バルキー(ポケモン)

「バルキー(ポケモン)」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

バルキー(ポケモン)」(2023/11/02 (木) 19:24:49) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

&font(#6495ED){登録日}:2011/01/31 Mon 00:11:53 &font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red) &font(#6495ED){所要時間}:約 6 分で読めます ---- &link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧 &tags() ---- [[ポケットモンスター]]シリーズに[[金・銀>ポケットモンスター 金・銀・クリスタル]]から登場する[[ポケモン>ポケモン(ポケットモンスター)]]。 *◆データ ---- 全国[[図鑑>ポケモン図鑑]]No.236 分類:けんかポケモン [[英語]]名:Tyrogue 高さ:0.7m 重さ:21.0kg [[タマゴ>タマゴ(ポケモン)]]グループ:人型 性別比率:♂100♀0 タイプ:[[かくとう>かくとうタイプ(ポケモン)]] [[特性>特性(ポケモン)]]:こんじょう(状態異常時に攻撃1.5倍。[[火傷>やけど(ポケモン)]]による物理技のダメージ半減も無効)   /ふくつのこころ(怯むたびに素早さが1段階上がる) [[隠れ特性>隠れ特性(ポケモン)]]:やるき([[眠り>ねむり(ポケモン)]]状態にならない) [[種族値]] HP:35 こうげき:35 ぼうぎょ:35 とくこう:35 とくぼう:35 すばやさ:35 合計:210 [[努力値]]:攻撃+1 *◆概要 ---- 名前の由来は戦いの女神バルキリーか「馬力」あたりか。 以下の文のように[[バルキー星人]](没ウルトラマンレオ。レオ→格闘のイメージか?)も入っているかとも思われる。 人間の子供に近い姿をしており頭部は[[ウルトラマン]]のように真ん中を角が通い耳と思われる位置は丸いカバーのように見える。 薄紫もしくはピンクの肌で腹と手首に白いサラシのような模様がありパッと見半ズボンをはいた少年のよう。 *◆ゲームでのバルキー ---- [[ジョウト地方>ジョウト地方(ポケモン)]]のスリバチ山で山籠りをしている[[からておう>からておう(ポケモン)]](格闘道場の主であるからてだいおう)のノブヒコを倒して初めて[[入手>シナリオ中に人から貰うポケモン]]できる。 野生の個体は[[ダイヤモンド・パール・プラチナ>ポケットモンスター ダイヤモンド・パール]]のポケトレで出るのが初出。 [[BW>ポケットモンスター ブラック・ホワイト]]では大量発生で野生のバルキーが現れる。 [[色違い>色違い(ポケモン)]]は肌は&bold(){&color(lightgrey){灰色}}になりズボンと靴に見える部分が&bold(){&color(dodgerblue){青}}になる。 自分を強く鍛えるのに貪欲で分類名通りに喧嘩好き。 自身より明らかに強い相手にも決してひるまず立ち向かうのも全ては自分の格闘センスを磨くためである。 トレーニングしないとストレスが溜まるためトレーナーは文字通りトレーナーとなりちゃんとスケジュールを管理しなくてはならない。 *■特殊な分岐[[進化>しんか(ポケモン)]] ---- 恐らくバルキーのもっとも特徴的な部分である。 [[進化の石>進化の石(ポケモン)]]や時間帯進化、アイテムを持たせての通信交換などポケモンには多くの分岐進化があるがバルキー一族は、 &font(#ff0000){レベル20以上にレベルアップした時点での攻撃と防御の能力値の実数値。} が進化条件の、まさしく育て方で変わるポケモンなのである。 分岐進化先とその条件。 ・[[サワムラー]] 攻撃>防御で進化。 キックボクシングがモチーフの速攻型ポケモン。通称長男。 ・[[エビワラー]] 攻撃<防御で進化。 モチーフはボクシングの中間型。通称次男。 ・[[カポエラー]] 攻撃=防御で進化。 モチーフはカポエイラでテクニカルタイプ。通称三男。 通常はドーピングによる調整や[[努力値]]振り、または性格補正などで進化させる。 [[第5世代>世代(ポケモン)]]もBWではPGL抜きでは&font(#ff0000){能力値を下げる[[木の実>きのみ(ポケモン)]]がない}ため非常に手が出しにくいのが現状。 よってもし第5世代で育てる場合は調整しやすい第4世代からの転送が楽。 なお、若干紛らわしいが、レベル20時点で進化先が固定されるわけではなく、進化条件を満たした後のレベルアップ時点での能力値が参照される。 例えば「サワムラーにしたかったのに、レベル20時点で防御のほうが高くなってた!」という場合、一旦進化キャンセルしたのち、 育て直して攻撃>防御にしてやれば、その後のレベルアップでサワムラーに進化できる。 *■対戦でのバルキー ---- [[ベイビィポケモン]]の中でも能力値は特に貧弱、平坦でこれといった取り柄もなく、格闘タイプのはずなのに攻撃もワーストクラスと悲惨な性能。 普通の対戦はもとより[[リトルバトル>リトルバトル(ポケモン)]]であっても使うのは厳しいものがある。 しかし「ねこだまし」や「てだすけ」を覚えるため[[ダブル>ダブルバトル(ポケモン)]]でサポートに徹する等の使い方もできなくはない。実用性はないが。 ♂しかいない種族だが、進化後の技をタマゴ技として引き継ぐことができる。 親はどれも優秀な遺伝技を残すので技だけは面白いのが揃うことも。 サワムラーのとびひざげりを覚えさせてエビワラーに進化させる…なんてことも不可能ではない。 あくまでも分岐進化が特徴のポケモンなのである。 *◆アニメでのバルキー ---- 声優は[[石田彰]]。 トレーナーに捨てられ人間不信の野良ポケモンで登場。首にまいたスカーフが目印。カッコイイ。 取り巻きのマンキーや[[オコリザル]]を連れ、人間を敵視しイタズラをしていた。 反面弱いポケモンには非常に優しく自分達のイタズラに巻き込んでしまったトゲピーを助けたり、 お腹を空かせたポケモンに食べ物を丸々上げてしまうなど非常に漢気溢れる性格。 強いリーダーシップとベイビィポケモンとは思えない戦闘センスで周囲から一目置かれていた。 劇中では[[シジマ>シジマ(ポケモン)]]の一番弟子を名乗るからておうのノブヒコがこのバルキーの心を開いて仲間にしようとバトルを申しんでいた。 ※この話は全国のバルキーファンは必見。レンタル推奨。 バルキーの素質を見抜いたノブヒコはP1グランプリに立たせて立ち直らせるため必死にバルキーに追い縋り、 バルキーが[[ロケット団>ロケット団(ポケモン)]]に狙われた時は己を省みず助けようとした。 結果バルキーはその姿に闘う事を了承し、負ければ仲間になることを誓う。 しかし相手は自分の進化した姿であるサワムラーとエビワラー、 本来なら勝ち目のない相手だが余裕の態度を崩さずに軽い身のこなしや影分身を巧みに使う戦い方で苦戦すらせずに2匹を葬ってしまう。&font(#ff0000){何故捨てられたし。} しかしここで思わぬ強制イベント。 決着かと思われたその時、 &font(#ff0000){ノブヒコ「俺が相手だ!!」} [[なん…だと……?]] 思わぬ展開になるが了承し戦うバルキー。 しかし川に投げ飛ばされて敗北。ノブヒコが勝つ。 &font(#ff0000){サワムラー&エビワラー『………………』} バルキーは敗れ、そこにノブヒコからは新しいスカーフが贈られた。 バルキーの荒んだ心の象徴のような前のボロボロのスカーフが外され新しく巻かれる綺麗なスカーフ。 しかしバルキーには心残りがあった。子分を残しては行けないと考えたのだ。 するとノブヒコは動じず皆で修行をしようと快く答えた。 こうしてバルキーは大切なものを取り戻したのだ。 ちなみにこの話でノブヒコに敗北した後のバルキーが&font(#ff0000){可愛い。} 川に落ちたバルキーをノブヒコが抱き抱えるその姿はなんと&font(#ff0000){お姫様だっこ}でオッサンの腕の中にスッポリ収まるバルキー[[モエルーワ>レシラム]]! いや、それではすまない! これは理性がバリバ&font(#ff0000){※この記事はNに監視されています。※} 余談だがこのカラテオウのノブヒコはモブトレーナーとしてゲーム本編にも出演している。 どこに出ているかというと[[ヤマブキシティ]]のからてどうじょう、その道場の頂点にカラテだいおうとして君臨していた人物である。(主人公が勝利した暁に[[サワムラー]]か[[エビワラー]]をくれる為、印象に残ってる人も多いはず) *◆漫画でのバルキー ---- ・穴久保版ポケットモンスター [[トゲピー>トゲキッス]]に代わり[[レッド>レッド(ポケモン)]]の手持ちに。恐らくもっともバルキーが取り上げられた作品。 初登場当初は顔芸が多かったが、(レッド含めた)レギュラーメンバーの中で最も常識人(?)で専らツッコミ役となった。 [[ギエピー]]と共にジョウトの途中からイッシュの直前まで穴久保ワールドを長きにわたり駆け抜けた。 ・ゴールデンボーイズ 格闘3兄弟と心を通じ合わせたゴールドに育て屋さんがプレゼントしてくれた。 活躍回はタンバジム編。格闘ポケモンのジムであるタンバジムでシジマの元で修行し、怪我でジム戦が出来ないシジマの代理でジムリーダーまで勤めた。   ブラックとのバトルでは相性最悪のネイティオになぶられ放題になってしまうが鍛えた基礎体力と根性、ゴールドの機転でなんと勝利してしまう。 余談だがシジマの「格闘ポケモン正義の心」論に感動する姿は可愛い。 ・ポケットモンスターSPECIAL 意外にも殆ど出番無し。初登場時はタンバジムの台所でシジマの奥さんの料理の手伝いをしていたが、1コマだけの出番なので印象には残りにくい。 しかし[[シバ>シバ(ポケモン)]]が[[レッド>レッド(ポケットモンスターSPECIAL)]]を援護しようと岩盤を砕く際に使用した際には大ゴマでその活躍が描かれた。 サワムラー、エビワラー、そしてバルキーを所持していたあたりお気に入りなのかもしれない。 *◆ポケモンGOでのバルキー 野生では出現しないが、タマゴから生まれることがある。 例によって分岐進化なのだが、ここでの進化は[[個体値]]によって決まる。 攻撃・防御・HPのうち、攻撃が最も高い場合はサワムラー、防御が最も高い場合はエビワラー、HPが最も高い場合はカポエラーに進化する。複数の項目が同率1位の場合はランダムで決まる。 どれになるか知りたいときは、「ポケモンを調べてもらう」コマンドを使うとチームリーダーが個体値の評価を教えてくれる。 [[イーブイ]]のような分岐進化なので個別に項目を作成。   サワムラー派の方は追記・修正お願いします。 エビワラー派の方は追記・修正お願いします。 カポエラー派の方は追記・修正お願いします。 バルキー派の方は追記・修正お願いします!! バルキー「にーちゃんたちのなかでだれがいちばんつよい?」 サワムラー エビワラー『ハハハッ(笑)』 カポエラー サワムラー エビワラー『そりゃ俺だ(笑)』 カポエラー 『…………………………』 サワムラー「きぇぇぇぇぇぇっ!!!!」 エビワラー「アチョォォォォッ!!!!」 カポエラー「ドゥオリャァァァァッ!!!!」 サワムラー「ハイィィィィィィッ!!!!」 エビワラー「ホァァァァァッ!!!!」 カポエラー「ヌァァァァァッ!!!!」 バルキー「はやくしなさい」 3兄『はいすいません』 #include(テンプレ2) #right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/ #vote3(time=600,9) } #include(テンプレ3) #openclose(show=▷ コメント欄){ #areaedit() - カラテおうノブヒコはアニメではゲストでサブタイトルに名前が載った希有なキャラ。 -- 名無しさん (2015-02-18 20:58:11) - あまり知られてないが初代でナツメにジムリーダーの座を奪われた空手大王の事だぜ、カラテおうノブヒコ。地味に金銀に出てる -- 名無しさん (2015-12-29 10:30:25) - 事前情報がないとカラテおう倒しても手持ちがいっぱいで戻ってまた引き取りにくること間違いなし -- 名無しさん (2015-12-29 13:35:26) - ギエピーのバルキーは結構印象に残ってる -- 名無しさん (2016-02-05 21:20:51) - 名前の由来は気張るからだと思うけど -- 名無しさん (2016-08-10 20:14:21) - 「馬力」な感じもする。由来。 -- 名無しさん (2016-08-10 20:19:45) - 見た目がウルトラマンっぽいが、そのウルトラマンの必殺技にバルキーコーラスというのが加わるとは奇縁だねえ -- 名無しさん (2019-05-07 03:13:38) - 名前の由来には「ルーキー」が関わってる気もするが少数派か -- 名無しさん (2019-06-19 18:57:34) - ギエピーのバルキーは最初はなれなれしくうざったいキャラだったのにいつの間にか常識人になってたな。あとホウオウに捧げるために用意された大好物食いたいからってホウオウに化けたりしてたの覚えてるわ -- 名無しさん (2019-06-19 19:47:45) - 恐らくポケモン史上最も面倒な分岐進化の一つだよね(一番楽なのはサワムラーだがエビとかポはその後努力値リセットしなければならない) -- 名無しさん (2020-02-17 13:50:02) - 地味だけど進化後は中々の性能で、玄人って感じするわー -- 名無しさん (2020-02-17 14:01:54) - 偶然にも図鑑No.が波動拳コマンドのテンキー表記と同じ -- 名無しさん (2022-02-04 18:17:11) - ゴールデンボーイズでは相性最悪のネイティオをたおすとかいうすごいことをしていた(誤植でバルオーとか書かれたりしてたけど) -- 名無しさん (2023-10-14 20:58:23) #comment #areaedit(end) }
&font(#6495ED){登録日}:2011/01/31 Mon 00:11:53 &font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red) &font(#6495ED){所要時間}:約 6 分で読めます ---- &link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧 &tags() ---- [[ポケットモンスター]]シリーズに[[金・銀>ポケットモンスター 金・銀・クリスタル]]から登場する[[ポケモン>ポケモン(ポケットモンスター)]]。 *◆データ ---- 全国[[図鑑>ポケモン図鑑]]No.236 分類:けんかポケモン [[英語]]名:Tyrogue 高さ:0.7m 重さ:21.0kg [[タマゴ>タマゴ(ポケモン)]]グループ:人型 性別比率:♂100♀0 タイプ:[[かくとう>かくとうタイプ(ポケモン)]] [[特性>特性(ポケモン)]]:こんじょう(状態異常時に攻撃1.5倍。[[火傷>やけど(ポケモン)]]による物理技のダメージ半減も無効)   /ふくつのこころ(怯むたびに素早さが1段階上がる) [[隠れ特性>隠れ特性(ポケモン)]]:やるき([[眠り>ねむり(ポケモン)]]状態にならない) [[種族値]] HP:35 こうげき:35 ぼうぎょ:35 とくこう:35 とくぼう:35 すばやさ:35 合計:210 [[努力値]]:攻撃+1 *◆概要 ---- 名前の由来は戦いの女神バルキリーか「馬力」あたりか。 以下の文のように[[バルキー星人]](没ウルトラマンレオ。レオ→格闘のイメージか?)も入っているかとも思われる。 人間の子供に近い姿をしており頭部は[[ウルトラマン]]のように真ん中を角が通い耳と思われる位置は丸いカバーのように見える。 薄紫もしくはピンクの肌で腹と手首に白いサラシのような模様がありパッと見半ズボンをはいた少年のよう。 小柄だが、手頃な相手を見つけるとすぐに殴りかかってくるので油断ならない。 分類通り、負けん気が強く喧嘩っぱやい性格。 自身より明らかに強い相手にも決してひるまず、負けても何度も立ち向かうのも全ては自分の格闘センスを磨くためである。 自分を強く鍛えるのに貪欲で毎日トレーニングしないとストレスが溜まるため、トレーナーは文字通りトレーナーとなり、ちゃんとスケジュールを管理しなくてはならない。 *◆ゲームでのバルキー ---- [[ジョウト地方>ジョウト地方(ポケモン)]]のスリバチ山で山籠りをしている[[からておう>からておう(ポケモン)]](格闘道場の主であるからてだいおう)のノブヒコを倒して初めて[[入手>シナリオ中に人から貰うポケモン]]できる。 手持ちが一杯だと受け取ることができないので、あらかじめ空きを作っておくように。 野生の個体は[[ダイヤモンド・パール・プラチナ>ポケットモンスター ダイヤモンド・パール]]のポケトレで出るのが初出。 [[BW>ポケットモンスター ブラック・ホワイト]]では大量発生で野生のバルキーが現れる。 [[色違い>色違い(ポケモン)]]は肌は&bold(){&color(lightgrey){灰色}}になりズボンと靴に見える部分が&bold(){&color(dodgerblue){青}}になる。 *■特殊な分岐[[進化>しんか(ポケモン)]] ---- 恐らくバルキーのもっとも特徴的な部分である。 [[進化の石>進化の石(ポケモン)]]や時間帯進化、アイテムを持たせての通信交換などポケモンには多くの分岐進化があるがバルキー一族は、 &font(#ff0000){レベル20以上にレベルアップした時点での攻撃と防御の能力値の実数値。} が進化条件の、まさしく育て方で変わるポケモンなのである。 分岐進化先とその条件。 ・[[サワムラー]] 攻撃>防御で進化。 キックボクシングがモチーフの速攻型ポケモン。通称長男。 ・[[エビワラー]] 攻撃<防御で進化。 モチーフはボクシングの中間型。通称次男。 ・[[カポエラー]] 攻撃=防御で進化。 モチーフはカポエイラでテクニカルタイプ。通称三男。 通常はドーピングによる調整や[[努力値]]振り、または性格補正などで進化させる。 [[第5世代>世代(ポケモン)]]もBWではPGL抜きでは&font(#ff0000){能力値を下げる[[木の実>きのみ(ポケモン)]]がない}ため非常に手が出しにくいのが現状。 よってもし第5世代で育てる場合は調整しやすい第4世代からの転送が楽。 なお、若干紛らわしいが、レベル20時点で進化先が固定されるわけではなく、進化条件を満たした後のレベルアップ時点での能力値が参照される。 例えば「サワムラーにしたかったのに、レベル20時点で防御のほうが高くなってた!」という場合、一旦進化キャンセルしたのち、 育て直して攻撃>防御にしてやれば、その後のレベルアップでサワムラーに進化できる。 *■対戦でのバルキー ---- [[ベイビィポケモン]]の中でも能力値は特に貧弱、平坦でこれといった取り柄もなく、格闘タイプのはずなのに攻撃もワーストクラスと悲惨な性能。 普通の対戦はもとより[[リトルバトル>リトルバトル(ポケモン)]]であっても使うのは厳しいものがある。 しかし「ねこだまし」や「てだすけ」を覚えるため[[ダブル>ダブルバトル(ポケモン)]]でサポートに徹する等の使い方もできなくはない。実用性はないが。 ♂しかいない種族だが、進化後の技をタマゴ技として引き継ぐことができる。 親はどれも優秀な遺伝技を残すので技だけは面白いのが揃うことも。 サワムラーのとびひざげりを覚えさせてエビワラーに進化させる…なんてことも不可能ではない。 あくまでも分岐進化が特徴のポケモンなのである。 *◆アニメでのバルキー ---- 声優は[[石田彰]]。 トレーナーに捨てられ人間不信の野良ポケモンで登場。首にまいたスカーフが目印。カッコイイ。 取り巻きのマンキーや[[オコリザル]]を連れ、人間を敵視しイタズラをしていた。 反面弱いポケモンには非常に優しく自分達のイタズラに巻き込んでしまったトゲピーを助けたり、 お腹を空かせたポケモンに食べ物を丸々上げてしまうなど非常に漢気溢れる性格。 強いリーダーシップとベイビィポケモンとは思えない戦闘センスで周囲から一目置かれていた。 劇中では[[シジマ>シジマ(ポケモン)]]の一番弟子を名乗るからておうのノブヒコがこのバルキーの心を開いて仲間にしようとバトルを申しんでいた。 ※この話は全国のバルキーファンは必見。レンタル推奨。 バルキーの素質を見抜いたノブヒコはP1グランプリに立たせて立ち直らせるため必死にバルキーに追い縋り、 バルキーが[[ロケット団>ロケット団(ポケモン)]]に狙われた時は己を省みず助けようとした。 結果バルキーはその姿に闘う事を了承し、負ければ仲間になることを誓う。 しかし相手は自分の進化した姿であるサワムラーとエビワラー、 本来なら勝ち目のない相手だが余裕の態度を崩さずに軽い身のこなしや影分身を巧みに使う戦い方で苦戦すらせずに2匹を葬ってしまう。&font(#ff0000){何故捨てられたし。} しかしここで思わぬ強制イベント。 決着かと思われたその時、 &font(#ff0000){ノブヒコ「俺が相手だ!!」} [[なん…だと……?]] 思わぬ展開になるが了承し戦うバルキー。 しかし川に投げ飛ばされて敗北。ノブヒコが勝つ。 &font(#ff0000){サワムラー&エビワラー『………………』} バルキーは敗れ、そこにノブヒコからは新しいスカーフが贈られた。 バルキーの荒んだ心の象徴のような前のボロボロのスカーフが外され新しく巻かれる綺麗なスカーフ。 しかしバルキーには心残りがあった。子分を残しては行けないと考えたのだ。 するとノブヒコは動じず皆で修行をしようと快く答えた。 こうしてバルキーは大切なものを取り戻したのだ。 ちなみにこの話でノブヒコに敗北した後のバルキーが&font(#ff0000){可愛い。} 川に落ちたバルキーをノブヒコが抱き抱えるその姿はなんと&font(#ff0000){お姫様だっこ}でオッサンの腕の中にスッポリ収まるバルキー[[モエルーワ>レシラム]]! いや、それではすまない! これは理性がバリバ&font(#ff0000){※この記事はNに監視されています。※} 余談だがこのカラテオウのノブヒコはモブトレーナーとしてゲーム本編にも出演している。 どこに出ているかというと[[ヤマブキシティ]]のからてどうじょう、その道場の頂点にカラテだいおうとして君臨していた人物である。(主人公が勝利した暁に[[サワムラー]]か[[エビワラー]]をくれる為、印象に残ってる人も多いはず) *◆漫画でのバルキー ---- ・穴久保版ポケットモンスター [[トゲピー>トゲキッス]]に代わり[[レッド>レッド(ポケモン)]]の手持ちに。恐らくもっともバルキーが取り上げられた作品。 初登場当初は顔芸が多かったが、(レッド含めた)レギュラーメンバーの中で最も常識人(?)で専らツッコミ役となった。 [[ギエピー]]と共にジョウトの途中からイッシュの直前まで穴久保ワールドを長きにわたり駆け抜けた。 ・ゴールデンボーイズ 格闘3兄弟と心を通じ合わせたゴールドに育て屋さんがプレゼントしてくれた。 活躍回はタンバジム編。格闘ポケモンのジムであるタンバジムでシジマの元で修行し、怪我でジム戦が出来ないシジマの代理でジムリーダーまで勤めた。   ブラックとのバトルでは相性最悪のネイティオになぶられ放題になってしまうが鍛えた基礎体力と根性、ゴールドの機転でなんと勝利してしまう。 余談だがシジマの「格闘ポケモン正義の心」論に感動する姿は可愛い。 ・ポケットモンスターSPECIAL 意外にも殆ど出番無し。初登場時はタンバジムの台所でシジマの奥さんの料理の手伝いをしていたが、1コマだけの出番なので印象には残りにくい。 しかし[[シバ>シバ(ポケモン)]]が[[レッド>レッド(ポケットモンスターSPECIAL)]]を援護しようと岩盤を砕く際に使用した際には大ゴマでその活躍が描かれた。 サワムラー、エビワラー、そしてバルキーを所持していたあたりお気に入りなのかもしれない。 *◆ポケモンGOでのバルキー 野生では出現しないが、タマゴから生まれることがある。 例によって分岐進化なのだが、ここでの進化は[[個体値]]によって決まる。 攻撃・防御・HPのうち、攻撃が最も高い場合はサワムラー、防御が最も高い場合はエビワラー、HPが最も高い場合はカポエラーに進化する。複数の項目が同率1位の場合はランダムで決まる。 どれになるか知りたいときは、「ポケモンを調べてもらう」コマンドを使うとチームリーダーが個体値の評価を教えてくれる。 [[イーブイ]]のような分岐進化なので個別に項目を作成。   サワムラー派の方は追記・修正お願いします。 エビワラー派の方は追記・修正お願いします。 カポエラー派の方は追記・修正お願いします。 バルキー派の方は追記・修正お願いします!! バルキー「にーちゃんたちのなかでだれがいちばんつよい?」 サワムラー エビワラー『ハハハッ(笑)』 カポエラー サワムラー エビワラー『そりゃ俺だ(笑)』 カポエラー 『…………………………』 サワムラー「きぇぇぇぇぇぇっ!!!!」 エビワラー「アチョォォォォッ!!!!」 カポエラー「ドゥオリャァァァァッ!!!!」 サワムラー「ハイィィィィィィッ!!!!」 エビワラー「ホァァァァァッ!!!!」 カポエラー「ヌァァァァァッ!!!!」 バルキー「はやくしなさい」 3兄『はいすいません』 #include(テンプレ2) #right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/ #vote3(time=600,9) } #include(テンプレ3) #openclose(show=▷ コメント欄){ #areaedit() - カラテおうノブヒコはアニメではゲストでサブタイトルに名前が載った希有なキャラ。 -- 名無しさん (2015-02-18 20:58:11) - あまり知られてないが初代でナツメにジムリーダーの座を奪われた空手大王の事だぜ、カラテおうノブヒコ。地味に金銀に出てる -- 名無しさん (2015-12-29 10:30:25) - 事前情報がないとカラテおう倒しても手持ちがいっぱいで戻ってまた引き取りにくること間違いなし -- 名無しさん (2015-12-29 13:35:26) - ギエピーのバルキーは結構印象に残ってる -- 名無しさん (2016-02-05 21:20:51) - 名前の由来は気張るからだと思うけど -- 名無しさん (2016-08-10 20:14:21) - 「馬力」な感じもする。由来。 -- 名無しさん (2016-08-10 20:19:45) - 見た目がウルトラマンっぽいが、そのウルトラマンの必殺技にバルキーコーラスというのが加わるとは奇縁だねえ -- 名無しさん (2019-05-07 03:13:38) - 名前の由来には「ルーキー」が関わってる気もするが少数派か -- 名無しさん (2019-06-19 18:57:34) - ギエピーのバルキーは最初はなれなれしくうざったいキャラだったのにいつの間にか常識人になってたな。あとホウオウに捧げるために用意された大好物食いたいからってホウオウに化けたりしてたの覚えてるわ -- 名無しさん (2019-06-19 19:47:45) - 恐らくポケモン史上最も面倒な分岐進化の一つだよね(一番楽なのはサワムラーだがエビとかポはその後努力値リセットしなければならない) -- 名無しさん (2020-02-17 13:50:02) - 地味だけど進化後は中々の性能で、玄人って感じするわー -- 名無しさん (2020-02-17 14:01:54) - 偶然にも図鑑No.が波動拳コマンドのテンキー表記と同じ -- 名無しさん (2022-02-04 18:17:11) - ゴールデンボーイズでは相性最悪のネイティオをたおすとかいうすごいことをしていた(誤植でバルオーとか書かれたりしてたけど) -- 名無しさん (2023-10-14 20:58:23) #comment #areaedit(end) }

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: