カゲの女王

「カゲの女王」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

カゲの女王」(2023/10/04 (水) 22:59:49) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

&font(#6495ED){登録日}:2011/08/26 Fri 01:24:02 &font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red) &font(#6495ED){所要時間}:約 3 分で読めます ---- &link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧 &tags() ---- &font(#ff0000){※この項目には『ペーパーマリオRPG』の大きなネタバレがあります。} カゲの女王とは、[[ペーパーマリオRPG]]に登場するキャラクター。 同作のラスボスを務める。 **概要 ゴロツキタウン地下の1000ねんのトビラの奥、やみのきゅうでんで封印されている太古の魔物。 宝物があるという噂は嘘で、ゴロツキタウンより前にあった街を滅ぼしたとされる「おそろしいわざわい」の正体。 言い伝えでは世界を支配していたが、4人の勇者が封印した。 勇者はその際隙を突かれて呪いをかけられ、スターストーンを手放すと黒い箱が現れて閉じ込められてしまうようになってしまった。((このエピソードは情報屋から聞く事ができる。作中では4人の勇者の故郷の近辺に黒い箱があり、マリオに様々な力を与えてくれる。そう、あのペラ魔人の正体は勇者の成れの果てである。丁度性格も一致する。)) スターストーンは魔物によって作られたものであり、勇者が奪って使うことにより封印した。封印を解くにはスターストーンを集める必要があった。   本編中では、[[マリオ]]達に追い詰められたバツガルフが、世界を征服しようとするために復活させた。 そして、魂の入れ物となる肉体として[[ピーチ姫]]と融合した。 融合されたピーチ姫は漆黒のドレスを身に纏い、赤い宝石のついたティアラを付け、マントを羽織った姿へと変化した。 バツガルフはマリオを撃退させようと命令したが、その態度に怒ったカゲの女王があっさり雷で消滅させてしまう。 その後[[カゲ三人組]]が現れ、マジョリンが企んだことであることが判明。どうやらビビアンや[[ランペル]]には知らされていなかったようだが。 **ステータス 戦闘では、いくつか段階がある。 共通してHPは150、攻撃力7。 ***第一段階 戦闘開始直後。黒ピーチ姫の姿。防御力0。 ちなみに、ここでチャージ(同名のバッジによる追加項目)等を駆使し、一度に150以上ダメージを与えても、HPが111に留まり1ターンキルにはならない。 ・雷 前衛か後衛のどちらかに攻撃。 ・女王の手召喚 女王の手を出して攻撃する。片手のHP吸収か、引きずり込みの3回攻撃。 引きずり込みは1回につき3ダメージ×3で合計9ダメージ。 ・能力上昇 攻撃力と防御力を3ずつ上昇させる。 この状態で引きずり込みを食らうと6×3……驚愕の&font(b,#ff0000){18ダメージ}を受けてしまうので、こちらも対抗してムキムキボディを使いたい。   ***第二段階 しばらくすると、最初に出てきたカゲの女王が黒ピーチ姫を守る背後霊のような姿で現れる。 この状態では、ダメージを与えられない。また何回か攻撃すると観客を吸収して全快し、イベントに入る。 ここから本体だけでなく女王の手も攻撃してくる。倒してもしばらくすると復活するので無視した方がいい。 ・女王のいき ダメージは4程度と低いが、食らうと毒、混乱、ステータスアップ無効状態のいずれかになる。 ・チャージ そのターンはチャージし、次のターンで前衛と後衛になんと攻撃力14の衝撃波を放ってくる。カゲがくれで回避すること。 ・女王の手(両手) HP5。片手ずつ行動。平手打ちで潰すか、体力吸収をする。 ・女王の手(大量) HP8。前衛に向かって4回突撃してくるか、引きずり込んでくる。   絶望的状況の中、スターストーンが飛び立ち、各地に住む住民の願いを届け、女王の守りを無効化する。このシーンはかなり感動的。 そしてピーチ姫の魂が抵抗し、その力でマリオ達も全快する。 ***第三段階 ここから本戦開始。防御力1。 観客がほぼ全滅状態だが、開始直後はビンゴが100%シャインが当たる仕様になっているため、さらに全快して観客も戻るようになっている。 攻撃は第二段階と同じ。 なお、彼女を倒して得られるスターポイント(経験値)は、こちらのレベルに問わずたったの1。   **余談 100階ダンジョンには女王よりステータスの高い[[ゾンババ>ゴンババ/ブンババ/ゾンババ]]が存在しているが、この敵は伝承によると女王の使い魔だったらしいので声援による弱体化がなければ、マリオ史上最強の敵だったのかもしれない。 また、バツガルフが逃げ出したところを追いかけずに引き返し、ゴロツキ地下の占い師に進むべき道を聞くと怒られてしまう。 カゲ三人組は彼女を復活させておきながら、何故かマリオ達と戦う彼女を加勢しない。&s(){せっかく復活させたのにそれでいいのかマジョリン。} また、戦闘前に「わらわのしもべにならないか」と持ち掛けられるが、これに「はい」と答えるとゲームオーバーになるので気を付けよう。 どうだ、妾と一緒に追記・修正せぬか?妾の下僕になれば、悪い記事にはならぬぞ。 #include(テンプレ2) #right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/ #vote3(time=600,6) } #include(テンプレ3) #openclose(show=▷ コメント欄){ #areaedit() - 黒いピーチもなかなか… -- 名無しさん (2014-04-11 16:08:55) - 竜王とデスタムーアのオマージュか? -- 名無しさん (2014-04-11 16:34:12) - 言い伝えが本当ならマリオシリーズでは屈指の実績を持つラスボスだな。 -- 名無しさん (2014-04-29 03:43:50) - ↑マリギャラ1no -- 名無しさん (2014-07-06 18:32:18) - ↑ミス ↑×2マリギャラ1のクッパ様も銀河帝国作り上げようとして阻止されたからなあ。「世界を本当に征服した」ってラスボスは確かにマリオシリーズでも珍しいかと -- 名無しさん (2014-07-06 18:35:48) - バツガルフ作ったのもこいつだったのかな、1000年後にスターストーン集めさせて復活するために作ったとか -- 名無しさん (2014-12-19 00:49:28) - ワルピーチ -- 名無しさん (2015-09-29 18:18:23) - 復活、第一形態、声援、最終決戦とこいつ関係のBGMは神がかかっている -- 名無しさん (2017-08-24 11:56:25) - 仮面ライダーがいないと無理だ -- 名無しさん (2019-07-15 23:22:44) - カゲの女王「そう....私が....ハゲの女王よ!」マリオくん「カゲだろう!!」....あれは笑った。そして、新手は....ヒゲの女王....?! -- 名無しさん (2021-03-14 22:07:17) #comment #areaedit(end) }
&font(#6495ED){登録日}:2011/08/26 Fri 01:24:02 &font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red) &font(#6495ED){所要時間}:約 3 分で読めます ---- &link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧 &tags() ---- &font(#ff0000){※この項目には『ペーパーマリオRPG』の大きなネタバレがあります。} カゲの女王とは、[[ペーパーマリオRPG]]に登場するキャラクター。 同作のラスボスを務める。 **概要 ゴロツキタウン地下の1000ねんのトビラの奥、やみのきゅうでんで封印されている太古の魔物。 宝物があるという噂は嘘で、ゴロツキタウンより前にあった街を滅ぼしたとされる「おそろしいわざわい」の正体。 言い伝えでは世界を支配していたが、4人の勇者が封印した。 勇者はその際隙を突かれて呪いをかけられ、スターストーンを手放すと黒い箱が現れて閉じ込められてしまうようになってしまった。((このエピソードは情報屋から聞く事ができる。作中では4人の勇者の故郷の近辺に黒い箱があり、マリオに様々な力を与えてくれる。そう、あのペラ魔人の正体は勇者の成れの果てである。丁度性格も一致する。)) スターストーンは魔物によって作られたものであり、勇者が奪って使うことにより封印した。封印を解くにはスターストーンを集める必要があった。   本編中では、[[マリオ]]達に追い詰められたバツガルフが、世界を征服しようとするために復活させた。 そして、魂の入れ物となる肉体として[[ピーチ姫]]と融合した。 融合されたピーチ姫は漆黒のドレスを身に纏い、赤い宝石のついたティアラを付け、マントを羽織った姿へと変化した。 バツガルフはマリオを撃退させようと命令したが、その態度に怒ったカゲの女王があっさり雷で消滅させてしまう。 その後[[カゲ三人組]]が現れ、マジョリンが企んだことであることが判明。どうやらビビアンや[[ランペル]]には知らされていなかったようだが。 **ステータス 戦闘では、いくつか段階がある。 共通してHPは150、攻撃力7。 ***第一段階 戦闘開始直後。黒ピーチ姫の姿。防御力0。 ちなみに、ここでチャージ(同名のバッジによる追加項目)等を駆使し、一度に150以上ダメージを与えても、HPが111に留まり1ターンキルにはならない。 ・雷 前衛か後衛のどちらかに攻撃。 ・女王の手召喚 女王の手を出して攻撃する。片手のHP吸収か、引きずり込みの3回攻撃。 引きずり込みは1回につき3ダメージ×3で合計9ダメージ。 ・能力上昇 攻撃力と防御力を3ずつ上昇させる。 この状態で引きずり込みを食らうと6×3……驚愕の&font(b,#ff0000){18ダメージ}を受けてしまうので、こちらも対抗してムキムキボディを使いたい。   ***第二段階 しばらくすると、最初に出てきたカゲの女王が黒ピーチ姫を守る背後霊のような姿で現れる。 この状態では、ダメージを与えられない。また何回か攻撃すると観客を吸収して全快し、イベントに入る。 ここから本体だけでなく女王の手も攻撃してくる。倒してもしばらくすると復活するので無視した方がいい。 ・女王のいき ダメージは4程度と低いが、食らうと毒、混乱、ステータスアップ無効状態のいずれかになる。 ・チャージ そのターンはチャージし、次のターンで前衛と後衛になんと攻撃力14の衝撃波を放ってくる。カゲがくれで回避すること。 ・女王の手(両手) HP5。片手ずつ行動。平手打ちで潰すか、体力吸収をする。 ・女王の手(大量) HP8。前衛に向かって4回突撃してくるか、引きずり込んでくる。   絶望的状況の中、スターストーンが飛び立ち、各地に住む住民の願いを届け、女王の守りを無効化する。このシーンはかなり感動的。 そしてピーチ姫の魂が抵抗し、その力でマリオ達も全快する。 ***第三段階 ここから本戦開始。防御力1。 観客がほぼ全滅状態だが、開始直後はビンゴが100%シャインが当たる仕様になっているため、さらに全快して観客も戻るようになっている。 攻撃は第二段階と同じ。 なお、彼女を倒して得られるスターポイント(経験値)は、こちらのレベルに問わずたったの1。   **余談 100階ダンジョンには女王よりステータスの高い[[ゾンババ>ゴンババ/ブンババ/ゾンババ]]が存在しているが、この敵は伝承によると女王の使い魔だったらしいので声援による弱体化がなければ、マリオ史上最強の敵だったのかもしれない。 また、バツガルフが逃げ出したところを追いかけずに引き返し、ゴロツキ地下の占い師に進むべき道を聞くと怒られてしまう。 カゲ三人組は彼女を復活させておきながら、何故かマリオ達と戦う彼女を加勢しない。&s(){せっかく復活させたのにそれでいいのかマジョリン。} また、戦闘前に「わらわのしもべにならないか」と持ち掛けられるが、これに「はい」と答えるとゲームオーバーになるので気を付けよう。 どうだ、妾と一緒に追記・修正せぬか?妾の下僕になれば、悪い記事にはならぬぞ。 #include(テンプレ2) #right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/ #vote3(time=600,6) } #include(テンプレ3) #openclose(show=▷ コメント欄){ #areaedit() - 黒いピーチもなかなか… -- 名無しさん (2014-04-11 16:08:55) - 竜王とデスタムーアのオマージュか? -- 名無しさん (2014-04-11 16:34:12) - 言い伝えが本当ならマリオシリーズでは屈指の実績を持つラスボスだな。 -- 名無しさん (2014-04-29 03:43:50) - ↑マリギャラ1no -- 名無しさん (2014-07-06 18:32:18) - ↑ミス ↑×2マリギャラ1のクッパ様も銀河帝国作り上げようとして阻止されたからなあ。「世界を本当に征服した」ってラスボスは確かにマリオシリーズでも珍しいかと -- 名無しさん (2014-07-06 18:35:48) - バツガルフ作ったのもこいつだったのかな、1000年後にスターストーン集めさせて復活するために作ったとか -- 名無しさん (2014-12-19 00:49:28) - ワルピーチ -- 名無しさん (2015-09-29 18:18:23) - 復活、第一形態、声援、最終決戦とこいつ関係のBGMは神がかかっている -- 名無しさん (2017-08-24 11:56:25) - 仮面ライダーがいないと無理だ -- 名無しさん (2019-07-15 23:22:44) - カゲの女王「そう....私が....ハゲの女王よ!」マリオくん「カゲだろう!!」....あれは笑った。そして、新手は....ヒゲの女王....?! -- 名無しさん (2021-03-14 22:07:17) - スマブラSPでピーチのカラバリにこの姿があったのは衝撃的だったわ -- 名無しさん (2023-10-04 22:59:49) #comment #areaedit(end) }

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: