アラド・バランガ

「アラド・バランガ」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

アラド・バランガ」(2024/01/11 (木) 20:25:46) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

&font(#6495ED){登録日}:2010/11/09 (火) 09:57:38 &font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red) &font(#6495ED){所要時間}:約 5 分で読めます ---- &link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧 &tags() ---- #center(){&font(#0000ff){ビルガーの本当の姿を見せてやる!}} ◆アラド・バランガ 年齢:15歳(推定) 階級:曹長 搭乗機 リオン [[ヒュッケバインMk-Ⅲ]] ビルトファルケン・タイプL [[ビルトビルガー]] [[声優>声優(職業)]]:鶏内一也 戦闘曲:ACE ATTACKER Ver.W WILD FLUG 【概要】 強化人間養成機関、スクール出身の新米パイロット。俗称、[[ドアラ]]、[[撃墜され王>パトリック・コーラサワー]](これは[[第3次α>第3次スーパーロボット大戦α~終焉の銀河へ~]]で自ら公言している…) 過去の記憶を失っているが、本人は全然気にしていない。人生いつも行き当たりばったりである。 スクールでは[[ゼオラ・シュバイツァー]]とのコンビ戦闘を前提として育成されているが、堅実な戦闘を主とするゼオラに対し、アラドは常にイチバチなので基本的には相性は最悪。しかしきめる時はきめる。 ゼオラに対してはまるで親父のようなセクハラ発言をして怒られてしまう事が多いが、その絆は深く堅い。 スクール時代は[ブロンゾ28]と呼ばれており、現在の名はクルエボ・セロ博士という人に名付けられた。スクールを離れてからはナンバーで呼ばれたり、物扱いされることに強く反発する。   強化人間ではあるが、操縦技術は下手すると一般兵以下。しかしとてつもなく丈夫な体と強運で何度撃墜されても生きている。 しかも潜在能力はかなり高く、ゼオラが危機に陥った時には他を驚かせる活躍をみせる。 ゲーム上での実データにおいてはさすがに一般兵などとは隔絶した能力を誇り格闘と防御の数値に置いてはトップクラスである。 ただ他の数値は軒並み低く技能枠も参戦作品は枠数限定されているのに運関係で2枠埋まっており拡張性も低いため運用に汎用性はない。 ステータスで上回り、長射程かつALL兵器持ちのビルトファルケンに乗るゼオラに小隊長の座を奪われることも多々ある。 ちなみにかなりの食いしん坊であり、撃墜され敵軍に回収された直後にも関わらず大量の食事を平らげる。 さらに&font(#ff0000){クソ不味いことで有名}な[[クスハ・ミズハ]]の栄養ドリンクも美味いと言っていた… それでも不味いと評判のものを自分から食べに行く気はないらしく、前評判を聞いていた第3次αのスペシャルシナリオでは飲む事を拒否している。 ってか、むしろそのアラドに不味いと言わせるゼオラの料理って… 一見ただのお馬鹿に見られがちだが、物事の本質を見抜く洞察力(まぁ野生の勘かもしれんが)を持っているみたいだ。本当かな? 一応、[[第2次α>第2次スーパーロボット大戦α]]にせよ[[OG>スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATIONS]]にせよ上司ひいては所属している組織に不信感を抱いており、アラドを取り巻く極めて特殊な環境から鑑みれば特筆すべき洞察力であろう。 大体はゼオラのように思想が凝り固まるのが普通である。 ただ、OG2では状況に振り回された結果、なんとなくハガネ・[[ヒリュウ改]]に所属した感があるのも事実ではある。 その反省か、ジ・インスペクターではラトを連れ出した先での豹変したオウカとの再会、自国をノイエDCに占領されたシャイン王女への罪悪感など、 アラドがノイエDCに反旗を翻した経緯が細かく描写されていた。 性格が陽気で楽観的であり敵意や憎悪というファクターがかなりかかり難いプラス要素があるとはいえ驚嘆に値する我の強さである。   彼は操縦技術が未熟の癖に突貫する傾向が強い。例えば砲戦機体のランドグリーズのシミュレーターで自ら接近戦を挑もうとしたり、ビルトファルケンのOSを接近戦向けに勝手に設定してしまったり&footnote(そのせいで本来なら長射程のオクスタン・ライフルWも短射程・移動後不可というわけのわからない性能になってしまっている)、突撃に被弾はつきものなどと言ってしまったり…………うん。こいつ、間違いなく&font(#ff0000){大馬鹿野郎}だ! ただしアラドの素質が格闘戦に大きく偏っているのにも関わらず序盤は中長距離戦の機体ばかりに乗せられていたので、未熟さは資質と運用の不合理による部分もある。 逆に格闘戦ではスペシャリストである[[キョウスケ>キョウスケ・ナンブ]]が瞠目する素質を見せ、キョウスケ自身に合わせたOSでシミュレーションをさせるなど本来の素質を開花させていく。 その際、大抵の人間が最初で吐いてリタイアする[[アルトアイゼン]]のシミュレーションをミスをしながらも普通にこなしていた。 またその戦闘スタイル故に極端を好むマリオン博士に目を付けられた結果、愛機ビルトビルガーが完成する契機となった。 彼の得意武器は実体のある兵器でビーム系統は苦手という時代に逆行した存在である。 ブーストハンマー持って曰く「こいつは漢の武器だぜ!」との事。 スクールの研究員であるアギラ・セトメからは見放されていたが、同じ研究員のイーグレット・フェフはアラドの&font(#ff0000){いい体}をとても評価しており、その後彼は量産型アラドを生み出した。 それがマシンナリー・チルドレンである   【各作品での活躍】 《第2次α》 初出演作品。リアル系男主人公。最初は敵側の[[ティターンズ]]残党に所属。あの[[ヤザン・ゲーブル]]に、&font(#ff0000){「あの手のヤツは一度スイッチが入ったら強い」}と言わしめる。 ちなみにヤザン的な評価では「アラド>ゼオラ」。 しかし旧式のザクに乗せられ、あっけなく撃墜され、回収されて味方となる。 序盤は[[ヒュッケバインMk-Ⅲ]]、敵となったゼオラに撃墜されそうになった中盤に[[ビルトビルガー]]へと乗り換える。その際の機体の運び屋はあの[[レーツェル・ファインシュメッカー]]。ぶっちゃけそのまま戦った方が… その後、最終話で[[イルイ>イルイ・ガンエデン]]を救うために単身ラスボスの[[ガンエデン]]に突貫。&font(#ff0000){帰らぬ人となる}…………訳がなく、続編の序盤で自軍へと復帰する(リアル系男主人公のみ) ちなみに、このイルイ救出イベントだが[[アイビス>アイビス・ダグラス]]と[[ゼンガー>ゼンガー・ゾンボルト]]は助けることができず(ただしエンディングで生存を示唆される)、クスハは龍虎王の力で何とか救出に成功と、かなり難易度の高いイベントなのだがアラドは、なんと・・・ ビルガーのジャケットアーマーをハーフパージ(恐らく、背部のウイング展開のため)して、崩壊するバラルの園に突っ込んで行って自力で助けている。 確かな潜在能力を秘めたアラドだからこそやってのけたと考えると中々感慨深いイベントである。 《第3次α》 [[クォヴレー・ゴードン]]が主人公の時に登場。最初は行方不明の扱いだったが、序盤の終わりごろに、ゼオラのピンチを救いつつ復帰。彼女と共に、クォヴレーのよく相棒として、度々彼を気に掛ける。 第2次αの最終決戦後、[[何処かの元海賊パン屋>機動戦士クロスボーン・ガンダム]]に救助されてたらしく中々いい生活をしていたらしい。どこまでも強運な奴である。 これは今亡きスーパーロボットマガジンで連載されていた漫画に、&font(#ff0000){欠陥扱いされていたイング}がアノー夫婦に助けられた設定を持ってきたのだろう。知名度ない上に雑誌休刊で未完になっちゃったから転用しやすかったのかも 初心者講座のシナリオでは主役であった。まぁ、彼が一番適任であろう 元上司のヤザンが死んだ際には彼の死を嘆く言葉を発していた。 《OG》 エンディングでゼオラ、オウカと共に名前だけ登場。 《OG2》 OGシリーズに本格参戦。物語にある程度関わっており(量産型アラドなど)主役格の扱い。 彼のお気に入り武器であるブーストハンマーなどの入手フラグを立てるには彼を使うしかない。 《OGs》 OGシリーズのリメイクだから扱いは一緒。 《OG外伝》 結構最初から使用できる。しかし対抗馬に修羅やマスクマンやらでぃぃぃぃぃや!等がいるので活躍は難しかったりする。 《第2次OG》 中盤辺りから使用できる。 愛機ビルガーの空適応がなぜかBになってしまっている。その上海だけのマップが多いため適応の補強は必須。 以下、彼の[[迷台詞>迷言]] 「やぁぁってられないぜ!」 「あいつ…食ったらうまいかな?」 「音痴なんて気にするな!好きなように歌やいいんだ!」 「よし、ピンチだっ!もとい、チャンスだっ!」 「わ…若さ故の過ちって奴っス」 「こんなもん、蛇口…もとい、序の口だぜ!」 「こ、こういう時の呪文は…バランガバラン…おっとっと」 「能ある鷹はなあ、爪を切るんだぞ!…って、あれ?」 「ゼオラ!俺はお前を…! コイツで潰す!」 「1、2、3、ゲシュキック!…マキシマムゲシュパワー アチョョョッ!」 「落ちこぼれ?その程度?だったら、落ちこぼれの意地って奴を見せてやる!」 「当たるも八卦、当たらぬもヒュッケ…って当たってるって!」 「もっとガンバリオン!…なんちゃって」 「くっ! こんなもんでビビルガー!」 「まだおれはやられねえ! ザマぁミロンガ!」 「こ、こんなこともアルカイド!」   「おうよ!追記王…もとい追記され王のこの項目が、そう簡単にくたばるかってんだ!」 #include(テンプレ2) #right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/ #vote3(time=600,18) } #include(テンプレ3) #openclose(show=▷ コメント欄){ #areaedit() - どうにも地味な印象があったがRoATX読んだら凄まじい生存能力を発揮していて吹いたw お前はヒイロ・ユイか! -- 名無しさん (2013-08-29 17:46:58) - 戦闘台詞や援護台詞的に格闘機連中からの評価はわりと良かったりする -- 名無しさん (2014-01-26 02:58:06) - なおイチバチなアラドに対してとある先輩は実弾オンリーかつイチジュウかつ悪運ありとなかなかの超えられない壁っぷりを発揮している模様 &br() -- 名無しさん (2014-01-26 03:47:27) - ファルケンLのOSの下りはホントに近距離設定になる。射程1、P武器のオクスタンライフルWモードって…。例によって戦闘記録を見たマリオン博士に目をつけられる。しかもOGではビルガーとファルケンのシステム面にも影響を与えている。古鉄乗り同様に時代の波に立ち向かう男。因みにOGではキョウスケの悪運については負けたと言ってる。お前も大概だがな。 -- 名無しさん (2014-01-26 09:08:58) - イルイ救出イベントについて追記してみた。もしマズイところあったら修正お願いします -- 名無しさん (2014-01-26 11:44:19) - 正直キャスト見たとき誰だと思った・・・ウィキ見てもスパロボしか仕事してないっぽいし2011年に引退したみたいだけど -- 名無しさん (2014-01-31 22:16:08) - こいつは俺の好きなスパロボOGキャラベスト5に入る。 -- 汚い忍者 (2014-03-03 06:22:36) - 俺はOGキャラでは一番好きだな。アラドと相まってWILD FLUG聞いた時の熱さは半端無い -- 名無しさん (2014-03-11 09:42:26) - モーションパターンの作成が仕事らしいけど、新生教導隊ではどういう立ち位置なんだろう。同僚に徒手格闘戦と射撃戦のエースがいるから…武器を使用した近接戦担当か? -- 名無しさん (2014-03-11 10:37:58) - 固有スキルに野生化や異能生存体的なものが欲しいが、あったらあったでアラドらしくない気がする -- 名無しさん (2014-03-11 11:33:02) - ↑2熟練者以外でも使えるモーション作るんだから少佐やラミアだけでなくアラドみたいな少々未熟な人間の視点も必要だと思う。達人にとっては楽勝でも素人には苦行ってこともあるからね。 -- 名無しさん (2014-04-03 20:13:17) - 第2次OGのビルガーの空Bがよく何故だと言われてるけど、マリオンさんがどうしても装甲を厚くしたいっていう要望にこたえてジャケットアーマーつけてるわけだからパージしてないなら空Bはわりと妥当だと思う -- 名無しさん (2014-04-03 23:38:02) - ↑僕も同意見。だから換装とかで演出以外でも高機動モードを選択できるようにして、その場合空A・陸Bに入れ替わる…とかだったらそれっぽいかも? -- 名無しさん (2014-04-04 01:12:20) - ↑3といってもアラドも一般的な兵士と比べれば話にならんくらい強いけどな -- 名無しさん (2014-04-04 03:05:10) - ↑4 アラドに一般的な兵士に使えるモーションパターン作れるのかな?正直、極端な機体を作る人のところでテストパイロットとかの方が向いてる気がする -- 名無しさん (2014-05-16 19:03:39) - ↑極端な機体作る人ってスゲエ限られてるような… -- 名無しさん (2014-05-16 20:02:55) - ↑2 あるいは一般的な兵士にも使えるモーションパターンを作らせる事によって、アラドの極端な技能をバランスよくさせようとするカイの指導の一環なのかもなw -- 名無しさん (2014-05-16 21:52:57) - アラド底力所持してそうだがないんだよなーニルファでリアル系主人公だからしゃーねぇが -- 名無しさん (2014-10-11 00:55:42) - アラドはビルガーないときは量産型ヒュッケよりゲシュ改のタイプS使わせてあげた方が良いと思うんだ…! -- 名無しさん (2015-01-06 23:47:14) - ゼオラの影にお隠れがちだけど、魅力のあるキャラなんだよなぁ -- 名無しさん (2015-01-06 23:52:25) - 愛機が戦いの神(笑) -- 名無しさん (2015-01-23 00:04:03) - ※1、甘い! ヒイロと同レベルというんだったら、『自爆しても「死ぬほど痛い」で済む』、『宇宙空間で高速で飛んでいくMSに乗り移る』ぐらいはやってもらわないとな! -- 名無しさん (2016-02-17 17:59:04) - 鶏内さん結婚おめー(*^ω^)ノ -- 名無しさん (2016-04-23 10:36:07) - スクールでの評価が落ちこぼれだったのは、自分の資質に合う機体がなかったのも大きいんだよね。実際、連邦の捕虜になってからは資質を評価される上に、人間関係も恵まれてるし。おまけにファルケンとビルガーもコンビネーション戦闘を主眼に置いてるからね -- 名無しさん (2021-03-09 01:14:16) - ↑OG2の敵対時アラドとか、スパロボwikiで「見事なくらいアラドの能力がリオンと相性悪い」と評されてたなあ -- 名無しさん (2022-06-01 10:56:12) - ヤザン・ゲーブルに掴まれても縮まない凄い股間とハートの持ち主 -- 名無しさん (2022-06-10 10:15:28) - 食いしん坊でスケベと三大欲求が強い辺り「実はよくも悪くも獣じみた本能的な感覚の強い奴で、そのおかげでイルイを助けだし帰巣本能でゼオラの所に帰ってこれたんじゃね?」とか言われてて吹いた。言われてみれば二人とも愛機の名前の由来は鳥だったね……。 -- 名無しさん (2023-04-10 16:40:06) - スパロボ主人公の中じゃ一番好き -- 名無しさん (2023-04-11 12:53:28) #comment #areaedit(end) }
&font(#6495ED){登録日}:2010/11/09 (火) 09:57:38 &font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red) &font(#6495ED){所要時間}:約 5 分で読めます ---- &link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧 &tags() ---- #center(){&font(#0000ff){ビルガーの本当の姿を見せてやる!}} ◆アラド・バランガ 年齢:15歳(推定) 階級:曹長 搭乗機 リオン [[ヒュッケバインMk-Ⅲ]] ビルトファルケン・タイプL [[ビルトビルガー]] [[声優>声優(職業)]]:鶏内一也 戦闘曲:ACE ATTACKER Ver.W WILD FLUG 【概要】 強化人間養成機関、スクール出身の新米パイロット。俗称、[[ドアラ]]、[[撃墜され王>パトリック・コーラサワー]](これは[[第3次α>第3次スーパーロボット大戦α~終焉の銀河へ~]]で自ら公言している…) 過去の記憶を失っているが、本人は全然気にしていない。人生いつも行き当たりばったりである。 スクールでは[[ゼオラ・シュバイツァー]]とのコンビ戦闘を前提として育成されているが、堅実な戦闘を主とするゼオラに対し、アラドは常にイチバチなので基本的には相性は最悪。しかしきめる時はきめる。 ゼオラに対してはまるで親父のようなセクハラ発言をして怒られてしまう事が多いが、その絆は深く堅い。 スクール時代は[ブロンゾ28]と呼ばれており、現在の名はクルエボ・セロ博士という人に名付けられた。スクールを離れてからはナンバーで呼ばれたり、物扱いされることに強く反発する。   強化人間ではあるが、操縦技術は下手すると一般兵以下。しかしとてつもなく丈夫な体と強運で何度撃墜されても生きている。 しかも潜在能力はかなり高く、ゼオラが危機に陥った時には他を驚かせる活躍をみせる。 ゲーム上での実データにおいてはさすがに一般兵などとは隔絶した能力を誇り格闘と防御の数値に置いてはトップクラスである。 ただ他の数値は軒並み低く技能枠も参戦作品は枠数限定されているのに運関係で2枠埋まっており拡張性も低いため運用に汎用性はない。 ステータスで上回り、長射程かつALL兵器持ちのビルトファルケンに乗るゼオラに小隊長の座を奪われることも多々ある。 ちなみにかなりの食いしん坊であり、撃墜され敵軍に回収された直後にもかかわらず大量の食事を平らげる。 さらに&font(#ff0000){クソ不味いことで有名}な[[クスハ・ミズハ]]の栄養ドリンクも美味いと言っていた… それでも不味いと評判のものを自分から食べに行く気はないらしく、前評判を聞いていた第3次αのスペシャルシナリオでは飲む事を拒否している。 ってか、むしろそのアラドに不味いと言わせるゼオラの料理って… 一見ただのお馬鹿に見られがちだが、物事の本質を見抜く洞察力(まぁ野生の勘かもしれんが)を持っているみたいだ。本当かな? 一応、[[第2次α>第2次スーパーロボット大戦α]]にせよ[[OG>スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATIONS]]にせよ上司ひいては所属している組織に不信感を抱いており、アラドを取り巻く極めて特殊な環境から鑑みれば特筆すべき洞察力であろう。 大体はゼオラのように思想が凝り固まるのが普通である。 ただ、OG2では状況に振り回された結果、なんとなくハガネ・[[ヒリュウ改]]に所属した感があるのも事実ではある。 その反省か、ジ・インスペクターではラトを連れ出した先での豹変したオウカとの再会、自国をノイエDCに占領されたシャイン王女への罪悪感など、 アラドがノイエDCに反旗を翻した経緯が細かく描写されていた。 性格が陽気で楽観的であり敵意や憎悪というファクターがかなりかかり難いプラス要素があるとはいえ驚嘆に値する我の強さである。   彼は操縦技術が未熟の癖に突貫する傾向が強い。例えば砲戦機体のランドグリーズのシミュレーターで自ら接近戦を挑もうとしたり、ビルトファルケンのOSを接近戦向けに勝手に設定してしまったり&footnote(そのせいで本来なら長射程のオクスタン・ライフルWも短射程・移動後不可というわけのわからない性能になってしまっている)、突撃に被弾はつきものなどと言ってしまったり…………うん。こいつ、間違いなく&font(#ff0000){大馬鹿野郎}だ! ただしアラドの素質が格闘戦に大きく偏っているのにもかかわらず序盤は中長距離戦の機体ばかりに乗せられていたので、未熟さは資質と運用の不合理による部分もある。 逆に格闘戦ではスペシャリストである[[キョウスケ>キョウスケ・ナンブ]]が瞠目する素質を見せ、キョウスケ自身に合わせたOSでシミュレーションをさせるなど本来の素質を開花させていく。 その際、大抵の人間が最初で吐いてリタイアする[[アルトアイゼン]]のシミュレーションをミスをしながらも普通にこなしていた。 またその戦闘スタイル故に極端を好むマリオン博士に目を付けられた結果、愛機ビルトビルガーが完成する契機となった。 彼の得意武器は実体のある兵器でビーム系統は苦手という時代に逆行した存在である。 ブーストハンマー持って曰く「こいつは漢の武器だぜ!」との事。 スクールの研究員であるアギラ・セトメからは見放されていたが、同じ研究員のイーグレット・フェフはアラドの&font(#ff0000){いい体}をとても評価しており、その後彼は量産型アラドを生み出した。 それがマシンナリー・チルドレンである   【各作品での活躍】 《第2次α》 初出演作品。リアル系男主人公。最初は敵側の[[ティターンズ]]残党に所属。あの[[ヤザン・ゲーブル]]に、&font(#ff0000){「あの手のヤツは一度スイッチが入ったら強い」}と言わしめる。 ちなみにヤザン的な評価では「アラド>ゼオラ」。 しかし旧式のザクに乗せられ、あっけなく撃墜され、回収されて味方となる。 序盤は[[ヒュッケバインMk-Ⅲ]]、敵となったゼオラに撃墜されそうになった中盤に[[ビルトビルガー]]へと乗り換える。その際の機体の運び屋はあの[[レーツェル・ファインシュメッカー]]。ぶっちゃけそのまま戦った方が… その後、最終話で[[イルイ>イルイ・ガンエデン]]を救うために単身ラスボスの[[ガンエデン]]に突貫。&font(#ff0000){帰らぬ人となる}…………訳がなく、続編の序盤で自軍へと復帰する(リアル系男主人公のみ) ちなみに、このイルイ救出イベントだが[[アイビス>アイビス・ダグラス]]と[[ゼンガー>ゼンガー・ゾンボルト]]は助けることができず(ただしエンディングで生存を示唆される)、クスハは龍虎王の力で何とか救出に成功と、かなり難易度の高いイベントなのだがアラドは、なんと・・・ ビルガーのジャケットアーマーをハーフパージ(恐らく、背部のウイング展開のため)して、崩壊するバラルの園に突っ込んで行って自力で助けている。 確かな潜在能力を秘めたアラドだからこそやってのけたと考えると中々感慨深いイベントである。 《第3次α》 [[クォヴレー・ゴードン]]が主人公の時に登場。最初は行方不明の扱いだったが、序盤の終わりごろに、ゼオラのピンチを救いつつ復帰。彼女と共に、クォヴレーのよく相棒として、度々彼を気に掛ける。 第2次αの最終決戦後、[[何処かの元海賊パン屋>機動戦士クロスボーン・ガンダム]]に救助されてたらしく中々いい生活をしていたらしい。どこまでも強運な奴である。 これは今亡きスーパーロボットマガジンで連載されていた漫画に、&font(#ff0000){欠陥扱いされていたイング}がアノー夫婦に助けられた設定を持ってきたのだろう。知名度ない上に雑誌休刊で未完になっちゃったから転用しやすかったのかも 初心者講座のシナリオでは主役であった。まぁ、彼が一番適任であろう 元上司のヤザンが死んだ際には彼の死を嘆く言葉を発していた。 《OG》 エンディングでゼオラ、オウカと共に名前だけ登場。 《OG2》 OGシリーズに本格参戦。物語にある程度関わっており(量産型アラドなど)主役格の扱い。 彼のお気に入り武器であるブーストハンマーなどの入手フラグを立てるには彼を使うしかない。 《OGs》 OGシリーズのリメイクだから扱いは一緒。 《OG外伝》 結構最初から使用できる。しかし対抗馬に修羅やマスクマンやらでぃぃぃぃぃや!等がいるので活躍は難しかったりする。 《第2次OG》 中盤辺りから使用できる。 愛機ビルガーの空適応がなぜかBになってしまっている。その上海だけのマップが多いため適応の補強は必須。 以下、彼の[[迷台詞>迷言]] 「やぁぁってられないぜ!」 「あいつ…食ったらうまいかな?」 「音痴なんて気にするな!好きなように歌やいいんだ!」 「よし、ピンチだっ!もとい、チャンスだっ!」 「わ…若さ故の過ちって奴っス」 「こんなもん、蛇口…もとい、序の口だぜ!」 「こ、こういう時の呪文は…バランガバラン…おっとっと」 「能ある鷹はなあ、爪を切るんだぞ!…って、あれ?」 「ゼオラ!俺はお前を…! コイツで潰す!」 「1、2、3、ゲシュキック!…マキシマムゲシュパワー アチョョョッ!」 「落ちこぼれ?その程度?だったら、落ちこぼれの意地って奴を見せてやる!」 「当たるも八卦、当たらぬもヒュッケ…って当たってるって!」 「もっとガンバリオン!…なんちゃって」 「くっ! こんなもんでビビルガー!」 「まだおれはやられねえ! ザマぁミロンガ!」 「こ、こんなこともアルカイド!」   「おうよ!追記王…もとい追記され王のこの項目が、そう簡単にくたばるかってんだ!」 #include(テンプレ2) #right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/ #vote3(time=600,18) } #include(テンプレ3) #openclose(show=▷ コメント欄){ #areaedit() - どうにも地味な印象があったがRoATX読んだら凄まじい生存能力を発揮していて吹いたw お前はヒイロ・ユイか! -- 名無しさん (2013-08-29 17:46:58) - 戦闘台詞や援護台詞的に格闘機連中からの評価はわりと良かったりする -- 名無しさん (2014-01-26 02:58:06) - なおイチバチなアラドに対してとある先輩は実弾オンリーかつイチジュウかつ悪運ありとなかなかの超えられない壁っぷりを発揮している模様 &br() -- 名無しさん (2014-01-26 03:47:27) - ファルケンLのOSの下りはホントに近距離設定になる。射程1、P武器のオクスタンライフルWモードって…。例によって戦闘記録を見たマリオン博士に目をつけられる。しかもOGではビルガーとファルケンのシステム面にも影響を与えている。古鉄乗り同様に時代の波に立ち向かう男。因みにOGではキョウスケの悪運については負けたと言ってる。お前も大概だがな。 -- 名無しさん (2014-01-26 09:08:58) - イルイ救出イベントについて追記してみた。もしマズイところあったら修正お願いします -- 名無しさん (2014-01-26 11:44:19) - 正直キャスト見たとき誰だと思った・・・ウィキ見てもスパロボしか仕事してないっぽいし2011年に引退したみたいだけど -- 名無しさん (2014-01-31 22:16:08) - こいつは俺の好きなスパロボOGキャラベスト5に入る。 -- 汚い忍者 (2014-03-03 06:22:36) - 俺はOGキャラでは一番好きだな。アラドと相まってWILD FLUG聞いた時の熱さは半端無い -- 名無しさん (2014-03-11 09:42:26) - モーションパターンの作成が仕事らしいけど、新生教導隊ではどういう立ち位置なんだろう。同僚に徒手格闘戦と射撃戦のエースがいるから…武器を使用した近接戦担当か? -- 名無しさん (2014-03-11 10:37:58) - 固有スキルに野生化や異能生存体的なものが欲しいが、あったらあったでアラドらしくない気がする -- 名無しさん (2014-03-11 11:33:02) - ↑2熟練者以外でも使えるモーション作るんだから少佐やラミアだけでなくアラドみたいな少々未熟な人間の視点も必要だと思う。達人にとっては楽勝でも素人には苦行ってこともあるからね。 -- 名無しさん (2014-04-03 20:13:17) - 第2次OGのビルガーの空Bがよく何故だと言われてるけど、マリオンさんがどうしても装甲を厚くしたいっていう要望にこたえてジャケットアーマーつけてるわけだからパージしてないなら空Bはわりと妥当だと思う -- 名無しさん (2014-04-03 23:38:02) - ↑僕も同意見。だから換装とかで演出以外でも高機動モードを選択できるようにして、その場合空A・陸Bに入れ替わる…とかだったらそれっぽいかも? -- 名無しさん (2014-04-04 01:12:20) - ↑3といってもアラドも一般的な兵士と比べれば話にならんくらい強いけどな -- 名無しさん (2014-04-04 03:05:10) - ↑4 アラドに一般的な兵士に使えるモーションパターン作れるのかな?正直、極端な機体を作る人のところでテストパイロットとかの方が向いてる気がする -- 名無しさん (2014-05-16 19:03:39) - ↑極端な機体作る人ってスゲエ限られてるような… -- 名無しさん (2014-05-16 20:02:55) - ↑2 あるいは一般的な兵士にも使えるモーションパターンを作らせる事によって、アラドの極端な技能をバランスよくさせようとするカイの指導の一環なのかもなw -- 名無しさん (2014-05-16 21:52:57) - アラド底力所持してそうだがないんだよなーニルファでリアル系主人公だからしゃーねぇが -- 名無しさん (2014-10-11 00:55:42) - アラドはビルガーないときは量産型ヒュッケよりゲシュ改のタイプS使わせてあげた方が良いと思うんだ…! -- 名無しさん (2015-01-06 23:47:14) - ゼオラの影にお隠れがちだけど、魅力のあるキャラなんだよなぁ -- 名無しさん (2015-01-06 23:52:25) - 愛機が戦いの神(笑) -- 名無しさん (2015-01-23 00:04:03) - ※1、甘い! ヒイロと同レベルというんだったら、『自爆しても「死ぬほど痛い」で済む』、『宇宙空間で高速で飛んでいくMSに乗り移る』ぐらいはやってもらわないとな! -- 名無しさん (2016-02-17 17:59:04) - 鶏内さん結婚おめー(*^ω^)ノ -- 名無しさん (2016-04-23 10:36:07) - スクールでの評価が落ちこぼれだったのは、自分の資質に合う機体がなかったのも大きいんだよね。実際、連邦の捕虜になってからは資質を評価される上に、人間関係も恵まれてるし。おまけにファルケンとビルガーもコンビネーション戦闘を主眼に置いてるからね -- 名無しさん (2021-03-09 01:14:16) - ↑OG2の敵対時アラドとか、スパロボwikiで「見事なくらいアラドの能力がリオンと相性悪い」と評されてたなあ -- 名無しさん (2022-06-01 10:56:12) - ヤザン・ゲーブルに掴まれても縮まない凄い股間とハートの持ち主 -- 名無しさん (2022-06-10 10:15:28) - 食いしん坊でスケベと三大欲求が強い辺り「実はよくも悪くも獣じみた本能的な感覚の強い奴で、そのおかげでイルイを助けだし帰巣本能でゼオラの所に帰ってこれたんじゃね?」とか言われてて吹いた。言われてみれば二人とも愛機の名前の由来は鳥だったね……。 -- 名無しさん (2023-04-10 16:40:06) - スパロボ主人公の中じゃ一番好き -- 名無しさん (2023-04-11 12:53:28) #comment #areaedit(end) }

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: