太陽龍インティ

「太陽龍インティ」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

太陽龍インティ」(2023/09/02 (土) 08:47:11) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

&font(#6495ED){登録日}:2009/07/15(水) 09:18:01 &font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red) &font(#6495ED){所要時間}:約 6 分で読めます ---- &link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧 &tags() ---- #center(){ &font(#ffdc00){太陽昇りし時} &font(#ffdc00){全ての闇を照らし出す!} &font(#ffdc00){降り注げ光よ!} &font(#ffdc00){シンクロ召喚!出でよ!} &font(#ffdc00){太陽龍インティ!} } #blockquote(){&font(#ff0000){【太陽龍インティ】} &font(#ff0000){シンクロ・効果モンスター} &font(#ff0000){星8 光属性 ドラゴン族} &font(#ff0000){攻:3000 / 守:2800} &font(#ff0000){チューナー + チューナー以外のモンスター1体以上} &font(#ff0000){効果:1ターンに1度、エンドフェイズ時までこのカードの攻撃力を0にする事ができる。この効果は相手ターンでも使用できる。このカードが戦闘によって破壊され墓地に送られた時、このカードを破壊したモンスターを破壊し、そのモンスターの攻撃力分のダメージを相手ライフに与える。}} &font(#008000){※テキストはワンポイント・レッスンから} ●目次 #contents *アニメ版概要 [[遊戯王5D's]]で登場したシンクロモンスター。 本編では[[レクス・ゴドウィン]]が使用。経緯からするともしかすると元は[[ルドガー・ゴドウィン]]のカードだったかもしれない。 攻撃力3000、守備力2800というステータスで、社長の嫁こと《[[青眼の白龍]]》に勝る。 また、攻撃力・属性・種族・レベルが全て《[[裁きの龍]]》と同じである。 《魔法の筒》を内蔵したようなダメージを与えるような効果を持っている。 攻撃力0にすることで、ほぼ確実に戦闘破壊させることが出来るが、ダイレクトアタックのダメージを負う為、あまり活用されないだろう。 《ホーリージャベリン》《レインボー・ライフ》《ホーリーライフバリアー》などでダメージを避けることが可能。 《[[オネスト]]》などを使って同じ攻撃力を同じにしても良いが、それでは相打ちにしてしまい、ダメージを発生させることが出来ない。 どう考えても反撃したほうが良いのは言うまでも無いが。 《[[月影龍クイラ]]》が墓地にあれば、このカードの真価が発揮される(後述)。 *OCG版 ABSOLUTE POWERFORCEにて月影龍と一緒に収録された。 #blockquote(){&font(#ff0000){太陽龍インティ&br()シンクロ・効果モンスター&br()星8/光属性/ドラゴン族/攻3000/守2800&br()「赤蟻アスカトル」+チューナー以外のモンスター1体以上&br()(1):このカードが戦闘で破壊され墓地へ送られた場合に発動する。&br()このカードを破壊したモンスターを破壊し、その攻撃力の半分のダメージを相手に与える。&br()(2):フィールドのこのカードが破壊された次のターンのスタンバイフェイズに、&br()自分の墓地の「月影龍クイラ」1体を対象として発動できる。&br()そのモンスターを特殊召喚する。}} チューナーを指定するようになる。 とはいえアニメでもチューナーはコイツだったので特に違和感はないが。 強力でさらに効果の処理が面倒なためか、攻撃力を0にする効果が無くなった。 バーン効果も与えるダメージが半分に。アニメと違って初期ライフ8000なので単純計算与えられるダメージの価値は1/4に。 また《月影龍クイラ》の効果であった特殊召喚効果がお互いを蘇生するものとなり《月影龍クイラ》と分け合う形に。 任意効果の誘発効果だが「場合」とあるのでタイミングを逃すことなく《月影龍クイラ》を特殊召喚できる。 モンスター破壊&バーン効果は戦闘破壊限定だが特殊召喚効果はどの破壊でも効果発動する。 《団結の力》《巨大化》などで相手モンスターの攻撃力を上げることで、このカードのダメージ効果を大きく膨らませることが可能。 これにより何らかの方法でダメージを防ぐなどをすれば相手のライフの差を大きく離すことが可能。 そして《[[月影龍クイラ]]》が墓地にあることで発揮されるこのカードの真価。それは… &font(#ff0000){《太陽龍インティ》が破壊される} &font(#47266e){↓} &font(#4169e1){《月影龍クイラ》が墓地から特殊召喚される} &font(#47266e){↓} &font(#4169e1){《月影龍クイラ》が破壊される} &font(#47266e){↓} &font(#ff0000){《太陽龍インティ》が墓地から特殊召喚される} インティ&クイラの無限ループである。 アニメではすぐに復活していたが、OCGでは効果のループ防止のためか特殊召喚効果にタイムラグが発生するように。 その為残念ながら1ターン内での連続攻撃には弱くなった。 《[[王宮の弾圧>王宮シリーズ(遊戯王OCG)]]》で無効されたり、何らかの方法で除外されると止まってしまうが。 ダメージステップ時で特殊召喚する場合はほぼ無効されないため、優秀な壁として扱うことが出来る。 例え《[[天罰>天罰(遊戯王OCG)]]》で《[[月影龍クイラ]]》の効果を無効にされようとも、豊富な蘇生カードを利用すれば、また悪夢の時間を楽しませることが出来る。 「破壊された時」なので《裁きの龍》などで破壊されても《太陽龍インティ》→《月影龍クイラ》→《太陽龍インティ》→…なため、完全な除去は除外するか、直接墓地に送らなければならない。 そのため墓地送り等の破壊以外の除去は天敵……というか無限ループ終了のお知らせと言っても良い。 最近では破壊以外の除去が数多く存在するので、《月影龍クイラ》を呼び出す事すらままならない事も… しかし、このループが決まれば、相手の動きをある程度止めることが可能であり、守備表示で居座られるとダメージもほぼ通らない。 アニメでは1ターンで2体とも出されたが、OCGで1ターンで《太陽龍インティ》と《[[月影龍クイラ]]》を出すことは不可能ではないが、 除去カードがすぐに飛んでくる現環境だとせっかく出した2体を守るための手札が足りなくなる場合が多い。 幸いタイミングを逃さないため自力で破壊できる《デストラクト・ポーション》などでサポートしたい。 **サポートカード ***赤蟻アスカトル #blockquote(){&color(red){赤蟻アスカトル&br()チューナー・効果モンスター&br()星3/地属性/昆虫族/攻 700/守1300&br()(1):このカードが戦闘で破壊され墓地へ送られた時、&br()自分の墓地のレベル5モンスター1体を対象として発動できる。&br()そのモンスターを特殊召喚する。&br()この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化され、&br()このターンのエンドフェイズに墓地へ送られる。}} 《太陽龍インティ》の召喚に必要なチューナー。 被戦闘破壊時に☆5を蘇生できるが、効果が無効になる上にそのターン中に墓地に帰るので壁にしかならず、自身を蘇生して《太陽龍インティ》に繋ぐと言うのは難しい。 自身の効果は無視して特殊召喚出来る☆5、特に後述の《太陽の神官》や《使神官ーアスカトル》と組み合わせて使いたい。 ***太陽の神官 #blockquote(){太陽の神官 効果モンスター 星5/光属性/魔法使い族/攻1000/守2000 (1):相手フィールドにのみモンスターが存在する場合、 このカードは手札から特殊召喚できる。 (2):フィールドのこのカードが破壊され墓地へ送られた時に発動できる。 デッキから「赤蟻アスカトル」または「スーパイ」1体を手札に加える。} 特殊召喚出来る☆5モンスターであり、被破壊時に《赤蟻アスカトル》をサーチ可能。 後述の《使神官-アスカトル》の登場で今は肩身が狭い。 ***使神官-アスカトル #blockquote(){&color(red){使神官ーアスカトル&br()効果モンスター&br()星5/地属性/魔法使い族/攻2300/守1500&br()このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。&br()(1):このカード以外の手札を1枚捨てて発動できる。&br()このカードを手札から守備表示で特殊召喚する。&br()その後、手札・デッキから「赤蟻アスカトル」1体を特殊召喚できる。&br()この効果を発動するターン、自分はSモンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。}} 10年近い歳月を経て突如追加された《赤蟻アスカトル》サポート。 SモンスターしかEXから出せなくなるものの、手札を捨てて特殊召喚し、手札・デッキから《赤蟻アスカトル》を呼び出せるので一気に《太陽龍インティ》に繋がる。 変わった所では【[[レッド・デーモン>レッド・デーモン(遊戯王)]]】で召喚権を残しながら☆8の「レッド・デーモン」に繋げられる。 A「出でよ!《太陽龍インティ》!」 B「へへー《[[強制脱出装置>強制脱出装置(遊戯王OCG)]]》ー」 A「('A`)」 A「出でよ!《太陽龍インティ》!」 B「へへー《強制転移》ー。《[[アルカナフォース0-THE FOOL>アルカナフォース(遊戯王OCG)]]》と交換しようぜー」 A「(´・ω・`)」 追記・編集すると嬉しい無限ループが発生します。 #include(テンプレ2) #right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/ #vote3(time=600,7) } #center(){&link_toppage(-アニヲタWiki-)} #openclose(show=▷ コメント欄){ #areaedit() - まさかの召喚サポートの大幅強化に超官ファンの俺歓喜 -- 名無しさん (2019-06-11 07:47:23) - 勝ち筋を追求していくとどうしてもインティクイラが抜けてただのシンクロデッキになってしまうという哀しみ -- 名無しさん (2022-10-10 11:41:27) #comment #areaedit(end) }
&font(#6495ED){登録日}:2009/07/15(水) 09:18:01 &font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red) &font(#6495ED){所要時間}:約 6 分で読めます ---- &link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧 &tags() ---- #center(){ &font(#ffdc00){太陽昇りし時} &font(#ffdc00){全ての闇を照らし出す!} &font(#ffdc00){降り注げ光よ!} &font(#ffdc00){シンクロ召喚!出でよ!} &font(#ffdc00){太陽龍インティ!} } #blockquote(){&font(#ff0000){【太陽龍インティ】} &font(#ff0000){シンクロ・効果モンスター} &font(#ff0000){星8 光属性 ドラゴン族} &font(#ff0000){攻:3000 / 守:2800} &font(#ff0000){チューナー + チューナー以外のモンスター1体以上} &font(#ff0000){効果:1ターンに1度、エンドフェイズ時までこのカードの攻撃力を0にする事ができる。この効果は相手ターンでも使用できる。このカードが戦闘によって破壊され墓地に送られた時、このカードを破壊したモンスターを破壊し、そのモンスターの攻撃力分のダメージを相手ライフに与える。}} &font(#008000){※テキストはワンポイント・レッスンから} ●目次 #contents *アニメ版概要 [[遊戯王5D's]]で登場したシンクロモンスター。 本編では[[レクス・ゴドウィン]]が使用。経緯からするともしかすると元は[[ルドガー・ゴドウィン]]のカードだったかもしれない。 攻撃力3000、守備力2800というステータスで、社長の嫁こと《[[青眼の白龍]]》に勝る。 また、攻撃力・属性・種族・レベルが全て《[[裁きの龍]]》と同じである。 《魔法の筒》を内蔵したようなダメージを与えるような効果を持っている。 攻撃力0にすることで、ほぼ確実に戦闘破壊させることが出来るが、ダイレクトアタックのダメージを負う為、あまり活用されないだろう。 《ホーリージャベリン》《レインボー・ライフ》《ホーリーライフバリアー》などでダメージを避けることが可能。 《[[オネスト]]》などを使って同じ攻撃力を同じにしても良いが、それでは相打ちにしてしまい、ダメージを発生させることが出来ない。 どう考えても反撃したほうが良いのは言うまでも無いが。 《[[月影龍クイラ]]》が墓地にあれば、このカードの真価が発揮される(後述)。 *OCG版 ABSOLUTE POWERFORCEにて月影龍と一緒に収録された。 #blockquote(){&font(#ff0000){太陽龍インティ&br()シンクロ・効果モンスター&br()星8/光属性/ドラゴン族/攻3000/守2800&br()「赤蟻アスカトル」+チューナー以外のモンスター1体以上&br()(1):このカードが戦闘で破壊され墓地へ送られた場合に発動する。&br()このカードを破壊したモンスターを破壊し、その攻撃力の半分のダメージを相手に与える。&br()(2):フィールドのこのカードが破壊された次のターンのスタンバイフェイズに、自分の墓地の「月影龍クイラ」1体を対象として発動できる。&br()そのモンスターを特殊召喚する。}} チューナーを指定するようになる。 とはいえアニメでもチューナーはコイツだったので特に違和感はないが。 強力でさらに効果の処理が面倒なためか、攻撃力を0にする効果が無くなった。 バーン効果も与えるダメージが半分に。アニメと違って初期ライフ8000なので単純計算与えられるダメージの価値は1/4に。 また《月影龍クイラ》の効果であった特殊召喚効果がお互いを蘇生するものとなり《月影龍クイラ》と分け合う形に。 任意効果の誘発効果だが「場合」とあるのでタイミングを逃すことなく《月影龍クイラ》を特殊召喚できる。 モンスター破壊&バーン効果は戦闘破壊限定だが特殊召喚効果はどの破壊でも効果発動する。 《団結の力》《巨大化》などで相手モンスターの攻撃力を上げることで、このカードのダメージ効果を大きく膨らませることが可能。 これにより何らかの方法でダメージを防ぐなどをすれば相手のライフの差を大きく離すことが可能。 そして《[[月影龍クイラ]]》が墓地にあることで発揮されるこのカードの真価。それは… &font(#ff0000){《太陽龍インティ》が破壊される} &font(#47266e){↓} &font(#4169e1){《月影龍クイラ》が墓地から特殊召喚される} &font(#47266e){↓} &font(#4169e1){《月影龍クイラ》が破壊される} &font(#47266e){↓} &font(#ff0000){《太陽龍インティ》が墓地から特殊召喚される} インティ&クイラの無限ループである。 アニメではすぐに復活していたが、OCGでは効果のループ防止のためか特殊召喚効果にタイムラグが発生するように。 その為残念ながら1ターン内での連続攻撃には弱くなった。 《[[王宮の弾圧>王宮シリーズ(遊戯王OCG)]]》で無効されたり、何らかの方法で除外されると止まってしまうが。 ダメージステップ時で特殊召喚する場合はほぼ無効されないため、優秀な壁として扱うことが出来る。 例え《[[天罰>天罰(遊戯王OCG)]]》で《[[月影龍クイラ]]》の効果を無効にされようとも、豊富な蘇生カードを利用すれば、また悪夢の時間を楽しませることが出来る。 「破壊された時」なので《裁きの龍》などで破壊されても《太陽龍インティ》→《月影龍クイラ》→《太陽龍インティ》→…なため、完全な除去は除外するか、直接墓地に送らなければならない。 そのため墓地送り等の破壊以外の除去は天敵……というか無限ループ終了のお知らせと言っても良い。 最近では破壊以外の除去が数多く存在するので、《月影龍クイラ》を呼び出す事すらままならない事も… しかし、このループが決まれば、相手の動きをある程度止めることが可能であり、守備表示で居座られるとダメージもほぼ通らない。 アニメでは1ターンで2体とも出されたが、OCGで1ターンで《太陽龍インティ》と《[[月影龍クイラ]]》を出すことは不可能ではないが、 除去カードがすぐに飛んでくる現環境だとせっかく出した2体を守るための手札が足りなくなる場合が多い。 幸いタイミングを逃さないため自力で破壊できる《デストラクト・ポーション》などでサポートしたい。 **サポートカード ***赤蟻アスカトル #blockquote(){&color(red){赤蟻アスカトル&br()チューナー・効果モンスター&br()星3/地属性/昆虫族/攻 700/守1300&br()(1):このカードが戦闘で破壊され墓地へ送られた時、自分の墓地のレベル5モンスター1体を対象として発動できる。&br()そのモンスターを特殊召喚する。&br()この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化され、このターンのエンドフェイズに墓地へ送られる。}} 《太陽龍インティ》の召喚に必要なチューナー。 被戦闘破壊時に☆5を蘇生できるが、効果が無効になる上にそのターン中に墓地に帰るので壁にしかならず、自身を蘇生して《太陽龍インティ》に繋ぐと言うのは難しい。 自身の効果は無視して特殊召喚出来る☆5、特に後述の《太陽の神官》や《使神官ーアスカトル》と組み合わせて使いたい。 ***太陽の神官 #blockquote(){太陽の神官 効果モンスター 星5/光属性/魔法使い族/攻1000/守2000 (1):相手フィールドにのみモンスターが存在する場合、このカードは手札から特殊召喚できる。 (2):フィールドのこのカードが破壊され墓地へ送られた時に発動できる。 デッキから「赤蟻アスカトル」または「スーパイ」1体を手札に加える。} 特殊召喚出来る☆5モンスターであり、被破壊時に《赤蟻アスカトル》をサーチ可能。 後述の《使神官-アスカトル》の登場で今は肩身が狭い。 ***使神官-アスカトル #blockquote(){&color(red){使神官ーアスカトル&br()効果モンスター&br()星5/地属性/魔法使い族/攻2300/守1500&br()このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。&br()(1):このカード以外の手札を1枚捨てて発動できる。&br()このカードを手札から守備表示で特殊召喚する。&br()その後、手札・デッキから「赤蟻アスカトル」1体を特殊召喚できる。&br()この効果を発動するターン、自分はSモンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。}} 10年近い歳月を経て突如追加された《赤蟻アスカトル》サポート。 SモンスターしかEXから出せなくなるものの、手札を捨てて特殊召喚し、手札・デッキから《赤蟻アスカトル》を呼び出せるので一気に《太陽龍インティ》に繋がる。 変わった所では【[[レッド・デーモン>レッド・デーモン(遊戯王)]]】で召喚権を残しながら☆8の「レッド・デーモン」に繋げられる。 A「出でよ!《太陽龍インティ》!」 B「へへー《[[強制脱出装置>強制脱出装置(遊戯王OCG)]]》ー」 A「('A`)」 A「出でよ!《太陽龍インティ》!」 B「へへー《強制転移》ー。《[[アルカナフォース0-THE FOOL>アルカナフォース(遊戯王OCG)]]》と交換しようぜー」 A「(´・ω・`)」 追記・編集すると嬉しい無限ループが発生します。 #include(テンプレ2) #right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/ #vote3(time=600,7) } #center(){&link_toppage(-アニヲタWiki-)} #openclose(show=▷ コメント欄){ #areaedit() - まさかの召喚サポートの大幅強化に超官ファンの俺歓喜 -- 名無しさん (2019-06-11 07:47:23) - 勝ち筋を追求していくとどうしてもインティクイラが抜けてただのシンクロデッキになってしまうという哀しみ -- 名無しさん (2022-10-10 11:41:27) #comment #areaedit(end) }

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: