チキチキマシン猛レース

「チキチキマシン猛レース」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

チキチキマシン猛レース」(2024/03/27 (水) 04:07:06) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

&font(#6495ED){登録日}:2011/05/14 Sat 23:20:21 &font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red) &font(#6495ED){所要時間}:約 4 分で読めます ---- &link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧 &tags() ---- #center(){&font(#ff0000){チキチキマシン♪チキチキマシン♪}} #center(){&font(#ff0000){猛レ~ス~♪}} 『チキチキマシン猛レース(原題:Wacky Races)』はアメリカ合衆国のアニメ作品。[[日本>日本国]]では1970年に放送。 続編として本作以外に[[ハンナ・バーベラプロ]]が製作した作品のキャラクターが登場する『新・チキチキマシン猛レース ケンケンのフェンダーベンダー500』がある。 また2017年にはリメイク版『チキチキマシン猛レース!』(2018年日本語吹き替え版配信)が制作された。 かつての吹替版はブラック魔王を演じた大塚周夫曰く「台本がない」とのことで、 ディレクターから「どこ出身だ」と聞かれて「東京です」と周夫が答えると、江戸弁でまくし立てようということになったらしい。 ケンケンなどの愚痴などもかなりアドリブ性の高いものになっている。 *◇ストーリー 11台のヘンテコマシーンがゴールを目指して大爆走!! ブラック魔王と相棒のケンケンは、10台のマシンに様々な妨害工作を行うが、必ず因果応報を受ける。 最強のマシーンは、どのマシーンだ!?チキチキマシン猛レース、始まるよ!! *◇主な登場キャラ ・ブラック魔王 ゼロゼロマシンの運転手。ケンケンと共に様々な妨害工作を行うが、必ず因果応報を受ける。因みに何時もビリ…&bold(){と思われているが、表彰台に近い4位だった場合や失格になったケースもある。} さらに「ケンケンのフェンダーベンダー500」では&bold(){いくつかのレースで勝利}していたりするので、あながち「いつもビリ」でも無かったりする。 ともかく、マシンの性能は全車でもトップクラスなので、[[真面目>まじめ(真面目)]]に走行すればトップでゴールできるはずなのに他者への妨害の方を優先してしまっているという考え方は[[大神博士]]や[[庄司慎吾>頭文字D]]とも共通していたりする。 ちなみにレモンパイが大嫌い。 日本語吹き替え版では[[大塚周夫]]が担当し、リメイク版では[[山田先生>山田伝蔵]]に続いて息子の[[大塚明夫]]が演じた。 特に大塚周夫にとっては代表的な役だが、息子かつ二代目を担当した明夫曰く「ねずみ男あってのブラック魔王だと俺は思ってる」と語っている。 ・ケンケン ブラック魔王の相棒。「シシシ…。」と笑う犬。オリジナルの名前はマットレー。 日本語吹き替え版では初期は神山卓三が担当。 その後はカラー版『[[おそ松さん]]』[[ダヨーン>飛田展男]]で、リメイク版では『おそ松さん』版デカパン。 ・ドクターH マジック3の運転手。通称・天才発明家。吹き替え版ではなぜか科学=忍法にされている。 ・ドン・カッペ&ビーバー トロッコスペシャルの運転手。木こりのドン・カッペと相棒のビーバーのコンビ。 ・モンスター&ドラチビ ヒュードロクーペの運転手。デカイモンスターと[[吸血鬼]]・ドラチビのコンビ。無口。 ハンナ・バーベラの別作品である「アダムスのお化け一家」をオマージュしたようなキャラクターでもある。 ・ヨタロー&熊っ八 ポッポSLの運転手。主人のヨタローが居眠り運転手をしている為、熊っ八は何時もガクブルしている。 こちらもハンナ・バーベラ制作の別作品「じゃじゃ熊一家」を彷彿とさせるキャラクターで、ヨタローの風貌がポー・ラグに似ていたり、熊と田舎者、貧乏くさい要素で共通していたりする。 ・軍曹&新兵 タンクGTの運転手。大柄な軍曹とちょっぴり気弱な新兵のコンビ。新兵は軍曹を「軍曹閣下」と呼んでいる。 ・ミルクちゃん プシーキャットの運転手。皆の憧れで、この作品の紅一点。 後に彼女が主役のスピンオフが制作されるが、放送局の違いから名前が&bold(){「ペネロッピー」}に変更されている。 ・タメゴロー&ドンキチ 岩石オープンの運転手で原始人のコンビ。 こちらはハンナ・バーベラ制作の別作品「原始家族フリントストーン」を彷彿とさせるキャラクターでもある。 ・コウモリボス クロイツェルスポーツの運転手。他のレーサー達が濃すぎる為、結構地味。 なお飛行機乗りである彼のキャラ的には合いそうな下記のスピンオフ作品、「スカイキッドブラック魔王」にも登場せず。 ・キザトトくん ハンサムV9の運転手。オカマ口調で喋るハンサムボーイ。吹き替え版では声優のアドリブで名(迷)言が多いイッポコペン。 ・トラヒゲ一家 ギャングセブンの運転手。七人のギャング一味。レース中、警官に追われる事もしばしば。 上述のミルクちゃんが主役のスピンオフにも登場している。 ・実況中継アナウンサー ほぼ声のみの登場で、日本語吹き替え版では[[野沢那智]]氏が担当。解説の他ツッコミも行う。 **【ケンケンのフェンダーベンダー500に登場】 ハンナ・バーベラの他作品のキャラクターがオリジナルのメンバーから入れ替えで登場し、さながら&bold(){「ハンナ・バーベラオールスターズ・大レース」}という感じの[[お祭り作品>クロスオーバー(創作)]]の雰囲気となっている。 ・マックとルイ 「早撃ちマック」からエントリー。 お馬の保安官マックで、ソンブレロを被ったロバ、ルイのペア。 エキバシャビークル5000に乗り込む。 ・クマゴロー(ヨギ・ベア)とブーブー 「クマゴロー」からエントリー。 普段はジェリーストーン公園に住む熊の2匹。 スーパーピクニック1に乗る。 ・マジックおばさんとラッキー 「マジックおばさん」からエントリー。 魔法使いのおばさんとその相棒。 ガイコツ1.3カブリオレに乗る。 ・ドラ猫大将・チューチュー 「ドラ猫大将」からエントリー。 紫のベストと帽子が特徴の黄色い[[ネコ>猫]]の大将とその仲間の2匹。 ネコジャラシGT4に乗る。 ・チュースケとチュータ ハンナ・バーベラ版の「[[トムとジェリー]]」と言うべき作品、「チュースケとチュータ」からエントリー。 彼らの愛車は[[チーズ]]で出来ているチョロチョロチーズコンマ6。 ・ゴリラのゴンちゃんとワニのワーリー 「[[ゴリラ>ゴリラ(動物)]]のゴンちゃん」と「[[ワニ]]のワーリー」からエントリー。 それぞれ両者、別作品の主人公によるチーム。 ワニゴリバギー300に乗る。 ・ハックルとスナッグルパス 「珍犬ハックル」と「マウンテンライオン」からの登場。 青い犬のハックルとピンクのライオンのスナッグルパスのコンビ。 こちらも別作品同士の主人公のチーム。 キャタピラマーク2に乗る。 ・オギーとダディー 「オギーとダディー」からエントリー。 子犬のオギーと父親のダディーの親子犬チーム。 ホネツキZ700に乗る。 *◇マシーン一覧 ※以下、ゼッケン順 &bold(){ゼッケン00番・ゼロゼロマシン} ブラック魔王とケンケンの愛車。基本性能はピカ一で格好いいのだが、ブラック魔王自身のミスで必ずビリになる。 &bold(){ゼッケン1番・岩石オープン} タメゴロー&ドンキチの愛車。岩石で出来ている。ショボい外見だが、意外にも総合成績は一番良かったりする。 &bold(){ゼッケン2番・ヒュードロクーペ} モンスター&ドラチビの愛車。お化けやら[[ドラゴン>ドラゴン(西洋の神話)]]やらが収納されている。 &bold(){ゼッケン3番・マジック3} ドクターHの愛車。科学の結晶と言っても過言ではなく、様々な物に変身出来る。 &bold(){ゼッケン4番・クロイツェルスポーツ} コウモリボスの愛車。いや、愛機と言った方が良いか。飛行機だし。 &bold(){ゼッケン5番・プシーキャット} ミルクちゃんの愛車。お化粧道具が収納されている。 &bold(){ゼッケン6番・タンクGT} 軍曹&新兵の愛車。名前の通り戦車。「撃てえ!」「撃つ~!」ちなみにゼロゼロマシンを除くと総合成績は一番低い。 &bold(){ゼッケン7番・ギャングセブン} トラヒゲ一家の愛車。普通の車。 ……だが、床が抜けて一味が足を出して走ることで加速ができるという変な車。 &bold(){ゼッケン8番・ポッポSL} ヨタロー&熊っ八の愛車。廃品の寄せ集めで出来ている。 &bold(){ゼッケン9番・ハンサムV9} キザトトくんの愛車。伸びたり縮んだりする。そしてよく壊れる。 &bold(){ゼッケン10番・トロッコスペシャル} ドン・カッペ&ビーバーの愛車。木製でタイヤは鋸。 *◇「Wacky Raceland」について 2016年にハンナ・バーベラ・プロダクションの作品を基にしたコミックシリーズ「Hanna-Barbera Beyond」の1作品として刊行された作品。 だが、こちらは劇画調でリアルなタッチで描かれており雰囲気的には「[[マッドマックス]]」に近いものとなっている。 さらにはキャラクター設定も大幅に&bold(){思想・科学・軍事的に過激な設定}となっており、コウモリボスがナチズム信奉者、新兵が戦争の後遺症で狂気に陥ったPTSDを発症していたり、ヨタローがアルコール中毒だったりなどヤバいものも。 だいぶコミカルだった原作とは雰囲気が違いすぎるが、ぜひ興味があれば読んで欲しい。 *◇余談 同作のスピンオフ作品としてブラック魔王とケンケンを空軍の飛行隊員(航空兵)として登場させた&bold(){「スカイキッドブラック魔王」}が存在している。 内容としては敵軍の伝書鳩を捕獲しようとブラック魔王らが率いる航空部隊が捕獲しようとするのだが、ここでも相変わらず&bold(){失敗ばかりである。} 後に別作品としてケンケンが「刑事コロンボ」を思わせる私服警官役で登場させた&bold(){「刑事ボロンゴ」}という作品が制作され、 またハンナ・バーベラ作品によるオールスター作品「まんがオールスター おもしろオリンピック」では卑怯なことが好きで、毎回本作のような妨害を仕掛ける「ロクデナシチーム」のキャプテンとして、ケンケンがボロンゴの状態で登場。ブラック魔王も"Dread Baron"(後の別作品で「ブラック魔王男爵」と命名)というキャラクターにリファインし、同チームのメンバーとして登場している。((当初は両者とも原典の姿のまま出そうとしていたが、当時はチキチキマシン猛レースはヒーター・クイグリー・プロダクションズとの共同所有をしていたため、このような処置となった。ヒーター・クイグリー・プロダクションズ消滅後はワーナー・ブラザースが権利を獲得している。)) また、日本でも彼らを採用した様々な企業のCMが制作されており、国内外問わずハンナ・バーベラを代表する名悪役コンビとして愛されている。 そんなブラック魔王とケンケンだが、2024年にHBO Maxで配信された歴代ハンナ・バーベラ作品のキャラクターが総登場する「ジェリーストーン!」のシーズン3にて「スカイキッドブラック魔王」版の風貌で登場。 なんとブラック魔王は&bold(){ジェリーストーン市のライバル都市、ニューベッドロックの市長}という役柄で、さらに&bold(){「まんがオールスター おもしろオリンピック」の「ロクデナシチーム」の面々を率いる}という原典では実現しなかった構図を実現。ジェリーストーン市の市長である珍犬ハックルのチームとスポーツ対決を行う。 なお、ブラック魔王が市長を務めるニューベッドロックだが、「原始家族フリントストーン」でフレッド達が住んでいた地域である「ベッドロック」の地名を冠しており、事実上&bold(){「フリントストーン」の街があった地域の市長を務めるブラック魔王}という何気にすごいクロスオーバーも起きている。 チキチキマシン猛レースは様々な作品にてパロディーにされており、90年代に人気を博したSDガンダムの短編アニメーション『SDガンダム猛レース』にて今作のパロディが行われたが、あまりにもやりすぎたせいか[[後の映像ソフトには収録されなかった>封印作品]]。 なお、『[[スーパーマリオカート]]』の着想もこの『チキチキマシン猛レース』を基にしている。 ケンケン!何やってんだよ!追記・修正しねぇか! フシシシシッ #include(テンプレ2) #right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/ #vote3(time=600,9) } #include(テンプレ3) #openclose(show=▷ コメント欄){ #areaedit() - ちょwww懐かしすぐるwwwww -- 名無しさん (2013-04-18 09:52:52) - 昔DVD借りて見てたなあ、懐かしい -- 名無しさん (2014-03-04 20:20:58) - 妨害工作してるときつねにトップなのに -- 名無しさん (2014-03-04 20:25:29) - 実況はコブラ -- 名無しさん (2014-03-05 14:31:45) - ブラック魔王は一度だけ4位に入ったことなかったっけ? -- 名無しさん (2014-03-05 15:00:11) - ケンケンもブラック魔王も もういないんだよな・・・ -- 名無しさん (2015-03-26 21:08:15) - よくYAIBA(というか青山先生)は訴えられなかったな。媒体の違いか時代のおおらかさの違いか(復刻版で出てるけどw) -- 名無しさん (2015-07-27 18:14:45) - 何故か悪夢として夢にでたわ -- 名無しさん (2015-07-27 22:41:17) - 90年代はF1ブームもあってか、あらゆる作品でパロられてた気がする。最近だと[[おそ松さん]]。 -- 名無しさん (2016-02-12 15:12:52) - 3DOでゲームがでてたっけ。ゲームと言って良いのかわからないけど・・・ -- 名無しさん (2017-07-22 14:20:42) - マリカーとコラボしたら吹く -- 名無しさん (2020-04-05 18:59:22) - 本家を知らないのにSDガンダム版は知っている。普通の作品が急にレース展開やるとだいたいこれになるよね。 -- 名無しさん (2021-04-09 13:38:34) - ミルクちゃんが主役の『ペネロッピー危機一髪』というスピンオフがある。ペネロッピー(ミルクちゃん)が遺産目当ての親戚(?)のいろんな嫌がらせ(というより殺人計画)の標的になり、それをトラヒゲ一家が妨害してペネロッピーを助けるというお話。 -- 名無しさん (2021-07-29 21:07:24) - 妨害工作してないでそのままトップで走り続けろよwwwというツッコミは禁止 -- 名無しさん (2022-10-06 09:20:25) - SDガンダム猛レース、1回だけ見た記憶がある。それも浅草の花やしきで。 -- 名無しさん (2023-10-07 23:14:02) - 歴代ハンナ・バーベラ作品のキャラクターを集めたアニメ「ジェリーストーン!」の第3シーズンにブラック魔王とケンケンが登場するって。なおブラック魔王の姿はスカイキッドブラック魔王の時のもので出演する -- 名無しさん (2024-02-22 04:25:33) - ↑どうやら役柄はジェリーストーンのライバルの町、New Bedrockの市長役として、ジェリーストーンの街の市長の珍犬ハックルと競い合う事になるとか。「LAFF Games」って回に出る。 -- 名無しさん (2024-02-22 14:19:52) - ↑なんと、まさかの「まんがオールスター おもしろオリンピック」のロクデナシチームを率いてジェリーストーンチームとスポーツ大会を行うとか。まさかのボロンゴ、ブラック魔王男爵ではなくオリジナルのブラック魔王とケンケンでロクデナシチーム率いるとは夢の展開じゃん -- 名無しさん (2024-02-23 08:20:04) - ↑しかもOPで家々がバタバタと倒れる原因となるシーンが複数のキャラのバージョンがあるんだけど(宇宙怪人ゴーストやジャンボゴリラ、スピードバギーなど)それにもブラック魔王とケンケンのバージョンがあってケンケンがテコの原理でわざと家々を倒させる演出になっている(他のキャラの場合は事故で故意じゃない)。制作側も出したくて満を持して出した感があるよな、ブラック魔王とケンケン。 -- 名無しさん (2024-02-23 16:08:27) - ↑×3 余談だけど、ブラック魔王が市長をしているNew BedRockは「原始家族フリントストーン」でフレッド達が住んでいる「ベッドロック(Bed Rock)」という地名を冠しているから、フリントストーンの街を新しくしたところをブラック魔王が市長を務めているって言う事になる。 -- 名無しさん (2024-03-02 00:31:25) #comment #areaedit(end) }
&font(#6495ED){登録日}:2011/05/14 Sat 23:20:21 &font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red) &font(#6495ED){所要時間}:約 4 分で読めます ---- &link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧 &tags() ---- #center(){&font(#ff0000){チキチキマシン♪チキチキマシン♪}} #center(){&font(#ff0000){猛レ~ス~♪}} 『チキチキマシン猛レース(原題:Wacky Races)』はアメリカ合衆国のアニメ作品。[[日本>日本国]]では1970年に放送。 続編として本作以外に[[ハンナ・バーベラプロ]]が製作した作品のキャラクターが登場する『新・チキチキマシン猛レース ケンケンのフェンダーベンダー500』がある。 また2017年にはリメイク版『チキチキマシン猛レース!』(2018年日本語吹き替え版配信)が制作された。 かつての吹替版はブラック魔王を演じた大塚周夫曰く「台本がない」とのことで、 ディレクターから「どこ出身だ」と聞かれて「東京です」と周夫が答えると、江戸弁でまくし立てようということになったらしい。 ケンケンなどの愚痴などもかなりアドリブ性の高いものになっている。 *◇ストーリー 11台のヘンテコマシーンがゴールを目指して大爆走!! ブラック魔王と相棒のケンケンは、10台のマシンに様々な妨害工作を行うが、必ず因果応報を受ける。 最強のマシーンは、どのマシーンだ!?チキチキマシン猛レース、始まるよ!! *◇主な登場キャラ ・ブラック魔王 ゼロゼロマシンの運転手。ケンケンと共に様々な妨害工作を行うが、必ず因果応報を受ける。因みに何時もビリ…&bold(){と思われているが、表彰台に近い4位だった場合や失格になったケースもある。} さらに「ケンケンのフェンダーベンダー500」では&bold(){いくつかのレースで勝利}していたりするので、あながち「いつもビリ」でも無かったりする。 ともかく、マシンの性能は全車でもトップクラスなので、[[真面目>まじめ(真面目)]]に走行すればトップでゴールできるはずなのに他者への妨害の方を優先してしまっているという考え方は[[大神博士]]や[[庄司慎吾>頭文字D]]とも共通していたりする。 ちなみにレモンパイが大嫌い。 日本語吹き替え版では[[大塚周夫]]が担当し、リメイク版では[[山田先生>山田伝蔵]]に続いて息子の[[大塚明夫]]が演じた。 特に大塚周夫にとっては代表的な役だが、息子かつ二代目を担当した明夫曰く「ねずみ男あってのブラック魔王だと俺は思ってる」と語っている。 ・ケンケン ブラック魔王の相棒。「シシシ…。」と笑う犬。オリジナルの名前はマットレー。 日本語吹き替え版では初期は神山卓三が担当。 その後はカラー版『[[おそ松さん]]』[[ダヨーン>飛田展男]]で、リメイク版では『おそ松さん』版デカパン。 ・ドクターH マジック3の運転手。通称・天才発明家。吹き替え版ではなぜか科学=忍法にされている。 ・ドン・カッペ&ビーバー トロッコスペシャルの運転手。木こりのドン・カッペと相棒のビーバーのコンビ。 ・モンスター&ドラチビ ヒュードロクーペの運転手。デカイモンスターと[[吸血鬼]]・ドラチビのコンビ。無口。 ハンナ・バーベラの別作品である「アダムスのお化け一家」をオマージュしたようなキャラクターでもある。 ・ヨタロー&熊っ八 ポッポSLの運転手。主人のヨタローが居眠り運転手をしている為、熊っ八は何時もガクブルしている。 こちらもハンナ・バーベラ制作の別作品「じゃじゃ熊一家」を彷彿とさせるキャラクターで、ヨタローの風貌がポー・ラグに似ていたり、熊と田舎者、貧乏くさい要素で共通していたりする。 ・軍曹&新兵 タンクGTの運転手。大柄な軍曹とちょっぴり気弱な新兵のコンビ。新兵は軍曹を「軍曹閣下」と呼んでいる。 ・ミルクちゃん プシーキャットの運転手。皆の憧れで、この作品の紅一点。 後に彼女が主役のスピンオフが制作されるが、放送局の違いから名前が&bold(){「ペネロッピー」}に変更されている。 ・タメゴロー&ドンキチ 岩石オープンの運転手で原始人のコンビ。 こちらはハンナ・バーベラ制作の別作品「原始家族フリントストーン」を彷彿とさせるキャラクターでもある。 ・コウモリボス クロイツェルスポーツの運転手。他のレーサー達が濃すぎる為、結構地味。 なお飛行機乗りである彼のキャラ的には合いそうな下記のスピンオフ作品、「スカイキッドブラック魔王」にも登場せず。 ・キザトトくん ハンサムV9の運転手。オカマ口調で喋るハンサムボーイ。吹き替え版では声優のアドリブで名(迷)言が多いイッポコペン。 ・トラヒゲ一家 ギャングセブンの運転手。七人のギャング一味。レース中、警官に追われる事もしばしば。 上述のミルクちゃんが主役のスピンオフにも登場している。 ・実況中継アナウンサー ほぼ声のみの登場で、日本語吹き替え版では[[野沢那智]]氏が担当。解説の他ツッコミも行う。 **【ケンケンのフェンダーベンダー500に登場】 ハンナ・バーベラの他作品のキャラクターがオリジナルのメンバーから入れ替えで登場し、さながら&bold(){「ハンナ・バーベラオールスターズ・大レース」}という感じの[[お祭り作品>クロスオーバー(創作)]]の雰囲気となっている。 ・マックとルイ 「早撃ちマック」からエントリー。 お馬の保安官マックで、ソンブレロを被ったロバ、ルイのペア。 エキバシャビークル5000に乗り込む。 ・クマゴロー(ヨギ・ベア)とブーブー 「クマゴロー」からエントリー。 普段はジェリーストーン公園に住む熊の2匹。 スーパーピクニック1に乗る。 ・マジックおばさんとラッキー 「マジックおばさん」からエントリー。 魔法使いのおばさんとその相棒。 ガイコツ1.3カブリオレに乗る。 ・ドラ猫大将・チューチュー 「ドラ猫大将」からエントリー。 紫のベストと帽子が特徴の黄色い[[ネコ>猫]]の大将とその仲間の2匹。 ネコジャラシGT4に乗る。 ・チュースケとチュータ ハンナ・バーベラ版の「[[トムとジェリー]]」と言うべき作品、「チュースケとチュータ」からエントリー。 彼らの愛車は[[チーズ]]で出来ているチョロチョロチーズコンマ6。 ・ゴリラのゴンちゃんとワニのワーリー 「[[ゴリラ>ゴリラ(動物)]]のゴンちゃん」と「[[ワニ]]のワーリー」からエントリー。 それぞれ両者、別作品の主人公によるチーム。 ワニゴリバギー300に乗る。 ・ハックルとスナッグルパス 「珍犬ハックル」と「マウンテンライオン」からの登場。 青い犬のハックルとピンクのライオンのスナッグルパスのコンビ。 こちらも別作品同士の主人公のチーム。 キャタピラマーク2に乗る。 ・オギーとダディー 「オギーとダディー」からエントリー。 子犬のオギーと父親のダディーの親子犬チーム。 ホネツキZ700に乗る。 *◇マシーン一覧 ※以下、ゼッケン順 &bold(){ゼッケン00番・ゼロゼロマシン} ブラック魔王とケンケンの愛車。基本性能はピカ一で格好いいのだが、ブラック魔王自身のミスで必ずビリになる。 &bold(){ゼッケン1番・岩石オープン} タメゴロー&ドンキチの愛車。岩石で出来ている。ショボい外見だが、意外にも総合成績は一番良かったりする。 &bold(){ゼッケン2番・ヒュードロクーペ} モンスター&ドラチビの愛車。お化けやら[[ドラゴン>ドラゴン(西洋の神話)]]やらが収納されている。 &bold(){ゼッケン3番・マジック3} ドクターHの愛車。科学の結晶と言っても過言ではなく、様々な物に変身出来る。 &bold(){ゼッケン4番・クロイツェルスポーツ} コウモリボスの愛車。いや、愛機と言った方が良いか。飛行機だし。 &bold(){ゼッケン5番・プシーキャット} ミルクちゃんの愛車。お化粧道具が収納されている。 &bold(){ゼッケン6番・タンクGT} 軍曹&新兵の愛車。名前の通り戦車。「撃てえ!」「撃つ~!」ちなみにゼロゼロマシンを除くと総合成績は一番低い。 &bold(){ゼッケン7番・ギャングセブン} トラヒゲ一家の愛車。普通の車。 だが、床が抜けて一味が足を出して走ることで加速ができるという「原始家族フリントストーン」の車と同じような仕掛けを備えている。 &bold(){ゼッケン8番・ポッポSL} ヨタロー&熊っ八の愛車。廃品の寄せ集めで出来ている。 &bold(){ゼッケン9番・ハンサムV9} キザトトくんの愛車。伸びたり縮んだりする。そしてよく壊れる。 &bold(){ゼッケン10番・トロッコスペシャル} ドン・カッペ&ビーバーの愛車。木製でタイヤは鋸。 *◇「Wacky Raceland」について 2016年にハンナ・バーベラ・プロダクションの作品を基にしたコミックシリーズ「Hanna-Barbera Beyond」の1作品として刊行された作品。 だが、こちらは劇画調でリアルなタッチで描かれており雰囲気的には「[[マッドマックス]]」に近いものとなっている。 さらにはキャラクター設定も大幅に&bold(){思想・科学・軍事的に過激な設定}となっており、コウモリボスがナチズム信奉者、新兵が戦争の後遺症でPTSDを発症し戦争狂と化していたり、ヨタローがアルコール中毒だったりなどだいぶヤバいものも。 だいぶコミカルだった原作とは雰囲気が違いすぎるが、ぜひ興味があれば読んで欲しい。 *◇余談 同作のスピンオフ作品としてブラック魔王とケンケンを空軍の飛行隊員(航空兵)として登場させた&bold(){「スカイキッドブラック魔王」}が存在している。 内容としては敵軍の伝書鳩を捕獲しようとブラック魔王らが率いる航空部隊が捕獲しようとするのだが、ここでも相変わらず&bold(){失敗ばかりである。} 後に別作品としてケンケンが「刑事コロンボ」を思わせる私服警官役で登場させた&bold(){「刑事ボロンゴ」}という作品が制作され、 またハンナ・バーベラ作品によるオールスター作品「まんがオールスター おもしろオリンピック」では卑怯なことが好きで、毎回本作のような妨害を仕掛ける「ロクデナシチーム」のキャプテンとして、ケンケンがボロンゴの状態で登場。ブラック魔王も"Dread Baron"(後の別作品で「ブラック魔王男爵」と命名)というキャラクターにリファインし、同チームのメンバーとして登場している。((当初は両者とも原典の姿のまま出そうとしていたが、当時はチキチキマシン猛レースはヒーター・クイグリー・プロダクションズとの共同所有をしていたため、このような処置となった。ヒーター・クイグリー・プロダクションズ消滅後はワーナー・ブラザースが権利を獲得している。)) また、日本でも彼らを採用した様々な企業のCMが制作されており、国内外問わずハンナ・バーベラを代表する名悪役コンビとして愛されている。 そんなブラック魔王とケンケンだが、2024年にHBO Maxで配信された歴代ハンナ・バーベラ作品のキャラクターが総登場する「ジェリーストーン!」のシーズン3にて「スカイキッドブラック魔王」版の風貌で登場。 なんとブラック魔王は&bold(){ジェリーストーン市のライバル都市、ニューベッドロックの市長}という役柄で、さらに&bold(){「まんがオールスター おもしろオリンピック」の「ロクデナシチーム」の面々を率いる}という原典では実現しなかった構図を実現。ジェリーストーン市の市長である珍犬ハックルのチームとスポーツ対決を行う。 なお、ブラック魔王が市長を務めるニューベッドロックだが、「原始家族フリントストーン」でフレッド達が住んでいた地域である「ベッドロック」の地名を冠しており、事実上&bold(){「フリントストーン」の街があった地域の市長を務めるブラック魔王}という何気にすごいクロスオーバーも起きている。 チキチキマシン猛レースは様々な作品にてパロディーにされており、90年代に人気を博したSDガンダムの短編アニメーション『SDガンダム猛レース』にて今作のパロディが行われたが、あまりにもやりすぎたせいか[[後の映像ソフトには収録されなかった>封印作品]]。 なお、『[[スーパーマリオカート]]』の着想もこの『チキチキマシン猛レース』を基にしている。 ケンケン!何やってんだよ!追記・修正しねぇか! フシシシシッ #include(テンプレ2) #right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/ #vote3(time=600,9) } #include(テンプレ3) #openclose(show=▷ コメント欄){ #areaedit() - ちょwww懐かしすぐるwwwww -- 名無しさん (2013-04-18 09:52:52) - 昔DVD借りて見てたなあ、懐かしい -- 名無しさん (2014-03-04 20:20:58) - 妨害工作してるときつねにトップなのに -- 名無しさん (2014-03-04 20:25:29) - 実況はコブラ -- 名無しさん (2014-03-05 14:31:45) - ブラック魔王は一度だけ4位に入ったことなかったっけ? -- 名無しさん (2014-03-05 15:00:11) - ケンケンもブラック魔王も もういないんだよな・・・ -- 名無しさん (2015-03-26 21:08:15) - よくYAIBA(というか青山先生)は訴えられなかったな。媒体の違いか時代のおおらかさの違いか(復刻版で出てるけどw) -- 名無しさん (2015-07-27 18:14:45) - 何故か悪夢として夢にでたわ -- 名無しさん (2015-07-27 22:41:17) - 90年代はF1ブームもあってか、あらゆる作品でパロられてた気がする。最近だと[[おそ松さん]]。 -- 名無しさん (2016-02-12 15:12:52) - 3DOでゲームがでてたっけ。ゲームと言って良いのかわからないけど・・・ -- 名無しさん (2017-07-22 14:20:42) - マリカーとコラボしたら吹く -- 名無しさん (2020-04-05 18:59:22) - 本家を知らないのにSDガンダム版は知っている。普通の作品が急にレース展開やるとだいたいこれになるよね。 -- 名無しさん (2021-04-09 13:38:34) - ミルクちゃんが主役の『ペネロッピー危機一髪』というスピンオフがある。ペネロッピー(ミルクちゃん)が遺産目当ての親戚(?)のいろんな嫌がらせ(というより殺人計画)の標的になり、それをトラヒゲ一家が妨害してペネロッピーを助けるというお話。 -- 名無しさん (2021-07-29 21:07:24) - 妨害工作してないでそのままトップで走り続けろよwwwというツッコミは禁止 -- 名無しさん (2022-10-06 09:20:25) - SDガンダム猛レース、1回だけ見た記憶がある。それも浅草の花やしきで。 -- 名無しさん (2023-10-07 23:14:02) - 歴代ハンナ・バーベラ作品のキャラクターを集めたアニメ「ジェリーストーン!」の第3シーズンにブラック魔王とケンケンが登場するって。なおブラック魔王の姿はスカイキッドブラック魔王の時のもので出演する -- 名無しさん (2024-02-22 04:25:33) - ↑どうやら役柄はジェリーストーンのライバルの町、New Bedrockの市長役として、ジェリーストーンの街の市長の珍犬ハックルと競い合う事になるとか。「LAFF Games」って回に出る。 -- 名無しさん (2024-02-22 14:19:52) - ↑なんと、まさかの「まんがオールスター おもしろオリンピック」のロクデナシチームを率いてジェリーストーンチームとスポーツ大会を行うとか。まさかのボロンゴ、ブラック魔王男爵ではなくオリジナルのブラック魔王とケンケンでロクデナシチーム率いるとは夢の展開じゃん -- 名無しさん (2024-02-23 08:20:04) - ↑しかもOPで家々がバタバタと倒れる原因となるシーンが複数のキャラのバージョンがあるんだけど(宇宙怪人ゴーストやジャンボゴリラ、スピードバギーなど)それにもブラック魔王とケンケンのバージョンがあってケンケンがテコの原理でわざと家々を倒させる演出になっている(他のキャラの場合は事故で故意じゃない)。制作側も出したくて満を持して出した感があるよな、ブラック魔王とケンケン。 -- 名無しさん (2024-02-23 16:08:27) - ↑×3 余談だけど、ブラック魔王が市長をしているNew BedRockは「原始家族フリントストーン」でフレッド達が住んでいる「ベッドロック(Bed Rock)」という地名を冠しているから、フリントストーンの街を新しくしたところをブラック魔王が市長を務めているって言う事になる。 -- 名無しさん (2024-03-02 00:31:25) #comment #areaedit(end) }

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: