にじくじゃく(DQ)

「にじくじゃく(DQ)」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

にじくじゃく(DQ)」(2022/07/27 (水) 11:07:11) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

&font(#6495ED){登録日}:2012/11/16(金) 09:48:41 &font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red) &font(#6495ED){所要時間}:約 3 分で読めます ---- &link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧 &tags() ---- #center(){{{ &font(#ff2a00){炎}が&font(#00f7ff){氷}を溶かし 大きな&font(#d400ff){虹}が出来た }}} #right(){――シオン預言書第五節} &color(red,purple){&bold(){に&color(orange,purple){じ&color(gold,purple){く&color(green,purple){じ&color(blue,purple){ゃく}}}}}}とは、[[ドラゴンクエストシリーズ]]に登場するモンスター。 *◆概要 七色に輝く翼と尾羽、角を持っている4本足の鳥型モンスター。 孔雀を名乗っているが、体つきはグリフォンに近い。 猛禽類を思わせる凶暴な顔が特徴。 鮮やかでカッコいい見た目から人気は高い。 *モンスターズシリーズでの活躍 初出はDQM。 ひくいどりとホークブリザードという対極の色違いモンスター同士の配合によって誕生する、鳥系最強のモンスター。 [[スライム]]以外で唯一[[マダンテ]]を習得する。 ラスボスの[[ミレーユ>ミレーユ(DQⅥ)]]のパーティーにも入っており、[[マダンテ]]をぶっ放す初見殺し。 DQM2では野生で出てきたり更にキングアズライルが上位種として登場したり、 [[オルゴ・デミーラ]]がマダンテを使えたりするようになったが、それでもかなり強いヤツというポジションは健在である。   キャラバンハートやDQMJ2Pで登場、やはり配合にはひくいどりとホークブリザードを使う。 +8以上必要だったり4体配合だったりするが。 DQMリメイクのテリワン3Dでも、やはりミレーユが使ってくる。 2020年の[[ドラゴンクエスト ダイの大冒険]]のオープニングにも登場。今後の活躍が期待される。 *本編での活躍 **[[DQⅦ>ドラゴンクエストⅦ エデンの戦士たち]] 逆輸入の形で登場。 ラストダンジョンのダークパレスに出現。 激しい炎や[[ベギラゴン>ギラ系]]でガンガン削ってくる。 また、職業としてもにじくじゃくが登場。 全ての職業の中で最もかっこよさが伸びる職業。 フライングデビルと[[ローズバトラー>ローズバトラー(DQ)]]をマスターする事で転職が可能。 モンスターズと違ってマダンテは習得しないが、転職を重ねているならローズバトラーマスター時に習得している筈。 火の息系の上位特技を習得する。 また、たまにブレス攻撃をくらった時に自動で追い風が発動して相手に返す事がある。 その為、MP999マダンテ4発を耐える[[神さま>神(DQⅦ)]]をワンキルするにはマダンテに加えてこの職業の存在が欠かせない。 上級モンスター職の中でもコイツだけは心がラッキーパネルで出てきたり、移民の町「グランドスラム」でコイン10万枚で交換出来たりと、入手しやすい。 **[[DQⅣ>ドラゴンクエストⅣ 導かれし者たち]](リメイク) 隠しダンジョンで登場。 **[[DQⅨ>ドラゴンクエストⅨ 星空の守り人]] ラストダンジョンの「絶望と憎悪の魔宮」に登場。 ギラ系が削除されたため、代わりにメラゾーマを唱えるようになった。 また、年老いたにじくじゃくが火口に飛び込むと&font(#ff0000){スターキメラ}に生まれ変わるらしいが……。 強さ的にはともかく、見た目的に劣化している気がしなくもない。 *◆にじくじゃく系統のモンスター ・&color(brown){&bold(){マッドファルコン}} 系統最下位種。 茶色い体色が特徴の凶暴な鳥。 火炎の息を吐き、メダパニで混乱させる。 Ⅸの図鑑によると、火山弾が頭にぶつかってから凶暴化したほか、旅人にメダパニを唱え、火山の火口に突き落とそうとする恐ろしい一面を持つ。 ・&color(gold,red){&bold(){れんごくまちょう}} 煉獄の炎を滾らせている鳥のモンスターで、系統最上位種。 灼熱のほか、炎系ブレス最強の&bold(){&color(red){「れんごく火炎」}}を吐き、メダパニでこちらを混乱させる。 本来は隠しダンジョン限定のモンスターだが、こいつは&bold(){何故かラストダンジョンの「業火の洞窟」にも出現する}((リメイクでも修正されなかった))。 周辺のモンスターと比べても場違いの強さを誇っており、うっかり出会って灼熱やれんごく火炎でまとめて消し炭にされたプレイヤーも多いはず。 「業火の洞窟」が非常に危険と言われている原因。 ドラクエⅨでは火山タイプの宝の地図の洞窟に出現し、メダパニがメダパニーマになった。 追記・修正はマダンテをぶっ放されてからお願いします。 #include(テンプレ2) #right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/ #vote3(time=600,1) } #include(テンプレ3) #openclose(show=▷ コメント欄){ #areaedit() - 9ではベギラゴンの代わりにメラゾーマを打ってくるようになったがブレスが火炎の息にスペックダウン。強化されたのか、弱体化されたのかハッキリ言って微妙・・・ -- 名無しさん (2016-02-22 22:54:15) - テリワン時代では強いことは強いけど、最終的にはマダンテ習得への仕込み感はあったなぁ…。シナリオでは簡単に作れるけど育成が鳥系とは思えないほど大変だったのもいい思い出 -- 名無しさん (2016-02-22 23:42:54) - GB時代は系統最上位は成長が遅いからなぁ。 -- 名無しさん (2016-02-23 00:05:26) - マッドファルコンは地味だな。名前はカッコいい感じだけど -- 名無しさん (2016-02-23 00:08:41) - MJ2Pだと断崖到着直後に作れて世話人なる -- 名無しさん (2017-06-29 11:39:10) - シナリオでこいつを作るのは結構悪手だったりする -- 名無しさん (2020-01-23 21:48:00) - 鳥系なのにレベルアップ遅いからね。ロック鳥のが強い -- 名無しさん (2020-05-17 10:23:44) - ↑DQMでは鳥系統最強種だし仕方ない。むしろレベルアップ速いやつが多い上に、基本配合種ですらそれなりに強い鳥系が優遇されすぎ。経験値が鳥系にしては必要なロック鳥ですら、ほかの系統に比べたら実力に反して経験値は少なくて済む。 -- 名無しさん (2020-09-28 19:31:41) - DQMJ3ではれんごくまちょう以外はブレイク化したやつが登場する -- 名無しさん (2020-09-28 19:48:41) #comment #areaedit(end) }
&font(#6495ED){登録日}:2012/11/16(金) 09:48:41 &font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red) &font(#6495ED){所要時間}:約 3 分で読めます ---- &link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧 &tags() ---- #center(){{{ &font(#ff2a00){炎}が&font(#00f7ff){氷}を溶かし 大きな&font(#d400ff){虹}が出来た }}} #right(){――シオン預言書第五節} &color(red,purple){&bold(){に&color(orange,purple){じ&color(gold,purple){く&color(green,purple){じ&color(blue,purple){ゃく}}}}}}とは、[[ドラゴンクエストシリーズ]]に登場するモンスター。 *◆概要 七色に輝く翼と尾羽、角を持っている4本足の鳥型モンスター。 孔雀を名乗っているが、体つきはグリフォンに近い。 猛禽類を思わせる凶暴な顔が特徴。 鮮やかでカッコいい見た目から人気は高い。 *モンスターズシリーズでの活躍 初出はDQM。 ひくいどりとホークブリザードという対極の色違いモンスター同士の配合によって誕生する、鳥系最強のモンスター。 [[スライム]]以外で唯一[[マダンテ]]を習得する。 ラスボスの[[ミレーユ>ミレーユ(DQⅥ)]]のパーティーにも入っており、[[マダンテ]]をぶっ放す初見殺し。 DQM2では野生で出てきたり更にキングアズライルが上位種として登場したり、 [[オルゴ・デミーラ]]がマダンテを使えたりするようになったが、それでもかなり強いヤツというポジションは健在である。   キャラバンハートやDQMJ2Pで登場、やはり配合にはひくいどりとホークブリザードを使う。 +8以上必要だったり4体配合だったりするが。 DQMリメイクのテリワン3Dでも、やはりミレーユが使ってくる。 2020年の[[ドラゴンクエスト ダイの大冒険]]のオープニングにも登場。今後の活躍が期待される。 *本編での活躍 **[[DQⅦ>ドラゴンクエストⅦ エデンの戦士たち]] 逆輸入の形で登場。 ラストダンジョンのダークパレスに出現。 激しい炎や[[ベギラゴン>ギラ系]]でガンガン削ってくる。 また、職業としてもにじくじゃくが登場。 全ての職業の中で最もかっこよさが伸びる職業。 フライングデビルと[[ローズバトラー>ローズバトラー(DQ)]]をマスターする事で転職が可能。 モンスターズと違ってマダンテは習得しないが、転職を重ねているならローズバトラーマスター時に習得している筈。 火の息系の上位特技を習得する。 また、たまにブレス攻撃をくらった時に自動で追い風が発動して相手に返す事がある。 その為、MP999マダンテ4発を耐える[[神さま>神(DQⅦ)]]をワンキルするにはマダンテに加えてこの職業の存在が欠かせない。 上級モンスター職の中でもコイツだけは心がラッキーパネルで出てきたり、移民の町「グランドスラム」でコイン10万枚で交換出来たりと、入手しやすい。 **[[DQⅣ>ドラゴンクエストⅣ 導かれし者たち]](リメイク) 隠しダンジョンで登場。 Ⅶと同じくベギラゴンと激しい炎を使用する。 **[[DQⅨ>ドラゴンクエストⅨ 星空の守り人]] ラストダンジョンの「絶望と憎悪の魔宮」に登場。 ギラ系が削除されたため、代わりにメラゾーマを唱えるようになった。 また、年老いたにじくじゃくが火口に飛び込むと&font(#ff0000){スターキメラ}に生まれ変わるらしいが……。 強さ的にはともかく、見た目的に劣化している気がしなくもない。 *◆にじくじゃく系統のモンスター ・&color(brown){&bold(){マッドファルコン}} 系統最下位種。 茶色い体色が特徴の凶暴な鳥。 火炎の息を吐き、メダパニで混乱させる。 Ⅸの図鑑によると、火山弾が頭にぶつかってから凶暴化したほか、旅人にメダパニを唱え、火山の火口に突き落とそうとする恐ろしい一面を持つ。 ・&color(gold,red){&bold(){れんごくまちょう}} 煉獄の炎を滾らせている鳥のモンスターで、系統最上位種。 灼熱のほか、炎系ブレス最強の&bold(){&color(red){「れんごく火炎」}}を吐き、メダパニでこちらを混乱させる。 本来は隠しダンジョン限定のモンスターだが、こいつは&bold(){何故かラストダンジョンの「業火の洞窟」にも出現する}((リメイクでも修正されなかった))。 周辺のモンスターと比べても場違いの強さを誇っており、うっかり出会って灼熱やれんごく火炎でまとめて消し炭にされたプレイヤーも多いはず。 「業火の洞窟」が非常に危険と言われている原因。 ドラクエⅨでは火山タイプの宝の地図の洞窟に出現し、メダパニがメダパニーマになった。 追記・修正はマダンテをぶっ放されてからお願いします。 #include(テンプレ2) #right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/ #vote3(time=600,1) } #include(テンプレ3) #openclose(show=▷ コメント欄){ #areaedit() - 9ではベギラゴンの代わりにメラゾーマを打ってくるようになったがブレスが火炎の息にスペックダウン。強化されたのか、弱体化されたのかハッキリ言って微妙・・・ -- 名無しさん (2016-02-22 22:54:15) - テリワン時代では強いことは強いけど、最終的にはマダンテ習得への仕込み感はあったなぁ…。シナリオでは簡単に作れるけど育成が鳥系とは思えないほど大変だったのもいい思い出 -- 名無しさん (2016-02-22 23:42:54) - GB時代は系統最上位は成長が遅いからなぁ。 -- 名無しさん (2016-02-23 00:05:26) - マッドファルコンは地味だな。名前はカッコいい感じだけど -- 名無しさん (2016-02-23 00:08:41) - MJ2Pだと断崖到着直後に作れて世話人なる -- 名無しさん (2017-06-29 11:39:10) - シナリオでこいつを作るのは結構悪手だったりする -- 名無しさん (2020-01-23 21:48:00) - 鳥系なのにレベルアップ遅いからね。ロック鳥のが強い -- 名無しさん (2020-05-17 10:23:44) - ↑DQMでは鳥系統最強種だし仕方ない。むしろレベルアップ速いやつが多い上に、基本配合種ですらそれなりに強い鳥系が優遇されすぎ。経験値が鳥系にしては必要なロック鳥ですら、ほかの系統に比べたら実力に反して経験値は少なくて済む。 -- 名無しさん (2020-09-28 19:31:41) - DQMJ3ではれんごくまちょう以外はブレイク化したやつが登場する -- 名無しさん (2020-09-28 19:48:41) #comment #areaedit(end) }

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: