リチュア(遊戯王OCG)

「リチュア(遊戯王OCG)」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

リチュア(遊戯王OCG)」(2024/01/12 (金) 21:44:31) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

&font(#6495ED){登録日}:2010/09/26 Sun 03:47:26 &font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red) &font(#6495ED){所要時間}:約 8 分で読めます ---- &link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧 &tags() ---- 正義を信じ、かつての強大な力を封印、平和を願い続けてきた「氷結界」に対し、 同質の力を得ながら、それを「儀水鏡」を用いて失われた邪悪古代儀式(イビリチュア)へと転成させた集団があった。 #center(){&font(#0000ff){名をリチュアという。}} もともと勢力としては小さい彼らは、ミストバレー湿地帯の豊富な資源を求め、[[ガスタ>ガスタ(遊戯王)]]への侵攻を始めるのだった― リチュアとは[[DUEL TERMINAL]] -インヴェルズの侵略!!-で登場したモンスター群である。 *概要 主体は『儀式召喚』と『デッキバウンス』。全体的にサーチとコントロールに秀でており、プレイングは非常に難しい。 デッキをぐるぐる回すタイプなので混乱しないように知識をつけるのも重要なので、全体的に上級者向けのデッキになる。 モンスターは全て[[水属性>水属性(遊戯王OCG)]]で、[[魚族>魚族(遊戯王OCG)]]、[[海竜族>海竜族(遊戯王OCG)]]、[[水族>水族(遊戯王OCG)]]、そして[[魔法使い族>魔法使い族(遊戯王OCG)]]で構成される。 例外としてリチュア・ビーストが[[獣族>獣族(遊戯王OCG)]]、イビリチュア・プシュケローネが[[悪魔族>悪魔族(遊戯王OCG)]]である。 下級モンスターはリチュアモンスターや儀式魔法をサーチ、回収できるものが多く 儀式デッキの欠点である手札消費の激しさを補っている。   「儀水鏡」にはドクロを写した鏡のシンボルが描かれていて、 ガスタと同様にリチュアモンスター達も装飾品や模様などでそのシンボルを身につけている。 ちなみOCGにおいて初の儀式をテーマとしたカテゴリーである。 DTのストーリーにおいては悪役ポジションである。 *カード紹介 **●&font(#ffdc00){モンスター} ・&bold(){ヴィジョン・リチュア} >星2/水属性/海竜族/攻 700/守 500 >水属性の儀式モンスターを特殊召喚する場合、このカード1枚で儀式召喚のためのリリースとして使用できる。 >また、手札からこのカードを捨てて発動できる。 >デッキから「リチュア」と名のついた儀式モンスター1体を手札に加える。 儀式魔法の代わりに儀式モンスターがサーチ出来るようになったシャドウ。 儀水鏡と違い儀式モンスターはデッキにそう帰らないので採用枚数は検討。 ・&bold(){リチュア・キラー} >星2/水属性/水族/攻 500/守 800 >このカードが召喚・反転召喚に成功した時、 >自分フィールド上にこのカード以外の「リチュア」と名のついたモンスターが存在する場合、 >このカード以外の自分フィールド上のモンスター1体を選択して持ち主の手札に戻す事ができる。 ただの魚。採用率は絶望的。 ・&bold(){リチュア・アビス} >星2/水属性/魚族/攻 800/守 500 >このカードが召喚・反転召喚・特殊召喚に成功した時、デッキから「リチュア・アビス」以外の守備力1000以下の「リチュア」と名のついたモンスター1体を手札に加える事ができる。 場に出た時、同名カード以外の守備力1000以下のリチュアモンスターをサーチ。 実質、リチュアのほとんどのモンスターのサーチが可能。 ・&bold(){リチュア・ヴァニティ} >星2/水属性/水族/攻1000/守 800 >自分のメインフェイズ時に、このカードを手札から捨てて発動できる。 >このターン、相手は「リチュア」と名のついた儀式魔法カードの発動に対して魔法・罠・効果モンスターの効果を発動できず、 >「リチュア」と名のついた儀式モンスターが儀式召喚に成功した時、相手は魔法・罠・効果モンスターの効果を発動できない。 手札から捨てることで、儀式を安全に行う事が出来る。 ・&bold(){リチュア・ディバイナー} >星3/水属性/海竜族/攻1200/守 800 >1ターンに1度、カード名を1つ宣言して発動する事ができる。 >自分のデッキの一番上のカードをめくり、それが宣言したカードだった場合手札に加える。 >違った場合、自分のデッキの一番上に戻す。 一般パックから現れたリチュア。 1人だけレベルが奇数な上効果もデッキトップのカードを当てるという使いにくいものなので、使うなら[[【天変地異コントロール】>天変地異(遊戯王OCG)]]など専用デッキで。 ・&bold(){シャドウ・リチュア} >星4/水属性/海竜族/攻1200/守1000 >水属性の儀式モンスターを特殊召喚する場合、このカード1枚で儀式召喚のためのリリースとして使用できる。 >また、手札からこのカードを捨てて発動できる。 >デッキから「リチュア」と名のついた儀式魔法カード1枚を手札に加える。 このカード1枚で儀式召喚に必要なリリースを賄う事と「リチュア」の儀式魔法をサーチが可能。黙って3積み。 ・&bold(){[[リチュア・エリアル>リチュア・エリアル(遊戯王OCG)]]} >星4/水属性/魔法使い族/攻1000/守1800 >リバース:デッキから「リチュア」と名のついたモンスター1体を手札に加える事ができる。 リバース効果でリチュアモンスターをサーチ。やや遅いがリチュアを何でもサーチ出来る。 俺のよ(ry 。 [[水霊使いエリア>水霊使いエリア(遊戯王OCG)]]との関係は不明……姉妹? ・&bold(){リチュア・チェイン} >星4/水属性/海竜族/攻1800/守1000 >このカードが召喚に成功した時、デッキの上からカードを3枚確認する。 >確認したカードの中に儀式モンスターまたは儀式魔法カードがあった場合、その1枚を相手に見せて手札に加える事ができる。 >その後、確認したカードを好きな順番でデッキの上に戻す。 トップ操作&儀式魔法or儀式モンスターカードを手札に加える。 「リチュア」の縛りがないので、実は他の儀式デッキでも使用可能。 多くの汎用儀式サポートが規制を受けた時期に注目を集めた事も。 &s(){元凶からも目をつけられているがな} 後にラヴァルの力を得た結果[[禁止カード>ラヴァルバル・チェイン]]になった。   ・&bold(){リチュア・マーカー} >星4/水属性/水族/攻1600/守1200 >このカードが召喚・反転召喚・特殊召喚に成功した時、 >「リチュア」と名のついた自分の墓地の儀式モンスターまたは儀式魔法カード1枚を選択して手札に加える事ができる。 場に出た時、墓地のリチュア儀式モンスターか儀式魔法を回収。 召喚ではなく、ビーストで釣りたい。 ・&bold(){リチュア・ビースト} >星4/水属性/獣族/攻1500/守1300 >このカードが召喚に成功した時、 >自分の墓地のレベル4以下の「リチュア」と名のついたモンスター1体を選択して表側守備表示で特殊召喚できる。 Vジャンプ出身の獣リチュア。召喚時に墓地の星4以下のリチュアを特殊召喚。 一枚でエクシーズに繋げる事ができ、儀式のコストを確保する使い方もできる。 ・&bold(){[[リチュア・ノエリア>リチュア・ノエリア(遊戯王OCG)]]} >星4/水属性/魔法使い族/攻1700/守1000 >このカードが召喚に成功した時、自分のデッキの上からカードを5枚めくる事ができる。 >めくったカードの中に儀式魔法カードまたは「リチュア」と名のついたモンスターカードがあった場合、 >それらのカードを全て墓地へ送る。 >残りのカードは好きな順番でデッキの一番下に戻す。 召喚時にリチュアモンスターに限った墓地肥やしが可能。 リチュアの中心人物。おばさ(ry ・&bold(){[[リチュア・エミリア>リチュア・エミリア(遊戯王OCG)]]} >スピリットモンスター >星4/水属性/魔法使い族/攻1600/守 800 >このカードは特殊召喚できない。 >召喚・リバースしたターンのエンドフェイズ時に持ち主の手札に戻る。 >このカードが召喚・リバースした時、自分フィールド上にこのカード以外の「リチュア」と名のついたモンスターが存在する場合、 >エンドフェイズ時までフィールド上の罠カードの効果を無効にする。 まさかのスピリット。 俺のよ(ry 召喚ターンは罠が無効になる。 ・&bold(){[[リチュア・アバンス>リチュア・アバンス(遊戯王OCG)]]} >星4/水属性/魔法使い族/攻1500/守 800 >1ターンに1度、自分のメインフェイズ時に発動できる。 >デッキから「リチュア」と名のついたモンスター1体を選んでデッキの一番上に置く。 デッキトップにリチュアを持ってこれる。リチュアには珍しく起動効果。 イケメン。 ・&bold(){リチュア・ナタリア} >星4/水属性/魔法使い族/攻1800/守 900 >このカードは特殊召喚できない。 >召喚・リバースしたターンのエンドフェイズ時に持ち主の手札に戻る。 >このカードが召喚・リバースした時、自分の墓地の「リチュア」と名のついたモンスター1体を選択してデッキの一番上に戻す事ができる。 もう1人のスピリット。アバンスの母。 俺の(ry 召喚時に墓地のリチュアをデッキトップに送る。 巨乳。 ・&bold(){グリム・リチュア} >星2/水属性/魚族/攻 600/守 700 >このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 >(1):水属性の儀式モンスター1体を儀式召喚する場合、このカード1枚で儀式召喚に必要な分のリリースとして使用できる。 >(2):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。 >デッキから「グリム・リチュア」以外の「リチュア」モンスター1体を特殊召喚する。 >この効果の発動後、ターン終了時まで自分は儀式モンスターでしか攻撃宣言できない。 PHOTON HYPERNOVAで登場した新規。 召喚・特殊召喚時に同名以外のリチュアをリクルート出来る。 なんと言ってもアビスをリクルートしてサーチに繋げられるのが強み。 2体で吊り上げ効果を持つリンク2を出してアビスを蘇生すれば更にサーチ出来る。 リクルート発動後は儀式モンスターしか攻撃出来なくなるが儀式モンスター主体のリチュアでは比較的軽い。 **●&font(navy,b){儀式モンスター} ***下級モンスター ・&font(navy,b){イビリチュア・プシュケローネ} >星4/水属性/悪魔族/攻2150/守1650 >「リチュア」と名のついた儀式魔法カードにより降臨。 >1ターンに1度、モンスターの種族・属性を宣言して発動できる。 >相手の手札をランダムに1枚確認し、宣言した種族・属性のモンスターだった場合、そのカードを持ち主のデッキに戻す。 >違った場合は元に戻す。 ノエリアの儀式体その1。媒介にした[[インヴェルズ]]に乗っ取られてる。 デッキバウンスは強力なものの、安定性に欠ける。 ***上級モンスター ・&font(navy,b){[[イビリチュア・マインドオーガス>イビリチュア・マインドオーガス(遊戯王OCG)]]} >星6/水属性/水族/攻2500/守2000 >「リチュア」と名のついた儀式魔法カードにより降臨。 >このカードが儀式召喚に成功した時、お互いの墓地のカードを合計5枚まで選択して持ち主のデッキに戻す。 別名エリアル究極体。 墓地依存のデッキには絶大な威力を持つ。 ・&font(navy,b){イビリチュア・ガストクラーケ} >星6/水属性/水族/攻2400/守1000 >「リチュア」と名のついた儀式魔法カードにより降臨。 >このカードが儀式召喚に成功した時、相手の手札をランダムに2枚まで確認し、その中から1枚を選んで持ち主のデッキに戻す。 儀式召喚時、相手の手札を2枚ピーピング&1枚をデッキに戻す。 別名エミリア最終局面仕様。儀式に失敗して魂が抜けたエミリアの肉体を使用している。 新たなリチュアのエース。状況によっては1ターン目で手札を全て奪える。ゲームとして楽しいかはさておき。 聖刻と共に暴れ回った結果、リチュア初の制限カードを経験することになった。 現在は無制限。 ・&font(navy,b){イビリチュア・テトラオーグル} >星6/水属性/水族/攻2600/守2100 >「リチュア」と名のついた儀式魔法カードにより降臨。 >1ターンに1度、カードの種類(モンスター・魔法・罠)を宣言して発動できる。 >相手は手札を1枚捨ててこの効果を無効にできる。 >捨てなかった場合、お互いのプレイヤーは宣言された種類のカード1枚をデッキから墓地へ送る。 ノエリアの儀式体その2(登場はこっちが先)。 魔法を宣言して儀水鏡を落として回収し、相手の魔法を削るのが主な使い方。 しかし、相手がハンデスを選択して逆利用される場合もあり、やはり不安定な効果。 インヴェルズに対抗する為に[[ヴァイロン>ヴァイロン(遊戯王OCG)]]の力を借りた姿だが、 既にインヴェルズに操られていたノエリアを介して侵食されている。 ***最上級モンスター 最上級以上の儀式モンスターはどちらかというと、効果よりも打点で殴り倒すのが主な仕事。 ・&font(navy,b){イビリチュア・リヴァイアニマ} >星8/水属性/水族/攻2700/守1500 >「リチュア」と名のついた儀式魔法カードにより降臨。 >このカードの攻撃宣言時、自分のデッキからカードを1枚ドローし、お互いに確認する。 >確認したカードが「リチュア」と名のついたモンスターだった場合、相手の手札をランダムに1枚確認する。 アバンスが儀式化した姿。 ピーピングはおまけとして扱い、できたらマインドクラッシュで叩き落とそう。 ・&font(navy,b){イビリチュア・ソウルオーガ} >星8/水属性/水族/攻2800/守2800 >「リチュア」と名のついた儀式魔法カードにより降臨。 >1ターンに1度、手札から「リチュア」と名のついたモンスター1体を捨てて発動できる。 >相手フィールド上に表側表示で存在するカード1枚を選択して持ち主のデッキに戻す。 貴重なフィールド除去効果。 手札が減りやすいので同じ☆8でドロー効果持ちのリヴァイアニマも採用したい。 ・&font(navy,b){イビリチュア・ジールギガス} >星10/水属性/水族/攻3200/守 0 >「リチュア」と名のついた儀式魔法カードにより降臨。 >1ターンに1度、1000ライフポイントを払って発動できる。 >デッキからカードを1枚ドローし、お互いに確認する。 >確認したカードが「リチュア」と名のついたモンスターだった場合、フィールド上のカード1枚を選んで持ち主のデッキに戻す。 初のレベル10儀式モンスター。 攻撃力も効果も豪快で、双方のライフがどんどん削られる。 注意したいのがバウンスは不確定だが強制である点。先攻で相手の場に何も無ければ自分のカードをデッキバウンスしなければならないのでご利用は計画的に。 リチュアの儀式を逆に取り込み復活したインヴェルズ・グレズ。 ・&font(navy,b){イビリチュア・ネーレイマナス} >星10/水属性/魔法使い族/攻3000/守1800 >「リチュア」儀式魔法カードにより降臨。 >(1):このカードが儀式召喚に成功した場合、自分の墓地の水属性モンスター1体を対象として発動できる。 >そのモンスターを特殊召喚する。 >(2):このカードはEXデッキから特殊召喚されたモンスターとの戦闘では破壊されない。 >(3):1ターンに1度、相手がモンスターの効果を発動した時に発動できる。 >自分フィールドの「リチュア」儀式モンスター1体を選んで持ち主の手札に戻し、 >その発動を無効にし持ち主のデッキに戻す。 PHOTON HYPERNOVAで登場した新規。 2体目のレベル10儀式リチュア。 儀式召喚時の吊り上げとEXモンスターに対する戦闘破壊耐性、儀式リチュアをコストに相手モンスター効果へのカウンター&デッキバウンスが出来る制圧要員。 吊り上げ効果で儀式リチュアを蘇生させればカウンター効果のコストが用意可能で、最悪自身をコストにも出来る。 ジールギガスをリリースして儀式召喚→ギガス吊り上げで展開しつつギガスの効果を再利用して勝負を決めに行く事も可能。 **●&bold(){エクシーズモンスター} ・&bold(){[[イビリチュア・メロウガイスト>イビリチュア・メロウガイスト(遊戯王OCG)]]} >エクシーズ・効果モンスター >ランク4/水属性/水族/攻2100/守1600 >レベル4モンスター×2 >このカードが戦闘によって相手モンスターを破壊した場合、そのダメージ計算後にこのカードのエクシーズ素材を1つ取り除いて発動できる。 >破壊したそのモンスターを墓地へ送らず持ち主のデッキに戻す。 X素材を使用して、戦闘破壊したモンスターをデッキに戻す。 リクルーター殺しのエクシーズ。ガンガン攻めていけるが攻撃力が低めなので要注意。 魂だけになったエミリアと[[ガスタの神官 ムスト>ガスタ(遊戯王)]]がオーバーレイした姿。 暴走したヴァイロンを止める為に戦ったが、ディシグマに吸収される。 **●&font(b,#008000){魔法} ***儀式魔法 ・&font(b,#008000){リチュアの儀水鏡} >儀式魔法 >「リチュア」儀式モンスターの降臨に必要。 >(1):レベルの合計が儀式召喚するモンスター同じになるように、自分の手札・フィールドのモンスターをリリースし、 >手札から「リチュア」儀式モンスター1体を儀式召喚する。 >(2):墓地のこのカードをデッキに戻し、自分の墓地の「リチュア」儀式モンスター1体を対象として発動できる。 >そのモンスターを手札に加える。 「リチュア」のキーパーツ。 シャドウのお陰であまり気にならないが、リリースはきっちり同じレベルでなければならないので注意。 某役立たずの氷結界の鏡から作られた。 ・&font(b,#008000){リチュアの写魂鏡} >儀式魔法 >「リチュア」と名のついた儀式モンスターの降臨に必要。 >儀式召喚するモンスターのレベル×500ライフポイントを払わなければならない。 ギガスを呼ぶなら5000も支払う事になる。 ライフが死ぬ。 ・&font(b,#008000){リチュアに伝わりし禁断の秘術} >儀式魔法 >「リチュア」と名のついた儀式モンスターの降臨に必要。 >自分フィールド上及び相手フィールド上から、儀式召喚するモンスターと同じレベルになるように表側表示で存在するモンスターをリリースしなければならない。 >この効果で儀式召喚したモンスターの攻撃力は半分になる。 >このカードを発動するターン、自分はバトルフェイズを行えない。 リチュア限定の儀式版超融合。儀式モンスターの攻撃力は半減し、バトルフェイズも行えなくなる。 相手のモンスターだけで使いたいが、レベルを同じにしなければならないので使いづらい。勿論、エクシーズ、リンクはリリース出来ない。 儀式モンスターと同レベルの[[壊獣>壊獣(遊戯王OCG)]]を採用するのも手。 ・&font(b,#008000){リチュアの氷魔鏡} >儀式魔法 >「リチュア」儀式モンスターの降臨に必要。 >(1):相手フィールドの表側表示モンスター1体をリリース、またはレベルの合計が儀式召喚するモンスターと同じになるように自分の手札・フィールドのモンスターをリリースし、 >手札から「リチュア」儀式モンスター1体を儀式召喚し、自分はその元々の攻撃力分のLPを失う。 >(2):このカードが墓地に存在する場合、自分の墓地の「リチュア」モンスター1体を対象として発動できる。 >そのモンスターをデッキの一番上に戻し、このカードをデッキの一番下に戻す。 PHOTON HYPERNOVAで登場した新規。 ライフロスは痛いが、&b(){相手モンスターをリリースする時はレベルを参照しないためレベルが合わないどころか[[レベルを持たないモンスター>何?レベルを持たないならレベル0ではないのか!?]]すらリリース出来る}と言うトップクラスの除去も兼ね添えた儀式魔法。 また、墓地の自身をデッキボトムに回収しつつ墓地のリチュアをデッキトップに戻せるため、リヴァイアニマやジールギガス&s(){序でにディバイナー}の効果のサポートも出来る。 ***通常魔法 ・&font(b,#008000){儀水鏡との交信} >通常魔法 >自分フィールド上に水属性モンスターが表側表示で存在する場合、以下の効果から1つを選択して発動する。 >自分フィールド上に水属性の儀式モンスターが表側表示で存在する場合、両方を選択して発動する事ができる。 >●相手の魔法&罠カードゾーンにセットされているカードを全て確認して元に戻す。 >●自分または相手のデッキの上からカードを2枚確認し、好きな順番でデッキの上に戻す。 情報アドは得られるが、正直使いづらい。 ・&font(b,#008000){儀水鏡の集光} >通常魔法 >このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 >(1):デッキから「リチュア」モンスター1体を手札に加える。 >(2):自分フィールドに水属性の儀式モンスターが存在する場合、自分・相手のエンドフェイズに、墓地のこのカードを除外して発動できる。 >自分のデッキ・墓地から「儀水鏡の集光」以外の「儀水鏡」魔法・罠カード1枚を選んで自分フィールドにセットする。 PHOTON HYPERNOVAで登場した新規。 リチュアモンスターをなんでもサーチ出来る通常魔法。 また、自分の場に水属性の儀式モンスターがいる場合のエンドフェイズ時に墓地除外で同名以外の儀水鏡魔法・罠をデッキ・墓地からセット出来る。 前半のサーチ効果には&b(){ターン1制限がない}のでフル投入必須。 墓地除外時の効果は手札の状況に応じてリチュアの儀水鏡や後述の瞑想術を持って来て更に儀式召喚する準備を整えたい。 **●&font(b,#f09199){罠} ・&font(b,#f09199){儀水鏡の瞑想術} >通常罠 >手札の儀式魔法カード1枚を相手に見せ、自分の墓地の「リチュア」と名のついたモンスター2体を選択して発動できる。 >選択した墓地のモンスターを手札に加える。 手札の儀式魔法カード1枚を公開して、墓地のリチュアモンスター2体を選択して回収。 罠ゆえに遅く発動条件もあるが、1枚アドを稼いでくれる。 シャドウと儀式モンスターを回収すればそのまま儀式召喚が可能。 ・&font(b,#f09199){儀水鏡の幻影術} >通常罠 >手札から「リチュア」と名のついた儀式モンスター1体を特殊召喚する。 >この効果で特殊召喚した儀式モンスターは攻撃できず、エンドフェイズ時に持ち主の手札に戻る。 エンドフェイズまで手札から儀式リチュアを召喚。 使い勝手は悪め。 しかしネーレイマナスと儀水鏡の集光の登場で実用性は上がった。 ・&font(b,#f09199){儀水鏡の反魂術} >通常罠 >自分フィールド上の水属性モンスター1体を選択してデッキに戻し、自分の墓地に存在する水属性モンスター2体を選択して手札に加える。 自分の場の水属性モンスターをデッキに戻して、墓地の水属性モンスターを2枚手札に戻す。 サルベージで回収出来ない儀式体とかに使いたいが、 儀水鏡と瞑想術の存在もあり、使い所が難しい。 リチュア以外でも利用出来る点で差別化したい。 *相性のよいカード 《[[A・ジェネクス・バードマン>A・ジェネクス・バードマン(遊戯王OCG)]]》 召喚時に発動するリチュアの効果を使い回せる。 ビーストでリチュアを蘇生した後戻して特殊召喚からシンクロすれば☆7の黒薔薇やグング等に繋げられる。 《[[深海のディーヴァ]]》 単体で見ても優秀なチューナーだが、 マインドオーガスによりリクルート先を補充できるためリチュアとの相性もよい。 《サルベージ》 説明不要の水属性サポートカード。 《狡猾な落とし穴》 墓地に罠カードがあると使えないが、こちらにはマインドオーガスがいる。 面倒な発動条件が消えれば、残るのはフリーチェーンでモンスター2体除去という破格の効果。 &font(#ff0000){ただしスタロ喰らっても泣かない。}   《水霊術-「葵」》 水属性デッキにほぼ必ず入っている罠。 効果を使ったアビスなどの下級をリリースしてハンデスが狙える、また儀式モンスターなどの奈落回避にも使える。 《[[超弩級砲塔列車グスタフ・マックス]]》 ギガスギガスグスタフオラァ! 《[[スプライト・エルフ>スプライト(遊戯王OCG)]]》・《[[海晶乙女コーラルアネモネ>マリンセス(遊戯王OCG)]]》 前者はレベル2モンスターを、後者は展開に水属性縛りがつくが攻撃力1500以下の水属性をそれぞれ墓地から吊り上げるリンク2。 アビスを蘇生してサーチ効果を使い回して素早く儀式召喚に繋げる。アビスをリクルート出来るグリムの登場で更に使いやすくなった。 《スプライト・エルフ》は《ギガンティック・スプライト》に繋げられ、《海晶乙女コーラルアネモネ》はリンク2以上も吊り上げられるので高リンクに繋げやすいのが特徴。 *デッキ派生 ●純リチュア ほぼリチュアモンスターのみで構築。 カテゴリー間の繋がりが強いので十分機能するが、肝心の儀式モンスターが制圧力に欠ける。 空いたデッキスペースに汎用除去を積むかハンデスで抑圧することで補いたい。 ●シンクロリチュア チューナーを採用してシンクロ、儀式モンスターの二刀で攻める。 昔のリチュアではこの型が一般的と思われる。 採用するチューナーは上記のディーヴァかバードマンがオススメ。 ●HEROリチュア リチュアに[[E・HERO]]を組み合わせたデッキ。 《E・HERO オーシャン》や《沼地の魔神王》はサルベージ対応なので相性もなかなか。 ●[[聖刻リチュア>聖刻リチュア(遊戯王OCG)]] リチュアに[[聖刻>聖刻(遊戯王OCG)]]を組み合わせたデッキ。 《イビリチュア・ガストクラーケ》でハンデスしつつ、リリースした聖刻でバニラドラゴンを展開、エクシーズ召喚が基本戦術。 先攻1ターンからトレミス3体、相手はハンドレス状態となれば勝敗はほぼ決まりである。 ただし「上級モンスター満載」「通常モンスターたくさん」「儀式召喚で動く」という都合上事故率が跳ね上がることに注意。 ●スプライトリチュア PHOTON HYPERNOVAで登場した新規により誕生した新たな主流構築。 《スプライト・エルフ》で《リチュア・アビス》を何度も吊り上げる事でサーチ効果を使い回して素早く儀式召喚に繋げ、《ギガンティック・スプライト》でリクルートしたスプライトモンスターでエクシーズ召喚やリンク召喚を行い盤面を固めるのが基本戦術。 妨害されても止まりにくく、後続の確保もしやすいため安定して戦えるのがポイント。 ただし、一部のカードのデメリットとしてレベル2・ランク2・リンク2以外出せなくなる制約がかかるので儀式召喚などのタイミングには注意が必要。 *弱点 いちいち上級を出すために儀式を行うので魔法封じが厳しい。 ナチュル・ビーストだったら虚無空間などであらかじめ対策できるが、バンブーシュートが出てきたらお手上げ。 儀水鏡に《封魔の呪印》をカウンターされたら笑うしかない。 特にサーチ・サルベージ・特殊召喚をフル回転させるデッキであるため「ライオウ」や墓守が天敵。 リチュアのカードでは後出しの対処が不可能であるため、汎用カードを積んでおきたい。 *余談 前述の通り、元々は[[氷結界>氷結界(遊戯王OCG)]]と同じらしく、トリシューラを巡る意見の対立から離脱した集団のようだ。 デッキテーマから[[ガスタ>ガスタ(遊戯王)]]のメタである。 DT13弾では、ヴァイロンを撃退したことにより原住民の同盟が解消され、ガスタへの侵略を再開。 その際、駒が足りなかったリチュアはラヴァルを&font(#ff0000){禁呪}で&font(#ff0000){無理矢理}駒にしている。 他にも&font(#800080){猛毒の風}を流したりとやりたい放題、ラスボス化も予想されていた。 DT14にて、かつて世界を破滅に導いた[[&font(#0000ff){トリシューラ}>氷結界の龍 トリシューラ]]らの封印を解いてしまう。 ヴェルズ化していた氷結界の龍たちは原住種族と交戦し、[[創星神>創星神 sophia(遊戯王OCG)]]を目覚めさせ、世界の浄化が始まる……。 氷結界といいターミナル世界の水属性は(善悪関係無く)破滅の引き金となるのか…… その後、生き残っていたアバンスとエミリアがヴェルズ化していた三龍を封印して[[セイクリッド・ハワー>セイクリッド(遊戯王OCG)]]に融合させてヴェルズ・ケルキオンの誕生に関わり、 そのケルキオンがハワー以外のセイクリッドと融合した[[ジェムナイト・ラズリー>ジェムナイト・ラズリー(遊戯王OCG)]]ことセイクリッド・ソンブレスと共にsophiaを打ち倒し、最終的には世界を救う結果となった。 その後のDT世界において彼等の末裔と思われる[[影霊衣>影霊衣(遊戯王OCG)]]が登場。 ストーリー上の立ち回りはまだ判明していないものの、なんとなく原住民の味方っぽく 第二期の悪役だったリチュアの末裔が今度は世界を救う側になったのか……と感慨深い思いを抱く決闘者だった。 &s(){だが現実世界においてはやりすぎて酷いことになったのは内緒だ!} 追記・修正お願いします。 #include(テンプレ2) #right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/ #vote3(time=600,6) } #include(テンプレ3) #openclose(show=▷ コメント欄){ #areaedit() - アバンスとエミリアが氷結界の鏡(儀水鏡)使って三龍をケルキオンに融合させるという、伝道師以来の偉業を成しました。 -- 名無しさん (2014-07-09 04:57:26) - 割とリョナテーマ -- 名無しさん (2014-07-09 05:19:15) - 影霊衣のせいで儀式サポート一式規制されたらしいけど、このテーマは大丈夫なん? -- 名無しさん (2014-12-26 15:21:02) - サーチはアビスシャドウヴィジョン頼りだし、クラーケ制限で6軸組む理由もないから問題ない -- 名無しさん (2014-12-26 15:23:41) - リチュア「俺が(儀式デッキの)最後の希望だ!」 -- 名無しさん (2015-01-01 21:07:58) - 最後まで悪役を貫いたって書かれてるけど、最後は別に悪役じゃなかったよな? -- 名無しさん (2015-01-10 10:36:39) - 最後の最後まで悪役貫いたのはワーム、魔轟神、ヴェルズだけだったと思う。インヴェルズはローチさんいるし、リチュアも悪役やってる部分は殆どノエリアの中のヴェルズがそうさせてた訳だし -- 名無しさん (2015-01-10 11:26:31) - クラーケ緩和を追記(今更) -- 名無しさん (2015-12-17 16:48:49) - ギガス「よい子の諸君!ギガスギガスグスタフオラァでワンキルだ!かつてない戦術だな!」 -- 名無しさん (2017-09-03 20:18:45) - まさかの新規。しかも供物効果持ちでアビスリクルート可能な下級、水属性吊り上げ・EXモンスター限定の戦闘破壊耐性・リチュア戻してモンスター効果無効化&デッキバウンスのエース、ライフロスこそあれレベル無視して相手モンスターをリリースして儀式召喚できる儀式魔法、ターン1制限のないサーチ・儀水鏡セット出来る墓地効果の通常魔法とどれも強くてビビる -- 名無しさん (2022-09-10 08:30:06) #comment #areaedit(end) }
&font(#6495ED){登録日}:2010/09/26 Sun 03:47:26 &font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red) &font(#6495ED){所要時間}:約 8 分で読めます ---- &link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧 &tags() ---- 正義を信じ、かつての強大な力を封印、平和を願い続けてきた「氷結界」に対し、 同質の力を得ながら、それを「儀水鏡」を用いて失われた邪悪古代儀式(イビリチュア)へと転成させた集団があった。 #center(){&font(#0000ff){名をリチュアという。}} もともと勢力としては小さい彼らは、ミストバレー湿地帯の豊富な資源を求め、[[ガスタ>ガスタ(遊戯王)]]への侵攻を始めるのだった― リチュアとは[[DUEL TERMINAL]] -インヴェルズの侵略!!-で登場したカード群である。 *概要 主体は『儀式召喚』と『デッキバウンス』。全体的にサーチとコントロールに秀でており、プレイングは非常に難しい。 デッキをぐるぐる回すタイプなので混乱しないように知識をつけるのも重要なので、全体的に上級者向けのデッキになる。 モンスターは全て[[水属性>水属性(遊戯王OCG)]]で、[[魚族>魚族(遊戯王OCG)]]、[[海竜族>海竜族(遊戯王OCG)]]、[[水族>水族(遊戯王OCG)]]、そして[[魔法使い族>魔法使い族(遊戯王OCG)]]で構成される。 例外としてリチュア・ビーストが[[獣族>獣族(遊戯王OCG)]]、イビリチュア・プシュケローネが[[悪魔族>悪魔族(遊戯王OCG)]]である。 下級モンスターはリチュアモンスターや儀式魔法をサーチ、回収できるものが多く 儀式デッキの欠点である手札消費の激しさを補っている。   「儀水鏡」にはドクロを写した鏡のシンボルが描かれていて、 ガスタと同様にリチュアモンスター達も装飾品や模様などでそのシンボルを身につけている。 ちなみOCGにおいて初の儀式をテーマとしたカテゴリーである。 DTのストーリーにおいては悪役ポジションである。 名前はまんま「儀式(Ritual)」から。 &s(){こんな名前をつけてしまったせいで「儀式」に関する横文字カード名に「リチュア」という文字列を使えなくなり、「リチューアル」という表記のカードがやたら増えることになった。}((ただし、OCG化は遅いがリチュア登場前のアニメGXのオリカである《祝福の教会-リチューアル・チャーチ》という例もある。)) ただし既に《リチュアルバスター》や《神聖なる森(スピ&bold(){リチュア}ル・フォレスト)》などが存在したため、これらを対象から弾くように魔法・罠は儀式魔法だけ指定される仕様となっており、後に「儀水鏡」をカテゴリ化するという手を打っている。 英語名だと儀式魔法にも「Ritual」を含むカードがあるという問題もあってか、「Ritual」の代わりに「儀式」を縮めた「Gishki」になっている。 *カード紹介 **●&font(#ffdc00){モンスター} ・&bold(){ヴィジョン・リチュア} >星2/水属性/海竜族/攻 700/守 500 >水属性の儀式モンスターを特殊召喚する場合、このカード1枚で儀式召喚のためのリリースとして使用できる。 >また、手札からこのカードを捨てて発動できる。 >デッキから「リチュア」と名のついた儀式モンスター1体を手札に加える。 儀式魔法の代わりに儀式モンスターがサーチ出来るようになったシャドウ。 儀水鏡と違い儀式モンスターはデッキにそう帰らないので採用枚数は検討。 ・&bold(){リチュア・キラー} >星2/水属性/水族/攻 500/守 800 >このカードが召喚・反転召喚に成功した時、 >自分フィールド上にこのカード以外の「リチュア」と名のついたモンスターが存在する場合、 >このカード以外の自分フィールド上のモンスター1体を選択して持ち主の手札に戻す事ができる。 ただの魚。リチュアが召喚時効果を使い回すために召喚権を使ってたら話にならないため採用率は絶望的。 ・&bold(){リチュア・アビス} >星2/水属性/魚族/攻 800/守 500 >このカードが召喚・反転召喚・特殊召喚に成功した時、デッキから「リチュア・アビス」以外の守備力1000以下の「リチュア」と名のついたモンスター1体を手札に加える事ができる。 場に出た時、同名カード以外の守備力1000以下のリチュアモンスターをサーチ。 実質、リチュアのほとんどのモンスターのサーチが可能。 ・&bold(){リチュア・ヴァニティ} >星2/水属性/水族/攻1000/守 800 >自分のメインフェイズ時に、このカードを手札から捨てて発動できる。 >このターン、相手は「リチュア」と名のついた儀式魔法カードの発動に対して魔法・罠・効果モンスターの効果を発動できず、 >「リチュア」と名のついた儀式モンスターが儀式召喚に成功した時、相手は魔法・罠・効果モンスターの効果を発動できない。 手札から捨てることで、儀式を安全に行う事が出来る。 ・&bold(){リチュア・ディバイナー} >星3/水属性/海竜族/攻1200/守 800 >1ターンに1度、カード名を1つ宣言して発動する事ができる。 >自分のデッキの一番上のカードをめくり、それが宣言したカードだった場合手札に加える。 >違った場合、自分のデッキの一番上に戻す。 一般パックから現れたリチュア。 1人だけレベルが奇数な上効果もデッキトップのカードを当てるという使いにくいものなので、使うなら[[【天変地異コントロール】>天変地異(遊戯王OCG)]]など専用デッキで。 ・&bold(){シャドウ・リチュア} >星4/水属性/海竜族/攻1200/守1000 >水属性の儀式モンスターを特殊召喚する場合、このカード1枚で儀式召喚のためのリリースとして使用できる。 >また、手札からこのカードを捨てて発動できる。 >デッキから「リチュア」と名のついた儀式魔法カード1枚を手札に加える。 このカード1枚で儀式召喚に必要なリリースを賄う事と「リチュア」の儀式魔法をサーチが可能。黙って3積み。 ・&bold(){[[リチュア・エリアル>リチュア・エリアル(遊戯王OCG)]]} >星4/水属性/魔法使い族/攻1000/守1800 >リバース:デッキから「リチュア」と名のついたモンスター1体を手札に加える事ができる。 リバース効果でリチュアモンスターをサーチ。やや遅いがリチュアを何でもサーチ出来る。 俺のよ(ry 。 [[水霊使いエリア>水霊使いエリア(遊戯王OCG)]]との関係は不明……姉妹? ・&bold(){リチュア・チェイン} >星4/水属性/海竜族/攻1800/守1000 >このカードが召喚に成功した時、デッキの上からカードを3枚確認する。 >確認したカードの中に儀式モンスターまたは儀式魔法カードがあった場合、その1枚を相手に見せて手札に加える事ができる。 >その後、確認したカードを好きな順番でデッキの上に戻す。 トップ操作&儀式魔法or儀式モンスターカードを手札に加える。 「リチュア」の縛りがないので、実は他の儀式デッキでも使用可能。 多くの汎用儀式サポートが規制を受けた時期に注目を集めた事も。 &s(){元凶からも目をつけられているがな} 後にラヴァルの力を得た結果[[禁止カード>ラヴァルバル・チェイン]]になった。   ・&bold(){リチュア・マーカー} >星4/水属性/水族/攻1600/守1200 >このカードが召喚・反転召喚・特殊召喚に成功した時、 >「リチュア」と名のついた自分の墓地の儀式モンスターまたは儀式魔法カード1枚を選択して手札に加える事ができる。 場に出た時、墓地のリチュア儀式モンスターか儀式魔法を回収。 有用は有用なのだが、リチュアは都合上墓地に溜まりづらく、ヴィジョン・シャドウでサーチした方が良い場面が多い。 特殊召喚効果の対象として使うのが良い差別化になる。 ・&bold(){リチュア・ビースト} >星4/水属性/獣族/攻1500/守1300 >このカードが召喚に成功した時、 >自分の墓地のレベル4以下の「リチュア」と名のついたモンスター1体を選択して表側守備表示で特殊召喚できる。 Vジャンプ出身の獣リチュア。召喚時に墓地の星4以下のリチュアを特殊召喚。 1枚でエクシーズに繋げる事ができ、儀式のコストを確保する使い方もできる。 マーカーはレベルも合う良い相方。 ・&bold(){[[リチュア・ノエリア>リチュア・ノエリア(遊戯王OCG)]]} >星4/水属性/魔法使い族/攻1700/守1000 >このカードが召喚に成功した時、自分のデッキの上からカードを5枚めくる事ができる。 >めくったカードの中に儀式魔法カードまたは「リチュア」と名のついたモンスターカードがあった場合、 >それらのカードを全て墓地へ送る。 >残りのカードは好きな順番でデッキの一番下に戻す。 召喚時にリチュアモンスターに限った墓地肥やしが可能。 リチュアの中心人物。おばさ(ry ・&bold(){[[リチュア・エミリア>リチュア・エミリア(遊戯王OCG)]]} >スピリットモンスター >星4/水属性/魔法使い族/攻1600/守 800 >このカードは特殊召喚できない。 >召喚・リバースしたターンのエンドフェイズ時に持ち主の手札に戻る。 >このカードが召喚・リバースした時、自分フィールド上にこのカード以外の「リチュア」と名のついたモンスターが存在する場合、 >エンドフェイズ時までフィールド上の罠カードの効果を無効にする。 まさかのスピリット。 俺のよ(ry 召喚ターンは罠が無効になる。 ・&bold(){[[リチュア・アバンス>リチュア・アバンス(遊戯王OCG)]]} >星4/水属性/魔法使い族/攻1500/守 800 >1ターンに1度、自分のメインフェイズ時に発動できる。 >デッキから「リチュア」と名のついたモンスター1体を選んでデッキの一番上に置く。 デッキトップにリチュアを持ってこれる。リチュアには珍しく起動効果。 イケメン。 ・&bold(){リチュア・ナタリア} >星4/水属性/魔法使い族/攻1800/守 900 >このカードは特殊召喚できない。 >召喚・リバースしたターンのエンドフェイズ時に持ち主の手札に戻る。 >このカードが召喚・リバースした時、自分の墓地の「リチュア」と名のついたモンスター1体を選択してデッキの一番上に戻す事ができる。 もう1人のスピリット。アバンスの母。 俺の(ry 召喚時に墓地のリチュアをデッキトップに送る。 巨乳。 ・&bold(){グリム・リチュア} >星2/水属性/魚族/攻 600/守 700 >このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 >(1):水属性の儀式モンスター1体を儀式召喚する場合、このカード1枚で儀式召喚に必要な分のリリースとして使用できる。 >(2):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。 >デッキから「グリム・リチュア」以外の「リチュア」モンスター1体を特殊召喚する。 >この効果の発動後、ターン終了時まで自分は儀式モンスターでしか攻撃宣言できない。 PHOTON HYPERNOVAで登場した新規。 召喚・特殊召喚時に同名以外のリチュアをリクルート出来る。 やれることは多数あるがなんと言ってもアビスをリクルートしてサーチに繋げられるのが強み。 2体で吊り上げ効果を持つリンク2を出してアビスを蘇生すれば更にサーチ出来る。 リクルート発動後は儀式モンスターしか攻撃出来なくなるがそこまでのデメリットではない。 **●&font(navy,b){儀式モンスター} ***下級モンスター ・&font(navy,b){イビリチュア・プシュケローネ} >星4/水属性/悪魔族/攻2150/守1650 >「リチュア」と名のついた儀式魔法カードにより降臨。 >1ターンに1度、モンスターの種族・属性を宣言して発動できる。 >相手の手札をランダムに1枚確認し、宣言した種族・属性のモンスターだった場合、そのカードを持ち主のデッキに戻す。 >違った場合は元に戻す。 ノエリアの儀式体その1。媒介にした[[インヴェルズ]]に乗っ取られてる。 デッキバウンスは強力なものの、安定性に欠ける。 ***上級モンスター ・&font(navy,b){[[イビリチュア・マインドオーガス>イビリチュア・マインドオーガス(遊戯王OCG)]]} >星6/水属性/水族/攻2500/守2000 >「リチュア」と名のついた儀式魔法カードにより降臨。 >このカードが儀式召喚に成功した時、お互いの墓地のカードを合計5枚まで選択して持ち主のデッキに戻す。 別名エリアル究極体。 墓地依存のデッキには絶大な威力を持つ。 ・&font(navy,b){イビリチュア・ガストクラーケ} >星6/水属性/水族/攻2400/守1000 >「リチュア」と名のついた儀式魔法カードにより降臨。 >このカードが儀式召喚に成功した時、相手の手札をランダムに2枚まで確認し、その中から1枚を選んで持ち主のデッキに戻す。 儀式召喚時、相手の手札を2枚ピーピング&1枚をデッキに戻す。 別名エミリア最終局面仕様。儀式に失敗して魂が抜けたエミリアの肉体を使用している。 新たなリチュアのエース。状況によっては1ターン目で手札を全て奪える。ゲームとして楽しいかはさておき。 聖刻と共に暴れ回った結果、リチュア初の制限カードを経験することになった。 現在は無制限。 ・&font(navy,b){イビリチュア・テトラオーグル} >星6/水属性/水族/攻2600/守2100 >「リチュア」と名のついた儀式魔法カードにより降臨。 >1ターンに1度、カードの種類(モンスター・魔法・罠)を宣言して発動できる。 >相手は手札を1枚捨ててこの効果を無効にできる。 >捨てなかった場合、お互いのプレイヤーは宣言された種類のカード1枚をデッキから墓地へ送る。 ノエリアの儀式体その2(登場はこっちが先)。 魔法を宣言して儀水鏡を落として回収し、相手の魔法を削るのが主な使い方。 しかし、相手がハンデスを選択して逆利用される場合もあり、やはり不安定な効果。 インヴェルズに対抗する為に[[ヴァイロン>ヴァイロン(遊戯王OCG)]]の力を借りた姿だが、 既にインヴェルズに操られていたノエリアを介して侵食されている。 ***最上級モンスター 最上級以上の儀式モンスターはどちらかというと、効果よりも打点で殴り倒すのが主な仕事。 ・&font(navy,b){イビリチュア・リヴァイアニマ} >星8/水属性/水族/攻2700/守1500 >「リチュア」と名のついた儀式魔法カードにより降臨。 >このカードの攻撃宣言時、自分のデッキからカードを1枚ドローし、お互いに確認する。 >確認したカードが「リチュア」と名のついたモンスターだった場合、相手の手札をランダムに1枚確認する。 アバンスが儀式化した姿。 ピーピングはおまけとして扱い、できたらマインドクラッシュで叩き落とそう。 ・&font(navy,b){イビリチュア・ソウルオーガ} >星8/水属性/水族/攻2800/守2800 >「リチュア」と名のついた儀式魔法カードにより降臨。 >1ターンに1度、手札から「リチュア」と名のついたモンスター1体を捨てて発動できる。 >相手フィールド上に表側表示で存在するカード1枚を選択して持ち主のデッキに戻す。 貴重なフィールド除去効果。 手札が減りやすいので同じ☆8でドロー効果持ちのリヴァイアニマも採用したい。 ・&font(navy,b){イビリチュア・ジールギガス} >星10/水属性/水族/攻3200/守 0 >「リチュア」と名のついた儀式魔法カードにより降臨。 >1ターンに1度、1000ライフポイントを払って発動できる。 >デッキからカードを1枚ドローし、お互いに確認する。 >確認したカードが「リチュア」と名のついたモンスターだった場合、フィールド上のカード1枚を選んで持ち主のデッキに戻す。 初のレベル10儀式モンスター。 攻撃力も効果も豪快で、双方のライフがどんどん削られる。 注意したいのがバウンスは不確定だが強制である点。先攻で相手の場に何も無ければ自分のカードをデッキバウンスしなければならないのでご利用は計画的に。 リチュアの儀式を逆に取り込み復活したインヴェルズ・グレズ。 ・&font(navy,b){イビリチュア・ネーレイマナス} >星10/水属性/魔法使い族/攻3000/守1800 >「リチュア」儀式魔法カードにより降臨。 >(1):このカードが儀式召喚に成功した場合、自分の墓地の水属性モンスター1体を対象として発動できる。 >そのモンスターを特殊召喚する。 >(2):このカードはEXデッキから特殊召喚されたモンスターとの戦闘では破壊されない。 >(3):1ターンに1度、相手がモンスターの効果を発動した時に発動できる。 >自分フィールドの「リチュア」儀式モンスター1体を選んで持ち主の手札に戻し、 >その発動を無効にし持ち主のデッキに戻す。 PHOTON HYPERNOVAで登場した新規。 2体目のレベル10儀式リチュア。 儀式召喚時の吊り上げとEXモンスターに対する戦闘破壊耐性、儀式リチュアをコストに相手モンスター効果へのカウンター&デッキバウンスが出来る制圧要員。 吊り上げ効果で儀式リチュアを蘇生させればカウンター効果のコストが用意可能で、最悪自身をコストにも出来る。 ジールギガスをリリースして儀式召喚→ギガス吊り上げで展開しつつギガスの効果を再利用して勝負を決めに行く事も可能。 **●&bold(){エクシーズモンスター} ・&bold(){[[イビリチュア・メロウガイスト>イビリチュア・メロウガイスト(遊戯王OCG)]]} >エクシーズ・効果モンスター >ランク4/水属性/水族/攻2100/守1600 >レベル4モンスター×2 >このカードが戦闘によって相手モンスターを破壊した場合、そのダメージ計算後にこのカードのエクシーズ素材を1つ取り除いて発動できる。 >破壊したそのモンスターを墓地へ送らず持ち主のデッキに戻す。 X素材を使用して、戦闘破壊したモンスターをデッキに戻す。 リクルーター殺しのエクシーズ。ガンガン攻めていけるが攻撃力が低めなので要注意。 魂だけになったエミリアと[[ガスタの神官 ムスト>ガスタ(遊戯王)]]がオーバーレイした姿。 暴走したヴァイロンを止める為に戦ったが、ディシグマに吸収される。 **●&font(b,#008000){魔法} ***儀式魔法 ・&font(b,#008000){リチュアの儀水鏡} >儀式魔法 >「リチュア」儀式モンスターの降臨に必要。 >(1):レベルの合計が儀式召喚するモンスター同じになるように、自分の手札・フィールドのモンスターをリリースし、 >手札から「リチュア」儀式モンスター1体を儀式召喚する。 >(2):墓地のこのカードをデッキに戻し、自分の墓地の「リチュア」儀式モンスター1体を対象として発動できる。 >そのモンスターを手札に加える。 「リチュア」のキーパーツ。 シャドウのお陰であまり気にならないが、リリースはきっちり同じレベルでなければならないので注意。 某役立たずの氷結界の鏡から作られた。 ・&font(b,#008000){リチュアの写魂鏡} >儀式魔法 >「リチュア」と名のついた儀式モンスターの降臨に必要。 >儀式召喚するモンスターのレベル×500ライフポイントを払わなければならない。 ギガスを呼ぶなら5000も支払う事になる。 ライフが死ぬ。 ・&font(b,#008000){リチュアに伝わりし禁断の秘術} >儀式魔法 >「リチュア」と名のついた儀式モンスターの降臨に必要。 >自分フィールド上及び相手フィールド上から、儀式召喚するモンスターと同じレベルになるように表側表示で存在するモンスターをリリースしなければならない。 >この効果で儀式召喚したモンスターの攻撃力は半分になる。 >このカードを発動するターン、自分はバトルフェイズを行えない。 リチュア限定の儀式版超融合。儀式モンスターの攻撃力は半減し、バトルフェイズも行えなくなる。 相手のモンスターだけで使いたいが、レベルを同じにしなければならないので使いづらい。勿論、エクシーズ、リンクはリリース出来ない。 儀式モンスターと同レベルの[[壊獣>壊獣(遊戯王OCG)]]を採用するのも手。 ・&font(b,#008000){リチュアの氷魔鏡} >儀式魔法 >「リチュア」儀式モンスターの降臨に必要。 >(1):相手フィールドの表側表示モンスター1体をリリース、またはレベルの合計が儀式召喚するモンスターと同じになるように自分の手札・フィールドのモンスターをリリースし、 >手札から「リチュア」儀式モンスター1体を儀式召喚し、自分はその元々の攻撃力分のLPを失う。 >(2):このカードが墓地に存在する場合、自分の墓地の「リチュア」モンスター1体を対象として発動できる。 >そのモンスターをデッキの一番上に戻し、このカードをデッキの一番下に戻す。 PHOTON HYPERNOVAで登場した新規。 ライフロスは痛いが、&b(){相手モンスターをリリースする時はレベルを参照しないためレベルが合わないどころか[[レベルを持たないモンスター>何?レベルを持たないならレベル0ではないのか!?]]すらリリース出来る}と言うトップクラスの除去も兼ね備えた儀式魔法。 また、墓地の自身をデッキボトムに回収しつつ墓地のリチュアをデッキトップに戻せるため、リヴァイアニマやジールギガス&s(){序でにディバイナー}の効果のサポートも出来る。 ***通常魔法 ・&font(b,#008000){儀水鏡との交信} >通常魔法 >自分フィールド上に水属性モンスターが表側表示で存在する場合、以下の効果から1つを選択して発動する。 >自分フィールド上に水属性の儀式モンスターが表側表示で存在する場合、両方を選択して発動する事ができる。 >●相手の魔法&罠カードゾーンにセットされているカードを全て確認して元に戻す。 >●自分または相手のデッキの上からカードを2枚確認し、好きな順番でデッキの上に戻す。 情報アドは得られるが、正直使いづらい。 ・&font(b,#008000){儀水鏡の集光} >通常魔法 >このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 >(1):デッキから「リチュア」モンスター1体を手札に加える。 >(2):自分フィールドに水属性の儀式モンスターが存在する場合、自分・相手のエンドフェイズに、墓地のこのカードを除外して発動できる。 >自分のデッキ・墓地から「儀水鏡の集光」以外の「儀水鏡」魔法・罠カード1枚を選んで自分フィールドにセットする。 PHOTON HYPERNOVAで登場した新規。 リチュアモンスターをなんでもサーチ出来る通常魔法。 また、自分の場に水属性の儀式モンスターがいる場合のエンドフェイズ時に墓地除外で同名以外の儀水鏡魔法・罠をデッキ・墓地からセット出来る。 &b(){前半のサーチ効果にはターン1制限がない}のでフル投入必須。 墓地除外時の効果は手札の状況に応じてリチュアの儀水鏡や後述の瞑想術を持って来て更に儀式召喚する準備を整えたい。 **●&font(b,#f09199){罠} ・&font(b,#f09199){儀水鏡の瞑想術} >通常罠 >手札の儀式魔法カード1枚を相手に見せ、自分の墓地の「リチュア」と名のついたモンスター2体を選択して発動できる。 >選択した墓地のモンスターを手札に加える。 手札の儀式魔法カード1枚を公開して、墓地のリチュアモンスター2体を選択して回収。 罠ゆえに遅く発動条件もあるが、1枚アドを稼いでくれる。 シャドウと儀式モンスターを回収すればそのまま儀式召喚が可能。 ・&font(b,#f09199){儀水鏡の幻影術} >通常罠 >手札から「リチュア」と名のついた儀式モンスター1体を特殊召喚する。 >この効果で特殊召喚した儀式モンスターは攻撃できず、エンドフェイズ時に持ち主の手札に戻る。 エンドフェイズまで手札から儀式リチュアを召喚。 使い勝手は悪め。 しかしネーレイマナスと儀水鏡の集光の登場で実用性は上がった。 ・&font(b,#f09199){儀水鏡の反魂術} >通常罠 >自分フィールド上の水属性モンスター1体を選択してデッキに戻し、自分の墓地に存在する水属性モンスター2体を選択して手札に加える。 自分の場の水属性モンスターをデッキに戻して、墓地の水属性モンスターを2枚手札に戻す。 サルベージで回収出来ない儀式体とかに使いたいが、儀水鏡と瞑想術の存在もあり、使い所が難しい。 リチュア以外でも利用出来る点で差別化したい。 *相性のよいカード 《[[A・ジェネクス・バードマン>A・ジェネクス・バードマン(遊戯王OCG)]]》 召喚時に発動するリチュアの効果を使い回せる。 ビーストでリチュアを蘇生した後戻して特殊召喚からシンクロすれば☆7の黒薔薇やグング等に繋げられる。 《[[深海のディーヴァ]]》 単体で見ても優秀なチューナーだが、 マインドオーガスによりリクルート先を補充できるためリチュアとの相性もよい。 《サルベージ》 説明不要の水属性サポートカード。 《狡猾な落とし穴》 墓地に罠カードがあると使えないが、こちらにはマインドオーガスがいる。 面倒な発動条件が消えれば、残るのはフリーチェーンでモンスター2体除去という破格の効果。 &font(#ff0000){ただしスタロ喰らっても泣かない。}   《水霊術-「葵」》 水属性デッキにほぼ必ず入っている罠。 効果を使ったアビスなどの下級をリリースしてハンデスが狙える、また儀式モンスターなどの奈落回避にも使える。 《[[超弩級砲塔列車グスタフ・マックス]]》 ギガスギガスグスタフオラァ! 《[[スプライト・エルフ>スプライト(遊戯王OCG)]]》・《[[海晶乙女コーラルアネモネ>マリンセス(遊戯王OCG)]]》 前者はレベル2モンスターを、後者は展開に水属性縛りがつくが攻撃力1500以下の水属性をそれぞれ墓地から吊り上げるリンク2。 アビスを蘇生してサーチ効果を使い回して素早く儀式召喚に繋げる。アビスをリクルート出来るグリムの登場で更に使いやすくなった。 《スプライト・エルフ》は《ギガンティック・スプライト》に繋げられ、《海晶乙女コーラルアネモネ》はリンク2以上も吊り上げられるので高リンクに繋げやすいのが特徴。 *デッキ派生 ●純リチュア ほぼリチュアモンスターのみで構築。 カテゴリー間の繋がりが強いので十分機能するが、肝心の儀式モンスターが制圧力に欠ける。 空いたデッキスペースに汎用除去を積むかハンデスで抑圧することで補いたい。 ●シンクロリチュア チューナーを採用してシンクロ、儀式モンスターの二刀で攻める。 昔のリチュアではこの型が一般的と思われる。 採用するチューナーは上記のディーヴァかバードマンがオススメ。 ●HEROリチュア リチュアに[[E・HERO]]を組み合わせたデッキ。 《E・HERO オーシャン》や《沼地の魔神王》はサルベージ対応なので相性もなかなか。 ●[[聖刻リチュア>聖刻リチュア(遊戯王OCG)]] リチュアに[[聖刻>聖刻(遊戯王OCG)]]を組み合わせたデッキ。 《イビリチュア・ガストクラーケ》でハンデスしつつ、リリースした聖刻でバニラドラゴンを展開、エクシーズ召喚が基本戦術。 先攻1ターンからトレミス3体、相手はハンドレス状態となれば勝敗はほぼ決まりである。 ただし「上級モンスター満載」「通常モンスターたくさん」「儀式召喚で動く」という都合上事故率が跳ね上がることに注意。 ●スプライトリチュア PHOTON HYPERNOVAで登場した新規により誕生した新たな主流構築。 《スプライト・エルフ》で《リチュア・アビス》を何度も吊り上げる事でサーチ効果を使い回して素早く儀式召喚に繋げ、《ギガンティック・スプライト》でリクルートしたスプライトモンスターでエクシーズ召喚やリンク召喚を行い盤面を固めるのが基本戦術。 妨害されても止まりにくく、後続の確保もしやすいため安定して戦えるのがポイント。 ただし、一部のカードのデメリットとしてレベル2・ランク2・リンク2以外出せなくなる制約がかかるので儀式召喚などのタイミングには注意が必要。 *弱点 脱法しない正規の儀式召喚に特化したデッキなので魔法封じは絶望的。 ナチュル・ビーストだったら虚無空間などであらかじめ対策できるが、バンブーシュートが出てきたらお手上げ。 儀水鏡に《封魔の呪印》をカウンターされたら笑うしかない。 特にサーチ・サルベージ・特殊召喚をフル回転させるデッキであるため「ライオウ」や墓守が天敵。 リチュアのカードでは後出しの対処が不可能であるため、汎用カードを積んでおきたい。 *余談 前述の通り、元々は[[氷結界>氷結界(遊戯王OCG)]]と同じらしく、トリシューラを巡る意見の対立から離脱した集団のようだ。 デッキテーマから[[ガスタ>ガスタ(遊戯王)]]のメタである。 DT13弾では、ヴァイロンを撃退したことにより原住民の同盟が解消され、ガスタへの侵略を再開。 その際、駒が足りなかったリチュアはラヴァルを&font(#ff0000){禁呪}で&font(#ff0000){無理矢理}駒にしている。 他にも&font(#800080){猛毒の風}を流したりとやりたい放題、ラスボス化も予想されていた。 DT14にて、かつて世界を破滅に導いた[[&font(#0000ff){トリシューラ}>氷結界の龍 トリシューラ]]らの封印を解いてしまう。 ヴェルズ化していた氷結界の龍たちは原住種族と交戦し、[[創星神>創星神 sophia(遊戯王OCG)]]を目覚めさせ、世界の浄化が始まる……。 氷結界といいターミナル世界の水属性は(善悪関係無く)破滅の引き金となるのか…… その後、生き残っていたアバンスとエミリアがヴェルズ化していた三龍を封印して[[セイクリッド・ハワー>セイクリッド(遊戯王OCG)]]に融合させてヴェルズ・ケルキオンの誕生に関わり、 そのケルキオンがハワー以外のセイクリッドと融合した[[ジェムナイト・ラズリー>ジェムナイト・ラズリー(遊戯王OCG)]]ことセイクリッド・ソンブレスと共にsophiaを打ち倒し、最終的には世界を救う結果となった。 その後のDT世界において彼等の末裔と思われる[[影霊衣>影霊衣(遊戯王OCG)]]が登場。 ストーリー上の立ち回りはまだ判明していないものの、なんとなく原住民の味方っぽく 第二期の悪役だったリチュアの末裔が今度は世界を救う側になったのか……と感慨深い思いを抱く決闘者だった。 &s(){だが現実世界においてはやりすぎて酷いことになったのは内緒だ!} 追記・修正お願いします。 #include(テンプレ2) #right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/ #vote3(time=600,6) } #include(テンプレ3) #openclose(show=▷ コメント欄){ #areaedit() - アバンスとエミリアが氷結界の鏡(儀水鏡)使って三龍をケルキオンに融合させるという、伝道師以来の偉業を成しました。 -- 名無しさん (2014-07-09 04:57:26) - 割とリョナテーマ -- 名無しさん (2014-07-09 05:19:15) - 影霊衣のせいで儀式サポート一式規制されたらしいけど、このテーマは大丈夫なん? -- 名無しさん (2014-12-26 15:21:02) - サーチはアビスシャドウヴィジョン頼りだし、クラーケ制限で6軸組む理由もないから問題ない -- 名無しさん (2014-12-26 15:23:41) - リチュア「俺が(儀式デッキの)最後の希望だ!」 -- 名無しさん (2015-01-01 21:07:58) - 最後まで悪役を貫いたって書かれてるけど、最後は別に悪役じゃなかったよな? -- 名無しさん (2015-01-10 10:36:39) - 最後の最後まで悪役貫いたのはワーム、魔轟神、ヴェルズだけだったと思う。インヴェルズはローチさんいるし、リチュアも悪役やってる部分は殆どノエリアの中のヴェルズがそうさせてた訳だし -- 名無しさん (2015-01-10 11:26:31) - クラーケ緩和を追記(今更) -- 名無しさん (2015-12-17 16:48:49) - ギガス「よい子の諸君!ギガスギガスグスタフオラァでワンキルだ!かつてない戦術だな!」 -- 名無しさん (2017-09-03 20:18:45) - まさかの新規。しかも供物効果持ちでアビスリクルート可能な下級、水属性吊り上げ・EXモンスター限定の戦闘破壊耐性・リチュア戻してモンスター効果無効化&デッキバウンスのエース、ライフロスこそあれレベル無視して相手モンスターをリリースして儀式召喚できる儀式魔法、ターン1制限のないサーチ・儀水鏡セット出来る墓地効果の通常魔法とどれも強くてビビる -- 名無しさん (2022-09-10 08:30:06) #comment #areaedit(end) }

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: