同人誌即売会

「同人誌即売会」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

同人誌即売会」(2023/07/19 (水) 13:42:47) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

&font(#6495ED){登録日}:2012/04/25(水) 08:14:24 &font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red) &font(#6495ED){所要時間}:約 4 分で読めます ---- &link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧 &tags() ---- ~&font(blue){午前3:00}~ 今日は地元で戦争だ…… 回るサークルはまずこの3つと… 早く太陽が昇らないかな~w #center(){&font(red,b){&sizex(4){同 人 誌 即 売 会}}} 名前の通り[[同人誌]]の配布・頒布・販売をするイベントである。場所や規模によっては複数のイベントも同時開催される。 &font(red){俺達}からは[[戦争]]・イベント・即売会・コミケ等様々な呼び名で呼ばれている。 即売会には二種類のイベント内容がある。 ●オールジャンル系即売会 縛りが無く、様々なジャンルの同人誌を配布出来るタイプ。 更に即売会によってはPCゲーム・ソフトや同人音楽等同人誌に縛らずに様々な二次創作作品を配布することが出来る。 [[コミックマーケット]]が代表的なオールジャンル系即売会。   ●オンリージャンル系即売会 即売会にテーマがあり、そのテーマに合わせて同人誌等を配布するタイプ。 よくあるタイプが『作品』に絞ったもの。 他にも特定の『キャラクター』や『萌え属性』に特化したものなど、そのジャンルは多岐に渡る。 更に二次創作では無く一次創作だけの即売会やイラスト・グッズ限定の即売会等、それぞれのテーマに合わせて即売会を開催する。 テーマがあるだけに好きな作品等がテーマだととても共感出来るし楽しめる。 あまりにニッチなジャンルだと参加サークル数が一桁ということもザラなため、一つの会場で複数のイベントを合同で開催することも。 ※ここからどちらにも成人向け・一般向け等の設定が入る。 コミケなら成人向けも一般向けも混合だが&font(blue){成人向けしかない}・&font(#800080){一般向けしかない}即売会もある。 ~&font(blue){午前6:00}~ あ~た~らし~い朝が!…ようやく来た… 後少し…   **~開催場所~ 同人誌即売会は全国様々な所で開催される。 [[東京ビックサイト>東京国際展示場(東京ビッグサイト)]]の様な大規模な会場から田舎街の体育館、果ては会館の会議室のような所まで。 サブカルが充実している大都市からサブカルが終わっている田舎まで。 意外と知らないだけで地元で即売会が開催されている事もあるので 調べてみてはいかがだろうか? **~イベント~ 最近の即売会には様々なイベントが加わる様になった。同じ趣味をコスプレや痛車等で表して集まる様になり、規模が大きくなったのでイベントの一部になったのだ。 以下イベントの一部 ●コスプレ ●痛車展示 ●ライブやダンス ●カラオケ ●企業出店 ●食事系屋台の出店 一部の即売会にはこれらのイベントやコスプレ自体を禁止している所もあるのでHP等でよく確認しよう。   **~参加者~ 即売会は&font(#008000){お客様}・&font(#008cff){店員}・&font(#808080){一般人}の概念は無い。&font(#0000ff,u){&font(white){最近は世界最大の即売会を中心に曖昧気味だが}}会場にいる人全員が『&font(red){参加者}』となる。 そう…同人誌即売会の本来の目的は #center(){&font(red){サークルや愛好家達の交流}} なのである。&font(white){やっぱり曖昧ぎ(ry} 主に一般参加者・サークル参加者・スタッフ参加者・企業参加者に分かれる。 今は曖昧になったが&font(red){皆で盛り上げるイベント}に変わりは無いのでマナーと思いやりは忘れずに。   **~カタログ~ 最近の即売会はカタログが無いと&font(red){入場出来ない}所が多い。 これはカタログに&font(blue){注意事項}や&font(blue){サークル名簿}等大切な事が書いてあるから。 また、入場料代わりという面もある。 なので参加したい即売会があったらカタログは買っておこう。&font(#008cff){参加する場合は買っておいて損は無いはずだから。} ~&font(blue){午前9:00}~ 係員「ライジョウノジュンバンハ、シャッフルチュウセンニナリマース」 え…徹夜の意味無し…   **~最後に~ 大抵のカタログには必ず書いてある注意事項を書いときます。 ●会場に来場する場合は公共交通機関を利用する事。 ※大体の即売会は駐車場が使えなかったり足りなかったりします。 ●土足禁止の会場では上履きと靴入れを持参する事。 ●コスプレは指定の場所で着替えて下さい。コスプレでの来場はしないで下さい。 ●写真撮影は指定の場所で&font(red){レイヤーさんや持ち主に許可を取ってから}撮影して下さい。 ●喫煙は指定の場所で行う事。 ●荷物を放置しない事。 ※スリ等の犯罪やテロ防止の為。 ●他人に迷惑をかけない事。 ●スタッフの指示に従う事。 ●&b(){&font(red){会場付近で徹夜待機しないで下さい。}} #center(){{{ &font(red,b){徹夜しないで下さい} &font(red,b){&sizex(5){徹 夜 し な い 事}} }}} ●ゴミは持ち帰りましょう。 #center(){{{ そして何より イベントを 楽しみましょう あなたは今年 どの同人誌即売会に 参加しますか? }}} 追記・修正は注意事項を守って楽しめる方がお願いします。 #include(テンプレ2) #right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/ #vote3(time=600,7) } #include(テンプレ3) #openclose(show=▷ コメント欄){ #areaedit() - 俺....大学生になったら参加するんだ... -- 名無しさん (2021-09-22 21:51:51) - ↑その頃にコロナが落ち着いてると良いな… -- 名無しさん (2021-09-22 22:09:29) - 項目内にもあるが、みんな平等に参加者。お客さまはいないのだが、メジャーになるにつれてよく知らない人が「客にサービスが悪い」とばかりにトラブルを起こすことが問題になってたりする。「コミケの店長を呼べ!」が冗談じゃなくなってるわけだ。 -- 名無しさん (2022-08-21 23:49:40) #comment #areaedit(end) }
&font(#6495ED){登録日}:2012/04/25 Wed 08:14:24 &font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red) &font(#6495ED){所要時間}:約 4 分で読めます ---- &link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧 &tags() ---- ~&font(blue){午前3:00}~ 今日は地元で戦争だ…… 回るサークルはまずこの3つと… 早く太陽が昇らないかな~w #center(){&font(red,b){&sizex(4){同 人 誌 即 売 会}}} 名前の通り[[同人誌]]の配布・頒布・販売をするイベントである。場所や規模によっては複数のイベントも同時開催される。 &font(red){俺達}からは[[戦争]]・イベント・即売会・コミケ等様々な呼び名で呼ばれている。 即売会には大きく分けて二種類のイベント内容がある。 &bold(){●オールジャンル系即売会} 縛りが無く、様々なジャンルの同人誌を配布出来るタイプ。 更に即売会によってはPCゲーム・ソフトや同人音楽等、同人誌に限らず様々な二次創作作品を配布することが出来る。 [[コミックマーケット]]が代表的なオールジャンル系即売会。   &bold(){●オンリージャンル系即売会} 即売会にテーマがあり、そのテーマに合わせて同人誌等を配布するタイプ。 よくあるタイプが『作品』に絞ったもの。 他にも特定の『キャラクター』や『萌え属性』に特化したものなど、そのジャンルは多岐に渡る。 更に二次創作では無く一次創作だけの即売会やイラスト・グッズ限定の即売会等、それぞれのテーマに合わせて即売会を開催する。 テーマがあるだけに好きな作品等がテーマだととても共感出来るし楽しめる。 あまりにニッチなジャンルだと参加サークル数が一桁ということもあったりするが、それらも含めた複数のイベントを一つの会場で合同で開催することも。 ※ここからどちらにも成人向け・一般向け等の設定が入る。 コミケなら成人向けも一般向けも混合だが、&font(blue){成人向けしかない}・&font(#800080){一般向けしかない}即売会もある。 ~&font(blue){午前6:00}~ あ~た~らし~い朝が!…ようやく来た… 後少し…   **~開催場所~ 同人誌即売会は全国様々な所で開催される。 [[東京ビックサイト>東京国際展示場(東京ビッグサイト)]]のような大規模な会場から田舎街の体育館、果ては会館の会議室のような所まで。 サブカルが充実している大都市からサブカルが終わっている田舎まで。 意外と知らないだけで地元で即売会が開催されている事もあるので、調べてみてはいかがだろうか? **~イベント~ 最近の即売会には様々なイベントが加わる様になった。同じ趣味をコスプレや痛車等で表して集まる様になり、規模が大きくなったのでイベントの一部になったのだ。 以下イベントの一部 ●コスプレ ●痛車展示 ●ライブやダンス ●カラオケ ●企業出店 ●食事系屋台の出店 一部の即売会にはこれらのイベントやコスプレ自体を禁止している所もあるのでHP等でよく確認しよう。   **~参加者~ 即売会は&font(#008000){お客様}・&font(#008cff){店員}・&font(#808080){一般人}の概念は無い。&font(#0000ff,u){&font(white){最近は世界最大の即売会を中心に曖昧気味だが}}会場にいる人全員が『&font(red){参加者}』となる。 そう…同人誌即売会の本来の目的は #center(){&font(red){サークルや愛好家達の交流}} なのである。&font(white){やっぱり曖昧ぎ(ry} 主に一般参加者・サークル参加者・スタッフ参加者・企業参加者に分かれる。 今は曖昧になったが&font(red){皆で盛り上げるイベント}に変わりは無いのでマナーと思いやりは忘れずに。   **~カタログ~ 最近の即売会はカタログが無いと&font(red){入場出来ない}所が多い。 これはカタログに&font(blue){注意事項}や&font(blue){サークル名簿}等大切な事が書いてあるから。 また、入場料代わりという面もある。 なので参加したい即売会があったらカタログは買っておこう。&font(#008cff){参加する場合は買っておいて損は無いはずだから。} ~&font(blue){午前9:00}~ 係員「ライジョウノジュンバンハ、シャッフルチュウセンニナリマース」 え…徹夜の意味無し…   **~最後に~ 大抵のカタログには必ず書いてある注意事項を書いときます。 ●会場に来場する場合は公共交通機関を利用する事。 ※大体の即売会は駐車場が使えなかったり足りなかったりします。 ●土足禁止の会場では上履きと靴入れを持参する事。 ●コスプレは指定の場所で着替えて下さい。&font(red){コスプレでの来場はしない}で下さい。 ●写真撮影は指定の場所で&font(red){レイヤーさんや持ち主に許可を取ってから}撮影して下さい。 ●喫煙は指定の場所で行う事。 ●荷物を放置しない事。 ※スリ等の犯罪やテロ防止の為。 ●他人に迷惑をかけない事。 ●スタッフの指示に従う事。 ●&b(){&font(red){会場付近で徹夜待機しないで下さい。}} #center(){{{ &font(red,b){徹夜しないで下さい} &font(red,b){&sizex(5){徹 夜 し な い 事}} }}} ●ゴミは持ち帰りましょう。 #center(){{{ そして何より イベントを 楽しみましょう あなたは今年 どの同人誌即売会に 参加しますか? }}} 追記・修正は注意事項を守って楽しめる方がお願いします。 #include(テンプレ2) #right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/ #vote3(time=600,7) } #include(テンプレ3) #openclose(show=▷ コメント欄){ #areaedit() - 俺....大学生になったら参加するんだ... -- 名無しさん (2021-09-22 21:51:51) - ↑その頃にコロナが落ち着いてると良いな… -- 名無しさん (2021-09-22 22:09:29) - 項目内にもあるが、みんな平等に参加者。お客さまはいないのだが、メジャーになるにつれてよく知らない人が「客にサービスが悪い」とばかりにトラブルを起こすことが問題になってたりする。「コミケの店長を呼べ!」が冗談じゃなくなってるわけだ。 -- 名無しさん (2022-08-21 23:49:40) #comment #areaedit(end) }

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: