){&bold(){&color(brown){独り善がりで人の命を奪うことなど}}} #center(){&bold(){&color(brown){&size(20){絶対に許されない!!}}}} [[一人称>一人称(日本語)]]が「俺」になっており、眼鏡や鬚もなく、肩書も警視庁刑事部部長に変更された。 また、メロが登場しない為、死神の目の取引はしていない。&bold(){そして終盤で月がキラであることを知る}。 Lの策を見破れずに勝利を確信した月がキラだと自白した時に現れ、上記の台詞で息子を非難。 「法律じゃ裁けない悪も居る」という彼の言い分をある程度は肯定はするも、だからといって個人の勝手な一存で命を奪うというその行動を決して認めはしなかった。 罪を償うよう促すも、月を見限った[[リューク>リューク(DEATH NOTE)]]が月の名前をノートに書き込んでしまい、確定した死への恐怖に怯える息子の最期を看取ることになった。 その後、1年後の彼の様子が少し描かれるが、 建前上「月はキラと戦って死んだ」と言うことにされており、残された家族にも月がキラである事を隠し続けている。 月にとっては孤独に死んだ原作よりもまだ救いのある死だが、総一郎にとっては原作より酷い幕引きになった。 原作と違って最後まで死なずに済んだが、その代わりに&bold(){&color(red){様々な辛い現実と向き合わなければならなくなった}}という、死なない代償としては重すぎる様にも思える。 一方で、上記のように「キラ」という存在と思想を明確な答えで否定した事については原作にない評価ポイントと言える。 余談だが、実写版ではLの死をも見届けており((厳密にはLが生前に最期に会った人となった))、重要人物として扱われている。 その続編となる『Light up the NEW world』には名前のみ登場。キラ対策本部をキラ対策室と改称し、三島創をリクルートするなど、その後も刑事として活動していたが、本編の時期では既に亡くなっている模様。 **【ドラマ版】 原作と同様に眼鏡をかけているが、鬚はない。 肩書も警視庁捜査一課の刑事に変更され、役職も係長に変えられた。 また、家族構成が変わっており、妻の幸子を10年前に亡くしている((この時総一郎は事件の犯人を追っていて彼女を看取れなかったため幼少期の月に責められている))。 Lの強引ともいえる捜査方針を不服と感じていたが、彼の頭脳は認めている。 月がキラであるというLの推理を当初は信じておらず、 月が疑惑を晴らすべくノートの所有権を放棄し記憶を失ったことで息子がキラではないと確信し、Lが死亡した際も月を疑うそぶりは見せなかった。 しかし、Lの後継者であるニアと彼のもう1つの人格のメロ・部下であった日村による粧裕誘拐事件の際キラから協力を申し出た際、 「キラに従おう」と率先して言う月を不審に思いLが生前残したビデオを見る。 その後日村からノートを受け取った月の前に姿を現し息子がキラであると知り、 月の思想を否定した上で「月がキラとなってしまったのは父である自分の責任」と言い、ノートに名前を書いてノートを燃やそうとする。 そしてノートを取り戻そうとする月と揉み合いになる中、40秒後心臓麻痺で死亡した。 結果、&bold(){&color(red){息子がキラであると知った上、死亡する}}という原作・実写映画以上に救いのない終わり方となってしまった。 月の元に行く前に模木達に「自分が死んだら月をキラと断定し、月の言うことは信じるな」と伝えており結果的に彼の死が月を追い詰めるきっかけになった。 ちなみに、演者が演者なだけに、&bold(){食事シーンだけ[[別のドラマ>孤独のグルメ]]の様に見えた}視聴者が居たとか居ないとか。 *【家族】 **◆月 息子。 主人公でもありLと共に探していたキラでもある。詳細は個別項目を参照。 **◆粧裕 娘で月の[[妹>弟(妹)キャラ]]。 好きなものはアイドルと至って年相応に無邪気な性格。 勉強は苦手らしく兄の月に教えてもらう事も多いが、そんな成績優秀な兄を[[母>お母さん]]と共に誇りに思っており、兄妹仲も良好だった。 第一部は中学生だったが、第二部で大学生になり、松田が見惚れるような美女に成長した。 だが、数年前に兄がデスノートを拾った事で、後にマフィアに[[人質]]として誘拐されるなど、彼女もまたデスノート絡みの事件に巻き込まれてしまう。 精神に深い傷を負ってしまい、最終的に父と兄を失うという、悲劇のヒロインと呼ぶには余りにも酷い不幸を迎える。 しかし、その後結婚し平和な家庭を築いたと思しき描写があるため最終的にはこれらを乗り越えていったのかもしれない。 **◆幸子 総一郎の妻。 夜神家の中ではほとんど出番がないが、息子がデスノートを拾った事でその息子が無差別殺人を繰り返し、父は灯台もと暗しのキラを探して精神をすり減らし、 娘は誘拐事件に巻き込まれて療養生活を余儀なくされるなど、愛する家族が次々と不幸に襲われてしまい、最終的に長年連れ添った夫と最愛の息子を失ってしまう。 ある意味では&bold(){作中最大の被害者}である。 ドラマ版では本編の10年前に死去している。 *【ネット上では】 作中では一貫して真面目なキャラクターであり、頑固親父な面以外ではシリアス一辺倒である。 だが上記のさくらTVに護送車で突撃するシーンは[[シリアスな笑い]]の代名詞とされており、 実際小畑・大場コンビの次作[[バクマン。>バクマン。(漫画)]]でこのシーンのパロディで説明されている。 また画像掲示板などでは&bold(){「&color(brown){再就職だな!}」}と爽やかな笑顔で語るシーンなどもネタにされている。 誤解なきように補足するが、前者は部下も殺されて[[怒り>怒り(感情)]]を抑えきれずに命をかけて突撃し、 後者もキラ事件の影響で警察をクビになるかもしれないが改めてキラを追うことを覚悟したという、両方共真面目なシーンである。   &color(brown){追記・修正をする。&br()警察庁次長として、そして夜神粧裕の父としてだ!!&br()私が全ての決断をし、全ての責任を取る} #include(テンプレ2) #right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/ #vote3(time=600,25) } #include(テンプレ3) #openclose(show=▷ コメント欄){ #areaedit() - 実写版は自分の信じてきた事・教えてきた事が月に伝わってなかった事を突きつけらた訳だから辛いよなあ -- 名無しさん (2013-10-11 16:57:58) - 話が進むに連れてどんどん白髪が増えていく気の毒な人。 -- 名無しさん (2013-10-11 17:23:09) - ただ映画だと最終的に独り勝ちみたいなもんだったな。なかなか格好良かった。 -- 名無しさん (2013-10-11 18:02:32) - 月の寿命が見えて安心して死んでいったけど、その時の月の寿命は残りいくつだったんだろうな -- 名無しさん (2013-12-12 11:21:28) - 映画ラストでの敬礼が物凄くカッコよかった。Lへの色んな想いが籠ってるのが伝わったし。 -- 名無しさん (2014-02-18 19:40:49) - 彼には救いがあって欲しかった いや救いがあったのかもしれないな‥‥ -- 名無しさん (2014-02-18 22:36:45) - 映画と原作でけっこう性格違うよね。 -- 名無しさん (2014-06-12 22:58:37) - 作者曰く主要人物で唯一まともなキャラ。実際そう感じるけどちょっと真っ直ぐすぎた人だな -- 名無しさん (2014-07-23 23:43:41) - 月の策とはいえ、文字通り自分の目で息子の潔白を見届けて死ねたのは不幸中の幸いだよな。 -- 名無しさん (2014-08-29 14:31:29) - ↑2 ただ警察としては真っ直ぐ過ぎると思う。L見たいにちょっと黒い方が犯罪者を追うのに適してる -- 名無しさん (2014-08-29 15:51:01) - Lって“ちょっと黒い”どころかなぁ… -- 名無しさん (2014-10-04 16:28:22) - ↑殺しとかはしないだけでやってることは真っ黒だよなぁ。 -- 名無しさん (2014-10-04 16:35:43) - ただ小者の犯罪者を見逃す代わりに捜査に協力させるってのは現実の警察でもやってる事らしいしなあ。監視カメラに関しても世界最凶の殺人鬼の捜査って事考えると仕方ない面もあると思う -- 名無しさん (2014-12-16 11:28:13) - 麻薬捜査もヤクの売人を密偵に使うのは刑事ドラマでもよくある設定だしな -- (2015-01-03 02:58:43) - この人の考えと信じてきたことが伝わってないっていうか、むしろ伝わった状態で法や正義感だけではどうしようもないって部分を月が味わったから、より極端に走ったって感じしたけどなあ映画は -- 名無しさん (2015-01-03 04:40:50) - デスノートに名前書かれなくても、デスノートの存在が本来の寿命を捻じ曲げることはあるぞ。だから残り寿命が2日もなかったってことはない……はず。たぶん -- 名無しさん (2015-02-14 10:21:44) - ミュージカルで唯一実写映画と同じキャスト -- 名無しさん (2015-03-18 18:15:22) - 真面目で正義感が強いけどそれ故危うい。月は本当に父親に似たんだなぁ -- 名無しさん (2015-07-05 23:19:29) - ↑あと演技派だけどセリフがクサいところとか -- 名無しさん (2015-09-06 11:08:32) - ドラマじゃ息子がキラだと知った上にデスノートに名前を書いて死亡。ドラマの総一郎が一番不幸だと思う -- 名無しさん (2015-11-23 00:20:02) - ドラマの総一郎が一番不幸だと思う -- 名無しさん (2015-11-23 00:24:59) - ドラマではLに今の世は正直者はバカを見て損するのが当然の世であなたは最も損をする人と言っていたが、Lの本心としてはそんな総一郎の事が好きだったかも。 -- 名無しさん (2015-11-23 01:24:57) - ドラマ版の中の人が懲役30日の看守 -- 名無しさん (2015-11-23 01:59:23) - こんな良い父から生まれた息子がとんだクソ野郎だったとは悔しいでしょうねぇ -- 名無しさん (2015-12-12 17:30:56) - キラであった月を頑なに庇い続けていた。警察官としては無能……というよりぶっちゃけこの私情の挟み方は嫌悪するレベル -- 名無しさん (2015-12-30 23:44:48) - 夜神家は母と妹だけになってしまい妹も病んでしまう結末に。 -- 名無しさん (2016-01-11 15:30:44) - デスノートに関わって運命が変わったことで寿命が変化した、っていうのはどのキャラの話? -- 名無しさん (2016-01-27 22:20:42) - ↑該当するキャラはいないけど、単行本のルール設定のひとつに明記されてる -- 名無しさん (2016-02-19 00:39:43) - 原作の総一郎は結果的にLの足を引っ張った印象も強いからな。 そう考えると身を持って捜査に貢献した映画とドラマの方が警察として有能だったかもしれん。 -- 名無しさん (2016-03-09 11:26:36) - ↑2劇中の死亡者って大体ノートで死んでるからなあ。総一郎とメロ、マットくらい? -- 名無しさん (2016-05-29 16:55:18) - デスノートを息子である月が拾って、それによって捜査本部が出来て結果死神の目の取引までして…って事を考えるとスノートに関わって運命が変わったことで寿命が変化したと考えていい筈 -- 名無しさん (2016-06-06 07:34:53) - 実は夜神月の「勝敗」を分けた「運命の分岐点」とも言える人物。根拠はニアの「二人ならばLに追いつける、二人ならばLを超えられる」…つまり、ある時点でもし彼の行動が違ったものだったら…!? -- 名無しさん (2016-09-08 13:08:01) - ↑4 、8 いい加減な事書くなよ 直接足引っ張る事になった場面無くね?むしろ、足引っ張ったのって月と関係ないヨツバキラ関係だし、第二のキラ止めるために命かけたところとか無視してない? -- 名無しさん (2016-09-08 13:25:28) - 優秀だけど情に熱いキャラ批判する俺かっけー君だろう、ほっとけ -- 名無しさん (2016-09-15 11:32:25) - ライトがキラだと知らないで死んだ原作がある意味一番救いかなあ… -- 名無しさん (2016-09-15 12:32:30) - ヨツバキラ関係では活躍したけど、それ以外では直接貢献はしてないし月の手玉に取られた印象が強いから足引っ張ったように見えるのかもね。 貢献してないのは結果論だけどさ。 -- 名無しさん (2016-10-01 11:12:16) - 常識を超えた次元での駆け引きだったから仕方ない 普段はあれで十分有能なんだよ多分 -- 名無しさん (2016-10-01 11:23:07) - ↑3 本人にとっては幸せだったろうけど、最後まで本当の親子として向き合えなかったともいえる。 映画やドラマでは月を諭そうとしたけど、月は全く聞く耳を持たず。 どの作品でも悲劇の親子だよ。 -- 名無しさん (2016-10-01 11:27:43) - 映画版でも結局亡くなってるのね・・・ -- 名無しさん (2016-10-29 23:55:33) - 映画版は他と違い月が法で裁けない現状に絶望したからこそ及んでしまった凶行で、その理由も月なりの正義のあり方であったというのを聞いてしまったのが痛いな。総一郎の主張はぶれることはないし月のエゴを許すことは無いが、そういう事実(警察や法の限界)もあるというのを改めて実感させられ、その為に息子が狂って死んでいったと悩まされ続ける。ストレスで寿命ごっそり減るわこんなもん -- 名無しさん (2016-10-30 00:09:36) - 映画版では息子のみならず知らずに生まれていた孫が大量殺人→育ての親に殺されるという呪われた血筋 -- 名無しさん (2016-11-01 03:14:42) - 少なくとも原作・アニメ版はLの足を引っ張ってたようにしか見えないわ。 -- 名無しさん (2017-01-27 22:00:42) - この人自体は本当に悪い人じゃないんだけどねぇ……月だと最初から悪い奴じゃなかったんだけど…運命のいたずらにしておくか? -- 名無しさん (2017-02-26 22:13:13) - エロ本読む息子に本気で狼狽していたあたり少し教育にも問題あった感ある -- 名無しさん (2017-03-17 22:34:06) - 刑事には合っているけど作中の問題があれだからなぁ……そのせいでドラマではあんな悲劇が…… -- 名無しさん (2017-05-26 09:42:02) - 大場が「作中一の正義」に総一郎、「作中一の善人」に幸子と粧裕を答えた件が気になる(小畑は両方総一郎)。例えば大量殺人犯を追うのに警察を辞めるのは正義だけども善ではないってことなのかな -- 名無しさん (2017-11-09 04:01:52) - キラの正体について、知らぬが仏って言い回しもあるが、事件後まで生き残るならきちんと真実を知っていた方が彼にとっては良かったんじゃないかなとも思う -- 名無しさん (2018-05-02 15:42:35) - 月がデスノート拾ってなければ、父の志を継いだ立派な警察官になっていたのではないだろうか 法でさばけない悪に苦悩はするだろうが -- 名無しさん (2018-06-06 18:52:46) - ↑甲斐享「だよなあ」 -- 名無しさん (2018-09-07 23:59:10) - 「月君と話してみて疑いが濃くなった」「月君の疑いが晴れるのにどれだけ時間を要するか」「(犯罪を犯す人間だと)思います見えます」これを目の前で言われて平静を保って捜査を続けられたのが奇跡に近いレベル -- 名無しさん (2019-01-19 00:20:57) - ↑Lは嘘つきで更に本当だろうが嘘だろうが周りのことを管変えずにズバット口で言うタイプだったからなぁ…周りがLに批判するのもよくわかる。特に捜査一課の奴らは総一郎の人なりなどよく知っているからなぁ…… -- 名無しさん (2019-01-19 00:34:53) - 月があの美形だからこの人も若い頃はイケメンで女にモテモテだったんだろうな -- 名無しさん (2019-06-24 21:49:48) - 第二のキラ登場時の躊躇をかなぐり捨てた行動力とか、月の監禁を解いた時の迫真の演技力とか、たまーに「この父親にして月あり」な一面が垣間見えるのが興味深い。↑9 エロ本はカモフラ目的で月の本意じゃないから、むしろ息子の事をよく解ってる証左な気がする -- 名無しさん (2019-08-13 11:54:43) - 原作は一番マシな最期なのは確かだが、ストーリーとしては不満が残る退場の仕方だった。 最後まで真相に辿りつけなかったし、息子とも本音で語り合うことは出来なかったし、映画やドラマが月と総一郎の対峙をクライマックスに持ってきてたことと比べると原作が一番キャラの活かし方が下手だった印象。 -- 名無しさん (2020-03-24 19:53:44) - ↑31。夜神月はクソ野郎ではないだろ。性根くさってるわけではなく本来ならヨツバ編のような好青年でどうしようもなく総一郎似。クソ野郎になったのはノートのせいだぞ。大体総一郎も作中で「悪いのは人をころせるノートだ」って言ってたじゃねえか。それが全てで、ガモウの言いたかったことだろうよ。 -- 名無しさん (2020-11-26 14:11:36) - 夜神月の運命を決定付ける最大の分岐点, -- 名無しさん (2022-02-22 20:36:14) - ↑ミス 夜神月の運命を決定付ける最大の分岐点ってどういうこと? -- 名無しさん (2022-02-22 20:36:47) - ↑ 生き残ったメロにより、ニアに13日ルールが嘘と(間接的に)ばれ、もっと後で高田を誘拐することで高田を口封じに殺そうとして魅上が動いてしまい、間接的に夜神月=キラの確たる証拠を突き付けられることとなった。 -- 名無しさん (2022-05-10 19:09:02) - この人は若い頃は月似だったんじゃないか?見た目も性格も。社会に揉まれて立派な大人になっただけで。逆に言えば月もノート拾わずに社会に揉まれれば見た目も性格も総一郎似になるんじゃないか?夜神父子はどうしようもなく似てるし。夜神母娘も同様。 -- 名無しさん (2022-06-10 21:40:17) #comment #areaedit(end) }

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: