ピューパ(メタルギアソリッド)

「ピューパ(メタルギアソリッド)」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

ピューパ(メタルギアソリッド)」(2021/12/13 (月) 21:19:03) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

&font(#6495ED){登録日}:2010/05/08(土) 13:20:11 &font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red) &font(#6495ED){所要時間}:約 3 分で読めます ---- &link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧 &tags() ---- [[メタルギアソリッドピースウォーカー>METAL GEAR SOLID PEACE WALKER]]に登場する兵器。 [[ヒューイ>ヒューイ/エメリッヒ博士(MGS)]]が開発した戦車型のAI兵器であり、 無人で戦闘を行う。ちなみに水陸両用。  作中では、[[バシリスコ>ピースウォーカー(メタルギアソリッド)]]を追ってイラス山までやってきた[[スネーク>ビッグボス/ネイキッド・スネーク]]の前に立ちはだかる。  頭部にAIポッド、前部に電撃ユニットが追加されているものの、パッと見は、METAL GEAR SOLID3 SNAKE EATERに登場した[[シャゴホッド]]。  まるで、シャゴホッドと[[シャゴホッドに乗っていた男>エヴゲニー・ボリソヴィッチ・ヴォルギン(MGS3)]]の特徴が組み合わさったかのようである。  だが滑走路でしかブースターを使えなかったシャゴホッドとは違い、ドームぐらいのそれなりの広さがあれば使用でき、また圧搾空気により機体後部を浮かせることで、その巨体でありながら高い機動力を誇る。  だが、浮いているために突進攻撃はホフクすれば回避できる。 *開発された経緯  コールドマンに依頼されてヒューイが作った。GW-pupa5000という形式番号を持つピースウォーカー計画最初のAI兵器。サナギを意味する英語で、コクーン(繭)の全段階であることを表している。  見ての通り、外見はシャゴホッドのもろパク…コンセフトを真似たものである。(このあたりからすでに[[MGSV:TPP>METAL GEAR SOLID V THE PHANTOM PAIN]]の片鱗が見えているようないないような)  ピースウォーカー計画で採用されなかった理由は、ホバーではコスタリカを走破できないから。  なお、後のステージで量産されたAIポッドのないピューパが登場する。 *攻撃一覧 -機銃  機体のあちこちに取り付けられた機銃。静止時、走行時問わず掃射してくるが、動き続けていればだいたい当たらない。  銃本体は攻撃することで破壊できる。 -パンチ  キャタピラを振りかぶって接近、振り下ろす。引き付けてからローリングで回避できる。キャタピラを破壊すると使用しなくなる。  通称ピューパンチ。非常にかわいい -突進  こちらに突進してくる。前述の通りホフクすれば当たらない。  普通に避けた場合は、方向転換すると後部が当たったりしてしまう。 -ブースター点火  「ブースター点火」と言って、しばらく溜めた後に勢いよく発進する。 -斜面旋回  ブースター点火の後に斜面を登り、歌いながら旋回し機銃で攻撃してくる。当然登る時と降りる時に当たらないよう注意。  時々登りきってからすぐ降りてくるなんてことも -跳躍  ブースター点火した後、一度トンネルに入り、その後上の出口から跳躍して飛んでくる。直接当たらなくても、近くにいると震動で怯む。  出てくる際、「跳躍準備」と言って一瞬止まる。 -電撃(通常)  前部のユニットから二発電撃を撃つ。機銃も混ぜて数回してくる。 -電撃(連射)  機体の姿勢を起こし、「ターゲットロックオン」と言うのが予備動作。  8回連続で電撃を撃ってくる。横に走り続ければ避けられるが、けっこうシビアで当たりやすく、しかも命中するのが早いとその後の電撃が避けられずに連続で食らう。 -電撃(拡散)  チャージした後、拡散する電撃を数発放つ。攻撃範囲が広い。 -避雷針放出  無数の避雷針をばらまく。後述の攻撃に使うが、この動作自体は攻撃のチャンス。避雷針は破壊できる。 -電撃(出力最大)  避雷針を放出済みの場合に使ってくる。避雷針を放出してからすぐ使ってくることはあまりない。「電撃出力最大」と言ってから充電、「放電開始」が攻撃の合図。  避雷針に向かって電撃を放つ。当然範囲はフィールド全域になるが、避雷針を破壊することで逃れることができる。破壊するのは自分の周囲の2・3個だけで大丈夫。  そうやって安全地帯にいればまるまる隙になる。 *余談  戦う場合、トンネルの入り口にいるのがオススメ。近接攻撃はパンチとトンネル突入しか食らわず、トンネル突入もホフクするか、壁際によればギリギリ当たらない。  機銃と電撃は動き続けていれば当たらない。ただし連射は壁に追い詰められるので、予備動作を見たら出られるように位置を移動しよう。またそもそも、場所によってはトンネルの壁で遮られることもある。  トンネルの中の方だとダンボール支援要請ができないが、避雷針は飛んでくるので、ちゃんと破壊しよう。  他のAI兵器にも言えるが、ライフを0にしてもAIポッドをさらに攻撃する必要があるので、残弾数には気をつけよう。間に合わないと自己修復されてしまう。  [[メタルギアZEKE]]に転用できるヘッドパーツは電撃を放つピューパヘッド。オプションパーツは、背部のジェットパック。欲しい場合はそこをあまり攻撃しないように。   追記修正よろしく #include(テンプレ2) #right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/ #vote3(time=600,3) } #include(テンプレ3) #openclose(show=▷ コメント欄){ #areaedit() #comment #areaedit(end) }
&font(#6495ED){登録日}:2010/05/08(土) 13:20:11 &font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red) &font(#6495ED){所要時間}:約 3 分で読めます ---- &link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧 &tags() ---- [[メタルギアソリッドピースウォーカー>METAL GEAR SOLID PEACE WALKER]]に登場する兵器。 [[ヒューイ>ヒューイ/エメリッヒ博士(MGS)]]が開発した戦車型のAI兵器であり、 [[無人で戦闘を行う>無人機]]。ちなみに水陸両用。  作中では、[[バシリスコ>ピースウォーカー(メタルギアソリッド)]]を追ってイラス山までやってきた[[スネーク>ビッグボス/ネイキッド・スネーク]]の前に立ちはだかる。  頭部にAIポッド、前部に電撃ユニットが追加されているものの、パッと見は、METAL GEAR SOLID3 SNAKE EATERに登場した[[シャゴホッド]]。  まるで、シャゴホッドと[[シャゴホッドに乗っていた男>エヴゲニー・ボリソヴィッチ・ヴォルギン(MGS3)]]の特徴が組み合わさったかのようである。  だが滑走路でしかブースターを使えなかったシャゴホッドとは違い、ドームぐらいのそれなりの広さがあれば使用でき、また圧搾空気により機体後部を浮かせることで、その巨体でありながら高い機動力を誇る。  だが、浮いているために突進攻撃はホフクすれば回避できる。 *開発された経緯  コールドマンに依頼されてヒューイが作った。GW-pupa5000という形式番号を持つピースウォーカー計画最初のAI兵器。サナギを意味する英語で、コクーン(繭)の全段階であることを表している。  見ての通り、外見はシャゴホッドのもろパク…コンセフトを真似たものである。(このあたりからすでに[[MGSV:TPP>METAL GEAR SOLID V THE PHANTOM PAIN]]の片鱗が見えているようないないような)  ピースウォーカー計画で採用されなかった理由は、ホバーではコスタリカを走破できないから。  なお、後のステージで量産されたAIポッドのないピューパが登場する。 *攻撃一覧 -機銃  機体のあちこちに取り付けられた機銃。静止時、走行時問わず掃射してくるが、動き続けていればだいたい当たらない。  銃本体は攻撃することで破壊できる。 -パンチ  キャタピラを振りかぶって接近、振り下ろす。引き付けてからローリングで回避できる。キャタピラを破壊すると使用しなくなる。  通称ピューパンチ。非常にかわいい -突進  こちらに突進してくる。前述の通りホフクすれば当たらない。  普通に避けた場合は、方向転換すると後部が当たったりしてしまう。 -ブースター点火  「ブースター点火」と言って、しばらく溜めた後に勢いよく発進する。 -斜面旋回  ブースター点火の後に斜面を登り、歌いながら旋回し機銃で攻撃してくる。当然登る時と降りる時に当たらないよう注意。  時々登りきってからすぐ降りてくるなんてことも -跳躍  ブースター点火した後、一度トンネルに入り、その後上の出口から跳躍して飛んでくる。直接当たらなくても、近くにいると震動で怯む。  出てくる際、「跳躍準備」と言って一瞬止まる。 -電撃(通常)  前部のユニットから二発電撃を撃つ。機銃も混ぜて数回してくる。 -電撃(連射)  機体の姿勢を起こし、「ターゲットロックオン」と言うのが予備動作。  8回連続で電撃を撃ってくる。横に走り続ければ避けられるが、けっこうシビアで当たりやすく、しかも命中するのが早いとその後の電撃が避けられずに連続で食らう。 -電撃(拡散)  チャージした後、拡散する電撃を数発放つ。攻撃範囲が広い。 -避雷針放出  無数の避雷針をばらまく。後述の攻撃に使うが、この動作自体は攻撃のチャンス。避雷針は破壊できる。 -電撃(出力最大)  避雷針を放出済みの場合に使ってくる。避雷針を放出してからすぐ使ってくることはあまりない。「電撃出力最大」と言ってから充電、「放電開始」が攻撃の合図。  避雷針に向かって電撃を放つ。当然範囲はフィールド全域になるが、避雷針を破壊することで逃れることができる。破壊するのは自分の周囲の2・3個だけで大丈夫。  そうやって安全地帯にいればまるまる隙になる。 *余談  戦う場合、トンネルの入り口にいるのがオススメ。近接攻撃はパンチとトンネル突入しか食らわず、トンネル突入もホフクするか、壁際によればギリギリ当たらない。  機銃と電撃は動き続けていれば当たらない。ただし連射は壁に追い詰められるので、予備動作を見たら出られるように位置を移動しよう。またそもそも、場所によってはトンネルの壁で遮られることもある。  トンネルの中の方だとダンボール支援要請ができないが、避雷針は飛んでくるので、ちゃんと破壊しよう。  他のAI兵器にも言えるが、ライフを0にしてもAIポッドをさらに攻撃する必要があるので、残弾数には気をつけよう。間に合わないと自己修復されてしまう。  [[メタルギアZEKE]]に転用できるヘッドパーツは電撃を放つピューパヘッド。オプションパーツは、背部のジェットパック。欲しい場合はそこをあまり攻撃しないように。   追記修正よろしく #include(テンプレ2) #right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/ #vote3(time=600,3) } #include(テンプレ3) #openclose(show=▷ コメント欄){ #areaedit() #comment #areaedit(end) }

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: