平等

「平等」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

平等」(2023/09/09 (土) 14:35:34) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

&font(#6495ED){登録日}:2011/05/23(月) 20:37:47 &font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s)&new3(time=24,show=NEW!,color=red) &font(#6495ED){所要時間}:約 8 分で読めます ---- &link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧 &tags() ---- #center(){「LIFE IS NOT FAIR」} #right(){――J・F・K} 平等-びょうどう 「平」も「等」と同じく、ひとしい意]その社会を構成する、すべての人を差別なく待遇すること、様子。 新明解国語時点第六版より。 つまり誰もが差別や迫害などのいわれのない危害を加えられることがまったくない、誰もが同等の評価を受けること。 世間ではよく「男女平等」という言葉を聞くことができる。 これは要するに、男だからこんな仕事くらい簡単にやれ、女だからこの仕事は任せられない、といった差別をなくすことが目的で始まった。 現在は若干女性が優位にいるが、それはここでは関係ない。 もっと身近な平等といえば、人間関係だろうか。 例えば、あいつは話しにくいから嫌いだが、あいつは話しやすいから好きだ、というのも他者に対して平等ではない。 平等である、平等に扱うことは難しい。 公平と似たような使い方にもなるが、単純に感情によって気に入る気に入らないと他者を区別すると、その区別された状態は平等ではない。 そもそもなにをもってして平等といえるのかも不明瞭であるといえる。 明確な基準が設けられているのならよいが、そうではない。平等である環境は、一定ではない。 例としてAとBの人間がいるとして、前者は二時間、後者は一時間だけ働き、互いに千円の報酬を得たとする。このとき、果たして彼らは平等だろうか。 これだけ見たらきっとBが得をしていると答えるかもしれない。しかし環境しだいで答えはかわる。 明言されていなかった背景を設定する。 Aは比較的簡単な事務仕事を、Bは比較的重労働な営業をしていたとすれば、仕事の質を比べた結果として平等と言えるかもしれない。 あるいは、AもBも同じ量、同じ質の仕事をこなし、Aはだらだらと、Bはてきぱきとこなしたのなら、仕事の能力として平等と言えるかもしれない。   基本的に平等であると法律の上では言われているが、本当に平等であるかと言われたら閉口してしまう。 確かに社会という広い視点で見れば隣近所の人たちと自分も、町中で見かけただけの赤の他人でさえ平等であるかもしれない。 だが自分という狭い視点で見ると平等とは思えないだろう。 あいつは成功してるのに、なぜ自分は失敗するのか。 という感情を覚えない人間はまずいないだろう。いるとしたら、その人はきっと幸せだ。 社会的に見て平等であるならば問題はないのだが、人間である以上理屈でわかっていても感覚で理解できなければ、それは理解しにくいというものだ。 平等であろうとすればそれだけ平等からかけ離れていく。 社会主義がよい例だろうか。社会主義と一言に言ってもいくつもの派生があるため一概に同様とは言い難いが、 それは国民に貧富の差をなくして平等の社会にしようとしたものだ。   持つものから奪えば単純な損失であり、持たざるものに与えれば一方的な利益であり、すべてのものから奪えばただの略奪である。 社会主義の失敗は多くの国が証明してきた。 冒頭の話を蒸し返すが、男女差別の問題でいうとまず思い付くのは「男女雇用機会均等法」だろうか。 余談だがこれはもとより男女差別でなく女性差別をなくすことが目的である。 つまり「きみは女性だから、不採用」ということをさせないことが目的だった。なので「きみは男性だから、不採用」は容認されていた。 会社などのポジティブアクションはともすればこの法律を犯す事となる。 (なお、「女性に不利な状況を改善するためにテコ入れする」ことは、男女雇用機会均等法で認められると定められている) さて、その男女雇用機会均等法は男性のみ、女性のみの募集をせず、男女関係なく募集することを要求する法律である。確かに男女の差別はそこにはない。 が、例外として、その法律の効力が発揮されないことがある。   例えば巫女。これは女性しかなれない。他にも風紀的理由において女性更衣室の清掃など、男性にやらせるわけにはいかない。 守衛や警備の面において、体力的に勝る男性を最優先に採用するのは当然の処置であるともいえる。 このように、平等とはある条件下において言うことはできても、日常的に平等を体感することは難しい。   法学に於ける法の下の平等は法哲学の分野で今なお大きな論争のタネである。 遵法義務は悪法に対しても言えるのか、などが最たるもので、悪法であっても守るべきかは個人の判断に委ねられるというのが現状。 当然裁判で刑罰を科せられた時には従う事で真摯さを持って抗議できる訳だが。 また、憲法上の精神の自由と経済活動の自由は平等なのかなども頻繁に議論される。 アニメの中すら、ふとした拍子に強烈な論評がされる事がある。   [[コードギアス>コードギアス 反逆のルルーシュ]] シャルル・ジ・ブリタニア 人は平等ではない。生まれつき足の速い者、美しい者、親が貧しい者、病弱な体を持つ者、生まれも育ちも才能も、人間は皆、違っておるのだ。 そう、人は差別されるためにある。だからこそ人は争い、競い合い、そこに進化が生まれる。不平等は悪ではない。平等こそが悪なのだ! 権利を平等にしたEUはどうだ。人気取りの衆愚政治と坐しておる。富を平等にした中華連邦は、怠け者ばかりだ。だが、我がブリタニアはそうではない。 争い競い、常に進化を続けておる。ブリタニアだけが前へ、未来へと進んでおるのだ。我が息子クロヴィスの死も、ブリタニアが進化を、続けているという証。 闘うのだ!! 競い、奪い、獲得し、支配しろ、その果てに未来がある!! オール・ハイル・ブリタニア!!!   [[IS(インフィニット・ストラトス)]] [[篠ノ之 束]] 君たちは歴史を勉強したことがないのかな? 有史以来、世界が誰に対しても平等であった事なんて一度もないよ? 追記・修正は平等に。 #include(テンプレ2) #right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/ #vote3(time=600,4) } #include(テンプレ3) #openclose(show=▷ コメント欄){ #areaedit() - 平等が必ずしも良いこととは限らない・・・そもそも、「平等」なんてものはないのかもしれん -- 名無しさん (2014-04-25 00:31:04) - 時間と死くらいかな・・・万人共通の平等って -- 名無しさん (2014-04-25 01:02:27) - ハートマン軍曹は「俺は厳しいが平等だ!」と宣言していたなあ。 -- 名無しさん (2014-04-25 01:11:37) - ↑↑え?不平等もいいとこだろ。 -- 名無しさん (2014-04-25 01:28:18) - ? -- 名無しさん (2014-04-25 01:30:46) - 超重力下に住んでる人と比べるなら知らんけど個々人の感じ方はともかく時間は平等だろ?あと生きてたら死ぬのは当然だし -- 名無しさん (2014-04-25 01:32:43) - 不平等こそが唯一無二の平等だな -- 名無しさん (2014-04-25 01:40:55) - 生まれてから死ぬまでに使える時間(寿命)に差があるのは不平等かもしれないが、一日が24時間なのは平等だね。表現と解釈の問題。 -- 名無しさん (2014-04-25 02:56:50) - 平等って聞いて10円玉思い出したわw -- 名無しさん (2014-04-25 03:26:57) - 平等という言葉を履き違えて、教育現場で理不尽な要求をするモンペが居るのは実に嘆かわしい -- 名無しさん (2014-04-25 03:43:16) - 平等などあるはずもない そもそも平等の定義が曖昧過ぎるな -- 名無しさん (2014-04-25 14:03:45) - 第三者から見て平等でも不平等とか言う奴もいるから、全員が納得する平等は無理だろうな自分が優遇されて平等と感じる奴もいるだろうし -- 名無しさん (2014-04-25 16:25:58) - ボーグ「我々の出番だ」 -- 名無しさん (2014-04-25 16:34:57) - 平等に愛する=誰も愛さない は違う気がするけどなあ。とあるエロゲで物語り開始時点で6人のハーレム持ち且つ全員を平等に超真剣に愛している主人公(♀)とかいたぞw…は置いといても、博愛主義という言葉が無くなっちゃうし。 -- 名無しさん (2014-04-25 16:58:24) - 世の中には平等に扱わないといけないものと、扱ってはいけないものがある。それをごっちゃにしてる奴が多すぎる -- 名無しさん (2014-04-25 18:00:55) - めだかボックスの安心院なじみの人間は平等にカスって発言はホントその通りだと思う。世界の人口は72億人になったが4分の3はそういう人間だと思う。 -- 名無しさん (2014-11-18 22:34:24) - ↑その4分の3が〜みたいな区別こそが安心院さんが本当に下らないと思ってるようなことだろうけどね -- 名無しさん (2014-12-21 02:57:49) - 平等に見るというのは同時にどうでもいいとも取れる。 -- 名無しさん (2015-07-06 09:56:02) - たまに思うが「平等」と「無差別」の違いってなんぞ? -- 名無しさん (2015-07-06 10:15:25) - 全ての人を・人の価値や命を「平等」にするのは絶対に無理だろうな… でもせめて完全には無理でも世の中の「理不尽・不条理」くらいは少しでも減らしたいな -- 名無しさん (2015-07-06 13:44:09) - ↑3前者は個人の差を同じにする為に枷を掛ける、後者は個人の差を競い比べる為に枷を掛けない。例としては、遅い奴を数秒フライングさせるのが前者、何時も通り同じ条件で走らせるのが後者 -- 名無しさん (2015-07-06 14:12:23) - 引用してるのが、アニメラノベキャラのみって止めませんか? -- 名無しさん (2015-07-06 15:56:29) - ↑ここはアニヲタwikiなわけだが、そこまで言うなら仕方ない。是非とも追記を頼もう -- 名無しさん (2015-07-06 16:24:57) - 平等よりも底辺上げて欲しいわ -- 名無しさん (2015-07-06 17:07:12) - 平等って言葉、確かに嫌いだわ。仮にこの言葉と不平等、公平・不公平という言葉と概念をなくしたらどうなるだろう? -- 名無しさん (2015-09-22 22:40:19) - 平等を謳う人間も、平等を嫌う人間も、ただ人間を同一均一としてしか解釈してない。謳う者は悪しき面を見て無いし、嫌う者は悪しき面しか観ていない。人間はみんなバラバラだけど、それ故に違いなど無いのに、それも考えずにどうのこうの言ってもどうしようもない。 -- 名無しさん (2015-09-22 22:49:13) - 人は平等である事を求めるが自分だけは特別だと思いたがるからな。 -- 名無しさん (2015-09-29 20:43:16) - この言葉自体に嫌悪感は抱かない。 この言葉を都合良く利用する奴に対して嫌悪感が湧くんだよな… -- 名無しさん (2015-09-29 20:52:35) - 近代以降の歴史が平等への渇望によって進んできているのもまた事実。この歴史を無視した平等否定論は厨二でしかないと思うわ。 -- 名無しさん (2015-09-29 21:07:55) - 何となくだけど、「平等」より「公平」という概念を大事にした方が良いと思う。 自由競争的な意味で。 -- 名無しさん (2015-09-29 21:14:02) - シャルルと束の発言は既に「勝者」の立場だから言えると思うけど、束の場合は他人を見下すような発言の内容だから好きにはなれん感じ。 -- 名無しさん (2016-12-21 18:47:53) - 平等じゃん 平等に不平等 -- 名無しさん (2017-05-31 03:49:55) - 自分がいい目を見ている時は何も言わず、自分に都合の悪い時だけ声高に平等を叫ぶやつとかが始末に悪い -- 名無しさん (2019-12-13 22:06:02) #comment #areaedit(end) }
&font(#6495ED){登録日}:2011/05/23(月) 20:37:47 &font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s)&new3(time=24,show=NEW!,color=red) &font(#6495ED){所要時間}:約 8 分で読めます ---- &link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧 &tags() ---- #center(){「LIFE IS NOT FAIR」} #right(){――J・F・K} 平等-びょうどう 「平」も「等」と同じく、ひとしい意]その社会を構成する、すべての人を差別なく待遇すること、様子。 新明解国語時点第六版より。 つまり誰もが差別や迫害などのいわれのない危害を加えられることがまったくない、誰もが同等の評価を受けること。 世間ではよく「男女平等」という言葉を聞くことができる。 これは要するに、男だからこんな仕事くらい簡単にやれ、女だからこの仕事は任せられない、といった差別をなくすことが目的で始まった。 現在は若干女性が優位にいるが、それはここでは関係ない。 もっと身近な平等といえば、人間関係だろうか。 例えば、あいつは話しにくいから嫌いだが、あいつは話しやすいから好きだ、というのも他者に対して平等ではない。 平等である、平等に扱うことは難しい。 公平と似たような使い方にもなるが、単純に感情によって気に入る気に入らないと他者を区別すると、その区別された状態は平等ではない。 そもそもなにをもってして平等といえるのかも不明瞭であるといえる。 明確な基準が設けられているのならよいが、そうではない。平等である環境は、一定ではない。 例としてAとBの人間がいるとして、前者は二時間、後者は一時間だけ働き、互いに千円の報酬を得たとする。このとき、果たして彼らは平等だろうか。 これだけ見たらきっとBが得をしていると答えるかもしれない。しかし環境しだいで答えはかわる。 明言されていなかった背景を設定する。 Aは比較的簡単な事務仕事を、Bは比較的重労働な営業をしていたとすれば、仕事の質を比べた結果として平等と言えるかもしれない。 あるいは、AもBも同じ量、同じ質の仕事をこなし、Aはだらだらと、Bはてきぱきとこなしたのなら、仕事の能力として平等と言えるかもしれない。   基本的に平等であると法律の上では言われているが、本当に平等であるかと言われたら閉口してしまう。 確かに社会という広い視点で見れば隣近所の人たちと自分も、町中で見かけただけの赤の他人でさえ平等であるかもしれない。 だが自分という狭い視点で見ると平等とは思えないだろう。 あいつは成功してるのに、なぜ自分は失敗するのか。 という感情を覚えない人間はまずいないだろう。いるとしたら、その人はきっと幸せだ。 社会的に見て平等であるならば問題はないのだが、人間である以上理屈でわかっていても感覚で理解できなければ、それは理解しにくいというものだ。 平等であろうとすればそれだけ平等からかけ離れていく。 社会主義がよい例だろうか。社会主義と一言に言ってもいくつもの派生があるため一概に同様とは言い難いが、 それは国民に貧富の差をなくして平等の社会にしようとしたものだ。   持つものから奪えば単純な損失であり、持たざるものに与えれば一方的な利益であり、すべてのものから奪えばただの略奪である。 社会主義の失敗は多くの国が証明してきた。 冒頭の話を蒸し返すが、男女差別の問題でいうとまず思い付くのは「男女雇用機会均等法」だろうか。 余談だがこれはもとより男女差別でなく女性差別をなくすことが目的である。 つまり「きみは女性だから、不採用」ということをさせないことが目的だった。なので「きみは男性だから、不採用」は容認されていた。 会社などのポジティブアクションはともすればこの法律を犯す事となる。 (なお、「女性に不利な状況を改善するためにテコ入れする」ことは、男女雇用機会均等法で認められると定められている) さて、その男女雇用機会均等法は男性のみ、女性のみの募集をせず、男女関係なく募集することを要求する法律である。確かに男女の差別はそこにはない。 が、例外として、その法律の効力が発揮されないことがある。   例えば巫女。これは女性しかなれない。他にも風紀的理由において女性更衣室の清掃など、男性にやらせるわけにはいかない。 守衛や警備の面において、体力的に勝る男性を最優先に採用するのは当然の処置であるともいえる。 このように、平等とはある条件下において言うことはできても、日常的に平等を体感することは難しい。   法学に於ける法の下の平等は法哲学の分野で今なお大きな論争のタネである。 遵法義務は悪法に対しても言えるのか、などが最たるもので、悪法であっても守るべきかは個人の判断に委ねられるというのが現状。 当然裁判で刑罰を科せられた時には従う事で真摯さを持って抗議できる訳だが。 また、憲法上の精神の自由と経済活動の自由は平等なのかなども頻繁に議論される。 アニメの中すら、ふとした拍子に強烈な論評がされる事がある。   [[コードギアス>コードギアス 反逆のルルーシュ]] [[シャルル・ジ・ブリタニア]] 人は平等ではない。生まれつき足の速い者、美しい者、親が貧しい者、病弱な体を持つ者、生まれも育ちも才能も、人間は皆、違っておるのだ。 そう、人は差別されるためにある。だからこそ人は争い、競い合い、そこに進化が生まれる。不平等は悪ではない。平等こそが悪なのだ! 権利を平等にしたEUはどうだ。人気取りの衆愚政治と坐しておる。富を平等にした中華連邦は、怠け者ばかりだ。だが、我がブリタニアはそうではない。 争い競い、常に進化を続けておる。ブリタニアだけが前へ、未来へと進んでおるのだ。我が息子クロヴィスの死も、ブリタニアが進化を、続けているという証。 闘うのだ!! 競い、奪い、獲得し、支配しろ、その果てに未来がある!! オール・ハイル・ブリタニア!!!   [[IS(インフィニット・ストラトス)]] [[篠ノ之 束]] 君たちは歴史を勉強したことがないのかな? 有史以来、世界が誰に対しても平等であった事なんて一度もないよ? 追記・修正は平等に。 #include(テンプレ2) #right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/ #vote3(time=600,4) } #include(テンプレ3) #openclose(show=▷ コメント欄){ #areaedit() - 平等が必ずしも良いこととは限らない・・・そもそも、「平等」なんてものはないのかもしれん -- 名無しさん (2014-04-25 00:31:04) - 時間と死くらいかな・・・万人共通の平等って -- 名無しさん (2014-04-25 01:02:27) - ハートマン軍曹は「俺は厳しいが平等だ!」と宣言していたなあ。 -- 名無しさん (2014-04-25 01:11:37) - ↑↑え?不平等もいいとこだろ。 -- 名無しさん (2014-04-25 01:28:18) - ? -- 名無しさん (2014-04-25 01:30:46) - 超重力下に住んでる人と比べるなら知らんけど個々人の感じ方はともかく時間は平等だろ?あと生きてたら死ぬのは当然だし -- 名無しさん (2014-04-25 01:32:43) - 不平等こそが唯一無二の平等だな -- 名無しさん (2014-04-25 01:40:55) - 生まれてから死ぬまでに使える時間(寿命)に差があるのは不平等かもしれないが、一日が24時間なのは平等だね。表現と解釈の問題。 -- 名無しさん (2014-04-25 02:56:50) - 平等って聞いて10円玉思い出したわw -- 名無しさん (2014-04-25 03:26:57) - 平等という言葉を履き違えて、教育現場で理不尽な要求をするモンペが居るのは実に嘆かわしい -- 名無しさん (2014-04-25 03:43:16) - 平等などあるはずもない そもそも平等の定義が曖昧過ぎるな -- 名無しさん (2014-04-25 14:03:45) - 第三者から見て平等でも不平等とか言う奴もいるから、全員が納得する平等は無理だろうな自分が優遇されて平等と感じる奴もいるだろうし -- 名無しさん (2014-04-25 16:25:58) - ボーグ「我々の出番だ」 -- 名無しさん (2014-04-25 16:34:57) - 平等に愛する=誰も愛さない は違う気がするけどなあ。とあるエロゲで物語り開始時点で6人のハーレム持ち且つ全員を平等に超真剣に愛している主人公(♀)とかいたぞw…は置いといても、博愛主義という言葉が無くなっちゃうし。 -- 名無しさん (2014-04-25 16:58:24) - 世の中には平等に扱わないといけないものと、扱ってはいけないものがある。それをごっちゃにしてる奴が多すぎる -- 名無しさん (2014-04-25 18:00:55) - めだかボックスの安心院なじみの人間は平等にカスって発言はホントその通りだと思う。世界の人口は72億人になったが4分の3はそういう人間だと思う。 -- 名無しさん (2014-11-18 22:34:24) - ↑その4分の3が〜みたいな区別こそが安心院さんが本当に下らないと思ってるようなことだろうけどね -- 名無しさん (2014-12-21 02:57:49) - 平等に見るというのは同時にどうでもいいとも取れる。 -- 名無しさん (2015-07-06 09:56:02) - たまに思うが「平等」と「無差別」の違いってなんぞ? -- 名無しさん (2015-07-06 10:15:25) - 全ての人を・人の価値や命を「平等」にするのは絶対に無理だろうな… でもせめて完全には無理でも世の中の「理不尽・不条理」くらいは少しでも減らしたいな -- 名無しさん (2015-07-06 13:44:09) - ↑3前者は個人の差を同じにする為に枷を掛ける、後者は個人の差を競い比べる為に枷を掛けない。例としては、遅い奴を数秒フライングさせるのが前者、何時も通り同じ条件で走らせるのが後者 -- 名無しさん (2015-07-06 14:12:23) - 引用してるのが、アニメラノベキャラのみって止めませんか? -- 名無しさん (2015-07-06 15:56:29) - ↑ここはアニヲタwikiなわけだが、そこまで言うなら仕方ない。是非とも追記を頼もう -- 名無しさん (2015-07-06 16:24:57) - 平等よりも底辺上げて欲しいわ -- 名無しさん (2015-07-06 17:07:12) - 平等って言葉、確かに嫌いだわ。仮にこの言葉と不平等、公平・不公平という言葉と概念をなくしたらどうなるだろう? -- 名無しさん (2015-09-22 22:40:19) - 平等を謳う人間も、平等を嫌う人間も、ただ人間を同一均一としてしか解釈してない。謳う者は悪しき面を見て無いし、嫌う者は悪しき面しか観ていない。人間はみんなバラバラだけど、それ故に違いなど無いのに、それも考えずにどうのこうの言ってもどうしようもない。 -- 名無しさん (2015-09-22 22:49:13) - 人は平等である事を求めるが自分だけは特別だと思いたがるからな。 -- 名無しさん (2015-09-29 20:43:16) - この言葉自体に嫌悪感は抱かない。 この言葉を都合良く利用する奴に対して嫌悪感が湧くんだよな… -- 名無しさん (2015-09-29 20:52:35) - 近代以降の歴史が平等への渇望によって進んできているのもまた事実。この歴史を無視した平等否定論は厨二でしかないと思うわ。 -- 名無しさん (2015-09-29 21:07:55) - 何となくだけど、「平等」より「公平」という概念を大事にした方が良いと思う。 自由競争的な意味で。 -- 名無しさん (2015-09-29 21:14:02) - シャルルと束の発言は既に「勝者」の立場だから言えると思うけど、束の場合は他人を見下すような発言の内容だから好きにはなれん感じ。 -- 名無しさん (2016-12-21 18:47:53) - 平等じゃん 平等に不平等 -- 名無しさん (2017-05-31 03:49:55) - 自分がいい目を見ている時は何も言わず、自分に都合の悪い時だけ声高に平等を叫ぶやつとかが始末に悪い -- 名無しさん (2019-12-13 22:06:02) #comment #areaedit(end) }

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: