ガクゥーン(C21)

「ガクゥーン(C21)」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

ガクゥーン(C21)」(2020/10/03 (土) 14:56:54) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

&font(#6495ED){登録日}:2011/05/28(土) 10:41:51 &font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red) &font(#6495ED){所要時間}:約 2 分で読めます ---- &link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧 &tags() ---- &font(#ff0000){ガクゥーン}とはオンラインゲーム、[[鋼鉄戦記C21]]に出てきた課金ロボットである 見た目がアレで登場時からいろいろ言われていた問題児である ジャブローを攻めたりなんかしない、多分 武器はLG、AM、BSに一つずつある ■LG内蔵 豪快なライダーキックを放つLGであてるのは大変だが使う人が使えば普通にあたるロマンな足 使用率は低め ■AM内蔵 クローを生かしたパンチ攻撃をする ゼロファイター相手にそれをやっている姿を見ると何かが頭を過るだろう 範囲があまりないためあまり使われない ■BS内蔵 真上に向かってミサイルを放ち、相手めがけ落下する武器である 当初はあまり使われなかったがレベルキャップを開放すると化けることが判明 一気に注目の的になった BD、HDパーツは内蔵無し BDは薄型ロボットに使えなくないため &font(#ff0000){実質使われないのはHDだけである} スキンエディットをすれば純正でズゴ…おやだれか来たようだ ついでにこのゲームには水辺があるが沈まず、浮いてる 水は大きい機体ほど沈み、小さい機体ほど浮くのでそこまで浅くはないはず… &font(#ff0000){なにでできてんだこいつら} もし水中なんてものが実装されればガクゥーンはより楽しめるロボになるだろう まぁこのゲームどの機体も水陸両用な上に飛べるけど…せめてその外見からマグマや毒沼のダメージを無くすなど、新しいシステムがあればよかっただろう… 追記修正はジャブローを攻めてからどうぞ #include(テンプレ2) #right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/ #vote3(time=600,2) } #include(テンプレ3) #openclose(show=▷ コメント欄){ #areaedit() #comment #areaedit(end) }
&font(#6495ED){登録日}:2011/05/28(土) 10:41:51 &font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red) &font(#6495ED){所要時間}:約 2 分で読めます ---- &link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧 &tags() ---- &font(#ff0000){ガクゥーン}とはオンラインゲーム、[[鋼鉄戦記C21]]に出てきた課金ロボットである 見た目がアレで登場時からいろいろ言われていた問題児である ジャブローを攻めたりなんかしない、多分 武器はLG、AM、BSに一つずつある ■LG内蔵 豪快なライダーキックを放つLGであてるのは大変だが使う人が使えば普通にあたるロマンな足 使用率は低め ■AM内蔵 クローを生かしたパンチ攻撃をする ゼロファイター相手にそれをやっている姿を見ると何かが頭を過るだろう 範囲があまりないためあまり使われない ■BS内蔵 真上に向かってミサイルを放ち、相手めがけ落下する武器である 当初はあまり使われなかったがレベルキャップを開放すると化けることが判明 一気に注目の的になった BD、HDパーツは内蔵無し BDは薄型ロボットに使えなくないため &font(#ff0000){実質使われないのはHDだけである} スキンエディットをすれば純正でズゴ…おやだれか来たようだ ついでにこのゲームには水辺があるが沈まず、浮いてる 水は大きい機体ほど沈み、小さい機体ほど浮くのでそこまで浅くはないはず… &font(#ff0000){なにでできてんだこいつら} もし水中なんてものが実装されればガクゥーンはより楽しめるロボになるだろう まぁこのゲームどの機体も水陸両用な上に飛べるけど…せめてその外見からマグマや毒沼のダメージを無くすなど、新しいシステムがあればよかっただろう… 追記修正はジャブローを攻めてからどうぞ #include(テンプレ2) #right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/ #vote3(time=600,2) } #include(テンプレ3) #openclose(show=▷ コメント欄){ #areaedit() #comment #areaedit(end) }

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: