バール三兄弟(デビチル)

「バール三兄弟(デビチル)」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

バール三兄弟(デビチル)」(2023/10/12 (木) 10:28:05) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

&font(#6495ED){登録日}:2012/04/02(月) 07:23:02 &font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red) &font(#6495ED){所要時間}:約 4 分で読めます ---- &link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧 &tags() ---- [[真・女神転生デビルチルドレン]]に登場する三兄弟。 長男[[ゼブル]]・次男[[ベリト]]・三男[[フェゴール]]の三人であり、各キャラとも名前頭にバアルやベル等ががつかない代わりに兄弟名としてまとめられた。 基本的にストーリーに絡んで来る際はゼブルが中心であり、あと2人はサブ的な立ち回りとなる。 そのためか次男三男はゲーム以外のメディアには登場しておらず、他メディアではゼブルが「ゼット」としてピンで扱われている。 というわけでここではゲームについて記載。特にストーリーに関わってくるのは初代である黒/赤の書とラスト作である炎/氷の書の氷サイド。 炎/氷の書では大幅にデザインが変更されており、それまでのデザインバージョンはデビタスでは色違いデビルと同じ扱いとなっている。 【黒の書・赤の書】 ○ゼブル メインストーリーで登場するのは彼のみ。 タカジョー・ゼットを名乗り少年の姿を取って主人公である[[セツナ>甲斐刹那]]やミライの前に案内人として登場。 それぞれを魔界ヘ導き、その後もしばしば神出鬼没に姿を現しては直接的なストーリー干渉はせず飄々として掴みどころのない言動で助言を残していったりする。 正体を明かすのはクリア後であり、エクストラダンジョンであるディープホール最奥で待ち構えている。 ここで初めて正体を明かして本来の蠅の姿となり、戦闘に突入。勝ったあとベリトとフェゴールを連れてワードを入れると仲魔になってくれる。 以下タカジョーの由来についてRPG大辞典倉庫より引用 >ちなみに、名前を漢字で書くと「高城 絶斗」となる。 >これは魔王ゼブルつまりベルゼブブ本来の姿「高き館の主」の意味である、 >「バアル・ゼブル」にひっかけたモノだがゲーム中では片仮名で書かれているのでまず気がつかない。 ○ベリト ディープホール後半途中で待ち構えている。ゼブルを倒してから話しかけると仲魔になってくれる。 GB版の解説文では剣術の達人という点についてのみ触れられていたが、PS版では錬金術についても言及された。 また、白の書にもディープホールに主人公マサキが落とされた時に少し登場した。 ○フェゴール ディープホール前半途中で待ち構えている。ベリト同様ゼブルを倒してから話しかけると仲魔になってくれる。 他メガテンでのトイレに座ってる姿はデフォルメされておまるに。外見もかなり幼く描かれている。 【炎の書・氷の書】 ○ゼブル 魔界側の騒動がメインとして描かれる氷の書に登場。 大幅にデザインが変更されて人型となった。デビチルの人型ゼブルはこれまでにも[[漫画版]]があったが、そちらともデザインの趣は異なっている。 ルシファーの意向を無視して魔界の住民たちを率い、同じくミカエルの意向を無視したエノク率いる天界の住民たちと争いを繰り広げている。 しかもこの争いは魔界でも天界でもなく前作舞台であったヴァルハラにいきなり両軍が現れて行われたとのこと。 おかげで物語開始早々ヴァルハラが完全に巻き込まれる形で滅んだという知らせを告げられる、ショッキングなスタートを切ることとなった。 実は偽物(紛らわしいが上記画像は前作までとはデザインの変わった本物)。倒すと偽物は本来の姿を現す。 本物は石像に封印されており、物語終盤で封印を解くことで仲間にすることが可能。どうやら弟たちに扮した偽物に騙されて封印されてしまったとのことらしい。 一人称は「おれさま」で性格は傲岸不遜っぽい。おそらくタカジョーとは別個体。 ちなみにタカジョーとはバトルネットで戦えるため、これまでのデザインと今作のデザインの両バージョンを拝むことができる。 ○ベリト こちらも偽物であり、ストーリー上で偽ゼブルの前座として戦うこととなる。倒すと同様に本来の姿を現す。 本物の封印はゼブルよりも早い段階で解くことが可能。デザインはかなり幼い外見となった。性格も外見通りの生意気小僧的な感じに。あと馬が溶けかかっている。 ○フェゴール やはりこちらも偽物で、ベリト同様ゼブルの前座バトルとなる。封印等もベリトと扱いは同じ。 デザインは完全に「便所に座ったデーモン」のイメージから脱却しており、ベリトとは逆に少し大人びた雰囲気となった。 また、説明文に氷の霊を操るという今までになかった一文が入った。 【[[GREE/モバゲー版>真・女神転生 デビルチルドレン(GREE/モバゲー版)]]】 あくまで一デビルとしての扱いでイベントにおけるセリフ等はないが、定期開催されるディープホールイベントで戦える。デザインが黒赤に準拠。 また、ディープホール内に飛散した魂という設定でプチベリト・プチフェゴール・プチゼブルが登場。 貴重な新規描きおろし枠(おそらく黒赤と同じ絵師ではないかと言われているが、基本担当者名は公開されないため不明)であり、おしゃぶりをくわえた幼少外見となっている。 純血合体をすることで通常の姿として仲魔にすることが可能となる。 追記・修正よろしく #include(テンプレ2) #right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/ #vote3(time=600,2) } #center(){&link_toppage(-アニヲタWiki-)} #openclose(show=▷ コメント欄){ #areaedit() #comment #areaedit(end) }
&font(#6495ED){登録日}:2012/04/02(月) 07:23:02 &font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red) &font(#6495ED){所要時間}:約 4 分で読めます ---- &link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧 &tags() ---- [[真・女神転生デビルチルドレン]]に登場する三兄弟。 長男[[ゼブル]]・次男[[ベリト]]・三男[[フェゴール]]の三人であり、各キャラとも名前頭にバアルやベル等ががつかない代わりに兄弟名としてまとめられた。 基本的にストーリーに絡んで来る際はゼブルが中心であり、あと2人はサブ的な立ち回りとなる。 そのためか次男三男はゲーム以外のメディアには登場しておらず、他メディアではゼブルが「ゼット」としてピンで扱われている。 というわけでここではゲームについて記載。特にストーリーに関わってくるのは初代である黒/赤の書とラスト作である炎/氷の書の氷サイド。 炎/氷の書では大幅にデザインが変更されており、それまでのデザインバージョンはデビタスでは色違いデビルと同じ扱いとなっている。 【黒の書・赤の書】 ○ゼブル メインストーリーで登場するのは彼のみ。 タカジョー・ゼットを名乗り少年の姿を取って主人公である[[セツナ>甲斐刹那]]やミライの前に案内人として登場。 それぞれを魔界ヘ導き、その後もしばしば神出鬼没に姿を現しては直接的なストーリー干渉はせず飄々として掴みどころのない言動で助言を残していったりする。 正体を明かすのはクリア後であり、エクストラダンジョンであるディープホール最奥で待ち構えている。 ここで初めて正体を明かして本来の蠅の姿となり、戦闘に突入。勝ったあとベリトとフェゴールを連れてワードを入れると仲魔になってくれる。 以下タカジョーの由来についてRPG大辞典倉庫より引用 >ちなみに、名前を漢字で書くと「高城 絶斗」となる。 >これは魔王ゼブルつまりベルゼブブ本来の姿「高き館の主」の意味である、 >「バアル・ゼブル」にひっかけたモノだがゲーム中では片仮名で書かれているのでまず気がつかない。 ○ベリト ディープホール後半途中で待ち構えている。ゼブルを倒してから話しかけると仲魔になってくれる。 GB版の解説文では剣術の達人という点についてのみ触れられていたが、PS版では錬金術についても言及された。 また、白の書にもディープホールに主人公マサキが落とされた時に少し登場した。 ○フェゴール ディープホール前半途中で待ち構えている。ベリト同様ゼブルを倒してから話しかけると仲魔になってくれる。 他メガテンでのトイレに座ってる姿はデフォルメされておまるに。外見もかなり幼く描かれている。 【炎の書・氷の書】 ○ゼブル 魔界側の騒動がメインとして描かれる氷の書に登場。 大幅にデザインが変更されて人型となった。デビチルの人型ゼブルはこれまでにも[[漫画版]]があったが、そちらともデザインの趣は異なっている。 ルシファーの意向を無視して魔界の住民たちを率い、同じくミカエルの意向を無視したエノク率いる天界の住民たちと争いを繰り広げている。 しかもこの争いは魔界でも天界でもなく前作舞台であったヴァルハラにいきなり両軍が現れて行われたとのこと。 おかげで物語開始早々ヴァルハラが完全に巻き込まれる形で滅んだという知らせを告げられる、ショッキングなスタートを切ることとなった。 実は偽物(紛らわしいが上記画像は前作までとはデザインの変わった本物)。倒すと偽物は本来の姿を現す。 本物は石像に封印されており、物語終盤で封印を解くことで仲間にすることが可能。どうやら弟たちに扮した偽物に騙されて封印されてしまったとのことらしい。 一人称は「おれさま」で性格は傲岸不遜っぽい。おそらくタカジョーとは別個体。 ちなみにタカジョーとはバトルネットで戦えるため、これまでのデザインと今作のデザインの両バージョンを拝むことができる。 ○ベリト こちらも偽物であり、ストーリー上で偽ゼブルの前座として戦うこととなる。倒すと同様に本来の姿を現す。 本物の封印はゼブルよりも早い段階で解くことが可能。デザインはかなり幼い外見となった。性格も外見通りの生意気小僧的な感じに。あと馬が溶けかかっている。 ○フェゴール やはりこちらも偽物で、ベリト同様ゼブルの前座バトルとなる。封印等もベリトと扱いは同じ。 デザインは完全に「便所に座ったデーモン」のイメージから脱却しており、ベリトとは逆に少し大人びた雰囲気となった。 また、説明文に氷の霊を操るという今までになかった一文が入った。 【[[GREE/モバゲー版>真・女神転生 デビルチルドレン(GREE/モバゲー版)]]】 あくまで一デビルとしての扱いでイベントにおけるセリフ等はないが、定期開催されるディープホールイベントで戦える。デザインが黒赤に準拠。 また、ディープホール内に飛散した魂という設定でプチベリト・プチフェゴール・プチゼブルが登場。 貴重な新規描きおろし枠(おそらく黒赤と同じ絵師ではないかと言われているが、基本担当者名は公開されないため不明)であり、おしゃぶりをくわえた幼少外見となっている。 純血合体をすることで通常の姿として仲魔にすることが可能となる。 追記・修正よろしく #include(テンプレ2) #right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/ #vote3(time=600,2) } #center(){&link_toppage(-アニヲタWiki-)} #openclose(show=▷ コメント欄){ #areaedit() #comment #areaedit(end) }

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: