倒置

「倒置」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

倒置」(2021/01/13 (水) 02:45:16) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

&font(#6495ED){登録日}:2011/01/28(金) 07:17:42 &font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red) &font(#6495ED){所要時間}:約 5 分で読めます ---- &link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧 &tags() ---- 【概要】 あえて通常の語順を変更させる修飾技法の一つです!!倒置。 通常の語順より伝えたい事柄を強調できるので、乱用されます!!@決め台詞や名言。 気をつけて観察するとライトノベルやアニメ、漫画、ゲーム、歌詞等で広く使用されているのを見る事が出来る。 考えなしに連続させると、馬鹿っぽく見えるから注意。例えば、 #center(){&font(#008000){格さん『目に入らぬかぁ!(んっしょ…)この紋所が!』}} #center(){&font(#008000){格さん『誰と心得る!(あ…っ)こちらにおわす方を!!(チラッ)』}} #center(){&font(#008000){格さん『水戸光圀公にあらせられるぞ!(えぇっと…)前の副将軍の!』}} #center(){&font(#008000){格さん『一同、ご老公の御善でである。控えおろう!』}} #center(){&font(#0000ff){助さん\皆頭高いよ!/}} #center(){&font(#008000){格さん『…一同、頭が高い!!』}} あれ、萌えた。 こいつぁうっかりだ 【詳細】 &font(#0000ff){日本語}の倒置 日本語は&font(#008000){動詞}を最後に置けば他の語順は割と自由なので、日本語における倒置法では動詞を弄るのがメジャー。 &font(#ff0000){主語倒置}、&font(#800080){形容詞・形容動詞倒置}も共通するのはとりあえず語順を入れ替えるという事。 倒置は英原文→直訳をイメージすると何と無く掴み易い。 例えば、 Tom is a fuck'n boy. (トムは糞野郎です。) を語順通りになぞると (トムです、糞野郎は。) で、形容詞・形容動詞の倒置と重なる。 ▼&font(#008000){動詞}倒置 (構成一例) &font(#008000){動詞}+&font(#ff0000){主語}+&font(#ffdc00){目的語}or&font(#800080){形容詞・形容動詞} ・認めたくないものだな、自らの若さ故の過ちというものを。 ・二度もぶった!ぶたれた事無いのに親父にも―――――――!! ・殺す?この俺を? ・欲しがりません、勝つまでは。 ・言ったよ…僕は…投降しろって ・始めるか。俺の自爆ショー ・波――――か――め――は――め――――!! ・ッア―――――――! ・ロ―――wwwwwバ―――wwwww ・叫びたまえ、死を前にした絶望を ▼&font(#ff0000){主語}倒置 本来文頭にくるはずの主語を倒置。 (構成一例) &font(#800080){形容詞・形容動詞}or&font(#ffdc00){目的語}+&font(#ff0000){主語}or名詞 ・圧倒的ではないか、我が軍は! ・最低だな、俺って。 ・弱いものと女を、俺は殺さない。 ・この申し出を受けざるを得まい、ガンダムのパイロットとして! ・トーチです、きっと僕も! ・必要ないのだ、宇宙にとって!貴様達は! ・何故だ、何故こうも甘いのだ、私は? ・海賊王に、俺はなる! ・誇りたまえ…この私~ ・よしよしよしよし大したヤツだセッコお前は   ▼&font(#800080){形容詞、形容動詞}倒置 形容詞や形容詞動詞の倒置は、気をつけないと文そのものの意味が変わってしまう事がある。ややこしいね。 可の例) 白い臭いのする液体。←白い臭いは存在しので、白いのは液体。→臭いのする白い液体。 ・大きいです…凄く。→大きいのはその何物か→その何物かは凄く大きい。 ・いいのかい?ホイホイついてきちまって。→!―ッア→糞まみれ。 不可例) ・試合終了だよ、そこで諦めたら? (原文:諦めたらそこで試合終了だよ?) の倒置は『Never give up!』という原文のニュアンスが意味的に『You lose.』に変わってしまう。 感嘆符、疑問符を要所に+すればok。 ・試合終了だよ!?そこで諦めたら!! ・試合終了だよ…そこで諦めたらァッ!! 等。   ▼世紀末倒置法 使わずに使用される倒置法です!!助詞。 翻訳サイトで日本語→他国語翻訳→再翻訳した際に起こったりする。 本来倒置法は『名詞+助詞』(例:冥殿+は)で倒置されるが、名詞のみ倒置されてしまわれたのがこれ。 人前で使うと足りない奴だと思われるから注意しよう!!頭。 由来はとある再翻訳動画から。 例) ・全て解けました!!謎 ・凄く空いて死にそうです!!腹 ・Wiki篭りが追記しました!!項目 ・その心は刻みました!!愛   ▼ロシア的倒置法 &font(#ff0000){主語}と&font(#ffdc00){目的語}を入れ替える倒置。 通常文) ○○では&font(#ff0000){主語}が&font(#ffdc00){目的語}を&font(#008000){動詞}する。 ロシア的倒置法) ○○では&font(#ffdc00){目的語}が&font(#ff0000){主語}を&font(#008000){動詞}する!! お察しの通り、意味の成立しない強引な文になるがそもそもジョークなので気にしない。 例) ・ソビエトロシアでは、テレビが貴方を見はる!! ・ソビエトロシアでは、寒波が貴方を捕まえる!! (共に多義性を用いたジョーク) ・中国では、強姦が君を犯す!! ・MGSシリーズでは、過去が後発作品を示す!! ・MHシリーズでは、モンスターが君を倒す!! ・オラーシャでは、[[サーニャ>サーニャ・V・リトヴャク]]があなたに萌える!! ・自宅警備では、退屈が君を殺す!! ・DBZ以降では、原作レイプがスーパーサイヤ人を進化させる!! ・ADでは、気持ちいいが[[河野貴明]]をもっとセックスする!! ・カルビーでは、かっぱえびせんが君の手をやめられない止まらない!! ・[[カステイラ]]では、至福のひと時がゴクリを牛乳にする!! ・聖剣伝説シリーズでは、4が君を裏切る!! ▼メディアにおける倒置 手法として、成り行きを倒置させ先に結末示す方法がある。 物語自体の構成を印象つける効果があり、アニメ等におけるクール単位での倒置で一時期流行った手法。特に京アニで。 当然初見だと見破れないので、結果的に時として我々のド肝を抜く。 ただし、用量を間違えるとただの金儲け。 [[曲芸商法]]では、商品が君を買う!! 例) ・涼宮ハルヒの憂鬱では、結末が一話を放送する!! ・らき☆すたでは、最終回がOPを放送する!! ・けいおん!!では、DVDジャケットが本編をつくる!! ・AIRでは、カラスが無念を国崎にする!! ・FF10では、シンがジェクトをラスボスにする!! ・[[24時間テレビ]]では、愛が地球を巣喰う!! ▼通言語的には 英語では、強調の他にも、疑問や仮定、命令などを表す際に倒置が行われる。つまり、日本語と同じようなやり方で倒置を行うと、意味が変わってしまう。これは主語や目的語の標識を持たない多くの言語について言うことができる。 そうした標識を持たない英語のような孤立語と異なり、ラテン語や日本語のように名詞の曲用や接置詞等によって格が表される、所謂屈折語や膠着語などの場合、意味を変えない倒置が比較的起こりやすいため、他言語話者から学習がしにくい要因となっている。 言語によっては有生性や人間性、尊敬の有無によって語順が変わる場合がある。 アニヲタWikiでは、項目が君を追記・修正する!! #include(テンプレ2) #right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/ #vote3(time=600,3) } #include(テンプレ3) #openclose(show=▷ コメント欄){ #areaedit() - えーと、世紀末倒置法? -- 名無しさん (2013-12-04 17:37:34) - 「来て!アナルに!」「そっち!?」 -- 名無しさん (2014-09-09 13:36:46) #comment #areaedit(end) }
&font(#6495ED){登録日}:2011/01/28(金) 07:17:42 &font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red) &font(#6495ED){所要時間}:約 5 分で読めます ---- &link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧 &tags() ---- 【概要】 あえて通常の語順を変更させる修飾技法の一つです!!倒置。 通常の語順より伝えたい事柄を強調できるので、乱用されます!!@決め台詞や名言。 気をつけて観察するとライトノベルやアニメ、漫画、ゲーム、歌詞等で広く使用されているのを見る事が出来る。 考えなしに連続させると、馬鹿っぽく見えるから注意。例えば、 #center(){&font(#008000){格さん『目に入らぬかぁ!(んっしょ…)この紋所が!』}} #center(){&font(#008000){格さん『誰と心得る!(あ…っ)こちらにおわす方を!!(チラッ)』}} #center(){&font(#008000){格さん『水戸光圀公にあらせられるぞ!(えぇっと…)前の副将軍の!』}} #center(){&font(#008000){格さん『一同、ご老公の御善でである。控えおろう!』}} #center(){&font(#0000ff){助さん\皆頭高いよ!/}} #center(){&font(#008000){格さん『…一同、頭が高い!!』}} あれ、萌えた。 こいつぁうっかりだ 【詳細】 &font(#0000ff){日本語}の倒置 日本語は&font(#008000){動詞}を最後に置けば他の語順は割と自由なので、日本語における倒置法では動詞を弄るのがメジャー。 &font(#ff0000){主語倒置}、&font(#800080){形容詞・形容動詞倒置}も共通するのはとりあえず語順を入れ替えるという事。 倒置は英原文→直訳をイメージすると何と無く掴み易い。 例えば、 Tom is a fuck'n boy. (トムは糞野郎です。) を語順通りになぞると (トムです、糞野郎は。) で、形容詞・形容動詞の倒置と重なる。 ▼&font(#008000){動詞}倒置 (構成一例) &font(#008000){動詞}+&font(#ff0000){主語}+&font(#ffdc00){目的語}or&font(#800080){形容詞・形容動詞} ・認めたくないものだな、自らの若さ故の過ちというものを。 ・二度もぶった!ぶたれた事無いのに親父にも―――――――!! ・殺す?この俺を? ・欲しがりません、勝つまでは。 ・言ったよ…僕は…投降しろって ・始めるか。俺の自爆ショー ・波――――か――め――は――め――――!! ・ッア―――――――! ・ロ―――wwwwwバ―――wwwww ・叫びたまえ、死を前にした絶望を ▼&font(#ff0000){主語}倒置 本来文頭にくるはずの主語を倒置。 (構成一例) &font(#800080){形容詞・形容動詞}or&font(#ffdc00){目的語}+&font(#ff0000){主語}or名詞 ・圧倒的ではないか、我が軍は! ・最低だな、俺って。 ・弱いものと女を、俺は殺さない。 ・この申し出を受けざるを得まい、ガンダムのパイロットとして! ・トーチです、きっと僕も! ・必要ないのだ、宇宙にとって!貴様達は! ・何故だ、何故こうも甘いのだ、私は? ・海賊王に、俺はなる! ・誇りたまえ…この私~ ・よしよしよしよし大したヤツだセッコお前は   ▼&font(#800080){形容詞、形容動詞}倒置 形容詞や形容詞動詞の倒置は、気をつけないと文そのものの意味が変わってしまう事がある。ややこしいね。 可の例) 白い臭いのする液体。←白い臭いは存在しので、白いのは液体。→臭いのする白い液体。 ・大きいです…凄く。→大きいのはその何物か→その何物かは凄く大きい。 ・いいのかい?ホイホイついてきちまって。→!―ッア→糞まみれ。 不可例) ・試合終了だよ、そこで諦めたら? (原文:諦めたらそこで試合終了だよ?) の倒置は『Never give up!』という原文のニュアンスが意味的に『You lose.』に変わってしまう。 感嘆符、疑問符を要所に+すればok。 ・試合終了だよ!?そこで諦めたら!! ・試合終了だよ…そこで諦めたらァッ!! 等。   ▼世紀末倒置法 使わずに使用される倒置法です!!助詞。 翻訳サイトで日本語→他国語翻訳→再翻訳した際に起こったりする。 本来倒置法は『名詞+助詞』(例:冥殿+は)で倒置されるが、名詞のみ倒置されてしまわれたのがこれ。 人前で使うと足りない奴だと思われるから注意しよう!!頭。 由来はとある再翻訳動画から。 例) ・全て解けました!!謎 ・凄く空いて死にそうです!!腹 ・Wiki篭りが追記しました!!項目 ・その心は刻みました!!愛   ▼ロシア的倒置法 &font(#ff0000){主語}と&font(#ffdc00){目的語}を入れ替える倒置。 通常文) ○○では&font(#ff0000){主語}が&font(#ffdc00){目的語}を&font(#008000){動詞}する。 ロシア的倒置法) ○○では&font(#ffdc00){目的語}が&font(#ff0000){主語}を&font(#008000){動詞}する!! お察しの通り、意味の成立しない強引な文になるがそもそもジョークなので気にしない。 例) ・ソビエトロシアでは、テレビが貴方を見はる!! ・ソビエトロシアでは、寒波が貴方を捕まえる!! (共に多義性を用いたジョーク) ・中国では、強姦が君を犯す!! ・MGSシリーズでは、過去が後発作品を示す!! ・MHシリーズでは、モンスターが君を倒す!! ・オラーシャでは、[[サーニャ>サーニャ・V・リトヴャク]]があなたに萌える!! ・自宅警備では、退屈が君を殺す!! ・DBZ以降では、原作レイプがスーパーサイヤ人を進化させる!! ・ADでは、気持ちいいが[[河野貴明]]をもっとセックスする!! ・カルビーでは、かっぱえびせんが君の手をやめられない止まらない!! ・[[カステイラ]]では、至福のひと時がゴクリを牛乳にする!! ・聖剣伝説シリーズでは、4が君を裏切る!! ▼メディアにおける倒置 手法として、成り行きを倒置させ先に結末示す方法がある。 物語自体の構成を印象つける効果があり、アニメ等におけるクール単位での倒置で一時期流行った手法。特に京アニで。 当然初見だと見破れないので、結果的に時として我々のド肝を抜く。 ただし、用量を間違えるとただの金儲け。 [[曲芸商法]]では、商品が君を買う!! 例) ・涼宮ハルヒの憂鬱では、結末が一話を放送する!! ・らき☆すたでは、最終回がOPを放送する!! ・けいおん!!では、DVDジャケットが本編をつくる!! ・AIRでは、カラスが無念を国崎にする!! ・FF10では、シンがジェクトをラスボスにする!! ・[[24時間テレビ]]では、愛が地球を巣喰う!! ▼通言語的には 英語では、強調の他にも、疑問や仮定、命令などを表す際に倒置が行われる。つまり、日本語と同じようなやり方で倒置を行うと、意味が変わってしまう。これは主語や目的語の標識を持たない多くの言語について言うことができる。 そうした標識を持たない英語のような孤立語と異なり、ラテン語や日本語のように名詞の曲用や接置詞等によって格が表される、所謂屈折語や膠着語などの場合、意味を変えない倒置が比較的起こりやすいため、他言語話者から学習がしにくい要因となっている。 言語によっては有生性や人間性、尊敬の有無によって語順が変わる場合がある。 アニヲタWikiでは、項目が君を追記・修正する!! #include(テンプレ2) #right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/ #vote3(time=600,4) } #include(テンプレ3) #openclose(show=▷ コメント欄){ #areaedit() - えーと、世紀末倒置法? -- 名無しさん (2013-12-04 17:37:34) - 「来て!アナルに!」「そっち!?」 -- 名無しさん (2014-09-09 13:36:46) #comment #areaedit(end) }

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: