ザフィーラ

「ザフィーラ」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

ザフィーラ」(2024/02/23 (金) 21:40:45) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

&font(#6495ED){登録日}:2010/02/08(月) 23:26:44 &font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red) &font(#6495ED){所要時間}:約 4 分で読めます ---- &link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧 &tags() ---- #center(){&color(deepskyblue){&bold(){&big(){ておぁぁぁああ!!}}}} &blankimg(ザフィーラ1.png,width=160,height=290)&blankimg(ザフィーラ2.png,width=160,height=290) #right(){出典:画像左、魔法少女リリカルなのは/魔法少女リリカルなのはA's ビジュアルファンブック、晋遊舎刊、&br()©なのはPROJECT 、2006年3月10日} #right(){出典:画像右、魔法少女リリカルなのは The MOVIE 2nd A's、DVD付属特典パンフレット、キングレコード、&br()2013年3月22日発売、©NANOHA The MOVIE 2nd A's PROJECT} [[魔法少女リリカルなのは]]シリーズの登場人物。 CV:[[一条和矢]] [[八神はやて]]に仕えるヴォルケンリッターの一員で、&bold(){「盾の守護獣」}の二つ名を持つ。 ヴォルケンリッターの中では唯一の男性型。 名前の由来はドイツ車オペル・ザフィーラから。 二つ名が示す通りの守護「獣」であり、人間と狼の二つの姿を持つ。 人間モードは作中では希少なムッキムキで褐色の大男。顔もかなり整っている。 しかもアルフやらリーゼ姉妹やらと同じく獣耳と尻尾という萌えポイントがセットで、ある意味シュール。 狼モードは大型犬ぐらいの大きさで、キバがやたらでかかったり、額に宝石みたいなのがついていたりとやはり普通の狼とは違った感じ。 冷静で寡黙な頼れる男。 普段はあまりしゃべらないが、[[ヴィータ]]にツッコミを入れたりと愛嬌もある、のか……?   魔導師ランクは取得していないが、実力はAA相当。 格闘や刃を発生させる魔法を使う。 二つ名から想像がつくように守りを得意としていて、文字通り味方の盾になることも多い。 仲間の危機に熱血モード全開で体を張って戦う姿は漢の一言に尽きる。 ついでに修智館学院では先生をしている。   [[A's>魔法少女リリカルなのはA's]]ではヴィータの援軍として初登場。 同じくなのはの援軍として駆け付けたアルフと戦い、以後も一種のライバルとして彼女と何度か対決する。 この時にザフィーラがアルフの拳を両腕で受け止めながらに放った、 「&color(deepskyblue){&bold(){使い魔ではない。主の牙となり盾となる存在――守護獣だぁっ!!}}」 はザフィーラ最大の名言だと個人的には思う。 更に言うならこのアルフVSザフィーラのシーンはA'sでも屈指の燃えシーンだと信じている。 &blankimg(zahura.png,width=250,height=180) #right(){出典:魔法少女リリカルなのは The MOVIE 2nd A's、セブン・アークス、アニプレックス、&br()2012年7月14日、©NANOHA The MOVIE 2nd A's PROJECT} 出番はそれほどではなく性格も相俟ってセリフはあまり無いが、見せ場はかなり格好いい。 ……まぁ最大の見せ場の一つでは仮面の男にあっさり撃墜されちゃうけど。 ラストバトルでは[[闇の書>闇の書(リリカルなのは)]]の闇を触手ごとズタズタに切り裂いた。 映画ではナハトヴァールのシールドを拳で数層ぶち砕いた。 後日談ではアルフから子犬モードを習ったらしく、ちっちゃい姿で散歩に連れていかれたりしている。   ■[[StrikerS>魔法少女リリカルなのはStrikerS]] はやてにくっついて[[六課>機動六課]]入り。 正式に管理局に入っていないため、階級や役職を持っていない。そのため[[スバル>スバル・ナカジマ]]達にも呼び捨てで呼ばれる。 常に狼の姿で、ほとんどしゃべらない。 [[エリオ>エリオ・モンディアル]]と[[キャロ>キャロ・ル・ルシエ]]は7話までしゃべれることすら知らなかったようで、かなり驚いていた。 これは恐らく保有制限をクリアする為の一種の裏技みたいなものだと思われる。 六課でははやて、[[シャマル>シャマル(魔法少女リリカルなのは)]]のボディーガードをしていたが、[[ヴィヴィオ>ヴィヴィオ(魔法少女リリカルなのは)]]が六課にきてからは彼女の護衛を務める。 六課が襲撃を受けた際にシャマルを庇って大怪我を負うが、怪我をおして最終決戦にも参加。 シャマルと一緒にオットーを捕らえ、リベンジを果たした。 事件後、人間形態でヴィヴィオを肩車していたりしており、ヴィヴィオの方もよく遊んでくれるとザフィーラを慕っている。 ヴィヴィオからは「ザフィー」と呼ばれていた。 …………ザフィーラは多少困っていたが。「守護の拳」を教えたらしい。 また、陸士108部隊に出向して捜査の仕事をすることが増え、ギンガはザフィーラを師匠と仰いでいるらしい。 ■[[Vivid>魔法少女リリカルなのはViVid]] 八神家道場でシグナムやヴィータとともに子供たちにいろいろとストライクアーツを教えている。 珍しく人間形態主体で登場している。(特別編や回想などで守護獣形態も見せている。) [[ミウラ>ミウラ・リナルディ]]に格闘を教えていて、八神家でおそらく唯一師匠と呼ばれる。 インターミドルでは彼女のセコンドをしている。 どうやら今のところ管理局で仕事をしているような描写は見られず、 仕事で忙しい他のメンバーに変わって一番門下生たちと付き合いが深いようだ。 ■INNOCENT &blankimg(ザフィーラ4.png,width=160,height=260)&blankimg(ザフィーラ5.png,width=160,height=260) #right(){出典:魔法少女リリカルなのはINNOCENT、ユビキタスエンターテインメント、DeNA 、&br()2013年3月31日から稼働、© NANOHA INNOCENT PROJECT} 八神ザフィーラとして登場。 八神堂に飼われている、無口だがちゃんと喋ることが出来る。 アルフやリニス2世、[[ユーノ>ユーノ・スクライア]]と同じく完全に狼になっている。もしかしたらただの犬かもしれない……。 使い魔組は動物が基本のようだ。……え? 一人、人間が交じっている? この世界はそういうものだ。 この世界には基本は動物だが、人間の姿に変えられるという動物がいて、ザフィーラやアルフはこれに当たる。 種族的には狼でいいようだ。   [[PSP>PlayStation Portable]]のゲーム「[[魔法少女リリカルなのはA's PORTABLE THE BATTLE OF ACES]]」にも参戦。 闇の書事件の際、仮面の男の襲撃に対し主や仲間達の盾になれなかったことを腑甲斐なく感じており、 今度こそ守護獣の役割を果たしてみせると意気込みながら闇の欠片事件に関わっていく。 ストーリーでは闇の書の闇に捉われていた頃の自分を含めた、 過去の守護騎士達の幻影(一人だけ本物のお馬鹿さんもいるけど)やマテリアル達との対峙が中心。 本編ではあまり見られなかったザフィーラの優しさや、かっこよさがにじみ出ておりザフィーラファン必見の内容である。 必殺技はアニメで闇の書の防衛プログラムの触手を串刺しにした「鋼のくびき」。 ちなみにストーリーでマテリアル全員と戦うのは何気にザフィーラただ一人だったりする。 GODでは未来での愛弟子でもあるヴィヴィオが「守護の拳」を使うのに気付いたりと相変わらずの洞察力。 [[砕け得ぬ闇>砕け得ぬ闇(アンブレイカブル・ダーク)]]戦では対システムUDプログラム装備がないにもかかわらず、 「&color(deepskyblue){&bold(){お前が辛い思いをすれば、それを悲しむ者がいる――そうとなれば、退くわけにもいかん}}」とかっこよくセリフを決めて第一形態のU-Dに勝負を挑んだ。 ◇なのポシリーズにおける性能 ・BOA [[シグナム]]同様接近戦が主体のキャラクター。 高めの火力や全キャラ中最長の間合いを誇る投げが魅力。 盾の守護獣の二つ名通り、相手の飛び道具を受け止め反射する「守護の構え」や、 消費MP増加と引き換えに相手の攻撃を自動でガードする固有スキル「オートガード」を持つ。 しかしいざ実戦となると、これらの特徴が足を引っ張る事となった。 守護の構えは魔法扱いのためにMPを消費してしまう上、 受け止めてから反撃に移るまでが遅いため他キャラのEXガード→反撃に比べて汎用性と燃費で劣る。 オートガードに至っては普通に回避すればいいような攻撃にまで敏感に反応するため、 無用なガードクラッシュを招く事態も多々。盾の守護獣(笑)。 加えて最重要距離とも言えるミドルレンジでの安定行動が無いため、 [[フェイト>フェイト・テスタロッサ/フェイト・T・ハラオウン]]やシャマルと並んで弱キャラに位置付けられてしまった。   ・[[GOD>魔法少女リリカルなのはA's PORTABLE THE GEARS OF DESTINY]] 溜め版守護の拳の仕様変更等細かいところで調整を受けた。 固有スキルが無くなったため、前作のようにガードクラッシュが頻発するという事は無い。 事故への耐性が評価されて弱キャラ扱いされる事こそ無くなったが、 ミドルレンジでペースを握りにくいという最大の欠点は据え置きなので、結局は中堅に収まっている。 #center(){&color(deepskyblue){&bold(){盾の守護獣、ザフィーラ!記事荒らしなんぞさせん!!}}} #include(テンプレ2) #right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/ #vote3(time=600,3) } #include(テンプレ3) #openclose(show=▷ コメント欄){ #areaedit() - クロノ、ユーノも不遇だけど相当な不遇だから……、でも劇場版は最高だった。 -- 名無しさん (2013-09-08 14:55:48) - カッコいいよな、ザフィーラ。何故出番が無いんだ。 -- 名無しさん (2013-09-08 17:26:37) - vividでも言葉は少ないけどなんか存在感あるような -- 名無しさん (2013-09-08 19:44:29) - 映画はマジかっこよかった -- 名無しさん (2013-09-08 22:15:25) - 守護騎士の中で扱いが一番……、いや、最近は守護騎士自体が駄目か。 -- 名無しさん (2013-09-09 07:29:44) - ザフィーラが管理局に入っていないのは、イザというときに組織に縛られずに動けるようにする意味もあったのかな -- 名無しさん (2013-11-09 22:07:28) - そういやなんでランクを習得してないんだ? あれは資格のような物だから持ってて損は無いはずだけど。 -- 名無しさん (2013-11-09 23:58:19) - ↑守護獣だからもてないのかね?まぁ、ザフィーラの場合持ってる利益より、持ってない利益のほうがでかいだろうし -- 名無しさん (2013-11-10 00:19:38) - なのポシリーズや劇場版の強さ見るとAA相当って評価とナンバーズに遅れをとったのが信じられないなw -- 名無しさん (2013-11-26 19:33:19) - ↑あのときは他の非戦闘要員守りながら戦ってたんだから仕方がない。人数も多いし -- 名無しさん (2013-11-26 19:35:53) - 状況判断とかはシグナムとかよりよっぽどリーダー向きな気がしてしまう -- 名無しさん (2014-01-13 17:36:20) - 劇場版で出たあの技、なんて名前なんだろう?ハンパない火力に見えたけど。モバゲー版INNOCENTの牙王滅牙の絵がそれっぽいけど……ザフィーラの他の技やその効果、名前等知りたいなぁ -- 名無しさん (2014-07-14 18:00:49) - 魔導師ランク取得してないのはユーノも9歳時点からランク更新してない辺りメリットが少ないか持たないメリットの方が大きいんだろうな -- 名無しさん (2015-02-04 00:54:01) - 男連中で出番的に生き残ってるのはこいつだけ。 -- 名無しさん (2015-07-19 10:07:26) - 3期が人間体なかった分Vividの方が人間体多くて優遇されてるよな・・・・あれ、漫画だとユーノくん同様犬状態1コマしかなくね? -- 名無しさん (2017-01-05 00:51:42) - 私服姿はvividが初めてと思ってる人が多いみたいだけどA`sの時期でも平時での外出で人間形態で出かけようと(勿論甲冑ではない)提案されたりトレーニングウェアらしい服装で鍛錬したりと当時から服自体は所持していたようだったな -- 名無しさん (2018-12-05 12:35:37) - 一番↑ クロノは原作での活躍ゆえに人気があり、ユーノは彼がいないとシリーズその物が成立せず、ザフィーラは本当の意味での紳士であるからなぁ… -- 名無しさん (2019-09-21 13:05:33) #comment #areaedit(end) }
&font(#6495ED){登録日}:2010/02/08(月) 23:26:44 &font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red) &font(#6495ED){所要時間}:約 4 分で読めます ---- &link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧 &tags() ---- #center(){&color(deepskyblue){&bold(){&big(){ておぁぁぁああ!!}}}} &blankimg(ザフィーラ1.png,width=160,height=290)&blankimg(ザフィーラ2.png,width=160,height=290) #right(){出典:画像左、魔法少女リリカルなのは/魔法少女リリカルなのはA's ビジュアルファンブック、晋遊舎刊、&br()©なのはPROJECT 、2006年3月10日} #right(){出典:画像右、魔法少女リリカルなのは The MOVIE 2nd A's、DVD付属特典パンフレット、キングレコード、&br()2013年3月22日発売、©NANOHA The MOVIE 2nd A's PROJECT} [[魔法少女リリカルなのは]]シリーズの登場人物。 CV:[[一条和矢]] [[八神はやて]]に仕えるヴォルケンリッターの一員で、&bold(){「盾の守護獣」}の二つ名を持つ。 ヴォルケンリッターの中では唯一の男性型。 名前の由来はドイツ車オペル・ザフィーラから。 二つ名が示す通りの守護「獣」であり、人間と狼の二つの姿を持つ。 人間モードは作中では希少なムッキムキで褐色の大男。顔もかなり整っている。 しかもアルフやらリーゼ姉妹やらと同じく獣耳と尻尾という萌えポイントがセットで、ある意味シュール。 狼モードは大型犬ぐらいの大きさで、キバがやたらでかかったり、額に宝石みたいなのがついていたりとやはり普通の狼とは違った感じ。 冷静で寡黙な頼れる男。 普段はあまりしゃべらないが、[[ヴィータ]]にツッコミを入れたりと愛嬌もある、のか……?   魔導師ランクは取得していないが、実力はAA相当。 格闘や刃を発生させる魔法を使う。 二つ名から想像がつくように守りを得意としていて、文字通り味方の盾になることも多い。 仲間の危機に熱血モード全開で体を張って戦う姿は漢の一言に尽きる。 ついでに修智館学院では先生をしている。   [[A's>魔法少女リリカルなのはA's]]ではヴィータの援軍として初登場。 同じくなのはの援軍として駆け付けたアルフと戦い、以後も一種のライバルとして彼女と何度か対決する。 この時にザフィーラがアルフの拳を両腕で受け止めながらに放った、 「&color(deepskyblue){&bold(){使い魔ではない。主の牙となり盾となる存在――守護獣だぁっ!!}}」 はザフィーラ最大の名言だと個人的には思う。 更に言うならこのアルフVSザフィーラのシーンはA'sでも屈指の燃えシーンだと信じている。 &blankimg(zahura.png,width=250,height=180) #right(){出典:魔法少女リリカルなのは The MOVIE 2nd A's、セブン・アークス、アニプレックス、&br()2012年7月14日、©NANOHA The MOVIE 2nd A's PROJECT} 出番はそれほどではなく性格も相俟ってセリフはあまり無いが、見せ場はかなり格好いい。 ……まぁ最大の見せ場の一つでは仮面の男にあっさり撃墜されちゃうけど。 ラストバトルでは[[闇の書>闇の書(リリカルなのは)]]の闇を触手ごとズタズタに切り裂いた。 映画ではナハトヴァールのシールドを拳で数層ぶち砕いた。 後日談ではアルフから子犬モードを習ったらしく、ちっちゃい姿で散歩に連れていかれたりしている。   ■[[StrikerS>魔法少女リリカルなのはStrikerS]] はやてにくっついて[[六課>機動六課]]入り。 正式に管理局に入っていないため、階級や役職を持っていない。そのため[[スバル>スバル・ナカジマ]]達にも呼び捨てで呼ばれる。 常に狼の姿で、ほとんどしゃべらない。 [[エリオ>エリオ・モンディアル]]と[[キャロ>キャロ・ル・ルシエ]]は7話までしゃべれることすら知らなかったようで、かなり驚いていた。 これは恐らく保有制限をクリアする為の一種の裏技みたいなものだと思われる。 六課でははやて、[[シャマル>シャマル(魔法少女リリカルなのは)]]のボディーガードをしていたが、[[ヴィヴィオ>ヴィヴィオ(魔法少女リリカルなのは)]]が六課にきてからは彼女の護衛を務める。 六課が襲撃を受けた際にシャマルを庇って大怪我を負うが、怪我をおして最終決戦にも参加。 シャマルと一緒にオットーを捕らえ、リベンジを果たした。 事件後、人間形態でヴィヴィオを肩車していたりしており、ヴィヴィオの方もよく遊んでくれるとザフィーラを慕っている。 ヴィヴィオからは「ザフィー」と呼ばれていた。 …………ザフィーラは多少困っていたが。「守護の拳」を教えたらしい。 また、陸士108部隊に出向して捜査の仕事をすることが増え、ギンガはザフィーラを師匠と仰いでいるらしい。 ■[[Vivid>魔法少女リリカルなのはViVid]] 八神家道場でシグナムやヴィータとともに子供たちにいろいろとストライクアーツを教えている。 珍しく人間形態主体で登場している。(特別編や回想などで守護獣形態も見せている。) [[ミウラ>ミウラ・リナルディ]]に格闘を教えていて、八神家でおそらく唯一師匠と呼ばれる。 インターミドルでは彼女のセコンドをしている。 どうやら今のところ管理局で仕事をしているような描写は見られず、 仕事で忙しい他のメンバーに変わって一番門下生たちと付き合いが深いようだ。 ■INNOCENT &blankimg(ザフィーラ4.png,width=160,height=260)&blankimg(ザフィーラ5.png,width=160,height=260) #right(){出典:魔法少女リリカルなのはINNOCENT、ユビキタスエンターテインメント、DeNA 、&br()2013年3月31日から稼働、© NANOHA INNOCENT PROJECT} 八神ザフィーラとして登場。 八神堂に飼われている、無口だがちゃんと喋ることが出来る。 アルフやリニス2世、[[ユーノ>ユーノ・スクライア]]と同じく完全に狼になっている。もしかしたらただの犬かもしれない……。 使い魔組は動物が基本のようだ。……え? 一人、人間が交じっている? この世界はそういうものだ。 この世界には基本は動物だが、人間の姿に変えられるという動物がいて、ザフィーラやアルフはこれに当たる。 種族的には狼でいいようだ。   [[PSP>PlayStation Portable]]のゲーム「[[魔法少女リリカルなのはA's PORTABLE THE BATTLE OF ACES]]」にも参戦。 闇の書事件の際、仮面の男の襲撃に対し主や仲間達の盾になれなかったことを腑甲斐なく感じており、 今度こそ守護獣の役割を果たしてみせると意気込みながら闇の欠片事件に関わっていく。 ストーリーでは闇の書の闇に捉われていた頃の自分を含めた、 過去の守護騎士達の幻影(一人だけ本物のお馬鹿さんもいるけど)やマテリアル達との対峙が中心。 本編ではあまり見られなかったザフィーラの優しさや、かっこよさがにじみ出ておりザフィーラファン必見の内容である。 必殺技はアニメで闇の書の防衛プログラムの触手を串刺しにした「鋼のくびき」。 ちなみにストーリーでマテリアル全員と戦うのは何気にザフィーラただ一人だったりする。 GODでは未来での愛弟子でもあるヴィヴィオが「守護の拳」を使うのに気付いたりと相変わらずの洞察力。 [[砕け得ぬ闇>砕け得ぬ闇(アンブレイカブル・ダーク)]]戦では対システムUDプログラム装備がないにもかかわらず、 「&color(deepskyblue){&bold(){お前が辛い思いをすれば、それを悲しむ者がいる――そうとなれば、退くわけにもいかん}}」とかっこよくセリフを決めて第一形態のU-Dに勝負を挑んだ。 ◇なのポシリーズにおける性能 ・BOA [[シグナム]]同様接近戦が主体のキャラクター。 高めの火力や全キャラ中最長の間合いを誇る投げが魅力。 盾の守護獣の二つ名通り、相手の飛び道具を受け止め反射する「守護の構え」や、 消費MP増加と引き換えに相手の攻撃を自動でガードする固有スキル「オートガード」を持つ。 しかしいざ実戦となると、これらの特徴が足を引っ張る事となった。 守護の構えは魔法扱いのためにMPを消費してしまう上、 受け止めてから反撃に移るまでが遅いため他キャラのEXガード→反撃に比べて汎用性と燃費で劣る。 オートガードに至っては普通に回避すればいいような攻撃にまで敏感に反応するため、 無用なガードクラッシュを招く事態も多々。盾の守護獣(笑)。 加えて最重要距離とも言えるミドルレンジでの安定行動が無いため、 [[フェイト>フェイト・テスタロッサ/フェイト・T・ハラオウン]]やシャマルと並んで弱キャラに位置付けられてしまった。   ・[[GOD>魔法少女リリカルなのはA's PORTABLE THE GEARS OF DESTINY]] 溜め版守護の拳の仕様変更等細かいところで調整を受けた。 固有スキルが無くなったため、前作のようにガードクラッシュが頻発するという事は無い。 事故への耐性が評価されて弱キャラ扱いされる事こそ無くなったが、 ミドルレンジでペースを握りにくいという最大の欠点は据え置きなので、結局は中堅に収まっている。 #center(){&color(deepskyblue){&bold(){盾の守護獣、ザフィーラ!記事荒らしなんぞさせん!!}}} #include(テンプレ2) #right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/ #vote3(time=600,3) } #include(テンプレ3) #openclose(show=▷ コメント欄){ #areaedit() - クロノ、ユーノも不遇だけど相当な不遇だから……、でも劇場版は最高だった。 -- 名無しさん (2013-09-08 14:55:48) - カッコいいよな、ザフィーラ。何故出番が無いんだ。 -- 名無しさん (2013-09-08 17:26:37) - vividでも言葉は少ないけどなんか存在感あるような -- 名無しさん (2013-09-08 19:44:29) - 映画はマジかっこよかった -- 名無しさん (2013-09-08 22:15:25) - 守護騎士の中で扱いが一番……、いや、最近は守護騎士自体が駄目か。 -- 名無しさん (2013-09-09 07:29:44) - ザフィーラが管理局に入っていないのは、イザというときに組織に縛られずに動けるようにする意味もあったのかな -- 名無しさん (2013-11-09 22:07:28) - そういやなんでランクを習得してないんだ? あれは資格のような物だから持ってて損は無いはずだけど。 -- 名無しさん (2013-11-09 23:58:19) - ↑守護獣だからもてないのかね?まぁ、ザフィーラの場合持ってる利益より、持ってない利益のほうがでかいだろうし -- 名無しさん (2013-11-10 00:19:38) - なのポシリーズや劇場版の強さ見るとAA相当って評価とナンバーズに遅れをとったのが信じられないなw -- 名無しさん (2013-11-26 19:33:19) - ↑あのときは他の非戦闘要員守りながら戦ってたんだから仕方がない。人数も多いし -- 名無しさん (2013-11-26 19:35:53) - 状況判断とかはシグナムとかよりよっぽどリーダー向きな気がしてしまう -- 名無しさん (2014-01-13 17:36:20) - 劇場版で出たあの技、なんて名前なんだろう?ハンパない火力に見えたけど。モバゲー版INNOCENTの牙王滅牙の絵がそれっぽいけど……ザフィーラの他の技やその効果、名前等知りたいなぁ -- 名無しさん (2014-07-14 18:00:49) - 魔導師ランク取得してないのはユーノも9歳時点からランク更新してない辺りメリットが少ないか持たないメリットの方が大きいんだろうな -- 名無しさん (2015-02-04 00:54:01) - 男連中で出番的に生き残ってるのはこいつだけ。 -- 名無しさん (2015-07-19 10:07:26) - 3期が人間体なかった分Vividの方が人間体多くて優遇されてるよな・・・・あれ、漫画だとユーノくん同様犬状態1コマしかなくね? -- 名無しさん (2017-01-05 00:51:42) - 私服姿はvividが初めてと思ってる人が多いみたいだけどA`sの時期でも平時での外出で人間形態で出かけようと(勿論甲冑ではない)提案されたりトレーニングウェアらしい服装で鍛錬したりと当時から服自体は所持していたようだったな -- 名無しさん (2018-12-05 12:35:37) - 一番↑ クロノは原作での活躍ゆえに人気があり、ユーノは彼がいないとシリーズその物が成立せず、ザフィーラは本当の意味での紳士であるからなぁ… -- 名無しさん (2019-09-21 13:05:33) - もふもふしたい -- 名無しさん (2021-05-10 11:08:58) #comment #areaedit(end) }

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: