パタポン2 ドンチャカ♪

「パタポン2 ドンチャカ♪」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

パタポン2 ドンチャカ♪」(2024/04/09 (火) 19:06:19) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

&font(#6495ED){登録日}:2010/07/09 (金) 16:05:14 &font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red) &font(#6495ED){所要時間}:約 4 分で読めます ---- &link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧 &tags() ---- 2008年11月27日にソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンから発売されたPSP用ゲーム。 「[[パタポン]]」の続編。   (●)始まり 前作で敵対した「[[ジゴトン>ジゴトン(パタポン)]]」達と和解したパタポン達は、協力して船を作っていました。 はたポンは昔のことを思い出していました。 &font(#ff0000){「かみさま…はやく戻ってきて下さい。また一緒にセカイのはてを目指しましょう。」} 海に出たパタポン達は様々な被害にあいながらも、決して諦めませんでした。 しかし、出航して49日目… 謎の巨大生物におそわれてしまいました。 #center(){パタポン達は} #center(){どうなってしまうのでしょう…}   (●)前作との違い ・難易度が選べる 「easy・normal・hard」と選べるようになった(デフォはnormal) 自由に変更出来る+取得アイテムに変化はない為、難しいステージだけeasyにする、という使い方も可能。 「エーマジeasyモ(ry」と言われることもないからね! ・パタポンの進化+レベル 前作は他種のパタポンを作る際に「リタイア」(パタポンが溶ける)しなければならず、涙ながらにリタイアさせる必要があった。 だが今回はれあポンを作っても、そのれあポンを普通のパタポンに戻すことも出来る。 今回はレベル制が導入され、当たり前だがレベルを上げると強くなる。 レベルを上げるとれあポン(一部パタポン)は姿が変わる(例:芽が木になる) 。 ・キャップ破壊無効+自動回収 前作は一部の即死攻撃でキャップまで破壊されたが、それがなくなった。 さらに自動回収される為、拾い忘れもない。   (●)新たなパタポン ・ヒーローパタポン あるステージクリア後に部隊へ。 部隊から外すことは出来ないが、様々なパタポンに進化出来る。 さらに、フィーバー中に前進以外のコマンドでタイコ4音全てをジャストタイミングで決めると、ヒーローモードに突入する。ヒーローモード中は、クラスに応じた技を出せる。 また、マスクを変えることで能力が変化。 ちなみに、最初に付けているマスクは攻撃スピードが上がる「シュバ」。 最初に名前を付ける事が出来るが、安易に&font(#ff0000){「ヒーローだからヒロポン」}とか付けるとムスビが飛んでくるから注意(嘘)。   ・ろぼポン でかポンの上位種。 両腕で別々の武器を付けられる。 ただ、防御はちょっと低め。 障害物破壊に向いている。 ・とりポン きばポンの上位種。 飛んでいる為、一部攻撃が当たらない。 フィーバー中は、全ての即死攻撃を無効化。 ただ、凍ったり眠りになると地上に落ちる。 ・まほポン めがポンの上位種。 魔法で攻撃・さらに回復も可能。 だが、作成する為の素材が手に入るのは中盤。 &font(#ff0000){体験版では作れない。}   (●)新たな敵 ・ウージー おーおー好き勝手言っ(ry サメ型の敵。 雑魚の癖に即死攻撃する。 ・ペッコラ モコモコ。 攻撃するとペッコラコという子供が出てくるが、この子供を先に倒すと… ・ペッコラコ 上記。 何もしてこないが、ペッコラを先に倒すと倒せなくなる。 &font(#ff0000){グスン…}   (●)新たなボス ・カッチンドンガ ドドンガ系の最上位種で、ドドンガのフィールドが雪の時に出現。 生半可な装備じゃまず倒せない。 &font(#ff0000){こいつを利用して、レア装備を2個手に入れる方法がある。} ・モーチッチチ系 でかいモッチチで、プルプル。 見た目に反して放屁とかしてくる。 上位種はフェニッチで、目が疲れる色。 ・センチュラ系 蜘蛛。 雨のミラクルで雨を降らさないと姿が見えない。 上位種はダラチュラ。 ・マンボス系 マンモス。 初めは凍りづけになっている。 上位種はマンボロス。 ・キャノギアス系 どうみても[[ハウルの動く城>魔法使いハウルと火の悪魔]]です。本当に(ry。 上位種はギャノディアス。 ・ガルル 前作のラスボスの上位種。 即死攻撃持ち+初見殺しだよ! ラスボスは自分の目で確かめよう!   ついきしゅうせい…(はぁと) #include(テンプレ2) #right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/ #vote3(time=600,1) } #include(テンプレ3) #openclose(show=▷ コメント欄){ #areaedit() #comment #areaedit(end) }
&font(#6495ED){登録日}:2010/07/09 (金) 16:05:14 &font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red) &font(#6495ED){所要時間}:約 4 分で読めます ---- &link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧 &tags() ---- 2008年11月27日にソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンから発売されたPSP用ゲーム。 「[[パタポン]]」の続編。 #openclose(show=CM){ #center{ &bold(){&size(25){&font(#84b9cb,#ffd700){もう歩けない~。}}} &bold(){&size(25){&font(#84b9cb,#f09199){ハッ!(太鼓を出して叩く)}}} &bold(){&size(40){&font(#84b9cb,#ffd700){フィーバー!!!!}}} &bold(){太鼓のリズムで大冒険!!} } #right{&bold(){&size(25){&font(#000000,#8fbc8f){PATAPON}&font(#ff0000,#8fbc8f){2}}} &bold(){&size(12){&font(#ffffff,#000000){パタポン}&font(#ff0000,#000000){2}&font(#ffffff,#000000){ドンチャカ}}}} #center{&bold(){&size(25){協力プレイも楽しいよ!}} }} (●)始まり 前作で敵対した「[[ジゴトン>ジゴトン(パタポン)]]」達と和解したパタポン達は、協力して船を作っていました。 はたポンは昔のことを思い出していました。 &font(#ff0000){「かみさま…はやく戻ってきて下さい。また一緒にセカイのはてを目指しましょう。」} 海に出たパタポン達は様々な被害にあいながらも、決して諦めませんでした。 しかし、出航して49日目… 謎の巨大生物におそわれてしまいました。 #center(){パタポン達は} #center(){どうなってしまうのでしょう…}   (●)前作との違い ・難易度が選べる 「easy・normal・hard」と選べるようになった(デフォはnormal) 自由に変更出来る+取得アイテムに変化はない為、難しいステージだけeasyにする、という使い方も可能。 「エーマジeasyモ(ry」と言われることもないからね! ・パタポンの進化+レベル 前作は他種のパタポンを作る際に「リタイア」(パタポンが溶ける)しなければならず、涙ながらにリタイアさせる必要があった。 だが今回はれあポンを作っても、そのれあポンを普通のパタポンに戻すことも出来る。 今回はレベル制が導入され、当たり前だがレベルを上げると強くなる。 レベルを上げるとれあポン(一部パタポン)は姿が変わる(例:芽が木になる) 。 ・キャップ破壊無効+自動回収 前作は一部の即死攻撃でキャップまで破壊されたが、それがなくなった。 さらに自動回収される為、拾い忘れもない。   (●)新たなパタポン ・ヒーローパタポン あるステージクリア後に部隊へ。 部隊から外すことは出来ないが、様々なパタポンに進化出来る。 さらに、フィーバー中に前進以外のコマンドでタイコ4音全てをジャストタイミングで決めると、ヒーローモードに突入する。ヒーローモード中は、クラスに応じた技を出せる。 また、マスクを変えることで能力が変化。 ちなみに、最初に付けているマスクは攻撃スピードが上がる「シュバ」。 最初に名前を付ける事が出来るが、安易に&font(#ff0000){「ヒーローだからヒロポン」}とか付けるとムスビが飛んでくるから注意(嘘)。   ・ろぼポン でかポンの上位種。 両腕で別々の武器を付けられる。 ただ、防御はちょっと低め。 障害物破壊に向いている。 ・とりポン きばポンの上位種。 飛んでいる為、一部攻撃が当たらない。 フィーバー中は、全ての即死攻撃を無効化。 ただ、凍ったり眠りになると地上に落ちる。 ・まほポン めがポンの上位種。 魔法で攻撃・さらに回復も可能。 だが、作成する為の素材が手に入るのは中盤。 &font(#ff0000){体験版では作れない。}   (●)新たな敵 ・ウージー おーおー好き勝手言っ(ry サメ型の敵。 雑魚の癖に即死攻撃する。 ・ペッコラ モコモコ。 攻撃するとペッコラコという子供が出てくるが、この子供を先に倒すと… ・ペッコラコ 上記。 何もしてこないが、ペッコラを先に倒すと倒せなくなる。 &font(#ff0000){グスン…}   (●)新たなボス ・カッチンドンガ ドドンガ系の最上位種で、ドドンガのフィールドが雪の時に出現。 生半可な装備じゃまず倒せない。 &font(#ff0000){こいつを利用して、レア装備を2個手に入れる方法がある。} ・モーチッチチ系 でかいモッチチで、プルプル。 見た目に反して放屁とかしてくる。 上位種はフェニッチで、目が疲れる色。 ・センチュラ系 蜘蛛。 雨のミラクルで雨を降らさないと姿が見えない。 上位種はダラチュラ。 ・マンボス系 マンモス。 初めは凍りづけになっている。 上位種はマンボロス。 ・キャノギアス系 どうみても[[ハウルの動く城>魔法使いハウルと火の悪魔]]です。本当に(ry。 上位種はギャノディアス。 ・ガルル 前作のラスボスの上位種。 即死攻撃持ち+初見殺しだよ! ラスボスは自分の目で確かめよう!   ついきしゅうせい…(はぁと) #include(テンプレ2) #right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/ #vote3(time=600,1) } #include(テンプレ3) #openclose(show=▷ コメント欄){ #areaedit() #comment #areaedit(end) }

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: