モナー

「モナー」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

モナー」(2024/02/20 (火) 16:49:10) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

&font(#6495ED){登録日}:2012/02/13(月) 21:57:30 &font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red) &font(#6495ED){所要時間}:約 5 分で読めます ---- &link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧 &tags() ---- おまえらも暇な奴らだなぁ #aa(){{   ∧__∧  ( ´∀`) オマエモナー  (    )  | | |  (__)__) }} ---- &link_up(△)メニュー &link_edit(text=項目変更)&link_copy(text=項目コピー) &link_diff(text=項目変更点)&link_backup()&link_upload(text=アップロードページ) ---- #right(){この項目が面白かったなら……[オマエモナー]} #include(テンプレ3) #aa(){{   *   *  *   + うそです   n ∧_∧ n + (ヨ(*´∀`)E)   Y   Y  * }}   ↑コイツ モナー(Monar)とはAA([[アスキーアート]])の一種である。正式名称は「オマエモナー」。 顔文字普及の始まりとも言える存在。今や有名な[[2ch>2ちゃんねる/5ちゃんねる]]のみならず、広くネットで愛されている。 今の世代だとフラッシュや「恋のマイアヒ」で目にした方も多いのでは?   元々は上のやりとりみたいに言ってる奴にも当てはまることに対する、「お前もな」という返しにAAを加えてカタカナにしたもの。 AAを加えたことにより「マターリ」感が出るようになり、「お前もな」だけだと不快感を与えることもあったが、 それを抑えられて場の雰囲気を「マターリ」させることが出来る表現である。要は議論で荒れている時の清涼剤。 大げさだが日本人の和を尊ぶ心が表れていると言えよう。 コイツが生まれて以降、「八頭身モナー」や「[[モララー]]」といった派生が生み出され、 さらにそこから「流石兄弟」とか「マララー」とかに派生、また派生…といったように原点の位置にいる。 また、もう一方の原点として「ギコ猫」がいる。 なお、それぞれの派生であるモララー、しぃと合わせて「4大AA」とも呼ばれ、これらのキャラを軸としたAAキャラ郡は「モナギコ系」と呼ばれる。 そして彼ら全員に愛の溢れるキャラ設定がされている。 (それでも、ウケなかったキャラは悉く消えていったのだが) ウケたものに関しては住人が育てていく傾向にあるそうな   当然モナーにも設定がある。 彼は[[ネコ>猫]]と思われているが実際は「ネコのようで熊のような生物」という設定である。大体ネコ呼ばわりされてるが、体型のせいか口の悪いキャラには狸呼ばわりされることも多い。 イラストやフラッシュで描かれる際、体色は白が多い。体型はAAでは小太りだが場合によってまちまち。腕は後ろで組んでおり、後ろにはポンポンみたいな尻尾がある。 因みに当初は耳が∩_∩だった。 [[一人称>一人称(日本語)]]は僕や[[俺]]、モナだったり様々。[[語尾]]にモナが付くことも。 性格は初期作品では特に固まっていなかったが、近年では温厚でおっとりしたキャラであることが多い。 また「ガナー」という妹がいる。由来は言わずもがな。 さらに「モナーらぶ」というモナーの歌がある。 某ナースウィッチにも出演した事もあったが、その事に関して当時のネラーからは否定的な意見が多かったものの、ひろゆきが肯定することにより事態は終息した。   2chで誕生したと思われがちだが、元々は余所から2ch側が勝手に持って来ちゃったものなので、正確には2ch発祥ではない。 モナーを創り出した作者については色々諸説あるが、現状は「作者不詳」であるとのこと。 とにかく、モナーは2ch発祥…なんて言わないように。事情通から叩かれます。 ただ、モナーが広く広まったのは2chがきっかけであることは確かであり、モナーが最も愛でられているのも2chである。   一応、モナーには著作権がある。 といってもその権利は公共のものとされており、誰でも使用出来る。つまり「みんなのもの」。 (著作者が不明となっている為) ただし、2ちゃんねらーの意向によりモナーの権利を独占することはNG。酷い扱いをするのもダメ。 この件に関しては色々と事件が起こっており、代表的なのはエイベックスが著作権絡みで起こした「恋のマイアヒ」に関わる「のまネコ問題」。 これについてはかなり深い内容なので本家Wikiを参照。 まあ何にせよ、「マターリ」の為に生み出されたモナーを私利私欲の為に使おう何ぞ言語道断である。 近年ではやる夫等に押されて影が薄くなりつつあるが、AA長編板やモナー板では未だに現役。これらの板自体がガラパゴス化しているというのは禁句。 そして、このアニヲタwiki(仮)でも長らく愛されてきたAAであり、上の二つ目のモナーはありとあらゆる記事に存在している。その役割は見ての通り。 興味を持った人は全部探してみよう。 以上の概要は #aa(){{   *   *  *   + うそではないです   n ∧_∧ n + (ヨ(*´∀`)E)   Y   Y  * }} #include(テンプレ2) #right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/ #vote3(time=600,10) } #include(テンプレ3) #openclose(show=▷ コメント欄){ #areaedit() -         おにぎりワッショイ!!     \\  おにぎりワッショイ!! // +   + \\ おにぎりワッショイ!!/+                            +.   +   /■\  /■\  /■\  +      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`) +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )       (_)し' し(_) (_)_) -- 名無しさん (2014-07-10 00:08:45) - ( ´∀`) 四階のぉ!!!!涼しさあああああ!!!!!!! -- 名無しさん (2014-07-10 00:09:00) - のまネコ騒動、動画共有サイト台頭によるフラッシュ衰退、使い勝手がダンチなやる夫系AAの登場。見事に重なり合って急速に衰退したよな。 -- 名無しさん (2014-07-10 00:19:51) - 衰退したのは間違いないが、やはり2chといったらモナーを思い出す -- 名無しさん (2014-07-11 17:26:36) - やる夫系はAA制作技術がない人が面白い長編ストーリー作ってたりすることもあるけど、モナーは最低限の技術が不可欠だからな。おまけに前者が有志が作ってくれた大量のAAのおかげで漫画・アニメ・映画のキャラを登場人物にするのが当たり前みたくなってる中で、後者は自前のモナー系AAしか使えないときたもんだから、もはやモナーメインでストーリー作るのは縛りプレイにも近い -- 名無しさん (2014-07-16 09:59:44) - それでもなお地味にしぶとくAA長編板で新作が出ているからあなどれない。まあなんかここ最近投稿の規制が厳しくなって2ch形式の外部板に移動しはじめてる作者もいるが -- 名無しさん (2014-12-28 06:18:33) - まさかこいつがネット上からほぼ駆逐される世の中になるとはね… -- 名無しさん (2021-01-25 23:26:04) #comment #areaedit(end) }
&font(#6495ED){登録日}:2012/02/13(月) 21:57:30 &font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red) &font(#6495ED){所要時間}:約 5 分で読めるモナ ---- &link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧 &tags() ---- おまえらも暇な奴らだなぁ #aa(){{   ∧__∧  ( ´∀`) オマエモナー  (    )  | | |  (__)__) }} ---- &link_up(△)メニュー &link_edit(text=項目変更)&link_copy(text=項目コピー) &link_diff(text=項目変更点)&link_backup()&link_upload(text=アップロードページ) ---- #right(){この項目が面白かったなら……[オマエモナー]} #include(テンプレ3) #aa(){{   *   *  *   + うそです   n ∧_∧ n + (ヨ(*´∀`)E)   Y   Y  * }}   ↑コイツ モナー(Monar)とはAA([[アスキーアート]])の一種である。正式名称は「オマエモナー」。 顔文字普及の始まりとも言える存在。今や有名な[[2ch>2ちゃんねる/5ちゃんねる]]のみならず、広くネットで愛されている。 今の世代だとフラッシュや「恋のマイアヒ」で目にした方も多いのでは?   元々は上のやりとりみたいに言ってる奴にも当てはまることに対する、「お前もな」という返しにAAを加えてカタカナにしたもの。 AAを加えたことにより「マターリ」感が出るようになり、「お前もな」だけだと不快感を与えることもあったが、 それを抑えられて場の雰囲気を「マターリ」させることが出来る表現である。要は議論で荒れている時の清涼剤。 大げさだが日本人の和を尊ぶ心が表れていると言えよう。 コイツが生まれて以降、「八頭身モナー」や「[[モララー]]」といった派生が生み出され、 さらにそこから「流石兄弟」とか「マララー」とかに派生、また派生…といったように原点の位置にいる。 また、もう一方の原点として「ギコ猫」がいる。 なお、それぞれの派生であるモララー、しぃと合わせて「4大AA」とも呼ばれ、これらのキャラを軸としたAAキャラ郡は「モナギコ系」と呼ばれる。 そして彼ら全員に愛の溢れるキャラ設定がされている。 (それでも、ウケなかったキャラは悉く消えていったのだが) ウケたものに関しては住人が育てていく傾向にあるそうな   当然モナーにも設定がある。 彼は[[ネコ>猫]]と思われているが実際は「ネコのようで熊のような生物」という設定である。大体ネコ呼ばわりされてるが、体型のせいか口の悪いキャラには狸呼ばわりされることも多い。 イラストやフラッシュで描かれる際、体色は白が多い。体型はAAでは小太りだが場合によってまちまち。腕は後ろで組んでおり、後ろにはポンポンみたいな尻尾がある。 因みに当初は耳が∩_∩だった。 [[一人称>一人称(日本語)]]は僕や[[俺]]、モナだったり様々。[[語尾]]にモナが付くことも。 性格は初期作品では特に固まっていなかったが、近年では温厚でおっとりしたキャラであることが多い。 また「ガナー」という妹がいる。由来は言わずもがな。 さらに「モナーらぶ」というモナーの歌がある。 某ナースウィッチにも出演した事もあったが、その事に関して当時のネラーからは否定的な意見が多かったものの、ひろゆきが肯定することにより事態は終息した。   2chで誕生したと思われがちだが、元々は余所から2ch側が勝手に持って来ちゃったものなので、正確には2ch発祥ではない。 モナーを創り出した作者については色々諸説あるが、現状は「作者不詳」であるとのこと。 とにかく、モナーは2ch発祥…なんて言わないように。事情通から叩かれます。 ただ、モナーが広く広まったのは2chがきっかけであることは確かであり、モナーが最も愛でられているのも2chである。   一応、モナーには著作権がある。 といってもその権利は公共のものとされており、誰でも使用出来る。つまり「みんなのもの」。 (著作者が不明となっている為) ただし、2ちゃんねらーの意向によりモナーの権利を独占することはNG。酷い扱いをするのもダメ。 この件に関しては色々と事件が起こっており、代表的なのはエイベックスが著作権絡みで起こした「恋のマイアヒ」に関わる「のまネコ問題」。 これについてはかなり深い内容なので本家Wikiを参照。 まあ何にせよ、「マターリ」の為に生み出されたモナーを私利私欲の為に使おう何ぞ言語道断である。 近年ではやる夫等に押されて影が薄くなりつつあるが、AA長編板やモナー板では未だに現役。これらの板自体がガラパゴス化しているというのは禁句。 そして、このアニヲタwiki(仮)でも長らく愛されてきたAAであり、上の二つ目のモナーはありとあらゆる記事に存在している。その役割は見ての通り。 興味を持った人は全部探してみよう。 以上の概要は #aa(){{   *   *  *   + うそではないです   n ∧_∧ n + (ヨ(*´∀`)E)   Y   Y  * }} #include(テンプレ2) #right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/ #vote3(time=600,10) } #include(テンプレ3) #openclose(show=▷ コメント欄){ #areaedit() -         おにぎりワッショイ!!     \\  おにぎりワッショイ!! // +   + \\ おにぎりワッショイ!!/+                            +.   +   /■\  /■\  /■\  +      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`) +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )       (_)し' し(_) (_)_) -- 名無しさん (2014-07-10 00:08:45) - ( ´∀`) 四階のぉ!!!!涼しさあああああ!!!!!!! -- 名無しさん (2014-07-10 00:09:00) - のまネコ騒動、動画共有サイト台頭によるフラッシュ衰退、使い勝手がダンチなやる夫系AAの登場。見事に重なり合って急速に衰退したよな。 -- 名無しさん (2014-07-10 00:19:51) - 衰退したのは間違いないが、やはり2chといったらモナーを思い出す -- 名無しさん (2014-07-11 17:26:36) - やる夫系はAA制作技術がない人が面白い長編ストーリー作ってたりすることもあるけど、モナーは最低限の技術が不可欠だからな。おまけに前者が有志が作ってくれた大量のAAのおかげで漫画・アニメ・映画のキャラを登場人物にするのが当たり前みたくなってる中で、後者は自前のモナー系AAしか使えないときたもんだから、もはやモナーメインでストーリー作るのは縛りプレイにも近い -- 名無しさん (2014-07-16 09:59:44) - それでもなお地味にしぶとくAA長編板で新作が出ているからあなどれない。まあなんかここ最近投稿の規制が厳しくなって2ch形式の外部板に移動しはじめてる作者もいるが -- 名無しさん (2014-12-28 06:18:33) - まさかこいつがネット上からほぼ駆逐される世の中になるとはね… -- 名無しさん (2021-01-25 23:26:04) #comment #areaedit(end) }

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: