ウォーグル

「ウォーグル」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

ウォーグル」(2023/10/29 (日) 17:15:23) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

&font(#6495ED){登録日}:2011/01/08 Sat 19:51:56 &font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red) &font(#6495ED){所要時間}:約 8 分で読めます ---- &link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧 &tags() ---- &bold(){ウォーグル}とは、『[[ポケットモンスター]]』シリーズの[[ポケモン>ポケモン(ポケットモンスター)]]の一種である。 *<データ> ---- 全国[[図鑑>ポケモン図鑑]]No.628 分類:ゆうもうポケモン [[英語]]名:Braviary 高さ:1.5m 重さ:41.0kg [[タマゴ>タマゴ(ポケモン)]]グループ:ひこう 性別比率:♂100♀0 タイプ:[[ノーマル>ノーマルタイプ(ポケモン)]]/[[ひこう>ひこうタイプ(ポケモン)]] [[特性>特性(ポケモン)]]:するどいめ(命中率を下げられない。相手の回避率ランクを無視する。手持ちの先頭にするとレベルの低いポケモンが出にくくなる)    /[[ちからずく>ちからずく(ポケモン)]](追加効果の出る技は追加効果が出なくなるが、その技の[[威力>威力(ポケモン)]]が1.3倍になる) [[隠れ特性>隠れ特性(ポケモン)]]:まけんき(相手の技や特性で能力を下げられると攻撃が2段階上がる) ※仕様により、「いのちのたま」を持たせて「ちからずく」の適用される技で攻撃した場合、反動ダメージを受けない(威力アップはそのまま) ・[[種族値]] HP:100 攻撃:123 防御:75 特攻:57 特防:75 素早さ:80 合計:510 [[努力値]]:攻撃+2 ワシボンがLv54で[[進化>しんか(ポケモン)]]する。 *<概要> ---- 『[[ブラック・ホワイト>ポケットモンスター ブラック・ホワイト]]』で登場した、インディアンの羽飾りのような鶏冠?をもつ猛禽類型のポケモン。 [[バルジーナ]]がハゲタカなのに対しこちらはハクトウワシ+ネイティブアメリカン。 発売前からかなり早い段階で発表され、そのデザインから前評判は上々だった。 性別は♂しか存在しない。対になるバルジーナも♀のみである。 [[死]]さえ恐れぬと言われるほどの勇敢かつ、誇り高い大空の戦士であり、仲間のためなら危険をかえりみず戦う。 その勇姿を称え、エンブレムのモチーフとしての人気も高い。 過去に住みかを人間に荒らされた際は一丸となって抗った。 体の傷が多い個体ほど仲間から尊敬されるというが、それは向かい傷が多い個体のみであり、逆に後ろ傷が多い個体は群れでバカにされる。 [[自動車]]を鷲づかみにしたまま大空を舞うことができる程の脚力と翼の力を持つ。 しかし血の気が多く荒っぽい性質が災いして、[[ガラル地方>ガラル地方(ポケモン)]]の運び屋の座は[[アーマーガア]]に奪われてしまった。 [[白き翼ダイナブレイド>ダイナブレイド(星のカービィ)]]? ホークモン進化、アクィラモン? ナンノコトカナー   *<ゲームでのウォーグル> ---- **ブラック・ホワイト 野生では『ホワイト』のみ出現。 進化前のワシボンは10番道路、チャンピオンロード、クリア後では11番道路とビレッジブリッジにウォーグルが出現する。 (同じひこうタイプのバルジーナは『ブラック』のみに現れる) ストーリー中の使用トレーナーはサザナミタウンの不意打ち[[チャンピオン>チャンピオン(ポケモン)]]、[[シロナ>シロナ(ポケモン)]]のみ。 『ブラック』ではここでしかお目にかかれない。 &s(){しかしながらそのせいで、『ホワイト』ではバルジーナが大きな哀しみを背負う羽目に…} **BW2 続編である[[BW2>ポケットモンスター ブラック2・ホワイト2]]にももちろん登場。相変わらず野生での登場は『ホワイト2』のみ。 本作では毎週月曜日に4番道路にてシンボルエンカウントができる。レベルは驚きの&bold(){25}。 さらに、このウォーグルは特性が[[隠れ特性>隠れ特性(ポケモン)]]の「まけんき」になっている。 ちなみに、隠れ特性はワシボンはその後XYのフレンドサファリにて解禁された。 **第六世代 [[XY>ポケットモンスター X・Y]]ではジュエルシリーズが登場しなくなったため、アクロバットも相対的に弱体化。さらに差別化しやすくなった。 XYからは「するどいめ」で相手の回避率アップを無視できるようになり、ようやく実戦に使える特性となった。 [[奇石>しんかのきせき(ポケモン)]][[ラッキー>ハピナス]]や[[シャンデラ]]といった「ちいさくなる」使い相手に[[弱点]]を突けるので有用。 また、第六世代から♂からも隠れ特性が遺伝するようになったので[[厳選>厳選(ポケモン)]]が楽になった。 [[ORAS>ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア]]では「おおぞらをとぶ」の際に野生の個体が出現する。 *<対戦でのウォーグル> ---- ノーマル/ひこうの中でも屈指の攻撃を誇り、高威力の一致技も自力で覚える。 ラインナップとしてはタイプ一致の「ブレイブバード」「フリーフォール」「あばれる」など 完全に物理型の種族値だが、ちからずくが適用される一致物理わざは「ブレイククロー」だけ。 不一致だと「いわなだれ」「がんせきふうじ」「いわくだき」と、正直物足りない。 [[サブ>サブウェポン(ポケモン)]]に「シャドークロー」「ばかぢから」、変化技は「ふきとばし」「つめとぎ」、[[わざマシン>わざマシン/ひでんマシン]]で「ビルドアップ」「かげぶんしん」「[[いばる>いばる(ポケモン)]]」など。 耐性の面から流石に[[昆布でお馴染みの無道さん>エアームド]]ほどではないが、それでも[[伝説>伝説のポケモン]]を除くそこいらの鳥ポケを凌ぐ耐久のおかげで、 微妙なすばやさをカバーする「おいかぜ」を自分で使うチャンスが多いのは嬉しい。 ♂固定なのでタマゴ技はあきらめよう。 しかしこのウォーグル、&bold(){「[[第四世代>世代(ポケモン)]]狂気の[[序盤鳥>序盤ポケモン]][[ムクホーク]]の劣化」}と言われることが多い。 &bold(){「[[あくタイプ>あくタイプ(ポケモン)]]のバルジーナが対になってるのなら、[[正義]]の象徴である[[かくとうタイプ>かくとうタイプ(ポケモン)]]にすべきだった」}とも言われる始末。 序盤鳥と同じタイプや対になるバルジーナが耐久型であることから速攻低耐久としての能力を期待され、失望されがちである。 だが、どちらかと言えば素のウォーグルの能力は[[エンブオー]]や[[クリムガン]]に近いタイプであり、 &bold(){「相手の一撃を耐えて痛い一撃を叩き込む」}所謂&bold(){「肉を切らせて骨を断つ」} という運用コンセプトの方が向いているのである。 相手の攻撃関係の能力値が並かそのラインなら一致抜群ぐらいは普通に耐える。 鳥の中では珍しい「攻め」と「堅さ」を両立した存在なのだ。 ただ、[[ライバル]]のムクホークが優秀な特性である「[[いかく>いかく(ポケモン)]]」を備えているため、 これを考慮したらウォーグルがムクホークに勝る種族値は攻撃(たった3の差)と特防だけだったりする。 だが、素早さを調整して守りを固めるなど、自分の好みで調整して上手く活躍させたい所。 BW2では隠れ特性「まけんき」個体の入手が容易になったことにより、少なくともムクホークの劣化呼ばわりされるのは避けられるようになった。 しかしながら、今度は同じ特性を持つ隠れ特性の化身[[トルネロス]]の壁が迫りかける。 だが、あちらの一致物理技は「アクロバット」のみなので、持ち物が実質「ひこうのジュエル」で固定されてしまう。 ARサーチャー産なので、入っている[[ボール>モンスターボール(ポケモン)]]が「ドリームボール」固定となり、すぐにバレるのも痛い。 一方、教え技で「はねやすめ」「ゴッドバード」が追加されたので、従来の「ちからずく」型もやや[[ロマン]]気味とはいえ活躍する機会が増えた。 「ねっぷう」は特殊技だが、C下降補正ありでも「ちからずく」でいのちのたま持ちなら4振りでH252[[ハッサム]]に確1を取れる。 特防特化[[ナットレイ]]相手でも確2なので、役割破壊として使う価値があるかもしれない。 「[[こだわりスカーフ>こだわり系アイテム(ポケモン)]]」型での運用も可能。 死に出しに向く「かたきうち」、高威力の反動技「ブレイブバード」、撃ち逃げ向きの「ばかぢから」、[[交代技>交代技(ポケモン)]]「とんぼがえり」とスカーフと相性の良い技も多い。 [[剣盾>ポケットモンスター ソード・シールド]]では「ばかぢから」より使い勝手がいいかくとう技「インファイト」を獲得。 また今作の新要素である[[ダイマックス]]の恩恵を最大限に受けた一匹であり、自身の中途半端な素早さを補強できる「[[ダイジェット>ダイジェット(ポケモン)]]」「ダイアタック」をタイプ一致で使えることや、加えて「ダイホロウ」「ダイナックル」の広い技範囲と追加効果のおかげで抜き性能の高さが前世代と比べものにならないほど上昇した。 ダイマックスわざは相手の能力を下げるものが多いので「まけんき」の発動機会も中々多く、ラムのみを持たせれば状態異常による妨害も困難となる。 ただその一方で「おんがえし」を失い、過去作以上に耐久面の削れっぷりが加速している点に注意。 ダイマックスが切れた後のウォーグルはとにかく場持ちしない。 第九世代ではその肝心要のダイマックスが廃止され、場持ちのなさがより顕著になってしまった。 よりにもよってSVではライバルであるムクホークが帰還してしまい、「場持ちが悪いなら最初から速くて特攻役を任せられるムクホークを選ぶ」という結果に…… 一応、ちからずくと相性がいい「のしかかり」「アイアンヘッド」、安定ひこう技として「アクロバット」を習得可能になったが、そうすると火力面でますますムクホークとの差ができてしまう。 ちなみに、一体何があったのか&bold(){突然「ブレイブバード」をワシボンの時しかレベルアップで覚えなくなった}ため、進化後に習得させたい場合はわざマシンを調達する必要ができてしまった。 *<[[リージョンフォーム]]> ---- ヒスイ地方ではリージョンフォームとしてヒスイウォーグルが登場する。詳細は[[こちら>ウォーグル(ヒスイのすがた)]] *<ポケモン立体図鑑BWでのウォーグル> ---- 今作の彼を一言で言い表すなら &font(#ff0000){&bold(){ウォーグルさんマジイケメン}}   *<進化前 ワシボン> ---- 全国図鑑No.627 分類:ヒナわしポケモン 英名:Rufflet 高さ:0.5m 重さ:10.5kg タイプ:ノーマル/ひこう 特性:するどいめ(命中率を下げられない。相手の回避ランク上昇を無視する。手持ちの先頭にするとレベルの低いポケモンが出にくくなる)   /ちからずく(追加効果の出る技は追加効果が出なくなるが、その技の威力が1.3倍になる) 隠れ特性:[[&bold(){&color(red){はりきり}}>はりきり(ポケモン)]](攻撃が1.5倍になるが、物理技の命中率が0.8倍になる) ・種族値 HP:70 攻撃:83 防御:50 特攻:37 特防:50 素早さ:60 合計:350 進化前。まだ小さく可愛らしいが、この時点でも[[きのみ>きのみ(ポケモン)]]を簡単に砕くほどの脚力はある。 強敵に立ち向かう勇気はこの頃から健在で、何度も戦い続けることで鍛え、強くなっていく。 余談だが、名前を&bold(){「ワシボシ」}と間違えられることが多い。 通常特性は進化後と共通だが、隠れ特性はウォーグルの「まけんき」に対して、こちらは「はりきり」。 性格「いじっぱり」で攻撃に努力値252振りすれば、攻撃の実数値は&bold(){222}と種族値&bold(){150}相当にもなる。 持ち物なしで「こだわりハチマキ」持ち[[ファイアロー]]や[[メガボーマンダ>ボーマンダ]]の火力を超えるのだ。 特にハチマキを巻いた場合の火力は凄まじい。 弱点を突ける[[メガフシギバナ>フシギバナ]]は物理耐久特化でも確定1発、防御4振り[[ガブリアス]]も同じく確定1発。 耐久ポケの代表格である[[クレセリア>クレセリア(ポケモン)]]も防御252振りを確定1発、物理耐久特化でも高乱数2発。 [[ファイアロー]]が相手の場合、[[火傷>やけど(ポケモン)]]させられてもHP252振り程度なら「いわなだれ」で確定1発。 ……ただ、残念ながら「ばかぢから」でも[[ナットレイ]]や[[奇石>しんかのきせき(ポケモン)]]持ち[[ポリゴン2>ポリゴン(ポケモン)]]・ラッキーは確定2発。 また、見ての通り攻撃以外は軒並み低水準なので、「おいかぜ」等で上手くサポートしたい。 おいかぜ役が倒れた後の死に出しなら、タイプ一致「かたきうち」も使いやすくなる。 進化後のウォーグルと同様にスカーフで速さを補う手もある。 「いじっぱり」でも激戦区の100族を抜き、「ようき」なら115族まで抜ける。 ハチマキファイアローとは技とタイプで差別化できるか。 いずれにせよ攻撃以外の能力が壊滅的な分、[[先制技>先制技(ポケモン)]]にはかなり弱いので注意。 [[リトルバトル>リトルバトル(ポケモン)]]では♂しか存在しないため、「ブレイブバード」等のタマゴ技を継承できないのがネック。 自動的にレベル5に修正されるリトルマッチを除き、「つばさでうつ」や「ヒコウZ」等で戦うことを余儀なくされる。 追記・修正は勇敢なトレーナーにお願いします。 #include(テンプレ2) #right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/ #vote3(time=600,4) } #include(テンプレ3) #openclose(show=▷ コメント欄){ #areaedit() - 格闘飛行タイプになることを最も望まれたポケモンだけど、よく考えたら「リスクなしで安定した技が恩返しくらい」「格闘だとそれまで怖くなかったエスパーや飛行技が怖くなる」といった面もあるんだよなぁ。とはいえ、多少のリスクがあってもメガシンカで格闘飛行になってほしいのだが -- 名無しさん (2013-08-17 09:45:04) - 飛行ポケモン屈指のイケメンだし、もう少し強くなって欲しいな。 -- 名無しさん (2013-09-09 08:32:18) - まけんきトルネロスも何だかんだで評価高くなったんだよなぁ。やっぱノーマル飛行のままだとどうしても限界があると思う -- 名無しさん (2013-09-09 08:39:08) - XYでゴースト強化、格闘弱体化が判明。こりゃ格闘タイプになっても「前の方がよかった」って言われるかも… -- 名無しさん (2013-09-16 09:34:29) - XYでフリーフォールが200kgまでのポケモンまでしか連行できなくなったけど、ウォーグルの図鑑説明を見るにポケモンの世界の車(ミアレのタクシーとか)は200kg以下ということに……ある意味こっちの方がすごいんじゃ -- 名無しさん (2013-11-23 19:28:19) - ↑ポケモンは暴れる事ができるでしょ多分 -- 名無しさん (2013-12-14 18:45:57) - 進化レベルに見合うだけの実力はもってないな・・・。進化レベルが30代後半で丁度良い気がする。ウォーグルに限らずイッシュのポケモンは進化するレベルがインフレしてるが・・・。 -- 名無しさん (2014-04-08 17:00:14) - ↑進化レベルのインフレはおそらくタブンネが原因だろうな。カロスポケは進化レベルがだいぶまともになってるし -- 名無しさん (2014-04-19 18:08:45) - 黒白の貴重なイケメン枠だと思ってたら手に入るのが終盤かつ白限定で進化も高レベルと凄いガッカリした記憶がある -- 名無しさん (2014-09-12 08:32:03) - 最初に種族値見た時は「HPとすばやさが入れ替わってくれれば」て何度思ったかしれないけど、今では重戦車系の鳥ポケっていう斬新さに惚れてる。てかムクドリが壊れすぎなんや -- 名無しさん (2015-01-21 01:10:12) - 一番優遇されてる媒体は間違いなくポケスペ -- 名無しさん (2015-02-18 21:48:36) - エンブオーもスカーフ型が一番マシな気がするけど -- 名無しさん (2015-06-01 19:47:27) - 進化前のワシボンをワシボシだとしばらく勘違いしてたのは俺だけじゃない…はず?… -- 名無しさん (2015-10-30 16:48:31) - ビジュアルが好きすぎる。マジイケメン。ゲーム買う前にポケスペで見て惚れて、旅パに入れようと思ったけど、手に入るのが割と終盤&進化が遅いで諦めた...。↑お前は俺か -- 名無しさん (2016-03-22 00:19:57) - 現実でも一部を除いた猛禽類は基本かかあ天下なんだとか 対のバルジーナとの比較でそんな所まで再現しなくても デザインかっこいいし色違いも綺麗だから好きなポケモンだし何らかの救済を・・・ -- 名無しさん (2016-09-19 05:17:07) - 近年だと、まけんきによる威嚇耐性、A↑からの馬鹿力でH振りガオガエン確一(ムクホークにはできない)、追い風と岩雪崩の同時習得、最低限の耐久などによりダブルではけっこう評価されつつある -- 名無しさん (2018-12-28 23:35:23) - ↑に加えてインファイト習得とダイジェットのおかげで剣盾ではトップメタに -- 名無しさん (2019-11-25 08:29:38) - げきりんの湖でメタモン厳選してる時に自転車乗ってないと逃げ切れないスピードで追っかけてくるのやめろ -- 名無しさん (2020-01-08 09:20:44) - ウォーグルってほぼ確実に隠れ特性の負けん気or通常特性で火力強化が名目上の力づくだよね -- 名無しさん (2020-02-20 08:28:10) - よく持ち出されるムクホークって大分前から埋もれてるじゃん、猿や鮫よりも先に ウォーグルは前世代からダブル限定だけど日の目見始めてたから -- 名無しさん (2020-07-23 00:08:20) - 新作でリージョンフォーム登場するけど初の物理特化エスパー飛行かね。 -- 名無しさん (2021-08-19 00:32:10) - ↑2 鮫が使用率首位から転落してもフライゴンが比較されなくなった訳じゃななかったじゃろ? -- 名無しさん (2021-11-28 12:10:33) - SVの砂漠にやたら高いレベルの奴(LV56)が紛れてるが、アレはなんなんだ… -- 名無しさん (2023-01-02 22:19:58) - SVではのしかかりを覚えるので、ちからづく用に有効 -- 名無しさん (2023-02-27 10:45:18) - 猛禽類好きで一目惚れしたけど登場するのが後半で高レベル進化だとは思わなかった -- 名無しさん (2023-04-24 17:31:01) #comment #areaedit(end) }
&font(#6495ED){登録日}:2011/01/08 Sat 19:51:56 &font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red) &font(#6495ED){所要時間}:約 8 分で読めます ---- &link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧 &tags() ---- &bold(){ウォーグル}とは、『[[ポケットモンスター]]』シリーズの[[ポケモン>ポケモン(ポケットモンスター)]]の一種である。 *<データ> ---- 全国[[図鑑>ポケモン図鑑]]No.628 分類:ゆうもうポケモン [[英語]]名:Braviary 高さ:1.5m 重さ:41.0kg [[タマゴ>タマゴ(ポケモン)]]グループ:ひこう 性別比率:♂100♀0 タイプ:[[ノーマル>ノーマルタイプ(ポケモン)]]/[[ひこう>ひこうタイプ(ポケモン)]] [[特性>特性(ポケモン)]]:するどいめ(命中率を下げられない。相手の回避率ランクを無視する。手持ちの先頭にするとレベルの低いポケモンが出にくくなる)    /[[ちからずく>ちからずく(ポケモン)]](追加効果の出る技は追加効果が出なくなるが、その技の[[威力>威力(ポケモン)]]が1.3倍になる) [[隠れ特性>隠れ特性(ポケモン)]]:まけんき(相手の技や特性で能力を下げられると攻撃が2段階上がる) ※仕様により、「いのちのたま」を持たせて「ちからずく」の適用される技で攻撃した場合、反動ダメージを受けない(威力アップはそのまま) ・[[種族値]] HP:100 攻撃:123 防御:75 特攻:57 特防:75 素早さ:80 合計:510 [[努力値]]:攻撃+2 ワシボンがLv54で[[進化>しんか(ポケモン)]]する。 *<概要> ---- 『[[ブラック・ホワイト>ポケットモンスター ブラック・ホワイト]]』で登場した、インディアンの羽飾りのような鶏冠?をもつ猛禽類型のポケモン。 [[バルジーナ]]がハゲタカなのに対しこちらはハクトウワシ+ネイティブアメリカン。 発売前からかなり早い段階で発表され、そのデザインから前評判は上々だった。 性別は♂しか存在しない。対になるバルジーナも♀のみである。 [[死]]さえ恐れぬと言われるほどの勇敢かつ、誇り高い大空の戦士であり、仲間のためなら危険をかえりみず戦う。 その勇姿を称え、エンブレムのモチーフとしての人気も高い。 過去に住みかを人間に荒らされた際は一丸となって抗った。 体の傷が多い個体ほど仲間から尊敬されるというが、それは向かい傷が多い個体のみであり、逆に後ろ傷が多い個体は群れでバカにされる。 [[自動車]]を鷲づかみにしたまま大空を舞うことができる程の脚力と翼の力を持つ。 しかし血の気が多く荒っぽい性質が災いして、[[ガラル地方>ガラル地方(ポケモン)]]の運び屋の座は[[アーマーガア]]に奪われてしまった。   *<ゲームでのウォーグル> ---- **ブラック・ホワイト 野生では『ホワイト』のみ出現。 進化前のワシボンは10番道路、チャンピオンロード、クリア後では11番道路とビレッジブリッジにウォーグルが出現する。 (同じひこうタイプのバルジーナは『ブラック』のみに現れる) ストーリー中の使用トレーナーはサザナミタウンの不意打ち[[チャンピオン>チャンピオン(ポケモン)]]、[[シロナ>シロナ(ポケモン)]]のみ。 『ブラック』ではここでしかお目にかかれない。 &s(){しかしながらそのせいで、『ホワイト』ではバルジーナが大きな哀しみを背負う羽目に…} **BW2 続編である[[BW2>ポケットモンスター ブラック2・ホワイト2]]にももちろん登場。相変わらず野生での登場は『ホワイト2』のみ。 本作では毎週月曜日に4番道路にてシンボルエンカウントの個体が登場。レベルは驚きの&bold(){25}。 さらに、このウォーグルは特性が[[隠れ特性>隠れ特性(ポケモン)]]の「まけんき」になっている。 ちなみに、隠れ特性のワシボンはその後XYのフレンドサファリにて解禁された。 **第六世代 [[XY>ポケットモンスター X・Y]]ではジュエルシリーズが登場しなくなったため、アクロバットも相対的に弱体化。さらに差別化しやすくなった。 XYからは「するどいめ」で相手の回避率アップを無視できるようになり、ようやく実戦に使える特性となった。 [[奇石>しんかのきせき(ポケモン)]][[ラッキー>ハピナス]]や[[シャンデラ]]といった「ちいさくなる」使い相手に[[弱点]]を突けるので有用。 また、第六世代から♂からも隠れ特性が遺伝するようになったので[[厳選>厳選(ポケモン)]]が楽になった。 [[ORAS>ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア]]では「おおぞらをとぶ」の際に野生の個体が出現する。 *<対戦でのウォーグル> ---- ノーマル/ひこうの中でも屈指の攻撃を誇り、高威力の一致技も自力で覚える。 ラインナップとしてはタイプ一致の「ブレイブバード」「フリーフォール」「あばれる」など 完全に物理型の種族値だが、ちからずくが適用される一致物理わざは「ブレイククロー」だけ。 不一致だと「いわなだれ」「がんせきふうじ」「いわくだき」と、正直物足りない。 [[サブ>サブウェポン(ポケモン)]]に「シャドークロー」「ばかぢから」、変化技は「ふきとばし」「つめとぎ」、[[わざマシン>わざマシン/ひでんマシン]]で「ビルドアップ」「かげぶんしん」「[[いばる>いばる(ポケモン)]]」など。 耐性の面から流石に[[昆布でお馴染みの無道さん>エアームド]]ほどではないが、それでも[[伝説>伝説のポケモン]]を除くそこいらの鳥ポケを凌ぐ耐久のおかげで、 微妙なすばやさをカバーする「おいかぜ」を自分で使うチャンスが多いのは嬉しい。 ♂固定なのでタマゴ技はあきらめよう。 しかしこのウォーグル、&bold(){「[[第四世代>世代(ポケモン)]]狂気の[[序盤鳥>序盤ポケモン]][[ムクホーク]]の劣化」}と言われることが多い。 &bold(){「[[あくタイプ>あくタイプ(ポケモン)]]のバルジーナが対になってるのなら、[[正義]]の象徴である[[かくとうタイプ>かくとうタイプ(ポケモン)]]にすべきだった」}とも言われる始末。 序盤鳥と同じタイプや対になるバルジーナが耐久型であることから速攻低耐久としての能力を期待され、失望されがちである。 だが、どちらかと言えば素のウォーグルの能力は[[エンブオー]]や[[クリムガン]]に近いタイプであり、 &bold(){「相手の一撃を耐えて痛い一撃を叩き込む」}所謂&bold(){「肉を切らせて骨を断つ」} という運用コンセプトの方が向いているのである。 相手の攻撃関係の能力値が並かそのラインなら一致抜群ぐらいは普通に耐える。 鳥の中では珍しい「攻め」と「堅さ」を両立した存在なのだ。 ただ、[[ライバル]]のムクホークが優秀な特性である「[[いかく>いかく(ポケモン)]]」を備えているため、 これを考慮したらウォーグルがムクホークに勝る種族値は攻撃(たった3の差)と特防だけだったりする。 だが、素早さを調整して守りを固めるなど、自分の好みで調整して上手く活躍させたい所。 BW2では隠れ特性「まけんき」個体の入手が容易になったことにより、少なくともムクホークの劣化呼ばわりされるのは避けられるようになった。 しかしながら、今度は同じ特性を持つ隠れ特性の化身[[トルネロス]]の壁が迫りかける。 だが、あちらの一致物理技は「アクロバット」のみなので、持ち物が実質「ひこうのジュエル」で固定されてしまう。 ARサーチャー産なので、入っている[[ボール>モンスターボール(ポケモン)]]が「ドリームボール」固定となり、すぐにバレるのも痛い。 一方、教え技で「はねやすめ」「ゴッドバード」が追加されたので、従来の「ちからずく」型もやや[[ロマン]]気味とはいえ活躍する機会が増えた。 「ねっぷう」は特殊技だが、C下降補正ありでも「ちからずく」でいのちのたま持ちなら4振りでH252[[ハッサム]]に確1を取れる。 特防特化[[ナットレイ]]相手でも確2なので、役割破壊として使う価値があるかもしれない。 「[[こだわりスカーフ>こだわり系アイテム(ポケモン)]]」型での運用も可能。 死に出しに向く「かたきうち」、高威力の反動技「ブレイブバード」、撃ち逃げ向きの「ばかぢから」、[[交代技>交代技(ポケモン)]]「とんぼがえり」とスカーフと相性の良い技も多い。 [[剣盾>ポケットモンスター ソード・シールド]]では「ばかぢから」より使い勝手がいいかくとう技「インファイト」を獲得。 また今作の新要素である[[ダイマックス]]の恩恵を最大限に受けた一匹であり、自身の中途半端な素早さを補強できる「[[ダイジェット>ダイジェット(ポケモン)]]」「ダイアタック」をタイプ一致で使えることや、加えて「ダイホロウ」「ダイナックル」の広い技範囲と追加効果のおかげで抜き性能の高さが前世代と比べものにならないほど上昇した。 ダイマックスわざは相手の能力を下げるものが多いので「まけんき」の発動機会も中々多く、ラムのみを持たせれば状態異常による妨害も困難となる。 ただその一方で「おんがえし」を失い、過去作以上に耐久面の削れっぷりが加速している点に注意。 ダイマックスが切れた後のウォーグルはとにかく場持ちしない。 第九世代ではその肝心要のダイマックスが廃止され、場持ちのなさがより顕著になってしまった。 よりにもよってSVではライバルであるムクホークが帰還してしまい、「場持ちが悪いなら最初から速くて特攻役を任せられるムクホークを選ぶ」という結果に…… 一応、ちからずくと相性がいい「のしかかり」「アイアンヘッド」、安定ひこう技として「アクロバット」を習得可能になったが、そうすると火力面でますますムクホークとの差ができてしまう。 ちなみに、一体何があったのか&bold(){突然「ブレイブバード」をワシボンの時しかレベルアップで覚えなくなった}ため、進化後に習得させたい場合はわざマシンを調達する必要ができてしまった。 *<[[リージョンフォーム]]> ---- ヒスイ地方ではリージョンフォームとしてヒスイウォーグルが登場する。詳細は[[こちら>ウォーグル(ヒスイのすがた)]] *<ポケモン立体図鑑BWでのウォーグル> ---- 今作の彼を一言で言い表すなら &font(#ff0000){&bold(){ウォーグルさんマジイケメン}}   *<進化前 ワシボン> ---- 全国図鑑No.627 分類:ヒナわしポケモン 英名:Rufflet 高さ:0.5m 重さ:10.5kg タイプ:ノーマル/ひこう 特性:するどいめ(命中率を下げられない。相手の回避ランク上昇を無視する。手持ちの先頭にするとレベルの低いポケモンが出にくくなる)   /ちからずく(追加効果の出る技は追加効果が出なくなるが、その技の威力が1.3倍になる) 隠れ特性:[[&bold(){&color(red){はりきり}}>はりきり(ポケモン)]](攻撃が1.5倍になるが、物理技の命中率が0.8倍になる) ・種族値 HP:70 攻撃:83 防御:50 特攻:37 特防:50 素早さ:60 合計:350 進化前。まだ小さく可愛らしいが、この時点でも[[きのみ>きのみ(ポケモン)]]を簡単に砕くほどの脚力はある。 強敵に立ち向かう勇気はこの頃から健在で、何度も戦い続けることで鍛え、強くなっていく。 余談だが、名前を&bold(){「ワシボシ」}と間違えられることが多い。 通常特性は進化後と共通だが、隠れ特性はウォーグルの「まけんき」に対して、こちらは「はりきり」。 性格「いじっぱり」で攻撃に努力値252振りすれば、攻撃の実数値は&bold(){222}と種族値&bold(){150}相当にもなる。 持ち物なしで「こだわりハチマキ」持ち[[ファイアロー]]や[[メガボーマンダ>ボーマンダ]]の火力を超えるのだ。 特にハチマキを巻いた場合の火力は凄まじい。 弱点を突ける[[メガフシギバナ>フシギバナ]]は物理耐久特化でも確定1発、防御4振り[[ガブリアス]]も同じく確定1発。 耐久ポケの代表格である[[クレセリア>クレセリア(ポケモン)]]も防御252振りを確定1発、物理耐久特化でも高乱数2発。 [[ファイアロー]]が相手の場合、[[火傷>やけど(ポケモン)]]させられてもHP252振り程度なら「いわなだれ」で確定1発。 ……ただ、残念ながら「ばかぢから」でも[[ナットレイ]]や[[奇石>しんかのきせき(ポケモン)]]持ち[[ポリゴン2>ポリゴン(ポケモン)]]・ラッキーは確定2発。 また、見ての通り攻撃以外は軒並み低水準なので、「おいかぜ」等で上手くサポートしたい。 おいかぜ役が倒れた後の死に出しなら、タイプ一致「かたきうち」も使いやすくなる。 進化後のウォーグルと同様にスカーフで速さを補う手もある。 「いじっぱり」でも激戦区の100族を抜き、「ようき」なら115族まで抜ける。 ハチマキファイアローとは技とタイプで差別化できるか。 いずれにせよ攻撃以外の能力が壊滅的な分、[[先制技>先制技(ポケモン)]]にはかなり弱いので注意。 [[リトルバトル>リトルバトル(ポケモン)]]では♂しか存在しないため、「ブレイブバード」等のタマゴ技を継承できないのがネック。 自動的にレベル5に修正されるリトルマッチを除き、「つばさでうつ」や「ヒコウZ」等で戦うことを余儀なくされる。 追記・修正は勇敢なトレーナーにお願いします。 #include(テンプレ2) #right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/ #vote3(time=600,4) } #include(テンプレ3) #openclose(show=▷ コメント欄){ #areaedit() - 格闘飛行タイプになることを最も望まれたポケモンだけど、よく考えたら「リスクなしで安定した技が恩返しくらい」「格闘だとそれまで怖くなかったエスパーや飛行技が怖くなる」といった面もあるんだよなぁ。とはいえ、多少のリスクがあってもメガシンカで格闘飛行になってほしいのだが -- 名無しさん (2013-08-17 09:45:04) - 飛行ポケモン屈指のイケメンだし、もう少し強くなって欲しいな。 -- 名無しさん (2013-09-09 08:32:18) - まけんきトルネロスも何だかんだで評価高くなったんだよなぁ。やっぱノーマル飛行のままだとどうしても限界があると思う -- 名無しさん (2013-09-09 08:39:08) - XYでゴースト強化、格闘弱体化が判明。こりゃ格闘タイプになっても「前の方がよかった」って言われるかも… -- 名無しさん (2013-09-16 09:34:29) - XYでフリーフォールが200kgまでのポケモンまでしか連行できなくなったけど、ウォーグルの図鑑説明を見るにポケモンの世界の車(ミアレのタクシーとか)は200kg以下ということに……ある意味こっちの方がすごいんじゃ -- 名無しさん (2013-11-23 19:28:19) - ↑ポケモンは暴れる事ができるでしょ多分 -- 名無しさん (2013-12-14 18:45:57) - 進化レベルに見合うだけの実力はもってないな・・・。進化レベルが30代後半で丁度良い気がする。ウォーグルに限らずイッシュのポケモンは進化するレベルがインフレしてるが・・・。 -- 名無しさん (2014-04-08 17:00:14) - ↑進化レベルのインフレはおそらくタブンネが原因だろうな。カロスポケは進化レベルがだいぶまともになってるし -- 名無しさん (2014-04-19 18:08:45) - 黒白の貴重なイケメン枠だと思ってたら手に入るのが終盤かつ白限定で進化も高レベルと凄いガッカリした記憶がある -- 名無しさん (2014-09-12 08:32:03) - 最初に種族値見た時は「HPとすばやさが入れ替わってくれれば」て何度思ったかしれないけど、今では重戦車系の鳥ポケっていう斬新さに惚れてる。てかムクドリが壊れすぎなんや -- 名無しさん (2015-01-21 01:10:12) - 一番優遇されてる媒体は間違いなくポケスペ -- 名無しさん (2015-02-18 21:48:36) - エンブオーもスカーフ型が一番マシな気がするけど -- 名無しさん (2015-06-01 19:47:27) - 進化前のワシボンをワシボシだとしばらく勘違いしてたのは俺だけじゃない…はず?… -- 名無しさん (2015-10-30 16:48:31) - ビジュアルが好きすぎる。マジイケメン。ゲーム買う前にポケスペで見て惚れて、旅パに入れようと思ったけど、手に入るのが割と終盤&進化が遅いで諦めた...。↑お前は俺か -- 名無しさん (2016-03-22 00:19:57) - 現実でも一部を除いた猛禽類は基本かかあ天下なんだとか 対のバルジーナとの比較でそんな所まで再現しなくても デザインかっこいいし色違いも綺麗だから好きなポケモンだし何らかの救済を・・・ -- 名無しさん (2016-09-19 05:17:07) - 近年だと、まけんきによる威嚇耐性、A↑からの馬鹿力でH振りガオガエン確一(ムクホークにはできない)、追い風と岩雪崩の同時習得、最低限の耐久などによりダブルではけっこう評価されつつある -- 名無しさん (2018-12-28 23:35:23) - ↑に加えてインファイト習得とダイジェットのおかげで剣盾ではトップメタに -- 名無しさん (2019-11-25 08:29:38) - げきりんの湖でメタモン厳選してる時に自転車乗ってないと逃げ切れないスピードで追っかけてくるのやめろ -- 名無しさん (2020-01-08 09:20:44) - ウォーグルってほぼ確実に隠れ特性の負けん気or通常特性で火力強化が名目上の力づくだよね -- 名無しさん (2020-02-20 08:28:10) - よく持ち出されるムクホークって大分前から埋もれてるじゃん、猿や鮫よりも先に ウォーグルは前世代からダブル限定だけど日の目見始めてたから -- 名無しさん (2020-07-23 00:08:20) - 新作でリージョンフォーム登場するけど初の物理特化エスパー飛行かね。 -- 名無しさん (2021-08-19 00:32:10) - ↑2 鮫が使用率首位から転落してもフライゴンが比較されなくなった訳じゃななかったじゃろ? -- 名無しさん (2021-11-28 12:10:33) - SVの砂漠にやたら高いレベルの奴(LV56)が紛れてるが、アレはなんなんだ… -- 名無しさん (2023-01-02 22:19:58) - SVではのしかかりを覚えるので、ちからづく用に有効 -- 名無しさん (2023-02-27 10:45:18) - 猛禽類好きで一目惚れしたけど登場するのが後半で高レベル進化だとは思わなかった -- 名無しさん (2023-04-24 17:31:01) #comment #areaedit(end) }

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: