信長のシェフ

「信長のシェフ」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

信長のシェフ」(2024/03/30 (土) 02:28:35) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

&font(#6495ED){登録日}:2012/01/17 Tue 20:06:11 &font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red) &font(#6495ED){所要時間}:約 3 分で読めます ---- &link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧 &tags() ---- 西村ミツル(原作)と梶川卓郎(作画)が週刊漫画TIMESで不定期連載している戦国[[料理漫画]]。 何らかの理由で[[戦国時代>戦国時代(日本)]]へと[[タイムスリップ]]してしまった[[料理人]]ケンが現代の料理技法や知識を生かし、[[織田信長>織田信長(戦国武将)]]の料理人として奮闘していく物語。 2013年1月~3月に[[テレビドラマ化>実写化]]された。第2シリーズは2014年7月~9月まで放送((第2シリーズは[[木曜ミステリー>木曜ミステリー(ドラマ)]]の時間帯で放送されたが、ミステリー作品ではない為、この期間のみ木曜ミステリー枠を一旦休止し、2014年10月に再開している。))。 ◆登場人物 -ケン 演:玉森裕太(Kis-My-Ft2) 戦国時代へとタイムスリップしてしまった青年。その影響か自身に関する[[記憶を喪失している>記憶喪失]]。 [[京都>京都府]]で料理達者と評判になっていたところを信長に目を付けられて彼の専属料理人となり、食文化によって信長を支えてゆく。 料理に関する確かな技術と知識、そして信長の無理難題に応えられる発想力を持っている他 どんな謀略渦巻く場にあっても「アヤツは腕を切り落とされようと[[毒]]は入れない」と信長に言わしめるほど料理人としてのプライドを持つ。 日本史についてはあまり詳しいわけではないようで、信長の最期(本能寺の変)は知っているが、[[松永久秀>松永久秀(戦国武将)]]は知らなかったりする。 話が進むにつれて、歴史の教科書に載るような大名、武将どころか更に五大摂関家をはじめとする公家とも顔が知られるようになっていき、もはや料理のスキル(セネガルなどのアフリカ料理も作れることが判明している)&人脈が当時にしろ現代にしろ非常におかしい広さを持つようになった。 -織田信長 演:及川光博 皆ご存知の[[戦国大名>戦国武将]]。 ケンの評判を聞いて自分の料理人として召し立てた。 外交面においてはケンの料理が信長にとっての重要な武器となっており、その腕前と実直な人柄を深く信用している。 暴君と恐れられているが、[[日本>日本国]]を世界の国々に負けない強国にするという理想と信念を抱き、人を惹き付けてやまない魅力を持つ。 当初は「わしは食い物に興味はない。ケンの人気の秘訣に興味がある」な発言をしていたが、話が進むにつれてケンの多彩すぎる料理によって舌が肥えすぎたのかよほどの料理人ではないと満足できなくなっていった模様。 -井上恭之介 演:きたろう 織田家の料理頭だったがケンとの料理勝負に負けて、その地位を取って代わられてしまう。 かなりセコイところがあるが不思議と憎めない人物。 料理人としての腕は確かであり、その知識をケンに頼りにされたり、ケン不在の時は信長の食事を担当している。 茄子の中に酒で煎った鴨肉を詰めた鶴つぼが得意料理。 -夏 演:志田未来 タイムスリップしたばかりのケンを拾って面倒を見てくれていた女鍛冶。 信長の料理人となったケンに自分の作った[[包丁]]を託す。 気まずい関係になったり、武田勝頼に[[NTR>寝取られ]]されそうになったり、仲直りしたりと紆余曲折平行線が長い期間もあったが、現在は祝言を前提にケンと恋仲になっている(ただし[[弟子>弟子(属性)]]の勘太に代々の技術の伝承を終えるまで待つことに) ◆作中でケンが作った料理 -宇治丸のネギ塩焼き干し、大根の味噌和えのせ 白焼きにした宇治丸([[うなぎ>ウナギ]])を味噌で和えた干し大根と一緒にご飯に乗せたもの。 骨っぽくなくてさっぱりとした風味。 -真鴨のロースト、柿のピュレ、栗と野菜のキノコ添え 酒でフランベした鴨肉に、鴨の脂で炒めた栗とキノコ、そしてピュレ状にした柿を添えたもの。 当然だが信長に「奇天烈な名前の料理」と言われた。 -めし玉 料理勝負に負けた井上を斬ることを拒否したケンが信長の「もう一品作れ」という命令に応えて作ったもの。 焼きめしのなかに鴨肉そぼろ、人参、大根、キノコをみじん切りにして炒めたものを詰めたもの。 大量に保存ができる上に、お湯を注ぐだけで温かい状態で食べることができる。 後に鯛そぼろや海老などの伊勢の幸を具にしたものも作っている。 -金平糖、友好の花仕立て 水に溶かした金平糖を茶筅で糸状にしたもの。 ルイス・フロイスと信長の友好の証として作った。 -伊勢海老の辛子味噌炒め金箔乗せ 北畠具教に出した料理の一つ。 鳥獣の脂を煮溶かしたもので伊勢海老を炒めたもの。 炒めるという料理技法を知らない北畠に衝撃を与えた。 -うずらの葱巻き照り焼き 本膳料理を超える料理として足利義昭に出したものの一つ。 味噌の上澄みを醤油代わりにして、うずらの肉を照り焼きにしたもの。 肉はふんわりと柔らかく、まろやかな風味。 -茹で海老蝶仕立てサバイヨンソース添え 信長の正室である濃姫に出した料理。 茹でた海老に卵黄を鴨脂で乳化させたものを海老の煮汁と酢で伸ばしてマヨネーズ風のソースをかけたもの。 海老の甘さとソースの酸味が合わさって絶妙な風味を生む。 -蟹のカクテル、鯖の瞬間燻製梅肉ソース 越前名物の蟹と鯖を使った料理。 もともとは別の料理を作っていたのだが、ある理由によって信長から作り直しを命じられて急いで作ったため、調理法自体は簡単である。 上記は初期の料理だが話が進むにつれて各地方の中華料理、トルコ、マレーシア、インド、アフリカなどなど一介のホテルの副料理長の枠を遥かに超えた料理を披露している。 追記・修正は信長のシェフになった人がお願いします。 #include(テンプレ2) #right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/ #vote3(time=600,6) } #include(テンプレ3) #openclose(show=▷ コメント欄){ #areaedit() - 戦国時代の食材でフランス料理を作れる事は出来たり技法を覚えているのに自分の記憶は取り戻せないなんて。 -- 名無しさん (2014-02-20 18:12:51) - ↑よくあるよくある。シェフだから体に染み付いてるんだよ -- 名無しさん (2014-02-20 18:26:39) - 続編やるほどドラマの人気あったんだ -- 名無しさん (2014-02-20 18:47:46) - 予想以上に面白かった・・・きたろうさんがいい味出してます。 -- 名無しさん (2014-02-20 19:43:14) - 記憶喪失だから仕方がないとはいえ元の時代の彼女(ようこ)?に「お前絶対許さん」は地雷踏みすぎた。  -- 名無しさん (2014-02-20 22:19:31) - ドラマも面白かったが信長が始めて日本でバナナ食った人物だと説明が入ったときに噴いた食べているミッチーも可愛すぎる。 -- 名無しさん (2014-02-20 22:25:11) - 大体無能扱いされてる勝頼がしっかりと有能な面見せたり、三方ヶ原の戦いで家康が出陣せざる得ない理由があったり…歴史に関してもおなざりになっていない珍しい漫画 -- 名無しさん (2014-05-20 19:03:23) - この漫画で初めて足利義昭の晩年を知った。当時としては長生きだったんだな… あとスッポンはカメじゃないですよ義昭様(笑) -- 名無しさん (2014-05-20 19:06:53) - 「信長がシェフ」なら見たことあるんだけど・・・・・。 -- 名無しさん (2014-05-20 21:00:13) - 大体のサブキャラの役割を志田未来が取っていったのはどうも……ケンの助手達それぞれ重要な役割していたのにな。 -- 名無しさん (2014-06-29 20:28:36) - 黄金伝説の玉森を見たのが切欠で主演決まったんだっけ。 -- 名無しさん (2014-06-29 22:14:43) - 最近打ち切りレベルな視聴率については……あのクオリティだったらむしろ高い視聴率とすら思えてくる。 -- 名無しさん (2014-07-31 09:07:27) - 珍しくオカンがはまった(飯が美味そうと言うことで) -- 名無しさん (2014-07-31 09:15:09) - 夏の貞操が心配だ・・・。どうしてこうなった? -- 名無しさん (2014-07-31 22:07:13) - ↑6長政の頭蓋骨が器にされてるアレか -- 名無しさん (2014-07-31 22:25:04) - ↑「しょっぱッ しょっぱーッ 味付けがド田舎ッ」 -- 名無しさん (2014-07-31 22:48:09) - 歴史では三方ヶ原の戦いで家康は「お漏らし」をするのだけど流石に料理のドラマなのでそのシーンは無かったな。 -- 名無しさん (2014-08-14 21:19:52) - ???「あぅあぅ、いくら足利と仲が悪いからってせっかくのシュークリームを食べ残さないので欲しいのです」 -- 名無しさん (2014-08-15 12:12:06) - ↑↑「味噌」なら出てきた -- 名無しさん (2014-08-15 15:06:06) - ケンさんは江戸時代末期にタイムスリップした医師並みに広範な知識を持ってる料理人だな -- 名無しさん (2014-08-15 16:26:28) - あ -- 名無しさん (2014-08-15 16:28:51) - ↑3これが本当の「く・・」いや・・なんでもない。 -- 名無しさん (2014-08-15 21:11:53) - 浅井には娘のほかに兄に当たる子供がいたはずなんだけど・・・。なんでいないんだ?(ケンがはじめてあったときにはまだ初は赤ん坊だし江もいないし末っ子の弟もいないし) -- 名無しさん (2014-08-28 21:07:55) - 松永の最期が見られなかったのが少し悔しい(あの後で死ぬのか?) -- 名無しさん (2014-09-04 20:54:42) - 信長と濃姫の耳かきシーンに見入ったことが有る(あの時ケンと夏ちゃんが武田軍にさらわれていたというのに)。あとは最終回の火の中でケンを信長が助けにきちゃったところでドキドキした。 -- 名無しさん (2014-09-05 09:43:23) - 漫画読んだ後だとドラマ受け入れられなかった -- 名無し (2014-09-27 22:46:47) - そりゃこうなるわ……。って結果だったなドラマ。 -- 名無しさん (2014-09-27 23:23:45) - ↑5殺されるからだろ、その辺の話を描いても嫌な気分になるだけだし -- 名無しさん (2014-10-01 20:51:21) - ドラマのシーズン2ようこがヤンデレ化したみたいだが1話のスペシャルでしか出番無かったな(しかも回想) -- 名無しさん (2014-12-01 11:18:07) - 農民と -- 名無しさん (2015-02-16 06:10:26) - 農民と堆肥の話とか、秀吉の改名話とかの日常回があるのが読んでて面白い。 -- 名無しさん (2015-02-16 06:11:32) - 今宵は比叡山の僧侶でバーベキューじゃあ!…みたいなのを想像してたら違った。 -- 名無しさん (2015-06-18 19:35:25) - 駅前のBooksニカミで単行本が売ってた。 カクテルと発泡酒の話だった -- 名無しさん (2015-11-21 23:59:23) - ケンが信長に「本能寺に行くな」って言ったらどうなるんだ? -- 名無しさん (2015-11-22 00:21:29) - ケンって元は京都の小さいホテルの副料理長だったらしいけど・・・レパートリーがその枠に収まるには多すぎる気が・・・ -- 名無しさん (2015-11-22 00:47:45) - 上にもあるが大抵の作品では無能扱いの義昭や勝頼に見せ場あったり、信長最大の敵のはずなのに出番の恵まれない一向宗が大活躍で面白い。 -- 名無しさん (2015-12-01 08:49:58) - 何故実写版はトキオの松兄じゃなかったんだろう・・・ -- 名無しさん (2016-10-19 17:38:05) - ケン、どうにかしろ(信長) で本当にどうにかなる漫画 -- 名無しさん (2016-10-19 19:32:04) - 信長「が」シェフ…いやなんでもない -- 名無しさん (2016-10-19 19:46:20) - ドラマの光秀が一目で、裏切るんだと確信できて、最近では珍しいわ -- 名無しさん (2016-10-19 20:17:08) - ドラマ1期しか見てないけど正直きつかった・・・何がキツイかって信長が怒ってるのに怖い感じが全然しないんだよ。及川アンチってわけじゃないけど他の人に変えた方がよかったと思う -- 名無しさん (2016-10-19 20:45:03) - ぐだぐだ明治維新でまさかのFate世界に召喚疑惑 -- 名無しさん (2017-04-09 22:58:54) - 改めて思い浮かべると、ケンがこっちのFateでも縁があった可能性があったのか…何と言うお得ポイント -- 名無しさん (2017-06-04 14:47:25) - 鍛冶やってる夏がいるんだからフライパンでも作ってもらえばいいのに -- 名無しさん (2020-11-11 20:40:02) - 信長「上杉謙信と一対一で話してーなー、おいケン!場のセッティングしてこい。取り敢えず上杉の捕虜になれ、後はお前の判断でどうにかしろ」っていう無茶振りを超えた無茶振りは本気で酷いと思う。つーかそれをやり遂げたケンよ…… -- 名無しさん (2021-03-28 00:51:44) - 西は村上水軍、南は九鬼海軍及び三好に松永その他に北は上杉その他諸々、東は織田信長を筆頭に武田までの主要武将と割と顔が知られてて・・・なんなんだこいつ・・・ -- 名無しさん (2021-03-28 01:12:12) - どんどん増えてく参考文献。しかし、原作が抜けてもブレずに進んでてすごいな -- 名無しさん (2021-08-01 19:53:43) - 本能寺間近と終盤に差し掛かり最近は如何にケンに無駄足ふませるかみたいな展開が多いのが気になる… -- 名無しさん (2022-11-22 09:12:23) #comment #areaedit(end) }
&font(#6495ED){登録日}:2012/01/17 Tue 20:06:11 &font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red) &font(#6495ED){所要時間}:約 3 分で読めます ---- &link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧 &tags() ---- 西村ミツル(原作)と梶川卓郎(作画)が週刊漫画TIMESで不定期連載している戦国[[料理漫画]]。 何らかの理由で[[戦国時代>戦国時代(日本)]]へと[[タイムスリップ]]してしまった[[料理人]]ケンが現代の料理技法や知識を生かし、[[織田信長>織田信長(戦国武将)]]の料理人として奮闘していく物語。 2013年1月~3月に[[テレビドラマ化>実写化]]された。第2シリーズは2014年7月~9月まで放送((第2シリーズは[[木曜ミステリー>木曜ミステリー(ドラマ)]]の時間帯で放送されたが、ミステリー作品ではない為、この期間のみ木曜ミステリー枠を一旦休止し、2014年10月に再開している。))。 ◆登場人物 -ケン 演:玉森裕太(Kis-My-Ft2) 戦国時代へとタイムスリップしてしまった青年。その影響か自身に関する[[記憶を喪失している>記憶喪失]]。 [[京都>京都府]]で料理達者と評判になっていたところを信長に目を付けられて彼の専属料理人となり、食文化によって信長を支えてゆく。 料理に関する確かな技術と知識、そして信長の無理難題に応えられる発想力を持っている他 どんな謀略渦巻く場にあっても「アヤツは腕を切り落とされようと[[毒]]は入れない」と信長に言わしめるほど料理人としてのプライドを持つ。 日本史についてはあまり詳しいわけではないようで、信長の最期(本能寺の変)は知っているが、[[松永久秀>松永久秀(戦国武将)]]は知らなかったりする。 話が進むにつれて、歴史の教科書に載るような大名、武将どころか更に五大摂関家をはじめとする公家とも顔が知られるようになっていき、もはや料理のスキル(セネガルなどのアフリカ料理も作れることが判明している)&人脈が当時にしろ現代にしろ非常におかしい広さを持つようになった。 -織田信長 演:及川光博 皆ご存知の[[戦国大名>戦国武将]]。 ケンの評判を聞いて自分の料理人として召し立てた。 外交面においてはケンの料理が信長にとっての重要な武器となっており、その腕前と実直な人柄を深く信用している。 暴君と恐れられているが、[[日本>日本国]]を世界の国々に負けない強国にするという理想と信念を抱き、人を惹き付けてやまない魅力を持つ。 当初は「わしは食い物に興味はない。ケンの人気の秘訣に興味がある」な発言をしていたが、話が進むにつれてケンの多彩すぎる料理によって舌が肥えすぎたのかよほどの料理人ではないと満足できなくなっていった模様。 -井上恭之介 演:きたろう 織田家の料理頭だったがケンとの料理勝負に負けて、その地位を取って代わられてしまう。 かなりセコイところがあるが不思議と憎めない人物。 料理人としての腕は確かであり、その知識をケンに頼りにされたり、ケン不在の時は信長の食事を担当している。 茄子の中に酒で煎った鴨肉を詰めた鶴つぼが得意料理。 -夏 演:志田未来 タイムスリップしたばかりのケンを拾って面倒を見てくれていた女鍛冶。 信長の料理人となったケンに自分の作った[[包丁]]を託す。 気まずい関係になったり、武田勝頼に[[NTR>寝取られ]]されそうになったり、仲直りしたりと紆余曲折平行線が長い期間もあったが、現在は祝言を前提にケンと恋仲になっている(ただし[[弟子>弟子(属性)]]の勘太に代々の技術の伝承を終えるまで待つことに) ◆作中でケンが作った料理 -宇治丸のネギ塩焼き干し、大根の味噌和えのせ 白焼きにした宇治丸([[うなぎ>ウナギ]])を味噌で和えた干し大根と一緒にご飯に乗せたもの。 骨っぽくなくてさっぱりとした風味。 -真鴨のロースト、柿のピュレ、栗と野菜のキノコ添え 酒でフランベした鴨肉に、鴨の脂で炒めた栗とキノコ、そしてピュレ状にした柿を添えたもの。 当然だが信長に「奇天烈な名前の料理」と言われた。 -めし玉 料理勝負に負けた井上を斬ることを拒否したケンが信長の「もう一品作れ」という命令に応えて作ったもの。 焼きめしのなかに鴨肉そぼろ、人参、大根、キノコをみじん切りにして炒めたものを詰めたもの。 大量に保存ができる上に、お湯を注ぐだけで温かい状態で食べることができる。 後に鯛そぼろや海老などの伊勢の幸を具にしたものも作っている。 -金平糖、友好の花仕立て 水に溶かした金平糖を茶筅で糸状にしたもの。 ルイス・フロイスと信長の友好の証として作った。 -伊勢海老の辛子味噌炒め金箔乗せ 北畠具教に出した料理の一つ。 鳥獣の脂を煮溶かしたもので伊勢海老を炒めたもの。 炒めるという料理技法を知らない北畠に衝撃を与えた。 -うずらの葱巻き照り焼き 本膳料理を超える料理として足利義昭に出したものの一つ。 味噌の上澄みを醤油代わりにして、うずらの肉を照り焼きにしたもの。 肉はふんわりと柔らかく、まろやかな風味。 -茹で海老蝶仕立てサバイヨンソース添え 信長の正室である濃姫に出した料理。 茹でた海老に卵黄を鴨脂で乳化させたものを海老の煮汁と酢で伸ばしてマヨネーズ風のソースをかけたもの。 海老の甘さとソースの酸味が合わさって絶妙な風味を生む。 -蟹のカクテル、鯖の瞬間燻製梅肉ソース 越前名物の蟹と鯖を使った料理。 もともとは別の料理を作っていたのだが、ある理由によって信長から作り直しを命じられて急いで作ったため、調理法自体は簡単である。 上記は初期の料理だが話が進むにつれて各地方の中華料理、トルコ、マレーシア、インド、アフリカなどなど一介のホテルの副料理長の枠を遥かに超えた料理を披露している。 追記・修正は信長のシェフになった人がお願いします。 #include(テンプレ2) #right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/ #vote3(time=600,6) } #include(テンプレ3) #openclose(show=▷ コメント欄){ #areaedit() - 戦国時代の食材でフランス料理を作れる事は出来たり技法を覚えているのに自分の記憶は取り戻せないなんて。 -- 名無しさん (2014-02-20 18:12:51) - ↑よくあるよくある。シェフだから体に染み付いてるんだよ -- 名無しさん (2014-02-20 18:26:39) - 続編やるほどドラマの人気あったんだ -- 名無しさん (2014-02-20 18:47:46) - 予想以上に面白かった・・・きたろうさんがいい味出してます。 -- 名無しさん (2014-02-20 19:43:14) - 記憶喪失だから仕方がないとはいえ元の時代の彼女(ようこ)?に「お前絶対許さん」は地雷踏みすぎた。  -- 名無しさん (2014-02-20 22:19:31) - ドラマも面白かったが信長が始めて日本でバナナ食った人物だと説明が入ったときに噴いた食べているミッチーも可愛すぎる。 -- 名無しさん (2014-02-20 22:25:11) - 大体無能扱いされてる勝頼がしっかりと有能な面見せたり、三方ヶ原の戦いで家康が出陣せざる得ない理由があったり…歴史に関してもおなざりになっていない珍しい漫画 -- 名無しさん (2014-05-20 19:03:23) - この漫画で初めて足利義昭の晩年を知った。当時としては長生きだったんだな… あとスッポンはカメじゃないですよ義昭様(笑) -- 名無しさん (2014-05-20 19:06:53) - 「信長がシェフ」なら見たことあるんだけど・・・・・。 -- 名無しさん (2014-05-20 21:00:13) - 大体のサブキャラの役割を志田未来が取っていったのはどうも……ケンの助手達それぞれ重要な役割していたのにな。 -- 名無しさん (2014-06-29 20:28:36) - 黄金伝説の玉森を見たのが切欠で主演決まったんだっけ。 -- 名無しさん (2014-06-29 22:14:43) - 最近打ち切りレベルな視聴率については……あのクオリティだったらむしろ高い視聴率とすら思えてくる。 -- 名無しさん (2014-07-31 09:07:27) - 珍しくオカンがはまった(飯が美味そうと言うことで) -- 名無しさん (2014-07-31 09:15:09) - 夏の貞操が心配だ・・・。どうしてこうなった? -- 名無しさん (2014-07-31 22:07:13) - ↑6長政の頭蓋骨が器にされてるアレか -- 名無しさん (2014-07-31 22:25:04) - ↑「しょっぱッ しょっぱーッ 味付けがド田舎ッ」 -- 名無しさん (2014-07-31 22:48:09) - 歴史では三方ヶ原の戦いで家康は「お漏らし」をするのだけど流石に料理のドラマなのでそのシーンは無かったな。 -- 名無しさん (2014-08-14 21:19:52) - ???「あぅあぅ、いくら足利と仲が悪いからってせっかくのシュークリームを食べ残さないので欲しいのです」 -- 名無しさん (2014-08-15 12:12:06) - ↑↑「味噌」なら出てきた -- 名無しさん (2014-08-15 15:06:06) - ケンさんは江戸時代末期にタイムスリップした医師並みに広範な知識を持ってる料理人だな -- 名無しさん (2014-08-15 16:26:28) - あ -- 名無しさん (2014-08-15 16:28:51) - ↑3これが本当の「く・・」いや・・なんでもない。 -- 名無しさん (2014-08-15 21:11:53) - 浅井には娘のほかに兄に当たる子供がいたはずなんだけど・・・。なんでいないんだ?(ケンがはじめてあったときにはまだ初は赤ん坊だし江もいないし末っ子の弟もいないし) -- 名無しさん (2014-08-28 21:07:55) - 松永の最期が見られなかったのが少し悔しい(あの後で死ぬのか?) -- 名無しさん (2014-09-04 20:54:42) - 信長と濃姫の耳かきシーンに見入ったことが有る(あの時ケンと夏ちゃんが武田軍にさらわれていたというのに)。あとは最終回の火の中でケンを信長が助けにきちゃったところでドキドキした。 -- 名無しさん (2014-09-05 09:43:23) - 漫画読んだ後だとドラマ受け入れられなかった -- 名無し (2014-09-27 22:46:47) - そりゃこうなるわ……。って結果だったなドラマ。 -- 名無しさん (2014-09-27 23:23:45) - ↑5殺されるからだろ、その辺の話を描いても嫌な気分になるだけだし -- 名無しさん (2014-10-01 20:51:21) - ドラマのシーズン2ようこがヤンデレ化したみたいだが1話のスペシャルでしか出番無かったな(しかも回想) -- 名無しさん (2014-12-01 11:18:07) - 農民と -- 名無しさん (2015-02-16 06:10:26) - 農民と堆肥の話とか、秀吉の改名話とかの日常回があるのが読んでて面白い。 -- 名無しさん (2015-02-16 06:11:32) - 今宵は比叡山の僧侶でバーベキューじゃあ!…みたいなのを想像してたら違った。 -- 名無しさん (2015-06-18 19:35:25) - 駅前のBooksニカミで単行本が売ってた。 カクテルと発泡酒の話だった -- 名無しさん (2015-11-21 23:59:23) - ケンが信長に「本能寺に行くな」って言ったらどうなるんだ? -- 名無しさん (2015-11-22 00:21:29) - ケンって元は京都の小さいホテルの副料理長だったらしいけど・・・レパートリーがその枠に収まるには多すぎる気が・・・ -- 名無しさん (2015-11-22 00:47:45) - 上にもあるが大抵の作品では無能扱いの義昭や勝頼に見せ場あったり、信長最大の敵のはずなのに出番の恵まれない一向宗が大活躍で面白い。 -- 名無しさん (2015-12-01 08:49:58) - 何故実写版はトキオの松兄じゃなかったんだろう・・・ -- 名無しさん (2016-10-19 17:38:05) - ケン、どうにかしろ(信長) で本当にどうにかなる漫画 -- 名無しさん (2016-10-19 19:32:04) - 信長「が」シェフ…いやなんでもない -- 名無しさん (2016-10-19 19:46:20) - ドラマの光秀が一目で、裏切るんだと確信できて、最近では珍しいわ -- 名無しさん (2016-10-19 20:17:08) - ドラマ1期しか見てないけど正直きつかった・・・何がキツイかって信長が怒ってるのに怖い感じが全然しないんだよ。及川アンチってわけじゃないけど他の人に変えた方がよかったと思う -- 名無しさん (2016-10-19 20:45:03) - ぐだぐだ明治維新でまさかのFate世界に召喚疑惑 -- 名無しさん (2017-04-09 22:58:54) - 改めて思い浮かべると、ケンがこっちのFateでも縁があった可能性があったのか…何と言うお得ポイント -- 名無しさん (2017-06-04 14:47:25) - 鍛冶やってる夏がいるんだからフライパンでも作ってもらえばいいのに -- 名無しさん (2020-11-11 20:40:02) - 信長「上杉謙信と一対一で話してーなー、おいケン!場のセッティングしてこい。取り敢えず上杉の捕虜になれ、後はお前の判断でどうにかしろ」っていう無茶振りを超えた無茶振りは本気で酷いと思う。つーかそれをやり遂げたケンよ…… -- 名無しさん (2021-03-28 00:51:44) - 西は村上水軍、南は九鬼海軍及び三好に松永その他に北は上杉その他諸々、東は織田信長を筆頭に武田までの主要武将と割と顔が知られてて・・・なんなんだこいつ・・・ -- 名無しさん (2021-03-28 01:12:12) - どんどん増えてく参考文献。しかし、原作が抜けてもブレずに進んでてすごいな -- 名無しさん (2021-08-01 19:53:43) - 本能寺間近と終盤に差し掛かり最近は如何にケンに無駄足ふませるかみたいな展開が多いのが気になる… -- 名無しさん (2022-11-22 09:12:23) - ついに完結。さびしいけど、満足できる終わり方でよかった -- 名無しさん (2024-03-30 02:28:35) #comment #areaedit(end) }

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: