「大型モンスター攻略/ドスゲネポス」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

大型モンスター攻略/ドスゲネポス」(2014/05/31 (土) 20:53:29) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

[[一覧ページはこちら>大型モンスター一覧]] [[情報ページはこちら>大型モンスター情報/ドスゲネポス]] #contents *ドスゲネポス攻略 **基本情報 初出はMH。 MHP2G以来久し振りの登場となる、中型鳥竜種モンスター。 以前は体格や体力の量以外はほぼゲネポスと違いはなかったが、再登場にあたり独自のモーションと拘束攻撃まで追加されている。 なお、旧作から再登場のドス系統の全てに言えることだが、部位破壊もできるようになっている(頭部のトサカ) **状態 :怒り| -吐く息が白くなる。移行時には鳴きながら(バインドボイスではない)威嚇のような動作。 :疲労| -口から涎が出る。威嚇したりボーッとすることが多くなる。 :瀕死| :部位破壊| -トサカ:頭部への攻撃で折れる。 :その他| **攻撃パターン 攻撃パターンは[[ドスランポス>大型モンスター攻略/ドスランポス]]とほぼ同じ。 「左右ステップ跳びかかり」がない点と、各種攻撃を受けると麻痺状態になる点で異なる。 *武器別攻略 :共通| 取り巻きで出てくるゲネポス達も麻痺攻撃を仕掛けてくるので、それを考慮すると[[ドスイーオス>大型モンスター攻略/ドスイーオス]]より強敵。 スキルの麻痺無効さえあれば、万が一の事故を防げ、ランポスと同じ感覚で戦える。 取り巻きが多い状況下では足を止めず、大きく移動しながら攻撃を仕掛ける事。 足を止めて連撃を仕掛ける場合でも周りに注意し、危険そうなら欲張らずに2~3回だけ攻撃して即移動する事。 万全を期すならドスゲネポスに集中できるよう閃光玉を惜しまず使う、オトモに睡眠持ちを連れて行く、など取り巻きのゲネポスを封じるようにしたい。 弱点は氷。 **剣士 :大剣| :太刀| :片手剣|基本の戦術はドスランポスと変わらない。 :双剣| :ハンマー| :狩猟笛|基本の戦術はドスランポスと変わらない。 欲張って攻撃していると麻痺させられ、取り巻きとともに集中攻撃を 受けるので回避のタイミングにだけは注意すること。 :ランス| :ガンランス| :スラッシュアックス| :チャージアックス| :操虫棍| 鳥竜種故の的の小ささ、怒り時の飛び掛かりによる、麻痺からの連続ダメージがある事から 恐らくドス系では一番難しい。 基本的に避けてから攻撃を繰り返せばよいのだが怒り時の麻痺コンボにはくれぐれも気を付けたい。 的が小さいので、跳躍攻撃は3色どころか赤白時でのジャンプ高でも中々に乗りにくいので 無理して狙うよりは、他武器と同じく段差からの攻撃位に抑えておく方がいいと思われる。 **ガンナー :ライトボウガン| 頭か胴体にしか当たらず、更に散弾を正面から当てれば頭に吸い込まれるように当たるので レベルの高い散弾を撃てるボウガンならかわして当てることが容易。取り巻きのゲネポスと共に出てきた時も かわして撃つを繰り返すだけで部位破壊と取り巻き掃除が容易にできる。 :ヘビィボウガン| ライトボウガンとほぼおなじ攻略法が通用する。威力の高いヘビィなら取り巻き掃除や部位破壊も容易 また、開始直後に閃光玉などで動きを封じ、青熊銃など散弾をしゃがみ撃ちできるボウガンで攻撃すれば 更に楽に勝てる。 :弓| &aname(comment) *コメント #comment_num2(size=85,vsize=3,nsize=30,num=20,logpage=大型モンスター攻略/ドスゲネポス/コメント) ※ここはボスの攻略情報を載せるページです。&font(#ff4){基本能力や剥ぎ取り情報に関するコメント}はこちらに→[[基本情報>大型モンスター情報/ドスゲネポス]] &font(#ff0){※攻略を記入する場合、~の装備なら楽勝などのコメントは参考になりませんので具体的な方法がある場合のみ書いて下さい。} &font(#f40){※コメント欄は質問や雑談をするところではありません。質問や雑談は[[掲示板>http://jbbs.livedoor.jp/netgame/11971/]]で。不要なコメントは随時削除します。} ----
[[一覧ページはこちら>大型モンスター一覧]] [[情報ページはこちら>大型モンスター情報/ドスゲネポス]] #contents *ドスゲネポス攻略 **基本情報 初出はMH。 MHP2G以来久し振りの登場となる、中型鳥竜種モンスター。 以前は体格や体力の量以外はほぼゲネポスと違いはなかったが、再登場にあたり独自のモーションと拘束攻撃まで追加されている。 なお、旧作から再登場のドス系統の全てに言えることだが、部位破壊もできるようになっている(頭部のトサカ) **状態 :怒り| -吐く息が白くなる。移行時には鳴きながら(バインドボイスではない)威嚇のような動作。 :疲労| -口から涎が出る。威嚇したりボーッとすることが多くなる。 :瀕死| :部位破壊| -トサカ:頭部への攻撃で折れる。 :その他| **攻撃パターン 攻撃パターンは[[ドスランポス>大型モンスター攻略/ドスランポス]]とほぼ同じ。 「左右ステップ跳びかかり」がない点と、各種攻撃を受けると麻痺状態になる点で異なる。 *武器別攻略 :共通| 取り巻きで出てくるゲネポス達も麻痺攻撃を仕掛けてくるので、それを考慮すると[[ドスイーオス>大型モンスター攻略/ドスイーオス]]より強敵。 スキルの麻痺無効さえあれば、万が一の事故を防げ、ランポスと同じ感覚で戦える。 取り巻きが多い状況下では足を止めず、大きく移動しながら攻撃を仕掛ける事。 足を止めて連撃を仕掛ける場合でも周りに注意し、危険そうなら欲張らずに2~3回だけ攻撃して即移動する事。 万全を期すならドスゲネポスに集中できるよう閃光玉を惜しまず使う、オトモに睡眠持ちを連れて行く、など取り巻きのゲネポスを封じるようにしたい。 弱点は氷。 **剣士 :大剣| :太刀|基本の戦術はドスランポスと変わらない。 攻撃範囲が広く取り巻きの掃除能力に優れるため、近接武器の中では相性良好。 :片手剣|基本の戦術はドスランポスと変わらない。 :双剣| :ハンマー| :狩猟笛|基本の戦術はドスランポスと変わらない。 欲張って攻撃していると麻痺させられ、取り巻きとともに集中攻撃を 受けるので回避のタイミングにだけは注意すること。 :ランス| :ガンランス| :スラッシュアックス| :チャージアックス| :操虫棍| 鳥竜種故の的の小ささ、怒り時の飛び掛かりによる、麻痺からの連続ダメージがある事から 恐らくドス系では一番難しい。 基本的に避けてから攻撃を繰り返せばよいのだが怒り時の麻痺コンボにはくれぐれも気を付けたい。 的が小さいので、跳躍攻撃は3色どころか赤白時でのジャンプ高でも中々に乗りにくいので 無理して狙うよりは、他武器と同じく段差からの攻撃位に抑えておく方がいいと思われる。 **ガンナー :ライトボウガン| 頭か胴体にしか当たらず、更に散弾を正面から当てれば頭に吸い込まれるように当たるので レベルの高い散弾を撃てるボウガンならかわして当てることが容易。取り巻きのゲネポスと共に出てきた時も かわして撃つを繰り返すだけで部位破壊と取り巻き掃除が容易にできる。 :ヘビィボウガン| ライトボウガンとほぼおなじ攻略法が通用する。威力の高いヘビィなら取り巻き掃除や部位破壊も容易 また、開始直後に閃光玉などで動きを封じ、青熊銃など散弾をしゃがみ撃ちできるボウガンで攻撃すれば 更に楽に勝てる。 :弓| &aname(comment) *コメント #comment_num2(size=85,vsize=3,nsize=30,num=20,logpage=大型モンスター攻略/ドスゲネポス/コメント) ※ここはボスの攻略情報を載せるページです。&font(#ff4){基本能力や剥ぎ取り情報に関するコメント}はこちらに→[[基本情報>大型モンスター情報/ドスゲネポス]] &font(#ff0){※攻略を記入する場合、~の装備なら楽勝などのコメントは参考になりませんので具体的な方法がある場合のみ書いて下さい。} &font(#f40){※コメント欄は質問や雑談をするところではありません。質問や雑談は[[掲示板>http://jbbs.livedoor.jp/netgame/11971/]]で。不要なコメントは随時削除します。} ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: