R-TYPE FINAL

「R-TYPE FINAL」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

R-TYPE FINAL」(2024/04/19 (金) 22:44:02) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

&font(#6495ED){登録日}:2011/07/03(日) 21:43:30 &font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red) &font(#6495ED){所要時間}:約 7 分で読めます ---- &link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧 &tags() ---- #center(){&font(#ffcd00,b){バイドよ!!最終決戦だ!!}} 2003年にアイレムから発売されたPS2ソフト。 タイトルの通り、[[R-TYPE]]シリーズの最終作。 これはシューティングゲームとして最後という意味で、シミュレーションゲームとしてR-TYPE TACTICSが出ている。 #region(これは更に…) 「R-TYPE」という名のつくゲームとして最後という意味でもあり、「閃光煌めく宇宙空間」が3Dシューティングを含むPlayStation Homeのラウンジとして出ている。 また新たに出るのが最後という意味でもあり、Ⅰ~Ⅱのリメイク移植としてTozai GamesからR-Type Dimensionsが出ている。 更にアイレムから出るのが最後という意味でもあり、グランゼーラから[[R-TYPE FINAL 2]]が発売されている。 FINALの説明書にある通り、『今後、「R-TYPE」という名のつくシューティングゲームが新たにアイレムから出ることはないでしょう。』というちょっと濁した後出し宣言は守られ続けているのだ。 #endregion 基本的なシステムは[[R-TYPE ⊿]]のシステムを踏襲している。 総勢101機の機体が使用できるのが大きな特徴。 開始時はアローヘッド、シューティングスター、アンドロマリウスしか使えないが、 特定の機体を一定時間使用、ゲームを一定時間プレイ、特定のステージをクリアなどの条件を満たすことで使用できる機体が系図的に枝分かれして増えていく。 その中には、ウォーヘッド、ラグナロック、デルタ、レオなどのシリーズの主人公機、 ミッドナイトアイなど設定は存在していたが表舞台にはいなかった機体、 さらにはイメージファイト、イメージファイト2、Xマルチプライ、GALOOP、Mr.HELIの大冒険など他のアイレム製シューティングからも参戦している。   微妙に変えただけのコンパチ機も多いが、系譜として登場するため開発史に説得力を増すものとなっている。 ただ、その機体のボリューム数に耐えうるほどのバリエーションに富むステージ数がなく、 何度も同じ機体で同じステージをプレイする退屈な作業ゲーになりやすいのが難点。 また敵の出方にもインターバルがあり、何もしない時間がよく発生するのも問題視されている。 さらにBGMも暗い曲が多く、シリーズのBGMの良さが引き継がれていないのも残念。 など(当時の)最終作にしては残念なところも多いが、R-TYPEシリーズの初見殺しと覚えゲーは健在。 時間はかかるが自分好みの機体を見つける喜びもある。 EDテーマは椎名へきるが歌う「PROUD OF YOU(R-TYPE FINAL ver.)」 ファンからは「へきるイラネ」「R-TYPEと合ってない」など批判も多いが、 物悲しさをよく表現してイル歌ジゃなイカと思ウ ノモ ワタ シダ AI対戦モードもあり、事前に組んだ行動方針で自動で戦闘機を戦わせることができる。 【ストーリー】 “バイド”それは、邪悪な生命体…… 自己増殖機能を備えた粒子で構成された生命体。 質量のある物体でありながら、波動としての性質も併せ持ち、あらゆるものに伝播する。 時には人の思念にさえも干渉し、そして貪る。 22世紀後半 [[バイド>BYDO(バイド)]]との初の戦闘から すでに20年近くの年月が経過していた。 過去大規模なものだけでも4度に渡ったバイドとの戦闘は、その都度人類の勝利で終わった。 しかし、バイドは4度現れ、4度葬られ、そして4度復活したのだ。 バイドの完全な根絶は不可能なのか? 戦いに終止符を打つべく、対バイド最終兵器の開発が計画された。 それは、「バイドをもってバイドを征する」を旨とする。 そう、作戦名“Last Dance” が発動されたのだ。 (R-TYPE FINAL公式サイトより引用。) 【機体】 真面目なのから変なのまで様々。 変態兵器については[[TEAM R-TYPE]]を参照。   【ステージ】 ・ステージ1.0 永眠の都市 地球に墜落した宇宙都市が舞台となる。 開幕してすぐに謎の戦闘機とすれ違うが、その正体は…… 基本的に地形にこすっても死なないゲームだが、序盤に何故か地形に挟まれて死ぬところがある。 スクロール方向が右から右上に変わる辺りの画面下中央付近。 ボス:Xelf-16 液体金属のようなバイド。 高出力レーザーを撃ってきたり、トゲのように硬質化させたり、メルトクラフトを生み出したりする。 皮かむりのコアが弱点で、レーザーを撃っている間に上の狭い空間にすりこめば一方的に攻撃できる。 ・ステージ2.0〜2.4 歪んだ生態系 港湾エリアに寄生したバイドとの戦い。 当初は中間の2.2だが、ボスから出る赤や青のバーを破壊することで気象が変化し、次に同じステージに来たときに水位が変わり、ステージ構成や敵が変化する特徴がある。 ボス:ネスグ・オ・シーム 本体はぶら下がっているだけの玉袋だが、体から細いインスルーみたいなのを出してくる。 衝撃にすぐ反応してブラブラ揺れるので、無意味に撃つとぶち当たる可能性があるので注意。 時折出てくるコアが弱点。 赤いバーを破壊するとステージが乾燥化、青いバーを破壊すると寒冷化する。   ・ステージ3.0 巨大戦艦、襲来 市街地を舞台にバイド化した地球軍の巨大戦艦と戦う。 渋滞した車やビル涙目。 処理落ちが発生しやすい…というか常に処理落ちというか展開がやけにスロー。 エンジン地帯終了後、右下のビルに挟まってという判定で死ぬことがある。 ちょうどフォースをビルに擦って得点稼ぎ出来る部分なので位置調整をミスって爆破しやすい。 ボス:巨大波動コア お約束の戦艦コア。 攻撃できるチャンスは少ないが耐久力は比較的弱い。 ・ステージ3.5 暗黒の森の番犬 RX-12クロス・ザ・ルビコンでステージ3.0をクリアした時のみ行ける隠しステージ(RX-12でなければならないのかは不明だが、RX-12はR-13系の始祖にあたる機体のため、その縁からかもしれない)。 [[R-TYPE ⊿]]の最終ステージであり、フォースで防げない弾や崩れ落ちるバイドの木が行く手を阻む。 ボス:R-13 ケルベロス [[R-TYPE ⊿]]でバイドを倒しながらも脱出に失敗し取り込まれてしまった悲劇の英雄。 機体自体は移動しないが、雑魚を生み出したり、光子ミサイル、フォースアタック、ライトニング波動砲などを駆使して攻撃してくる。 暗黒の森の中に囚われた彼の悪夢を今こそ終わらせてあげよう。 #center(){&font(#0000ff){眠りなさい}} #center(){&font(#0000ff){そして、ありがとう}}   ・ステージ4.0 沈黙の研究所 バイドを研究して対バイド兵器を開発していた研究所だが、今はバイドの巣窟となっている。 生命体と機械が融合したバイドが目を引く。 最後に琥珀色の培養液に入ると…… ボス:ドブケラドプス・マットウシス 最後までお前か。 拘束され研究されていたもので、その肉体は崩壊しかかっている。 最初は腹や舌のような部分から精子を出してくる。 舌先のコアを破壊されると首が落ちていき、その後は腹のコアが出てきて、初代のベルメイトよろしく肉塊やトゲを飛ばしてくる。 中心部を破壊すれば倒せるが、高難易度だと精子や肉塊のスピードが早い、一定時間かかると肉塊が復活してHPも全快してしまうので倒すのが困難。 R-TYPERの精子と肉塊の速度は一周回って笑いが出るというレベルで、ゲーム中最強なのでは?という声も。 ・ステージ5.0 跳躍26次元 バイド中枢へ向けて次元を超える自機にバイドの艦隊が襲いかかる。 スピードと比例して画面が歪むため、慣れないうちは高速戦闘は危険。低速でも死ぬけど。 ゲインズが出てくるあたりに前から後ろから来るキャンサーが地味にウザい。 ストライダー系列だと歪みが1段階下がる…けど波動砲がアレなので一長二短ぐらい。   ボス:ファインモーション バイドに侵された無人攻撃システム。 後ろから出てくるという超初見殺し。 楕円形の形をしており、攻撃時は4つのブロックに縦に割れ、レーザーや誘引装置で攻撃してくる。弱点は内部にある2つのコア。 反射レーザーの嵐が非常に厄介で初見だと死にまくりだが、きちんと回避ポイントがあるので、読めるようになってくると楽しい敵。 2周目以降は表面に青や赤の旗が立つようになり、どれを破壊したかでルートが分岐する。 ・ステージ6.0 宇宙墓標群 ファインモーションの旗を破壊しないとこのルートに。 アステロイド帯の洞窟の中を進む。 ただでさえ厄介な敵が多いのに、雑魚ラッシュの弾幕で死にまくる。 ここだけ旧作R-TYPEと思うぐらい波動砲を貯めるタイミングが無い。 レーザー性能の高い機種で挑もう。 ボス:ゴマンダー内部 シリーズのエロヒロイン、ゴマンダーお姉様。 今回はなんとくぱぁと開いた下の口から内部に入る。 ぐちょぐちょに濡れた膣内では、淫棒アウトスルーがビンビンになっている。 時たま降りてくる淫核が弱点。 左右の下隅で斜めのレーザーや波動砲を撃っていれば安全だが、男ならパイルバンカー帯電式H型でズコバコ突いて昇天させるか、バイドスピリット砲やダンタリオンの笛をブチかますのがロマンだろう。   ・ステージ6.1 異変と忘却 ファイン(ryで青い旗を壊すとこのルートに。 亜空間の出口付近でいきなりボスと衝突する。 ステージは円状だが、時間をかけ過ぎると狭まってくる。 ボス:ノーマメイヤー 肉まんのような形の敵で、円内周にそって移動する。 最初は転がる玉やPOWアーマーを出してくる。 ダメージを受けると、触手を伸ばしてきたりする。 倒すと…… ここもR-TYPERだとやたらと難しいステージの一つ。 玉が硬いのに多い! ・ステージ6.2 逆流空間 ファ(ryで赤い旗を壊すと(ry 電脳世界のような特殊世界を進んでいく。 ここでも雑魚ラッシュがあるが、きちんと装備を手に入れていればそこまでキツくない。 ボス:グリッドロック この世界を作り出しているバイド。雌雄2体で行動している。 主に雑魚を生み出したり、体当たりで攻撃してくる。 四隅の発光体を全て破壊されると消滅する。 ステージFについては[[リンク先参照>ステージF(R-TYPE FINAL)]]。 なお超次世代ハードEXIDNA用ソフトとして続編の「R-TYPE FINAL2-グランドフィナーレの野望-」が発売予定だが、今のところ詳細は不明。 [[そんなことよりおなかがすいたよ>エイプリルフール]] とか思ってたら2019年、本当に[[R-TYPE FINAL 2]]の開発がスタートしてしまった。流石に対応機種はPS4/XBOXOne/Switch/Steam。 開発はIREMの元スタッフが設立したグランゼーラ((他にも絶体絶命都市等、IREMのIPを多く引き取っている。))が担当。 クラウドファンディングで開発費用を集めたが、わずか1週間という期間にも関わらず、開発開始の目標金額を余裕で越してしまった。 やはりSTG好きの熱意はすごい。 その後見逃したという人向けに二次募集を行ったほど。 【余談】 発売当時、ゲーム雑誌やCMで 「愛妻の下に帰るサラリーマンが新聞の一面記事&b(){『バイドとの最終決戦』」を見て、「行ってくる!」とパイロットスーツに着替えてアパートの外で待つR-9に乗り込む。しかし、愛妻は……」という演出が強烈だった。 シリーズスレでも「アパートでたらすぐR-9ってロマンやなあ」とか「あの夫婦、あれで終わりじゃないよねw」と書かれてたりもしたという。 #center(){&font(red,b){消エルノハ・・・・・・オマエタチダ!!}} 追記・修正お願いします #include(テンプレ2) #right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/ #vote3(time=600,10) } #include(テンプレ3) #openclose(show=▷ コメント欄){ #areaedit() - 某笑顔動画でミクさんが歌った主題歌がすっげぇ合ってた -- 名無しさん (2014-05-09 18:43:57) - ゴマンダーの中に入ろうと思ったパイロットはもうバイド汚染されてたんだろうか -- 名無しさん (2014-06-08 07:13:34) - いや~、全機種集めるまで一切飽きが来なかったなぁ。いい思い出。 -- 名無しさん (2014-06-25 21:14:59) - 正直次元超えているあたり回収とか難しいんじゃないかなaルートエンド。これってラストダンサーでもaルートいったときショートして終わる感じ?機体によっては助かるとかしてほしかった -- 名無しさん (2016-11-20 22:47:22) - ちょっとわかんないんだけど跳躍26次元という文字みて26世紀まで行ったのかと勘違いしちゃった。あと回収されたボイスレコーダーとかだけどf-aルートエンドの場合あとあと回収されたってことかな。そうじゃないとf-aルートのボイスレコーダーのやつとかみ合わないし -- 名無しさん (2017-01-03 21:39:14) - もうR-TYPEの新作は出んのだろうか… -- 名無しさん (2017-01-03 22:38:23) - STGとしてのR-typeは出 ないです。TACなどの外伝作品も音沙汰 ないです -- 名無しさん (2017-01-03 22:48:28) - グランゼーラ(震え声) -- 名無しさん (2017-01-03 22:59:24) - 新作ないにしてもせめてアーカイブス配信は欲しい… -- 名無しさん (2017-01-04 00:50:22) - ↑と思ってたじゃん? -- 名無しさん (2019-04-03 22:42:20) - まさかのガチ・・・バンピートロットも復活させてくれよ! -- 名無しさん (2019-04-03 22:59:49) - ファミ通に掲載されたディレクターのインタビューが切なかった。これが最後という事で何とか企画を通してもらったとか、「せっかくアイレム入ったんだからR-TYPE作ろうよ」とプログラマーを説得して回ったとか、STGの凋落ぶりが実に切なかった。 -- 名無しさん (2019-04-03 23:35:11) - 4月馬鹿ネタだと思ってたがガチなのか… -- 名無しさん (2019-04-04 08:18:04) - ステージツクール機能や過去ステージ再現欲しかった -- 名無しさん (2021-04-09 23:02:24) - 横シューとして面白くないのが致命的。デルタはパズルSTGとして面白かったのに。 -- 名無しさん (2021-04-09 23:08:51) #comment #areaedit(end) }
&font(#6495ED){登録日}:2011/07/03(日) 21:43:30 &font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red) &font(#6495ED){所要時間}:約 7 分で読めます ---- &link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧 &tags() ---- #center(){&font(#ffcd00,b){バイドよ!!最終決戦だ!!}} 2003年にアイレムから発売されたPS2ソフト。 タイトルの通り、[[R-TYPE]]シリーズの最終作。 これはシューティングゲームとして最後という意味で、シミュレーションゲームとしてR-TYPE TACTICSが出ている。 #region(これは更に…) 「R-TYPE」という名のつくゲームとして最後という意味でもあり、「閃光煌めく宇宙空間」が3Dシューティングを含むPlayStation Homeのラウンジとして出ている。 また新たに出るのが最後という意味でもあり、Ⅰ~Ⅱのリメイク移植としてTozai GamesからR-Type Dimensionsが出ている。 更にアイレムから出るのが最後という意味でもあり、グランゼーラから[[R-TYPE FINAL 2]]が発売されている。 FINALの説明書にある通り、『今後、「R-TYPE」という名のつくシューティングゲームが新たにアイレムから出ることはないでしょう。』というちょっと濁した後出し宣言は守られ続けているのだ。 #endregion 基本的なシステムは[[R-TYPE ⊿]]のシステムを踏襲している。 総勢101機の機体が使用できるのが大きな特徴。 開始時はアローヘッド、シューティングスター、アンドロマリウスしか使えないが、 特定の機体を一定時間使用、ゲームを一定時間プレイ、特定のステージをクリアなどの条件を満たすことで使用できる機体が系図的に枝分かれして増えていく。 その中には、ウォーヘッド、ラグナロック、デルタ、レオなどのシリーズの主人公機、 ミッドナイトアイなど設定は存在していたが表舞台にはいなかった機体、 さらにはイメージファイト、イメージファイト2、Xマルチプライ、GALOOP、Mr.HELIの大冒険など他のアイレム製シューティングからも参戦している。   微妙に変えただけのコンパチ機も多いが、系譜として登場するため開発史に説得力を増すものとなっている。 ただ、その機体のボリューム数に耐えうるほどのバリエーションに富むステージ数がなく、 何度も同じ機体で同じステージをプレイする退屈な作業ゲーになりやすいのが難点。 また敵の出方にもインターバルがあり、何もしない時間がよく発生するのも問題視されている。 さらにBGMも暗い曲が多く、シリーズのBGMの良さが引き継がれていないのも残念。 など(当時の)最終作にしては残念なところも多いが、R-TYPEシリーズの初見殺しと覚えゲーは健在。 時間はかかるが自分好みの機体を見つける喜びもある。 EDテーマは椎名へきるが歌う「PROUD OF YOU(R-TYPE FINAL ver.)」 ファンからは「へきるイラネ」「R-TYPEと合ってない」など批判も多いが、 物悲しさをよく表現してイル歌ジゃなイカと思ウ ノモ ワタ シダ AI対戦モードもあり、事前に組んだ行動方針で自動で戦闘機を戦わせることができる。 【ストーリー】 “バイド”それは、邪悪な生命体…… 自己増殖機能を備えた粒子で構成された生命体。 質量のある物体でありながら、波動としての性質も併せ持ち、あらゆるものに伝播する。 時には人の思念にさえも干渉し、そして貪る。 22世紀後半 [[バイド>BYDO(バイド)]]との初の戦闘から すでに20年近くの年月が経過していた。 過去大規模なものだけでも4度に渡ったバイドとの戦闘は、その都度人類の勝利で終わった。 しかし、バイドは4度現れ、4度葬られ、そして4度復活したのだ。 バイドの完全な根絶は不可能なのか? 戦いに終止符を打つべく、対バイド最終兵器の開発が計画された。 それは、「バイドをもってバイドを征する」を旨とする。 そう、作戦名“Last Dance” が発動されたのだ。 (R-TYPE FINAL公式サイトより引用。) 【機体】 真面目なのから変なのまで様々。 変態兵器については[[TEAM R-TYPE]]を参照。   【ステージ】 ・ステージ1.0 永眠の都市 地球に墜落した宇宙都市が舞台となる。 開幕してすぐに謎の戦闘機とすれ違うが、その正体は…… 基本的に地形にこすっても死なないゲームだが、序盤に何故か地形に挟まれて死ぬところがある。 スクロール方向が右から右上に変わる辺りの画面下中央付近。 ボス:Xelf-16 液体金属のようなバイド。 高出力レーザーを撃ってきたり、トゲのように硬質化させたり、メルトクラフトを生み出したりする。 皮かむりのコアが弱点で、レーザーを撃っている間に上の狭い空間にすりこめば一方的に攻撃できる。 ・ステージ2.0〜2.4 歪んだ生態系 港湾エリアに寄生したバイドとの戦い。 当初は中間の2.2だが、ボスから出る赤や青のバーを破壊することで気象が変化し、次に同じステージに来たときに水位が変わり、ステージ構成や敵が変化する特徴がある。 ボス:ネスグ・オ・シーム 本体はぶら下がっているだけの玉袋だが、体から細いインスルーみたいなのを出してくる。 衝撃にすぐ反応してブラブラ揺れるので、無意味に撃つとぶち当たる可能性があるので注意。 時折出てくるコアが弱点。 赤いバーを破壊するとステージが乾燥化、青いバーを破壊すると寒冷化する。   ・ステージ3.0 巨大戦艦、襲来 市街地を舞台にバイド化した地球軍の巨大戦艦と戦う。 渋滞した車やビル涙目。 処理落ちが発生しやすい…というか常に処理落ちというか展開がやけにスロー。 エンジン地帯終了後、右下のビルに挟まってという判定で死ぬことがある。 ちょうどフォースをビルに擦って得点稼ぎ出来る部分なので位置調整をミスって爆破しやすい。 ボス:巨大波動コア お約束の戦艦コア。 攻撃できるチャンスは少ないが耐久力は比較的弱い。 ・ステージ3.5 暗黒の森の番犬 RX-12クロス・ザ・ルビコンでステージ3.0をクリアした時のみ行ける隠しステージ(RX-12でなければならないのかは不明だが、RX-12はR-13系の始祖にあたる機体のため、その縁からかもしれない)。 [[R-TYPE ⊿]]の最終ステージであり、フォースで防げない弾や崩れ落ちるバイドの木が行く手を阻む。 ボス:R-13 ケルベロス [[R-TYPE ⊿]]でバイドを倒しながらも脱出に失敗し取り込まれてしまった悲劇の英雄。 機体自体は移動しないが、雑魚を生み出したり、光子ミサイル、フォースアタック、ライトニング波動砲などを駆使して攻撃してくる。 暗黒の森の中に囚われた彼の悪夢を今こそ終わらせてあげよう。 #center(){&font(#0000ff){眠りなさい}} #center(){&font(#0000ff){そして、ありがとう}}   ・ステージ4.0 沈黙の研究所 バイドを研究して対バイド兵器を開発していた研究所だが、今はバイドの巣窟となっている。 生命体と機械が融合したバイドが目を引く。 最後に琥珀色の培養液に入ると…… ボス:ドブケラドプス・マットウシス 最後までお前か。 拘束され研究されていたもので、その肉体は崩壊しかかっている。 最初は腹や舌のような部分から精子を出してくる。 舌先のコアを破壊されると首が落ちていき、その後は腹のコアが出てきて、初代のベルメイトよろしく肉塊やトゲを飛ばしてくる。 中心部を破壊すれば倒せるが、高難易度だと精子や肉塊のスピードが早い、一定時間かかると肉塊が復活してHPも全快してしまうので倒すのが困難。 R-TYPERの精子と肉塊の速度は一周回って笑いが出るというレベルで、ゲーム中最強なのでは?という声も。 ・ステージ5.0 跳躍26次元 バイド中枢へ向けて次元を超える自機にバイドの艦隊が襲いかかる。 スピードと比例して画面が歪むため、慣れないうちは高速戦闘は危険。低速でも死ぬけど。 ゲインズが出てくるあたりに前から後ろから来るキャンサーが地味にウザい。 ストライダー系列だと歪みが1段階下がる…けど波動砲がアレなので一長二短ぐらい。   ボス:ファインモーション バイドに侵された無人攻撃システム。 後ろから出てくるという超初見殺し。 楕円形の形をしており、攻撃時は4つのブロックに縦に割れ、レーザーや誘引装置で攻撃してくる。弱点は内部にある2つのコア。 反射レーザーの嵐が非常に厄介で初見だと死にまくりだが、きちんと回避ポイントがあるので、読めるようになってくると楽しい敵。 2周目以降は表面に青や赤の旗が立つようになり、どれを破壊したかでルートが分岐する。 ・ステージ6.0 宇宙墓標群 ファインモーションの旗を破壊しないとこのルートに。 アステロイド帯の洞窟の中を進む。 ただでさえ厄介な敵が多いのに、雑魚ラッシュの弾幕で死にまくる。 ここだけ旧作R-TYPEと思うぐらい波動砲を貯めるタイミングが無い。 レーザー性能の高い機種で挑もう。 ボス:ゴマンダー内部 シリーズのエロヒロイン、ゴマンダーお姉様。 今回はなんとくぱぁと開いた下の口から内部に入る。 ぐちょぐちょに濡れた膣内では、淫棒アウトスルーがビンビンになっている。 時たま降りてくる淫核が弱点。 左右の下隅で斜めのレーザーや波動砲を撃っていれば安全だが、男ならパイルバンカー帯電式H型でズコバコ突いて昇天させるか、バイドスピリット砲やダンタリオンの笛をブチかますのがロマンだろう。   ・ステージ6.1 異変と忘却 ファイン(ryで青い旗を壊すとこのルートに。 亜空間の出口付近でいきなりボスと衝突する。 ステージは円状だが、時間をかけ過ぎると狭まってくる。 ボス:ノーマメイヤー 肉まんのような形の敵で、円内周にそって移動する。 最初は転がる玉やPOWアーマーを出してくる。 ダメージを受けると、触手を伸ばしてきたりする。 倒すと…… ここもR-TYPERだとやたらと難しいステージの一つ。 玉が硬いのに多い! ・ステージ6.2 逆流空間 ファ(ryで赤い旗を壊すと(ry 電脳世界のような特殊世界を進んでいく。 ここでも雑魚ラッシュがあるが、きちんと装備を手に入れていればそこまでキツくない。 ボス:グリッドロック この世界を作り出しているバイド。雌雄2体で行動している。 主に雑魚を生み出したり、体当たりで攻撃してくる。 四隅の発光体を全て破壊されると消滅する。 ステージFについては[[リンク先参照>ステージF(R-TYPE FINAL)]]。 なお超次世代ハードEXIDNA用ソフトとして続編の「R-TYPE FINAL2-グランドフィナーレの野望-」が発売予定だが、今のところ詳細は不明。 [[そんなことよりおなかがすいたよ>エイプリルフール]] とか思ってたら2019年、本当に[[R-TYPE FINAL 2]]の開発がスタートしてしまった。流石に対応機種はPS4/XBOXOne/Switch/Steam。 開発はIREMの元スタッフが設立したグランゼーラ((他にも絶体絶命都市等、IREMのIPを多く引き取っている。))が担当。 クラウドファンディングで開発費用を集めたが、わずか1週間という期間にも関わらず、開発開始の目標金額を余裕で越してしまった。 やはりSTG好きの熱意はすごい。 その後見逃したという人向けに二次募集を行ったほど。 【余談】 発売当時、ゲーム雑誌やCMで 「愛妻の下に帰るサラリーマンが新聞の一面記事&b(){『バイドとの最終決戦』」を見て、「行ってくる!」とパイロットスーツに着替えてアパートの外で待つR-9に乗り込む。しかし、愛妻は……」という演出が強烈だった。 シリーズスレでも「アパートでたらすぐR-9ってロマンやなあ」とか「あの夫婦、あれで終わりじゃないよねw」と書かれてたりもしたという。 #center(){&font(red,b){消エルノハ・・・・・・オマエタチダ!!}} 追記・修正お願いします #include(テンプレ2) #right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/ #vote3(time=600,11) } #include(テンプレ3) #openclose(show=▷ コメント欄){ #areaedit() - 某笑顔動画でミクさんが歌った主題歌がすっげぇ合ってた -- 名無しさん (2014-05-09 18:43:57) - ゴマンダーの中に入ろうと思ったパイロットはもうバイド汚染されてたんだろうか -- 名無しさん (2014-06-08 07:13:34) - いや~、全機種集めるまで一切飽きが来なかったなぁ。いい思い出。 -- 名無しさん (2014-06-25 21:14:59) - 正直次元超えているあたり回収とか難しいんじゃないかなaルートエンド。これってラストダンサーでもaルートいったときショートして終わる感じ?機体によっては助かるとかしてほしかった -- 名無しさん (2016-11-20 22:47:22) - ちょっとわかんないんだけど跳躍26次元という文字みて26世紀まで行ったのかと勘違いしちゃった。あと回収されたボイスレコーダーとかだけどf-aルートエンドの場合あとあと回収されたってことかな。そうじゃないとf-aルートのボイスレコーダーのやつとかみ合わないし -- 名無しさん (2017-01-03 21:39:14) - もうR-TYPEの新作は出んのだろうか… -- 名無しさん (2017-01-03 22:38:23) - STGとしてのR-typeは出 ないです。TACなどの外伝作品も音沙汰 ないです -- 名無しさん (2017-01-03 22:48:28) - グランゼーラ(震え声) -- 名無しさん (2017-01-03 22:59:24) - 新作ないにしてもせめてアーカイブス配信は欲しい… -- 名無しさん (2017-01-04 00:50:22) - ↑と思ってたじゃん? -- 名無しさん (2019-04-03 22:42:20) - まさかのガチ・・・バンピートロットも復活させてくれよ! -- 名無しさん (2019-04-03 22:59:49) - ファミ通に掲載されたディレクターのインタビューが切なかった。これが最後という事で何とか企画を通してもらったとか、「せっかくアイレム入ったんだからR-TYPE作ろうよ」とプログラマーを説得して回ったとか、STGの凋落ぶりが実に切なかった。 -- 名無しさん (2019-04-03 23:35:11) - 4月馬鹿ネタだと思ってたがガチなのか… -- 名無しさん (2019-04-04 08:18:04) - ステージツクール機能や過去ステージ再現欲しかった -- 名無しさん (2021-04-09 23:02:24) - 横シューとして面白くないのが致命的。デルタはパズルSTGとして面白かったのに。 -- 名無しさん (2021-04-09 23:08:51) #comment #areaedit(end) }

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: