「操虫棍/コメント」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

操虫棍/コメント」(2014/10/02 (木) 23:39:04) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

//- スニークロッド改→ハイスニークロッド &br()ハイスニークロッド 攻撃力496 レア4 毒280 スロ1 0% 上位 &br()強化 20000z 影蜘蛛の鋭爪×2 影蜘蛛の上棘×2 上竜骨×2 忍耐の種×4 &br()猟虫がハルキータ(スタミナうp)なんで四つ目は猟虫の進化先によって変わるかもです。検証お願いします。 -- (名無しさん) &size(80%){2013-09-17 00:08:24} //- スニークロッド改→ハイスニークロッド &br()ハイスニークロッド 攻撃力496 レア4 毒280 スロ1 0% 上位 &br()強化 20000z 影蜘蛛の鋭爪×2 影蜘蛛の上棘×2 上竜骨×2 ドキドキノコ×5 &br()猟虫はエボマルドローン(バランス)です。派生は同じですが素材が違いますね。 -- (名無しさん) &size(80%){2013-09-17 01:02:15} //- 藍の稲光 攻撃341 レア4 雷320 スロ1 0% 防御+15 下位 &br()キリンの皮×6 ライトクリスタル×5 モンスターの体液×2 30000z &br()クルドローン/切断 &br()↓ &br()蒼の稲魂 攻撃403 レア5 雷380 スロ1 防御+18 上位 &br()アルマスタッグ/切断(パワー型) 怪力の種×4 &br()ガシルドーレ/切断(スタミナ型) 忍耐の種×3 &br()カゼキリバネ/切断(スピード型) 釣りカエル×3 &br()エボクルドローン/切断(バランス型) ドキドキノコ×3  &br()共通:モンスターの濃汁×2 キリンの雷角×2 竜骨【大】×1 30000z -- (名無しさん) &size(80%){2013-09-17 11:23:52} //- ボーンロッド改→ボーングレイブ 上竜骨*2 重甲虫の爪*2 竜骨【大】*1 +α &br()α↓ &br()ザミールビートル:怪力の種*4 ハルキータ:忍耐の種*3 ガルーヘル:釣りカエル*3 エボマルドローン:ドキドキノコ*3 -- (名無しさん) &size(80%){2013-09-17 19:47:54} //- ハイスニークロッドとボーングレイブに関するコメントを反映 蟲の種類で変わる素材は暫定的にそれっぽい書き方にしておいた -- (名無しさん) &size(80%){2013-09-18 01:20:52} //- 操虫 二度目の方向転換でも虫回転攻撃 -- (名無しさん) &size(80%){2013-09-18 02:11:26} //- 猟虫の操作について &br()・印弾は、"カメラ"正面が最初のターゲット方向。キャラクター正面でないので注意。 &br()・印弾が付いた敵が近くにいない場合、虫はキャラクター正面方向に飛ぶ。 &br()・印弾の色ではなく、猟虫が敵とぶつかった個所によって取得色が変化。 &br() (印弾はあくまでそちらに向かっていくだけ) &br()・取得エキスは 頭:赤色 体:黄色 足:白色 尾:緑色 -- (名無しさん) &size(80%){2013-09-18 02:19:40} //- 釣りカエルってどこで入手するんでしょう? -- (名無しさん) &size(80%){2013-09-18 03:06:49} //- 取得エキスは攻撃に使う部位が赤、守りに使う部位が黄みたいな感じで分かれてると思います。レウス亜種の足が赤だったりするので。 -- (名無しさん) &size(80%){2013-09-18 03:26:06} //- カエルは氷海エリア1の採取ポイント &br()無限に採れるよ -- (名無しさん) &size(80%){2013-09-18 04:42:12} //- エイムofイリューズ→エイムofマジック &br()エイムofマジック 攻撃力496 斬れ味:青→青 レア5 龍320 スロ2 20% 上位 &br()強化 30000z 黒蝕竜の鋭惨爪×2 黒蝕竜の逆鱗×1 上竜骨×2 キレアジ×4 &br()猟虫:カゼキリバネ(スピード) 強化条件:パワー60 スタミナ60 スピード78 54pt &br()他の猟虫での情報収集お願いします -- (名無しさん) &size(80%){2013-09-18 04:52:12} //- ごめんみすってた &br()エイムofマジック &br()×攻撃力496 〇攻撃力527 -- (名無しさん) &size(80%){2013-09-18 04:53:14} //- 上位上がったら2つ生産リストに載った。 &br()ソリッドグレイブ 攻撃力465 レア4 覚醒水180 スロ1 0% 上位 &br()生産 30000z 尖竜骨×2 カブレライト鉱石×4 モンスターの体液×2 &br()猟虫:クルドローン(切断) &br()アサルトロッド 攻撃力465 レア4 睡眠140 スロ1 10% 上位 &br()生産 37500z 影蜘蛛の鋭爪×4 影蜘蛛の堅殻×5 カブレライト鉱石×3 &br()猟虫:クルドローン(切断) &br()なんて微妙なラインナップ…。使えん。 -- (名無しさん) &size(80%){2013-09-18 15:12:10} //- 結局「爆破」属性付くのは出来ないのかな・・・ &br()上位のブラキとか・・・? -- ( ) &size(80%){2013-09-18 19:38:35} - 武器倍率(係数でしたっけ?)は3.1っぽいですな。 -- (名無しさん) &size(80%){2013-09-18 21:46:42} //- 藍の稲光 攻撃力341 切れ味:緑 RARE4 雷320 スロット1 0% 防御+15 下位 &br()キリンの皮 6 &br()ライトクリスタル 5 &br()モンスターの体液2 -- (名無しさん) &size(80%){2013-09-18 22:05:47} //- 追記  虫はクルドローン 切断 -- (名無しさん) &size(80%){2013-09-18 22:06:39} //- 金砕棍棒 攻撃力558 レア6 覚醒雷320 スロ0 -10% 切れ味緑→青 上位 &br()生産 60000z 黄金の毛×3 金獅子の黒毛×5 堅牢な骨×3 &br()猟虫:マルドローン(打撃) -- (名無しさん) &size(80%){2013-09-19 00:41:11} //- 金砕棍棒改 攻撃力620 レア6 覚醒雷380 スロ0 -15% 切れ味 緑→青 上位 &br()強化 70000z 金獅子の尖角×1 金獅子の鋭牙×2 竜骨大×1 &br()猟虫:ザミールビートル 怪力の種×4 &br() ハルキータ    忍耐の種×3 &br()   ガルーヘル    釣りカエル×3 &br()   エボマルドローン ドキドキノコ×3 &br()   マルドローン(打撃) -- (名無しさん) &size(80%){2013-09-19 00:50:28} //- ↑×5 ボーンが全て0.6(60)だとすると武器係数は4.65 -- (名無しさん) &size(80%){2013-09-19 00:56:04} //- ↑MISS &br() -- (名無しさん) &size(80%){2013-09-19 01:04:56} //- 元はハイスニークロッド(ガルーヘル) &br()シャドウウォーカー 攻撃力558 レア6 毒340 スロ1 切れ味 青 会心5% 上位 &br()  強化 45000z 影蜘蛛の堅鋏角×2 轟竜の尖爪×2 堅竜骨×1 &br() 猟虫:メイヴァーチル 打撃 猟虫スピードUP【大】 &br() 素材:古代魚×2 強化条件:Pw60 St60 Sp96 Pt72 &br() 猟虫:ヴァンリエール 打撃 猟虫スピードUP【中】回復エキス効果UP【小】 &br() 素材:カジキマグロ×1 強化条件:Pw69 St66 Sp81 Pt72 -- (名無しさん) &size(80%){2013-09-19 01:17:39} //- 回避斬り(アナログパッド↓+Aボタン)は味方かち上げ &br()高い位置に当てるのに便利だけど、一応意識しておいたほうがいい -- (名無しさん) &size(80%){2013-09-19 03:53:26} //- 猟虫の「スタミナ」って飛ぶ距離でいいんですかね? 誰か検証した人とかいらっしゃいます? -- (名無しさん) &size(80%){2013-09-19 05:06:07} //- スタミナは虫を飛ばした後Xで指示を出せる回数に影響してる、 -- (名無しさん) &size(80%){2013-09-19 05:20:57} //- エイムofマジックのカゼキリバネから &br()THEチェイサー レア7 攻撃558 属性 龍370 切れ味 青→白 会心25% スロ2 &br()強化 60000z 天廻龍の鋭浄爪*2 黒蝕竜の闇玉*1 堅竜骨*1 &br()・猟虫 オオシナト 切断 猟虫スピードUP【大】 &br() 強化条件 Pw60 St60 Sp96 Pt72 &br() 素材 古代魚*2 &br()・猟虫 シナトモドキ 切断 猟虫スピードUP【中】回復エキス効果UP【小】 &br() 強化条件 Pw69 St66 Sp81 Pt72 &br() 素材 カジキマグロ*1 -- (名無しさん) &size(80%){2013-09-19 08:52:14} //- 金砕棍棒改から強化  &br()金砕棍ゴーデンライ 攻撃力651 レア7 覚醒雷440 スロ0 切れ味 緑→白 会心-20% 上位 &br()強化 75000z 金獅子の闘魂×1 金獅子の怒髪×2 堅竜骨×1   &br()・猟虫 ケーニヒゴアビートル 猟虫攻撃UP【大】   鬼人薬×3 &br() フィルカーノ     猟虫攻撃UP【中】回復エキス効果UP【小】 鬼人薬グレート×1 -- (名無しさん) &size(80%){2013-09-19 09:50:50} //- 爪棘を配す長刀 攻撃496 レア6 爆破200 スロ1 切れ味 青 会心0% 上位 &br()生産 75000z 蛇王龍の尾殻×3 蛇王龍の扇刃×5 渦巻骨×4 &br()・猟虫 クルドローン 切断 -- (名無しさん) &size(80%){2013-09-19 12:29:42} //- 蒼の稲魂のアルマスタッグからの強化 &br()アルマスタッグLv6から &br()碧の神鳴 攻撃465 雷420 スロット2 防御+23 RARE7 &br()70000z 【共通】キリンの蒼角*2 キリンの霜尾*4  &br()モナークブルスタッグ/切断:堅竜骨*2 鬼神薬*3 (猟虫攻撃力UP【大】) &br()レジナヴォランテ/切断:堅竜骨*1 鬼神薬グレート*1 (猟虫攻撃力UP【中】回復エキス効果UP【小】) -- (名無しさん) &size(80%){2013-09-19 16:30:52} //- もしかして納刀から直接虫飛ばせるのってあまり知られてない? -- (名無しさん) &size(80%){2013-09-20 02:38:37} //- シリーズプレイヤーなら抜刀R+X+Aは試すものだし既知すぎるだけでしょ -- (名無しさん) &size(80%){2013-09-20 04:13:31} //- ダマ・アマデュラの棍のキー素材ってなんだ? &br()あと稀少種夫婦の棍あるみたいね -- (名無しさん) &size(80%){2013-09-20 08:04:04} //- 武器自体の分岐はなく虫の分岐だけのようだし &br()素材の記述的にまとめ方をほかの武器と変えたほうがいいかもしれない -- (名無しさん) &size(80%){2013-09-20 10:37:40} //- 棍と虫がセットで一つの武器なのだから、 &br()虫が異なれば別武器として表記するのが良いと思う -- (名無しさん) &size(80%){2013-09-20 15:45:09} //- 具体的に言うとボーンロッド派生の場合 &br()ボーンロッド(マルドローンLv1) &br()└ボーンロッド改(マルドローンLv2) &br() └ボーンロッド改(マルドローンLv3) &br()  ├ボーングレイブ(ザミールビートルLv4) &br()  ├ボーングレイブ(ハルキータLv4) &br()  ├ボーングレイブ(ガルーヘルLv4) &br()  └ボーングレイブ(エボマルドローンLv4) &br()と言う感じで。 &br()こうすれば各段階の虫の強化条件も分岐後の異なる必要素材も特殊効果も表記可能になるし -- (名無しさん) &size(80%){2013-09-20 15:48:37} //- 乾坤の火竜棍 攻撃527 レア6 火220 スロ0 切れ味青 会心5% 上位 &br()生産60000z 銀火竜の尻尾×3 銀火竜の上鱗×5 金火竜の上鱗×3 爆炎袋×2 &br() -- (名無しさん) &size(80%){2013-09-20 16:36:11} //- すみません &br()乾坤の火竜棍は 金火竜の上鱗×3 じゃなくて 金火竜の上棘×3でした -- (名無しさん) &size(80%){2013-09-20 16:59:46} //- あー 猟虫のパワー上げまくって 超糞火力......... -- (とある虫取り野郎) &size(80%){2013-09-20 18:47:24} //- 爪棘を配す長刀 75000z &br()攻撃力496 爆破200 会心 0% スロ1 レア度6 &br()↓ &br()爪棘を配す長刀改 &br()↓ &br()渾然一体の薙刀ヤマタ ?z &br()攻撃力620 爆破270 会心0% スロ1 レア度7 &br()デフォで長い青ゲージ+白ゲージ。匠でかなり長い白ゲージ発生 -- (名無しさん) &size(80%){2013-09-22 04:45:20} //- ↑作成完了済みで素材覚えてなくてすみません。 &br()ヤマタへの強化時に、鬼人薬x3と蛇王龍の扇刃x4(うろ覚え)が必要だったと思います -- (名無しさん) &size(80%){2013-09-22 05:03:14} //- 乾坤の火竜棍→両儀の炎竜棍→開闢の焔竜棍 &br()両儀の炎竜棍 攻撃558 レア6 火260 スロ0 切れ味青 会心10% 上位 &br()(素材忘れた) &br()開闢の焔竜棍 攻撃589 レア7 火310 スロ1 切れ味青 会心15% 上位 &br()強化 70000z 雌火竜の上棘×3 火竜の紅玉×1 堅竜骨×1 +α &br()猟虫はカゼキリバネで、+αはオオシナト(スピード特化)で古代魚×2、シナトモドキ(スピード&回復)でカジキマグロ×1です。 -- (名無しさん) &size(80%){2013-09-22 13:56:23} //- 結局氷属性はないっぽい? &br()水も覚醒武器だし -- (名無しさん) &size(80%){2013-09-22 16:23:45} //- エルドラーン(全ステータス中・回復大)斬撃   アルジャーロン(全ステータス中・回復大)打撃 &br() -- (名無しさん) &size(80%){2013-09-22 17:49:41} //- とりあえずボーンロッド派生のレイアウト変更してみたけど、 &br()これ猟虫タイプで分岐するだけで武器そのもののパラメータは同じっぽいから &br()全部バラバラに載せるとすんげー冗長なリストになってしまう・・・ &br()前のはコメントアウトで残してあるので、もっといい表記方法あったら誰かお願いします &br() -- (名無しさん) &size(80%){2013-09-23 03:31:02} //- 確かに長くは感じるけど虫の強化素材とかLvも一目瞭然でいいと思います。 &br()これから試してみる人にも、まずは虫を強化しないと武器が強化出来ないことが直感で把握できますし。 &br()圧縮するとしたらボーンロッド改の名称部分を上下に繋げてしまうと虫の強化と武器性能が変化するタイミングが把握しやすくなるかも。 &br() -- (名無しさん) &size(80%){2013-09-23 04:11:52} //- 派生をしめす線ですがけいせん→│です。(双剣ページ参照のこと) &br()たてせん→|だと├と上手くつながらなくなりますので。 -- (名無しさん) &size(80%){2013-09-23 04:25:08} //- 分岐するのも毎回強化するのも猟虫で、猟虫の成長に伴って武器も変わるという見方で &br()マルドローンLv1(ボーンロッド) &br()└マルドローンLv2(ボーンロッド改) &br() └マルドローンLv3(ボーンロッド改) &br()  ├ザミールビートルLv4(ボーングレイブ) &br()  ├ハルキータLv4(ボーングレイブ) &br()  ├ガルーヘルLv4(ボーングレイブ) &br()  └エボマルドローンLv4(ボーングレイブ) &br()の表も作ってみた。利点としては単一派生はひとつの表にまとまること。 &br()難点は他の武器のレイアウトと違うとか横幅広がりすぎるとかいろいろ。 -- (名無しさん) &size(80%){2013-09-23 18:10:09} //- >シリーズプレイヤーなら抜刀R+X+Aは試すものだし既知すぎるだけでしょ &br()何で絶対試す前提なんだよ。 -- (名無しさん) &size(80%){2013-09-24 10:06:08} //- 虫の攻撃力やスピードって餌でパラメータ上げたらすぐ反映なのか、 &br()進化したときにまとめて反映なのかわからないかな? &br()エボマルドローンで速度餌あげてパラメータ変動はしたけど &br()移動スピードが上がった効果が体感できなかったので気になる -- (名無しさん) &size(80%){2013-09-24 12:35:01} //- >シリーズプレイヤーなら抜刀R+X+Aは試すものだし既知すぎるだけでしょ &br()初めて知った私が通りますよっと・・(((( ´_ゝ`) -- (名無しさん) &size(80%){2013-09-24 12:38:24} //- アマデュラの素材は尾殻がキーになってる &br()尾殻は尻尾の部位破壊→切断で尻尾からはぎ取りのみ &br()ただしこの尻尾切断はステージが小さくなってからしかできないので注意 -- (名無しさん) &size(80%){2013-09-24 12:55:41} //- ちなみに尾殻は最初の作成で3つ、強化で3つ必要 &br()ヤマタへの強化素材は尾殻3つと玉1つしか覚えてないスマン -- (名無しさん) &size(80%){2013-09-24 12:58:26} //- 既知だろうがなんだろうがwikiだしあって損はないとおもうけど。 -- (名無しさん) &size(80%){2013-09-24 20:25:53} //- 冗長すぎてスニークロッド派生の方が見やすいと思う。 -- (名無しさん) &size(80%){2013-09-24 21:18:06} //- ↑各派生に虫の派生+Lv毎にスペースを割り振ると他の武器の3倍近く容量を食うので現実的じゃないね。 &br()[[MH3@Wikiのボウガン/フレーム>http://www1.atwiki.jp/mh3wii/pages/216.html]]はLv7まで素材で強化していくから参考にできると思う。 &br()武器派生は他の武器と同じく名前が変わるものだけまとめて &br()ボーンロッド Lv1 &br()└ボーンロッド改 Lv2-Lv3 &br()└ボーングレイブ Lv4-Lv5 &br()└ボーングレイブ Lv6-Lv7 &br()└エアリアルグレイブ Lv8 &br()その下に強化素材と必要ステータスの表をつけるような形になる。 -- (名無しさん) &size(80%){2013-09-24 22:13:17} //- 氷属性の操虫棍確認 &br()キーアイテムはキリンの氷角 &br()名前:藍紫の雹 &br()攻撃434 レア6 氷360 スロ1 切れ味青 防御+20 &br()生産に必要なアイテム:キリンの氷角×4、尖ったクチバシ×2、キリンの上皮×8 -- (名無しさん) &size(80%){2013-09-24 23:48:18} //- 猟虫の強化素材は武器によらず共通で、 &br()生産と武器性能が変化するタイミングのみ各武器の固有の素材+猟虫の強化素材を消費する。 &br()そこで、武器派生については武器固有素材と猟虫Lvのみ表記し、猟虫共通の強化素材を別表とすることを提案。 -- (名無しさん) &size(80%){2013-09-25 00:59:42} //- ↑やってみた。 &br()クルドローンも素材共通っぽいから虫の名前じゃなくてスキルで表記すべき? &br()あと+αじゃなくて+Lv○素材の方が分かりやすいかもしれませんね。 -- (名無しさん) &size(80%){2013-09-25 02:18:37} //- エイムofトリック派生で↑の意見を運用テスト &br()ただ、切断のスピードLv4強化素材はキレアジ要求とのことなので &br()Lv4以降は打撃と要求素材が違うのかもしれません -- (名無しさん) &size(80%){2013-09-25 02:33:46} //- ↑速度Lv4は切断打撃両方キレアジ使わない。 &br()速度Lv5 &br()上竜骨2、キレアジ4 &br()速度Lv6 &br()尖竜骨1、ハリマグロ5 &br()Lv7速度特化型 &br()堅竜骨1、古代魚2 &br()Lv7速度回復型 &br()堅竜骨1、カジキマグロ1 -- (名無しさん) &size(80%){2013-09-25 04:10:53} //- 氷の作成時期がワロエナイ… -- (名無しさん) &size(80%){2013-09-25 11:24:50} //- エイムofマジックの派生、Theチェイサー &br()攻撃力558、龍370、スロット2、会心率25% &br()素材は、天廻龍の鋭浄爪x2、黒蝕竜の闇玉x1、Lv7強化素材 &br()斬れ味は青→白 -- (名無しさん) &size(80%){2013-09-25 13:50:30} //- どういう書き方で編集していいのかわからないのでとりあえずメモ &br()ソリッドグレイブ(クルドローンLv3)→ソリッドグレイブ改(派生虫Lv4)(RARE5)への強化素材 &br()共通:モンスターの濃汁×1、雷狼竜の尖爪×2、竜骨【大】×1 30000z &br()アルマス:怪力の種×3 78/60/60/45 &br()ガシル:忍耐の種×3 60/78/60/45 &br()カゼキリ:釣りカエル×3 60/60/78/45 &br()エボクル:ドキドキノコ×3 69/66/63/45 -- (名無しさん) &size(80%){2013-09-25 18:05:24} //- テンプレ整理しました。 &br()猟虫のみレベルアップは武器強化費用の半額のようです。(一応2段にしました) &br()猟虫の派生別共通素材の情報もお待ちしております。 -- (名無しさん) &size(80%){2013-09-25 19:48:12} //- 棍での攻撃中にRボタンを押すと近接印付けができるのは既出でしょうか? &br()試した感じほぼ全ての近接攻撃から派生できるようです。 &br() -- (名無しさん) &size(80%){2013-09-25 22:43:26} //- あ、ちゃんと書かれてましたね。申し訳ないです・・・。 -- (名無しさん) &size(80%){2013-09-25 22:49:20} //- スタミナLv5 &br()上竜骨×2 &br()忍耐の種×4 &br()スタミナLv6 &br()尖竜骨×1 &br()忍耐の種×6 &br()スタミナ特化Lv7 &br()堅竜骨×1 &br()硬化薬×2 &br()スタミナ回復Lv7 &br()堅竜骨×1 &br()硬化薬グレート×2 &br()ついでに、 &br()爪棘を配す長刀改 lv4 &br()渦巻骨×2 &br()蛇王龍の鉤爪×2 &br()80000z &br()薙刀ヤマタ lv7 &br()蛇王龍の尾殻×3 &br()天剣の龍玉×1 -- (名無しさん) &size(80%){2013-09-26 01:17:38} //- バランス型lv5 &br()上竜骨×2 &br()ドキドキキノコ×5 &br()バランス型lv6 &br()尖竜骨×1 &br()マンドラゴラ×2 &br()バランス型lv7 &br()堅竜骨×1 &br()マンドラゴラ×1 &br()追記ヤマタ強化85000z -- (名無しさん) &size(80%){2013-09-26 01:23:32} //- エアリアルグレイブには古龍骨がいたと思うよ。 -- (名無しさん) &size(80%){2013-09-26 20:36:51} //- ↑猟虫の素材よく見てみ。 -- (名無しさん) &size(80%){2013-09-27 04:45:27} //- 黒龍棍→黒龍棍改→黒龍棍【天命】 &br()黒龍棍 攻撃力465 属性 龍340 会心0% 防御+10 スロ0 &br()黒龍の角×4 古龍骨×5 ノヴァクリスタル×8 -- (名無しさん) &size(80%){2013-09-27 08:53:19} //- エキスの色は部位ごとに出やすさが違う気がする。頭は赤、胴は白、尻尾は橙や緑っぽい。 &br()参考程度に。 -- (名無しさん) &size(80%){2013-09-27 21:55:42} //- コメントここまで反映しました。 &br()虫の進化に必要なステータス埋め。 &br()強化に必要なのは餌やりによる総ポイント数で、 &br()進化に属性は関与せずPw/St/Spの要求ポイントによって派生先を選択できる。 &br()初期は60,進化後は強化要求ポイントが下限値になる。 &br()自由に振り分けられるのは総ポイントから要求ポイント(-60×3)を引いた値なので &br()最終強化なら90-36の54pt。 &br()なんだけどどうやったらわかりやすく書けるのか。 -- (名無しさん) &size(80%){2013-09-28 01:26:13} //- 虫表改定。虫の名前を記載すると横幅をオーバーします。 -- (名無しさん) &size(80%){2013-09-28 02:41:22} //- ヤマタ最終でした -- (名無しさん) &size(80%){2013-09-28 09:51:14} //- 覚醒の仕方がワカラナイヤー -- (ヤー) &size(80%){2013-09-28 09:59:55} //- 打撃属性の虫は頭に当て続ければスタンも狙える &br()あんまり現実的ではない? -- (名無しさん) &size(80%){2013-09-28 15:07:29} //- 特徴の所でSAモーションがないって書かれてるけど、↑+Aの飛び込み切りでSAつかないかな? -- (名無しさん) &size(80%){2013-09-28 16:52:49} - 飛び込み斬りと叩きつけにSAあるね。少し変えたけど文章全体をなおした方がいいかも。 &br()訂正事項>画像のジャンプ攻撃後の派生が飛び込み斬りになってるけど叩きつけに派生します。 &br()連続斬り上げについて、 &br()赤エキスの場合水平斬りから戻しの動作に攻撃判定が追加されるので+1ヒット &br()回避からは左からの斬り上げが省略されて-1ヒットになってます。 -- (名無しさん) &size(80%){2013-09-29 00:44:36} - 基本戦術に、コロリン→Bをオススメしたらどうでしょうか。 &br()隙が小さく、縦に長いリーチで尻尾狙いがやりやすく、追撃したい時はそのままラッシュかければokと、コンボの始点に持ってくれば活躍してくれますよ。 &br()更に言うと、回避性能や回避距離があるとコレだけで終わる勢いになりそうな位ですよ。 &br()もちろん、赤白取ることは大前提ですが。 -- (名無しさん) &size(80%){2013-09-29 13:56:07} - ↑前転→X…であってる? &br()回避からの攻撃はそれだけで使いやすくて優秀なのは間違いないけど始点にもってくるのは推奨したくないな。 &br()前転に時間が取られるのと、ジャンプ攻撃を書いてないのと似たような意味合いで。 &br()移動速度は速い武器だし距離詰めるなら↑Aでもいい。あくまで振動咆哮を避けて攻撃できる人向けじゃない? -- (名無しさん) &size(80%){2013-09-29 16:06:54} //- ・アサルトロッド改 RARE4 緑(青) 496 睡眠180 会心15% スロ1 &br() モンスターの膿汁*1 影蜘蛛の堅鋏角*2 竜骨【大】 猟虫LV4素材 &br()・フロントウォーカー RARE7 青(白) 527 睡眠230 会心20% スロ2 &br() 影蜘蛛の上棘*3 大轟竜の鋭牙*2 堅竜骨*1 猟虫LV7素材 -- (名無しさん) &size(80%){2013-09-30 02:06:47} //- クリマタクトサンダーなんとか -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-01 12:46:57} //- 乾坤の次は両儀の炎竜棍だな &br()なんで乗ってないんだ? &br() -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-01 20:33:24} //- ↑情報提供がないと編集できないからです。 &br()もし、知ってるのでしたら、詳細をここに書いてくださいませ。 -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-01 21:16:30} //- これアルジャーロン、エルドラーン以外にする意味ってあるの? -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-01 22:04:16} //- ◇乾坤の火竜棍の派生 &br()・両儀の火龍棍(RARE6) &br()攻撃力:558 属性:火260 会心率:10% スロ:なし 最高切れ味:青 &br()費用:65000z &br()材料:火竜の煌液*1 雌火竜の逆鱗*1 竜骨【大】*1 +α(虫型により変化) &br()      [力78,体60,速60,P45]アルマスタッグ:怪力の種*4 &br()      [力60,体78,速60,P45]ガシルドーレ:忍耐の種*3 &br()      [力60,体60,速78,P45]カゼキリバネ:釣りカエル*3 &br()      [力69,体66,速63,P45]エボクルドローン:ドキドキキノコ*3 &br()◇両儀の炎竜棍からの派生 &br()・開闘の焔竜棍(RARE7) &br()攻撃力:589 属性:火310 &br() 会心率:15% スロ:1 最高切れ味:青 &br()費用:70000z &br()材料:雌火竜の上棘*3 火竜の紅玉*1 堅竜骨*2 +α(虫型により変化) &br()   アルマスタッグからの派生 &br()      [力96,体60,速60,P72]モナークブルスタッグ→鬼神薬*3 &br()      [力87,体66,速63,P72]レジナヴォルランテ→鬼神薬グレート*1 &br()   ガシルドーレからの派生 &br()      [力60,体96,速60,P72]ドゥンクラーブ:硬化薬*2 &br()      [力69,体84,速63,P72]ウカドゥーレ:硬化薬グレート*2 &br()   カゼキリバネからの派生 &br()      [力60,体60,速96,P72]オオシナト:古代魚*2 &br()      [力69,体66,速81,P72]シナトモドキ:カジキマグロ*1 &br()   エボクルドローンからの派生 &br()      [力78,体72,速66,P72]エルドラーン:マンドラゴラ*1 -- (名無さん) &size(80%){2013-10-01 23:52:27} //- ↑にて打ち忘れていた情報があったため連投失礼させていただきます &br()◇両儀の炎竜棍 &br()猟虫Lv4-6/攻撃タイプ:切断 &br()◇開闘の焔竜棍 &br()猟虫Lv7-8/攻撃タイプ:切断 &br() -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-01 23:59:49} //- 個人的好みとしては虫の派生は速度【大】にしてから残りポイントを攻撃と属性に振るのがベストかな -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-02 08:04:01} //- 2属性付くポイント割り振りした時次のレベル上げようとしたらポイント値が全く上がらない事が起こったのですがどうしてでしょう。 &br()エサは一下位のばかりでやったのだけどポイントだけなにも反応しないのです。 -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-02 12:19:23} //- 長所と短所は? -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-03 22:19:09} //- 長所: &br()・近距離武器でありながら猟虫を使って遠距離攻撃が可能(ただし可能なだけで、そればかりしてるだけだとほとんどダメージを与えられないが…) &br()・ランスと同じく段差に関係無くジャンプ攻撃が可能 &br()・猟虫に属性を付けることで武器の属性と合わせて複数の属性を使える &br()短所: &br()・DPS(単位時間あたりのモンスターに与えるダメージ量)が全武器中最下位(エキス強化していても) &br()・リーチが短い &br()・小さな部位に集中して攻撃が当てにくい、その為小さな部位の部位破壊が難しい &br()・各モンスターの部位毎の取得できるエキスを覚えないといけない &br()・発掘武器が無いので、発掘武器特有の「ずば抜けて高い性能の武器」が手に入らない &br()総じて一般的に、ダメージソースとしてのアタッカーではなく、 &br()いつでもジャンプ攻撃からの乗りがし易いと言う面から、 &br()狩猟笛やライトボウガンの様なサポート武器という認識が強くなっている。 &br()※ネットの検証ブログなどを参照 &br() -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-04 11:40:16} //- ↑追記 &br()長所: &br()狩猟武器に続き、アイテム無しで体力が回復できる &br()短所: &br()ジャンプ攻撃の「乗りが可能になるまでの蓄積値」が他の武器のジャンプ攻撃のおよそ半分程度 &br()その為、段差が多く他の武器がジャンプ攻撃しやすいエリアの場合、他の武器の方が乗りやすい状況もある &br() -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-04 11:58:50} //- ダメージソースにならないみたいに言ってるけど虫当ての威力は馬鹿に出来んよ? &br()もちろんそれなりにパワーに振ってないと貧弱なのは間違いないけどね -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-04 13:54:30} //- エキス込みDPS全武器中最下位ってどうやって測ってるん? -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-04 16:46:28} //- 歴代ランサーでやってるが、素人の虫棍のが明らかに討伐早いんだけど、DPS最低の情報は何処から来たのか知りたいな。wikiには根拠不明の情報は少ない方が良い -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-04 17:06:01} //- ある程度育ててたら虫当ててるだけでも結構どうにかなる -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-04 17:09:30} //- 実際のDPSはどうだか知らんが、 &br()去年の東京ゲームショーで藤岡Dが「操虫棍はジャンプと虫攻撃出来る分、火力を低くしてある」と言ってたな -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-04 19:16:42} //- ネットの検証ブログとかいうソース不明のもので謎のレッテルを貼っていくのはやめてほしい &br()乗りからダウンさせて出るラッシュもあるしなんかもっともらしい事言いながら適当な事言うのはちょっと…… -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-04 19:47:58} - 短所と言えば、手数で稼ぐタイプの割りに攻撃モーションが長めなところかな &br()攻撃範囲が横に広い分、意図しない部位に当たって弾かれる→事故ってのも多いかも -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-04 23:30:11} //- 別に自分が強いって思ってるならいいじゃん -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-05 02:57:20} //- wikiで根拠無きレッテル張られると、オンで変な目で見られる訳で。3の双剣みたいな扱い。 &br()ただでさえ人口多くて下手が多い訳で。 -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-05 03:44:42} - 猟虫の体の一部が餌によって持たせた属性によって変わるみたいなんだけど、小ネタにでものせていただけたら...火属性持たせたらカナブンの背中が赤くなった、火と雷属性を持たせたらベージュっぽい色になった -- (まつげのハンター) &size(80%){2013-10-05 04:26:23} //- DPS云々言われてるが、低いのは確かだと思う &br()けど、笛みたいに自身を強化してからの威力は高い部類に入るんじゃないかな? &br()自身強化をしていない笛と操虫昆なんてそれこそゴミ火力だろうね &br()相性があるとはいえ、今までハンマーで15分かかってた敵が10分前後で倒せたときは驚いたけどな -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-05 11:11:12} //- レジナヴ「ァ」ランテではなくレジナヴ「ォ」ランテでは? &br()自力で編集できなかったのでお願いします -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-05 12:13:52} //- まだはっきりとした検証が出てないうちにDPSが低い事をレッテルとかいって危惧してる人なんなの? &br()自分が使ってる武器は最強じゃないと気がすまないのか。 &br()DPSが低くないと言うのも現時点で勝手な言い分だよな。 &br()開発側は全武器種の性能に対してバランスをとり、単に最強の武器なんて作らないようにするのはあたりまえ。 &br()だから虫やらどこでもジャンプやらというアトバンテージがあるのならDPSが低くするのは簡単に想像できること。 &br()現に笛やライトボウガンの様にDPSが低くてもPTに一人いれば最高のパフォーマンスをしてくれて重宝されている。 &br()棍が実際にDPS高かったら使うの止めるわ。 &br()それこそ昔の双剣や太刀のように「厨」のレッテル貼られる。 &br()そしてシリーズが続くとして、それらの武器種の様に今後開発側から不運の下方修正を強いられるのは目に見えている。 -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-05 12:33:03} //- フレームどころかモーション値すらわからない奴がDPSなんて軽々しく口にしないほうがいいよ。 &br()責任持って検証してたらコメントなんかせずに自分で編集するから。 &br()全武器モーション値下がってるから確かめてる途中だが、エキスとってるならDPSは高い方。 -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-05 12:54:32} //- ↑×2??? &br()誰も操虫棍のDPSが高いなんて言ってなくないか? &br()全武器最下位という根拠不明瞭な内容をwikiに書き込むのはどうなんだって話 &br()お前みたいに「想像できる」とかいうのはいらないんだよ &br()それとDPSが高かったら使うのやめるって面白いなw自分が使ってて楽しい武器使えばいいのにw -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-05 13:18:29} //- ネットの文章を切り貼りしたような頭の痛い文章じゃ話にならないから一連のコメントは非表示にします。 &br()これ以上荒れても無駄なので。 -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-05 15:48:18} - 虫の育て方とプレイスタイルによって総合的な攻撃力はかなり差が出る武器だね。 &br()意外とスタミナが効率UPに有効 &br()赤エキスを吸っても呼び戻さないで待機させておくと保険が効くので赤強化を維持しやすい -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-05 15:53:32} //- 確かにモーション値がまだ不明な次点で「エキス」吸ってもDPSが全武器中最下位ってのは一体何を根拠に言ってるんだって思うけどな。 &br()エキス吸ってなければ全武器中最下位のDPSってのは納得できるが。 &br()上でも言われてるがエキス吸った時、特に三色そろったときはまだ体感的にだけどDPSは高い方だと思うよ。 &br()三色集めやすいモンスターだと討伐時間も早いし。 -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-05 17:55:37} //- で、出た~wDPSだけで武器選ぶ奴~www -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-05 18:04:47} //- 残念ながら今回はかなりの強武器ですよ棍 &br()次回作は弱体化するかもね -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-05 18:07:44} //- ちゃんと解析出来た情報だけ書けよ。 &br()ここはお前らの感想を書く所じゃないんだよ。 -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-05 22:56:27} //- 武器強化の値段の欄に、猟虫の強化額も書いた方がいいと思う &br()「爪棘を配す長刀」を最終強化まですると実際は40万近くするなど、結構金がかかる -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-05 23:13:55} //- DPSを引き合いに出すのは参照元があってもいいとは思えないかな &br()モーション値とかならまだしもDPSは時間効率だから立ち回りによって変わっちゃうし &br()DPSは特徴として捉えたほうがいいんじゃないかと &br() -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-05 23:23:15} - 長所・短所に書いてあることが、あまり参考にならないかな &br()検証ブログを元にするよりは操虫棍(その他の武器も)を使ってみた上での意見でいいと思う &br()エキスなんて笛の旋律に比べれば把握は容易 &br()乗りやすさに関しても段差が少なく、エリア移動も少ない敵なら圧倒的に有利 -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-05 23:55:39} - 回避受付が遅いのは一部攻撃だね &br()二段斬り、なぎ払い→連続切り上げが特に顕著か -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-06 00:58:29} //- 赤コンボの横回転して斬りつけるフィニッシュっぽい攻撃余韻に浸りすぎ。 &br() -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-06 08:54:37} //- ↑そうそうw &br()いちいち棍は攻撃モーションかっこつけすぎて長いのが辛い &br()そこがいいんだけどね -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-06 11:31:06} - モーション値はためになるけど、DPSってモンハンで? &br()突進に虫置いたり、一部の攻撃をジャンプで越えて本体に切り込んだり &br()攻撃レンジの広さが棍の強さだと思う &br() -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-06 17:51:53} - 注目スキルに高級耳栓(耳栓)を推す。 &br()エキスで金剛体状態になれるしジャンプ攻撃で早期復帰も可能とはいえ、あるとないとでは使い勝手が段違い。 &br()ガードできないし、攻撃モーションが長いこともあって咆哮を回転回避で避けるのが間に合わない場面も多々ある。 &br()乗りが長引いてもエキスの効果時間が無駄になるし。若干発動させにくいのは向かい風だが。 &br()それに火竜種の怒り咆哮→バックジャンプを墜落させてそのまま乗り、なんてのはこの武器だけの特権。 &br()とりあえず片手剣の高級耳栓を元に下書き作ってみた。 &br()高級耳栓(聴覚保護) &br()今作の耳栓は乗り攻撃中の敵の咆哮によるゲージ蓄積も無効化できる。このため、このスキルがあるだけで乗り攻撃成功率とダウン速度を飛躍的に向上させることが可能。 &br()乗り攻撃は失敗しても敵の耐性が上がってしまうため、乗る回数が多くなる操虫棍には上記の乗り名人と並んで非常に有用なスキル。 &br()また咆哮中は動かないモンスターも多く、虫を当てるチャンスも増える。ガードが出来ない武器でもあるので、不意の事故も防ぐことが可能。 -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-06 19:08:32} - ↑賛成。咆哮時に頭の赤エキス取るのが捗る。 &br()または回避性能でフレーム回避しやすくして隙をつくのもいい。 &br()白エキスで移動速度は上がるが、エキス切れの際にも間合いを埋める回避距離も悪くないと思う。 &br()回避からの斬り上げがあるので相性もいいかと。 &br()またこれらの特徴から各種ガード不能武器と相性のいいスキル&防具も流用できると思う。 -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-06 22:34:43} - 棍というものはひるんでる時以外は常にジャンプ攻撃だろ? &br()回避距離はともかく回避性能はいらないと思う。 &br()スレでも上がってたけど、武器スロ1で高耳,乗り名人,見切り+1,匠が汎用性にも優れてとても優秀。 &br()ヤマタでは、高耳を耳栓にしてボマーを付けることで、高耳が必要のない相手に対して爆破を強化できる。 &br()ジンオウはいい例だな。 -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-06 22:43:24} - ↑”常に”、はさっさと部位破壊したいテオクシャ辺り以外やんないんだけど(PTなら知らん) &br()テオクシャでやるにしても怒り時だけだわ、3~4回目以降は「ジャンプ~乗り~ダウン」より普通に張り付き続けてるほうが体感的に早い &br()ジャンプ攻撃のモーション値・敵によるんだろうけど、比較的硬い位置に当たりやすいしタイミングを読まないと被弾する &br()あと、金剛体で無効に出来る咆哮の大抵は回避性能+1~で避けられる(無くても行ける人は行けるが)、無効化出来ないティガも回避が効く &br()避けられないタイミングでも「ジャンプ→ジャンプ中怯み」で回避より早く入力ができ、立ち直れる &br()慣れてくれば乗り中の咆哮も怖くない &br()ってのが回避性能+1を使ってての感想、耳栓が有効なのは確かだけど -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-07 03:47:57} //- アルジョアーニャはてんとう虫ではなくハムシだと思います -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-08 00:38:58} - とりあえず参考までに、基本攻撃のモーション値について検証されてたのを持ってきてみる(比較対象としてランス上段突き) &br()操虫棍の赤エキスなしX→Xが、ランスの上段突き3連とほぼ同等 &br()操虫棍のエキス赤のみX→Xが、なしX→Xの約4/3倍 &br()ジャンプ攻撃はエキスなしXの1.125倍 &br()ヒットストップ分・他の武器が影響してくるが、戦いで使う分には中堅程度には居るんじゃないかと &br()手数が多い武器の宿命として、張り付くことが出来るか否かで大きく変わる、 &br()一連の動作を出しきれないと弱くなるから &br()それとジャンプだけの多用は悪手っぽい、というところかな ジャンプ攻撃を2回入れようとする間にもっと沢山ダメージを入れられる &br()怒りで張り付きにくくなった時こそ真価を発揮すると思う&br()勿論、乗れない時でも距離詰め→ジャンプ攻撃→連続切り上げ→…と繋げていければ問題無いだろうけど、&br()乗るためだけにジャンプばっかじゃ勿体無い -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-08 02:08:29} //- 死体からエキスがとれるって今知ったんですが!!! -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-08 06:49:45} //- 罠連、乗りで長時間拘束出来るゲームだしDPS測っても良いと思うけど? -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-08 13:17:01} - 怯んでる時以外常にジャンプ攻撃って本気で言ってるの?バッタの親戚か何か? &br()そもそも飛んで乗り攻撃が確実に当たる保証も無いし、外したらただ間抜けなだけだよ。 &br()相手の動きも把握してない初心者ならそれもいいだろうけど、 &br()HR解放してるような人なら大体は相手の動きも乗りの仕様も理解してるだろうから &br()乗り→ダウンまでの時間殴った方がほとんどの場合は討伐時間が早まるわけで。 &br()慣れれば怒り状態や狂竜化後まで乗りを控えるとかそういう考え方も出来るようになる。 &br()ついでに、高耳は確かに優秀だけど回避性能を引き合いに出すのは全く違う。 &br()咆哮等のみを無効化する高耳と、多少の慣れさえあれば咆哮だけでなく攻撃も回避できるようになる回避性能。 &br()汎用性を突き詰めるならどちらが秀でているかなんて考えるまでも無いしね。 &br() -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-08 16:11:21} //- ↑2 &br()測ろうとすれば測れるだろうけど、そういう話じゃない &br()測るのも載せるのも自由ですし、情報があったらそれはそれで参考になります &br()でもあまりに前面に出したりすると効率色が強くなると思う &br()罠ハメに関してはコンボの繋がりとモーション値が大きいと思うから個人的に微妙 &br()なにより心配なのはDPSでしか考えていないような人がケチをつけること &br()「その武器はDPS低いし云々」とかで言い争いになるのは御免蒙る &br() -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-08 17:33:38} //- とりあえずモーション値出そろってからMPSで語れよお前ら -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-08 21:10:47} //- エルドラーンは古龍骨2個とマンドラゴラ3個でした。 -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-08 22:54:36} //- 黒龍棍【天命】は匠で切れ味ゲージが白少し、紫ゲージが白の二倍程度付きます。 &br()白の前の青は紫と同じ程度です。 &br()いい感じで編集おねがいします -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-09 09:28:07} - Wiki的にはソロ前提だろうからバッタは効率悪いでいいんだろうけど、PTではバッタが正解だよ。 &br()怒りや飛行の為に乗りを取っとくなんて無意味。他の連中が隙あらば乗ろうとするから意味が無い。 -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-09 11:00:10} - ptでよくやるけど、バッタも上手くないと無駄に時間使うだけだし、周りとの連携不足で乗り中断とか出るから時と場合によると思うんだが &br()どっちが正解とかない気がする &br()乗ってる間に赤切れたらとか考えるとアレだし臨機応変にだろうけど -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-09 13:18:44} - 棍が乗らなきゃ他の奴が乗ろうとするだけだから上手くやらないと時間の無駄になるのは同じ事。 &br()むしろいろんな意味で拘束状態でないといけない要素が他武器に比べて少ないんだから棍がやるべき。 &br()乗り邪魔されたり邪魔が入ったわけでもないのに失敗するのは論外。 &br()乗るタイミングの話以前の問題だしそこまで考慮するならその程度の事事前に打ち合わせしろで終わり。 -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-09 15:15:40} - つかうまく攻撃できない奴、乗りを成功させられない奴のレベルまで考慮するなら、 &br()それこそ自分で乗って確実に成功させて、ダウン中に攻撃させた方がいいだろ。 &br()どうせ議論するならもうちょっとマシなレベルを想定してくれや。 -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-09 15:23:26} - ↑1-2 &br()バッタが居て、肝心なときに怒りで暴れ回られても困るのは、通常時は貼り付きやすいと思っている他武器使いなんだがな &br()怒りや飛行でいる時間を短く出来る上にそのタイミングで拘束できるほうが俺はデカイと思うが(肉質が柔らかくなるなら尚更) &br()状況次第だが流石にダメージ貢献出来ないバッタは要らん、バッタ=正解なんぞデカデカ書かれて &br()それを初心者が鵜呑みにしてやり放題されても困るのはやっている方 &br()他武器使いがきっちり連携取って張り付いている中にバッタは水を指すだけ &br()他武器のジャンプ暴発は気にせず研ぐなりすればいい、故意なら俺に乗らせろという趣旨をやんわり言うだけの話 &br()1度の暴発程度で極度に乗りにくくなることはない &br()周囲が乗りは成功させられる程度の棍バッタ集団ならそっちに任せて自分は切っていればいい &br()乗りも成功させられない奴が居るんだったら「必要に迫られて仕方なく」乗りに行くだけで特殊な状況 &br()結局バッタが正解になるかは周り次第なんだよ -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-09 16:15:10} - バッタになるタイミングとしてお勧めなのは、 &br()飛行されててウザイとき &br()動きが早くて追いかけるのにPTが手間取ってる時 &br()通常ダウン→攻撃に参加→バック転みたいな技で距離取ってダウン終了時に乗って再度ダウン狙い &br()ぐらびもす &br()とにかくカッコよく乗るんだ! &br()それと赤エキスは切らさないこと、乗り易さが全然違う &br()下手な人は閃光と罠を使えば吸えるから活用すること &br() -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-09 16:47:13} //- 黒龍棍派生 &br()→黒龍棍改 RARE7 スロ1 攻撃527 切れ味:青→白 龍:380 防御+15 &br()すまん素材見るの忘れたorz、80000zぐらいだったはず &br() →黒龍棍【天命】RARE7 スロ2 攻撃558 切れ味:青→紫 龍480 防御+18 &br()  素材:黒龍の甲殻*4 古龍の血*1 +猟虫Lv7素材 -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-09 19:37:18} //- 上【天命】の強化費用は85000z -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-09 19:38:08} - バッタで正解と言えるのはオンラインPTプレイかつ意思疎通が全くできていない時だけだろうな。 &br()ソロは完全に任意のタイミングで乗れるから考えるまでも無い、 &br()ローカル通信であればお互い声を掛けあえば乗りたい放題という状況にはならない。 &br()意思疎通が出来ているオンラインプレイでも右に同じ。 &br()意思疎通が出来ずお互い何を考えているか分からないという混沌とした状況だからこそ、 &br()我先にとそれこそバッタのように群がるせいで怒りや狂竜化、飛行までに乗り耐性が高まっちゃう。 &br()そうなると待つ意味が無いからとこちらもも競うように飛ばざるを得なくなるだけ。 &br()その場合は言うまでも無く仕方なしに取る手段なわけで、 &br()本来ならわざわざ自分が乗りに行かず普通に攻撃していた方が良いだろうしね。 &br()周りがアホみたく飛んでる→俺も飛ぼう!じゃなくて &br()周りがアホみたく飛んでる→俺は普通に攻撃してダウンやら怯みやらを取って乗り易くしてやろう! &br()こういうのがPTプレイらしい考えだと思うけどな。万が一それで他の面子に文句言われるなら抜ければいいしね。 -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-09 21:21:56} - PTプレイって武器ごとに有効な戦術を組み合わせてやるもんだろ? &br()棍がダウンやら怯み取りに行って他の武器が乗るのがPTプレイらしいって相当おかしい方向の考え方だぞ &br()周りがアホみたいに飛んでる→乗りダウンはこの時とこの時に取りたいから変なタイミングで乗らないでくれって言うのが正解 &br()それで聞かないならバッタが正解 -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-09 21:48:46} - まぁPTでは乗りによる拘束しか求められてないからな &br()乗るべきタイミング分からなくて飛ばないんじゃ連携取れない以前の問題 &br()乗るタイミング覚えてからベストなタイミングでバッタになれるようにするんじゃなくて &br()まず乗りに慣れてから乗らない方がいい状況でセーブできるようになるのが順序だろ -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-09 22:04:22} //- キリン原種武器の強化が緑字になってる -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-10 00:52:10} //- 黒龍棍はレート7だよ -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-10 15:52:06} //- 碧紫の氷矛露、最終強化。 -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-10 15:57:10} - 翼が白みたいな書かれ方していますがモンスターによって違いますよ たとえばテオは翼が橙です &br()赤白とっておいてダウン後翼からエキス収集ハンマーなどに頭はゆずってクビや尻尾を3色そろえた状態で狙うなんてこともできる &br()ちなみにかかれているけど最初から乗るよりも怒り時に閃光で動きとめてから乗るなどの選択肢もある &br()戦い方は人それぞれだけど1モンスターに多くても3回くらいしか乗れないことはお忘れなく -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-10 17:37:04} //- 友人が2人のギルクエテオで0分針で4,5回乗っちゃうほどのバッタなんだが、ものすごく助かってる &br()それ以降は確かに乗りずらそうで回数減るけど、怒り状態が長くて困るなんてことはないな &br()常に紫ゲージの大剣溜めを安全にぶち込めるから、すげー助かるんだが、友人は &br()もう少しで乗れるからまっ・・・ぐほっ! &br()状態で大変そうだ・・・ &br()腕次第なんだろうけど2PTでもバッタさんは偉大だと感じてる &br()ソロでは部位破壊程度しかのらないらしいけど。 -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-10 18:50:35} //- ↑2 &br()相手による。ミラボとか古龍相手なら普通に5回とか乗れる -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-10 19:54:47} //- どうでもいいことかもしれないけど開闢の会心率だけ色が違くないか? -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-10 21:48:09} //- つうかドスランとか相手にしてるんでもなきゃ乗りに専念すりゃ4、5回は大抵乗れるわ。 &br()3回しか乗れないようなPTならそれこそ怒りだの飛行だの関係無しに乗りだけ狙って倒してもらった方が速いだろう。 &br()あと閃光で止めてから乗るとか閃光の意味無くね。閃光で止めるなら、終わった頃に乗り拘束だろう。 -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-11 02:19:13} - 乗りの回数はクリア時間によるんじゃない? &br()上手くて火力もあるプレイヤーが集まっているPTほど時間が短いんだから、乗る回数も自動的に減る。 &br()あと考えられるのは他の武器種のプレイヤーが所々でジャンプ攻撃を当ててるPTも乗りの回数が多くなる。 &br()他の武器種のジャンプ攻撃は自前ジャンプ攻撃より2倍の蓄積値だしね。 -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-11 02:49:11} - 戦術決めて効率目指すようなプレイをしなければ &br()普通にワイワイ殴るタイプの狩りなら乗った方が効率が出るよ &br()好きな装備で挑んでてもある程度装備が整ってくれば大体は3回目乗る頃には十分にラッシュが効いていて弱ってしまうのが体感って所 &br()まあ楽しいのもあってバッタしがちだけど、慣れてきたら乗りをしてからしばらくは普通に攻撃して、頃合いを見てバッタを再開するのが正解だと思うけど &br()怒り状態とかの時は大振りで隙が大きい技ばっかりの操虫棍はバッタ殴りの方が安全で持続して攻撃できる事も多い -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-11 03:21:38} //- ここで議論されても容量不足で消す必要があるんで掲示板に移動してもらえるかな。 &br()[[http://jbbs.livedoor.jp/bbs/lite/read.cgi/netgame/11971/1380849713/l30]] &br()肝心の情報提供が流されると一番困るんだわ -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-11 06:53:45} //- 黒龍の頭に乗ったすぐ、チームメイトが大砲で殺した。 &br()乗ったままで降りれなくなった... -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-11 13:58:18} - 重要度は低いかもですが。エリアのふちギリギリで乗った時、モンスターが暴れて自キャラがエリアチェンジするラインを越えてしまうと、乗りが解除されて隣のエリアに移ってしまいます。 &br() -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-11 18:33:54} //- 金砕棍棒改の素材は 金獅子の尖角×1 金獅子の鋭牙×2 でした。 -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-11 23:12:34} //- ↑費用は70000zです。連コメ失礼。 -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-11 23:14:55} //- フロントウォーカー、攻撃力527、睡眠230、スロット2、会心20%です -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-14 06:25:34} //- ドゥンクラーブのレベル7→8に必要な素材は &br()古龍骨×2と硬化薬グレート×3でした -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-14 14:28:46} //- コメントにあった高耳の記事を注目スキルに追加しました。 &br()問題がありましたら修正、加筆等お願いします。 -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-14 19:30:18} - 耳栓の有り無しでダウン速度は分かるけど、乗り攻撃の成功率変わる?片手剣で書いた人はしがみつきで咆哮耐えれる事知らなかったみたいだし。 -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-15 00:32:01} //- 毒棍とブナハもしくはファメルでほぼ大半の敵を無力化できる &br()古龍相手でも毒の優位性はあるし -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-15 05:00:55} - ↑2個人差はあるだろうけど、乗りの時の咆哮がそのままサクサクタイムになるし成功率は上がるんじゃないか -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-16 12:30:02} - 聴覚保護だったり異常無効系だったり回避系だったりはほぼすべて"結果的"に討伐時間の短縮やダメージの軽減に繋がるってことだね &br()乗りに関しても成功率が上がれば安定した時間ダメージが稼げるので有用とも言える &br()でもわざわざ乗り状態を鑑みて聴覚保護付けるくらいなら他の火力スキルでいいと思う &br()咆哮よりもスタミナ不足で失敗することのほうが多い気がするし -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-16 18:16:16} - 乗り以外にも咆哮中にエキスとったり、そもそも怒り移行時吼えるやつ多いから、わざわざ危険な怒り状態で乗ろうとせず、移行時すぐその瞬間乗ってしまうこともできるから一概には言えんわけだが -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-16 18:48:42} - 乗りの説明にうまく組み込めなかったので補足 &br()暴れ終わりやレウス系の暴れはじめはアイコンは緑で攻撃チャンスになる。 &br()ただし、暴れ→暴れのパターンでも一瞬緑になるのでフェイントになる時があるので注意(古龍やネルスキュラなど) &br()また、ボタンを押してからナイフ攻撃するまでタイムラグがあるので &br()緑が終わるギリギリまでボタンを連打するとナイフ攻撃が完了する前にオレンジに突入してしまう。 -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-17 13:30:31} - 耳栓あれば余裕持って乗れるのでダウンさせるタイミングも調整しやすいのもPTでは利点。 &br()スタミナ不足で失敗は乗る瞬間にスタミナが減りすぎてないか?あるいはRが間に合ってないか連打し過ぎ。 &br()Rは押し続けていいんだから緑にしっかり連打すれば足りないことはまずない -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-17 13:44:42} //- 黒龍棍ってHR2で作れるんか? 最終強化持ってるやつがHR2でたくさんいたんだが -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-17 22:59:25} //- 改造クエだろ -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-18 00:40:27} //- ミラボレアスBCをHR1から受けられるように改造してあるんだろう。ブロック推奨。 -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-20 12:08:12} - 虫の育成方法と活用法のところに「弾かれると一定時間命令に反応しなくなるので注意。」とあるが、R+Aの帰還指令は即座に反応する。 &br()また、虫の攻撃は味方に当たらない。 -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-21 16:15:15} //- 今さらながら、体の虫餌・龍を使い切ってしまったので虫餌入手場所データ集計中。 &br()探索以外の下位・上位は通常・レア(ランダム)それぞれ各所1種ずつと仮定して、3~4回ずつクエこなして集計。 &br()探索以外で出るものは探索には出ないし、逆もまた然りの模様。 &br()個人集計なので確度は怪しいですが、以下、確認できましたらどなたか加筆修正お願いします。 &br()・体の上虫餌→探索ではなく(要確認)、地底洞窟下位レア &br()・虫餌・火炎→遺跡平原上位レアに加え、地底火山下位レア、天空山下位レア &br()ところで現在探索のデータを集計中ですが、肝心の体の虫餌・龍が一向に出てきません。 &br()探す場所が悪いのか、リアルラックが足りないだけなのか…>< 長文失礼しました。 -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-21 20:44:35} - 虫のチャージ中にも跳躍が可能。武器出し攻撃中にもチャージ可能。 &br()また虫がハンターから離れている間も、ある段階までチャージ可能。虫帰還後、チャージ時間が短くて済む。 &br()これを利用してのコンボ例 &br()武器出し(チャージ)→跳躍マーキング(チャージ)→着地&チャージアタック -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-22 22:24:09} - 基本戦術のところでダブルアップを推奨しているけど、 &br()ジャンプが高くなって隙が大きくなることに触れたほうが良い。 &br()乗りを狙うだけなら、白エキスをとらない低いジャンプを重ねたほうが捗るよ。 -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-26 19:51:17} //- ↑ジャンプは下スティックで距離調節可能やで -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-26 21:09:27} //- ↑知らなかった。教えてくれてあありがとうございます。 -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-26 22:00:02} - 乗り状態でR押しっぱなしはやめたほうがいいと思うけどな。 &br()一瞬しがみつきになってスタミナや刺す時間が無駄に消費されるときがある。 -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-27 09:54:24} //- いいね -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-27 22:18:14} - 他人のジャンプ攻撃が連撃っぽいエフェクトなんだけど、自分がジャンプ攻撃するとエキス取ってても単発なんだけどどうゆうこと? -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-28 20:02:24} - 赤エキスのジャンプ攻撃は複数回ヒットする。そのことじゃないならラグって一気に複数回当たってるように見えるとか? -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-28 21:23:18} - 自身で飛んだ攻撃は1回切るけど、崖等からのジャンプ攻撃は2回切りになるから、その違いじゃない? &br()平地じゃないなら蓄積値貯める場合は、自身ジャンプ攻撃より段差ジャンプ攻撃の方がためやすい……はず -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-29 13:36:38} - 「操作方法」の備考にも書いてあるけど、R押しっぱなしでジャンプ攻撃出すと赤エキス状態でも単発攻撃になる。 &br()ジャンプしたらすぐR離す癖付けたほうがいい -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-29 15:45:51} - 虫を攻撃極振りにして棍も白ゲージにしたけど弾かれる肉質は初期と変わらないぞ。 &br()弾かれないのはチャージ虫だけだ。 -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-29 17:35:32} //- …そろそろ長所と短所の欄を設けない? -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-29 21:31:03} - オススメスキルに心眼入れてはどうか? &br()振り回すモーションが多いため、地上戦すると硬い部位に当たって弾かれ易い。 &br()位置取りが選びにくいマルチ、所々硬い古龍戦などでは特に有効だが、 &br()火力スキルと両立するのが難しいスキルではある。 &br() -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-29 22:27:13} - しがみつき中にスタミナ減るんだから、スタミナ系スキルもオススメスキルに入れていいんじゃない? ランナーとか気力回復アップとか。個人的にはジャンプや回避でもスタミナ減るから気力回復アップが便利な気がする -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-31 21:40:23} - "乗り状態について"だが、全武器でも乗り状態にできるのだから操中棍のページから外してトップの説明から入れるほうがいいんじゃないのかな? -- (名無しさん) &size(80%){2013-11-01 04:40:49} //- 最近有用性がささやかれてる覚醒エアリアルには心眼相性いいね &br()匠つけても切れ味が持ちにくいので、安定して蓄積値溜められるのは結構助かる -- (名無しさん) &size(80%){2013-11-01 08:12:02} //- ↑↑乗りの解説探してここ見に来たが、そのほうがいいね。たぶんここに書いてるだろうと思ったが -- (名無しさん) &size(80%){2013-11-02 08:46:12} - PTで乗り狙うんだったら、隠密スキルつけるとタゲが回ってくる確率が減って乗りも狙いやすくておススメ。 &br()隠密は他のスキルとの両立が難しいから優先度はそこまで高くないけど。 -- (名無しさん) &size(80%){2013-11-03 19:26:52} - ↑↑↑↑↑ランナーつけても乗り中のスタミナ減少速度は変わらなかったように思う -- (名無しさん) &size(80%){2013-11-04 23:52:49} - 乗りを狙うのが悪いとは言わないが、乗り狙いしかしない奴は地雷認定されてもおかしくない。 &br()隠密バッタ棍なんて部屋から人が居なくなる程の特大地雷だろ。 -- (名無しさん) &size(80%){2013-11-05 00:10:05} //- 操虫棍で何回も乗る人いるけど失敗が多い     (:v:) &br() -- (毛が生えた) &size(80%){2013-11-05 17:09:05} - ③乗っているハンターが爆破で吹き飛ぶ(毒で死亡する) &br()ティガ希少種で何度か爆破やられになっから乗った事何度かあるけど &br()いつも成功してから爆破しますよ? &br()乗り名人や耳栓は付けた事が無いので結構時間かかるので多分時間は立っていても &br()乗り中に爆破したり強制解除は無いと思うのですが &br()毒はかかった状態で乗ったことが無いのでわかんないですが。 -- (名無しさん) &size(80%){2013-11-05 21:54:42} - ↑嘘つくなよ。 &br()乗ってる時に爆破やられのタイムリミットが来ると普通に爆発してふっとばされて強制解除になる。 &br()毒とかやけど?で死んだ時も強制解除。 &br()記述は正しい。 -- (名無しさん) &size(80%){2013-11-05 22:29:47} - どうでもいいことなんだが、虫の進化画面で虫の画像を出したまま進化先を切り替えると描写が一瞬変になるね。たとえばガルーヘルからエボマルドローンに切り替えると一瞬だけガルーヘルの羽がエボマルドローンの胴体の色に塗られる。錯覚じゃなくて実際にそう描写されてる。 -- (名無しさん) &size(80%){2013-11-06 00:23:10} - よくあるデマ &br()ジャンプ中にパッド↓で小ジャンプ 効果無い。 &br()虫に斬れ味 効果無い。 &br()エキスに効果持続 効果無い。 &br()虫は肉質無視 そんな訳ない。 &br()双属性はどっちも効く 優先順位有り。 &br()さすが新武器 -- (名無しさん) &size(80%){2013-11-06 07:48:55} //- 虫餌シミュレータ &br()http://culage.github.io/InsectSim/InsectSim.html -- (名無しさん) &size(80%){2013-11-10 05:35:02} - ↑↑ &br()小ジャンプはデマだったんだね。 &br()できると言われて何回も試してできなくて困ってたわ。 &br()となると、乗りを狙うだけなら赤エキスだけ採取するって選択肢があるよ。 &br()ジャンプ低いからスキが少なくなる。 &br()攻撃力は低いけど。 -- (名無しさん) &size(80%){2013-11-10 19:19:27} - 小ネタのケルビの角集め、打撃虫じゃないと気絶取れないからその旨書いたほうがいいと思う。 &br()ふたつ小ネタ。 &br()シュレイド城の撃龍槍スイッチのある高台へは、白い崖の部分なら白エキスジャンプ攻撃で納刀せずに登れる。 &br()同様に、ダレンの腕を破壊していなくても、撃竜船に接近している状態なら白エキスジャンプ攻撃で噴石口側に飛び乗れる。 -- (名無しさん) &size(80%){2013-11-10 23:48:43} - ケルビの角は打撃属性の虫じゃないとできないと思います &br()自分は編集できないので誰かオナシャス -- (名無しさん) &size(80%){2013-11-11 17:52:01} - 虫攻撃の属性に拘らないのならスピード>パワー>>スタミナ &br()パワータイプの虫の攻撃力はそれなりだけど遅いから混で攻撃した方が早い。 &br()スピードタイプは慣れがいるけど素早い連続攻撃でパワーと同等の火力が出せる。 &br() -- (名無しさん) &size(80%){2013-11-13 16:36:31} - 実際には虫に指示2回出す前に棍で殴った方がダメージ上なので赤エキスの場所を覚え、張り付きながら戦えるならパワータイプが一番優秀だったりする -- (名無しさん) &size(80%){2013-11-18 15:00:32} //116.94.221.56- モンハンの新作「モンハン 大狩猟クエスト」が配信されたよ!一緒にギルドを結成してモンスターを大狩猟しよう!この招待コードを入力するとレアハンターが入手できるチケットがもらえるから使ってみてね!→1OXVSs ダウンロードはここから→http://www.mh-hq.jp/ -- (名無しさん) &size(80%){2013-11-19 02:50:28} //- スピード大UP付けてPw114 Sp96 St60振りだと蟲と一緒に戦ってる感がよく出る。 &br()ダオラとか近づき難い状態相手にマーキングして蟲をびゅんびゅん飛ばすと &br()蟲使いな気分が味わえる -- (名無しさん) &size(80%){2013-11-19 09:49:04} //- >近接武器としての基本的な火力も飛び抜けており、その性能はほとんどの発掘武器をも上回る。 &br()これどんな根拠があって書いてるの?w -- (名無しさん) &size(80%){2013-11-19 12:21:58} //- ↑手数の多さとモーション値の高さじゃないかな くわしくは知らん &br() -- (名無しさん) &size(80%){2013-11-19 21:34:29} //- この一文ってお勧め武器のヤマタの所に書いてあったやつじゃないの? &br()どうしてこっちに持ってきたのか -- (名無しさん) &size(80%){2013-11-20 20:58:18} //116.94.221.56- モンハンの新作「モンハン 大狩猟クエスト」が配信されたよ!一緒にギルドを結成してモンスターを大狩猟しよう!この招待コードを入力するとレアハンターが入手できるチケットがもらえるから使ってみてね!→1OXVSs ダウンロードはここから→http://www.mh-hq.jp/ -- (名無しさん) &size(80%){2013-11-21 11:57:23} //- 「近接武器としての~」の一文は消して、少し書き直しておきました。 -- (名無しさん) &size(80%){2013-11-21 13:08:37} //- 赤エキスでも攻撃力アップ -- (モンハン知っている人) &size(80%){2013-11-21 21:30:10} //- オレンジエキスでも防御力アップ &br() -- (モンハン知っている人) &size(80%){2013-11-21 21:34:41} - 剣術はスキル系統の名前だ発動スキルの名前じゃない。 &br()他のページは発動スキル名の「心眼」で統一されてるからそれに合わせたほうがいい -- (名無しさん) &size(80%){2013-11-23 00:10:41} - 蒼の稲魂 の‘強化’の文字の色が赤ではなく緑になっています。訂正できる方が居たら直してもらえると嬉しいです。 -- (名無しさん) &size(80%){2013-11-24 19:15:34} - 猟虫はある程度肉質が柔らかい部位だと貫通して進むので、 &br()貫通させてタイミングよく再度命令することで普通なら取りにくい部位からもエキスを取れる。 &br()シャガルを例に出すと、尻尾や足を貫通させてタイミングよく再命令すれば前方からじゃなくても赤や橙が取れる。 &br()主にパーティプレイでエキスが切れてるのになかなか敵がこちらを向いてくれないときに役に立ちます。 -- (名無しさん) &size(80%){2013-11-24 22:54:45} //- 小ネタの内容に修正いると思う。 &br()見やすくするためにも削除するなり、文章を改めるなりした方がいいと思う。 &br()・乗り状態に移行すると虫が即座に戻ってくるので、あらかじめエキスを吸わせておくと時間効率が良い。 &br() ⇒攻略wikiに書くほどのことでしょうか。 &br()・特に白橙エキスでカバーできない咆哮【大】では役に立つだろう。 &br() ⇒蛇足であり不要。 &br()・マーキングに向かって虫は直進するので、マークした部位と狙いたい部位を結ぶ直線上から虫を放つ事でマークした部位以外もエキスを取りやすくなる。 &br() ⇒当たり前のことで小ネタでもなんでもない。テクニックと言えないこともないかもだけど、、、 &br()・乗り状態の時はRボタンは常に押していてもいい。X or Aボタンを押すとその間はスタミナが回復する。連打をやめた瞬間しがみつきスタミナを一定量消費するのでタイミングを覚えたやや上級者向け。 &br() ⇒前半と後半で意味が繋がらない。 &br()  後半は「RおしっぱでX連打すると、連打の間に一瞬しがみつき、スタミナを消費することがある。それを回避するためにX連打中はRを離した方がよいが、暴れ・咆哮のタイミングを覚えてから」ってことなんだと思うけど。 &br()  そもそも、棍だけにいえることじゃないので、ここに書くこと事態に疑問。 &br()・ケルビの角集め ケルビに打撃属性の猟虫を当てると気絶状態になり、気絶状態のケルビからは確定でケルビの角が剥ぎ取れる。 &br() ⇒全ての打撃属性の攻撃で言えることで、不要。 &br()  うろおぼえだけど、気絶状態のケルビからケルビの角は確定じゃなかった気もする。 &br()・着地硬直はジャンプでもキャンセルできるが、攻撃モーションの途中で着地すると通常よりも早くキャンセルできる。 &br() ⇒意味が分からない。 &br()あと、以前にも意見があったとおもうけど、「乗り状態について」は棍だけの話ではないので、ここに記載するのは疑問。 &br()新しく乗りのページを作る、(ちょっと意味が違うけど)その他→操作方法(非抜刀時)に移す、MH4からの新要素に移す、あたりがよいと思う。 &br()反対意見ないなら、編集します。 -- (名無しさん) &size(80%){2013-11-26 23:17:14} //- 乗りに関しては「よくある質問」に詳しく書かれているし、 &br()もう削除しちゃっていいと思う。 -- (名無しさん) &size(80%){2013-11-27 00:37:43} //- 「操虫棍=乗り」みたいな認識も少なからずあると思うので、 &br()記事は削除しても項目は残しておいて、詳細記事への誘導をしたほうがいいかと -- (名無しさん) &size(80%){2013-11-28 10:58:03} //- 黒龍棍レア6です &br()編集願います -- (名無しさん) &size(80%){2013-12-01 00:01:37} //- 黒龍棍はレア7っしょ -- (名無しさん) &size(80%){2013-12-07 22:38:54} //- ↑5ずいぶんと自己中心的な基準ですね… -- (名無しさん) &size(80%){2013-12-08 03:45:22} //- ↑6はダメだなお前 &br()・特に白橙エキスでカバーできない咆哮【大】では役に立つだろう。 &br()⇒かなり有用。聴覚保護が無い場合の対処法としてのテクニック &br() 咆哮すると同時にジャンプすれば、通常の硬直より早く動けるのはどう考えても有利になる &br() 実際俺もかなり多様してて便利 &br()・マーキングに向かって虫は直進するので、マークした部位と狙いたい部位を結ぶ直線上から虫を放つ事でマークした部位以外もエキスを取りやすくなる。 &br()⇒主にグラビなんかで有用 &br() 印弾は使いどころが難しいが、グラビなどの頭部が狙いにくい敵や、よく飛ぶ敵につけておけばハンターが移動して虫を放つだけで容易に頭部から赤エキスを採取出来る &br() これもテクニックなので、印弾を普段使わない人からすれば必要な項目 &br()・乗り状態の時はRボタンは常に押していてもいい。X or Aボタンを押すとその間はスタミナが回復する。連打をやめた瞬間しがみつきスタミナを一定量消費するのでタイミングを覚えたやや上級者向け &br()⇒これは同意 上位だとRおしっぱは失敗率上昇する &br()・ケルビの角集め ケルビに打撃属性の猟虫を当てると気絶状態になり、気絶状態のケルビからは確定でケルビの角が剥ぎ取れる。 &br()⇒知らない人もいるだろうから記載しても問題ない &br()ケルビに関わらず、打撃虫で頭部を攻撃すればスタン出来るくらいの説明はあってもいい &br()・着地硬直はジャンプでもキャンセルできるが、攻撃モーションの途中で着地すると通常よりも早くキャンセルできる。 &br()⇒意味が分かっていない時点で指摘できる立場じゃない &br()通常、ジャンプ→着地より、ジャンプ→攻撃→着地だと硬直時間が違う &br()ジャンプ→攻撃→着地の方が硬直が短い しかし、着地点に他ハンターがいる場合はその限りじゃない &br()乗りの項目はここに書いても問題無い。↑6に俺は反対 &br()基本他の武器より操虫棍が圧倒的に乗る確立が高い &br()また、エキスの関係で咆哮中でもナイフできたり、他のハンターが乗ってるのに虫投げて怯ませる等の情報はふんたー相手に必要 &br()なので、操虫棍は、操虫棍の乗り方があるので分けるよりここに記載するのがごちゃごちゃしなくていい &br()操虫棍以外の乗りは、別途に作ればいいだけで、消すという判断に至る経緯と思考が分からない &br() -- (名無しさん) &size(80%){2013-12-08 09:51:50} //- ↑に賛成。とりあえず小ネタに突っ込んでる傾向はなんとかした方がいいけど。 &br()内容が多いと読めなくなっちゃう人かもしれんが新武器でほかと比べても特殊な部分が多いのにこの文量で済ませてるんだからこれぐらいは読めないとね。 -- (名無しさん) &size(80%){2013-12-08 10:19:00} //- ↑8は他人の意見にダメ出ししたいだけのキッズでしょう &br()整理するのは必要なことだと思うけど、切ることばかりで改善案がない時点でお察し -- (名無しさん) &size(80%){2013-12-09 03:35:03} //- 意見なんだから、自己中心的っていうか個人的になるでしょう(笑) &br()ということで、以下個人的に思ったことを。 &br()>・特に白橙エキスでカバーできない咆哮【大】では役に立つだろう。 &br()「白橙エキスでカバーできない」より、「硬直の長い咆哮【大】では特に効果が大きい。」の方がいいと思う。 &br()こっちの方がメリットある漢字が強いかなぁと。両方書いてもいいけど(笑) &br()>・マーキングに向かって虫は直進するので、マークした部位と狙いたい部位を結ぶ直線上から虫を放つ事でマークした部位以外もエキスを取りやすくなる。 &br()これはあってもいいと思うけど↑2のように、印弾普段使わない人にとっては必要とか、特定の人に向けてという意味では、印弾を使ったテクニックの一つとして紹介してもいいと思う。 &br()>・ケルビの角集め ケルビに打撃属性の猟虫を当てると気絶状態になり、気絶状態のケルビからは確定でケルビの角が剥ぎ取れる。 &br()ケルビだけについて書いてるのが変。 &br()「打撃虫で気絶値たまる、切断虫で尻尾切れる。」でいい。 &br()>・着地硬直はジャンプでもキャンセルできるが、攻撃モーションの途中で着地すると通常よりも早くキャンセルできる。 &br()>⇒意味が分かっていない時点で指摘できる立場じゃない &br()>通常、ジャンプ→着地より、ジャンプ→攻撃→着地だと硬直時間が違う &br()>ジャンプ→攻撃→着地の方が硬直が短い しかし、着地点に他ハンターがいる場合はその限りじゃない &br()オレも意味分からなかったんだけど、分からない人がいれば、修正してもいいんじゃないの? &br()硬直が短いなんて一切でてないし、硬直をジャンプでキャンセルできるからどうなんだって思った。 &br()そして↑2の「他ハンターがいる場合はその限りじゃない」ってのもどういうことか分からない。 &br()意味がちゃんと理解できているなら、もう少し詳しく書いてほしい。 &br()>乗りの項目はここに書いても問題無い。↑6に俺は反対 &br()>基本他の武器より操虫棍が圧倒的に乗る確立が高い &br()>また、エキスの関係で咆哮中でもナイフできたり、他のハンターが乗ってるのに虫投げて怯ませる等の情報はふんたー相手に必要 &br()>なので、操虫棍は、操虫棍の乗り方があるので分けるよりここに記載するのがごちゃごちゃしなくていい &br()>操虫棍以外の乗りは、別途に作ればいいだけで、消すという判断に至る経緯と思考が分からない &br()これは完全に↑3に同意しかねる。 &br()ここでは、乗りの項目はよくある質問へのリンクを貼り、内容が不足しているのなら、よくある質問の内容を修正する方がいい。 &br()同じ内容を複数の場所に記載すると、管理が複雑になる。 &br()向こうを更新したら、こっちも更新しないといけないし、その逆もある。 &br()二つの内容が相違していると、混乱を招く。 &br()棍の乗り方なんてないよ。乗ってしまったら、どの武器も操作は同じ。 &br()でも、棍が乗る機会が多いっていうのは同意なので、↑7に同意で乗りの項目は残してリンクを貼るっていうのがいいと思う。 &br()よくある質問でかなり詳しく解説しているし。 &br()「エキスの関係で咆哮中でもナイフできたり、他のハンターが乗ってるのに虫投げて怯ませる等の情報」も、耳栓スキルがあるときは・他人が乗ってるときは攻撃しないって内容で、よくある質問に書いてある。 &br() -- (名無しさん) &size(80%){2013-12-09 10:46:57} //- ↑1長すぎ分けろよ。他の2人も。 &br()↑2切るのも立派な改だろ。無駄な説明と感じたんだろ。分からんでもない。 &br()↑1に同意する。 &br()細かいとこで気になる点があるけど、そこは好みの問題だと思うので、↑1の内容で私はよいと思うよ。 &br() -- (名無しさん) &size(80%){2013-12-09 12:25:42} - 着地硬直が分からない人は実際試してみるといい。それで違いが分からない人は相当感覚が鈍い。 &br()適当に変えてみたけど余計分かりにくくなってしまった…か? &br()文才ある人分かりやすく頼む -- (名無しさん) &size(80%){2013-12-10 00:01:47} //- 去駕恵亜呀腫火擱羽霸携舞ァ嘗 -- (大野勝) &size(80%){2013-12-10 19:44:33} - スキルが虫にまで影響しないことに関して注意がほしい。 &br()虫回転アタックのチャージは[溜め短縮]付けてても短くならなかったり、 &br()[回復量UP]があっても緑エキスの回復は増えなかったり。 &br()属性強化もそうだし、あんがい効果あると思ってつけたりしてしまう。そんな、はじめてのこんぼうハンターでした。 -- (名無しさん) &size(80%){2013-12-10 22:43:11} //- ↑5 &br()語りたきゃスレでも立てて勝手にやってな。 &br()変えたけりゃこのページを複製して自分だけの読みやすいwikiを作れよ &br()お前だけが見るとこじゃない。他の人から見て見にくくすんな。 &br()初めて操虫棍使うからこのページ見たけど &br()使い込んでるやつがこんなとこ見んじゃねーよ!!!ボケ!! &br() -- (名無しさん) &size(80%){2013-12-10 23:24:04} //- 詳しい人が編集してくれないとWIKIが成り立たない訳だが。 -- (名無しさん) &size(80%){2013-12-11 02:38:04} //- ↑2言葉遣いさえ丁寧に出来ない奴が何を喚いているのか。見てて不快だから国語の勉強してから来なさい。 &br()でもって今騒がれてる内容については自分も概ね↑7で問題ない。 &br()新要素を色々と詰め込んだ新武器なんだし、基本的に情報は多めに載せておけばいい。 &br()それでいて簡潔に出来そうな部分は今回みたいに意見を出し合って決めていけばいい。 &br()既存の武器たちよりも手探りになることが多いのだから、議論は密にやっていくぐらいが丁度いいだろうよ。 &br()何も難しいことじゃない。全員のためのページなんだ、スマートにいこうぜ。 -- (名無しさん) &size(80%){2013-12-11 03:02:40} //- 過去に同じ質問あったらすみません、見付けられなかった。 &br()マーキング消す方法ってないのですか? &br()普段、マーキング無しで運用してるから、付いちゃうとすごくやりずらい(^^;; -- (名無し) &size(80%){2013-12-12 22:39:09} //- それわかります &br()…が、時間経って自然消滅しかないです。 -- (名無しさん) &size(80%){2013-12-13 10:51:08} - ジャンプ攻撃で着地するとかえって移動できるまでの硬直は長いな。 &br()単に連続斬り上げか飛円斬り(叩きつけ)に派生してモーションキャンセルがかかるってだけだ。 &br()攻撃硬直が次の攻撃でキャンセルされる(コンボ)のは当たり前のことだし、載せる必要があるのかは疑問。 -- (名無しさん) &size(80%){2013-12-14 02:43:17} - 猫の着地術効果なしか…使えると思ったのに -- (名無しさん) &size(80%){2013-12-15 10:31:17} - ↑2 &br()ジャンプキャンセルや回避キャンセルタイミングも早くなるんですがそれは -- (名無しさん) &size(80%){2013-12-16 00:12:09} - 攻撃モーションの硬直は一部除いて回避かジャンプでキャンセルできる。 &br()キャンセルできるわけであって硬直が短くなってるような言い回しはアウト。 &br()いつでも回避斬り上げの方が手数伸びるとか言い出すような奴が勘違いする。 -- (名無しさん) &size(80%){2013-12-16 06:12:22} //- 小分けにしてみました -- (名無しさん) &size(80%){2013-12-16 10:12:01} //- ↑6 やっぱり時間経過しかないですか…ありがとう。 -- (ななっしー) &size(80%){2013-12-17 00:44:16} - ↑2 小分け2列目の回避キャンセルとは、無操作で立ち状態となるための硬直が、 &br()少しだけ回避でキャンセルできるということですか? -- (ななっしー) &size(80%){2013-12-17 00:56:25} - ↑硬直から立ち状態に移る一瞬の間に、前側転・前後跳躍になるタイミングがあります。 &br()回避キャンセルと同じ挙動になるというだけで硬直をキャンセルしてるとまでは言えません。 -- (名無しさん) &size(80%){2013-12-18 18:06:05} //- 集会所プレイで耳栓をつけたハンターがモンスに乗っているとき、咆哮が終わってから乗り成功させるよう意識するといいと思う。 &br()耳栓のない地上のハンターが怯んでいる時間が無駄になる。 &br()乗りの多い棍使いでも意識していないプレイヤーは多いと思う。 -- (名無しさん) &size(80%){2013-12-19 13:38:32} //- ・PT全員の耳栓/高級耳栓/金剛体/笛効果/エキス状態を把握 &br()・乗ったモンスの今の咆哮が上のスキルのどれに対応するか判断 &br()・耳栓系スキルなしの仲間が咆哮をガード/回避したかを確認 &br()・咆哮をくらった仲間が復帰する時間に合わせて乗りダウンを狙う &br()結論:できもしないことを意識するよりとっととダウンさせろ -- (名無しさん) &size(80%){2013-12-19 14:01:18} //- 全員の咆哮対策を確認せんでも乗り最後だけ咆哮が終わるまで待つだけ &br()そのくらい普通にできるだろうよ、ましてや乗ってダウン取るのが仕事だろ &br()注目スキルの聴覚保護の最後に注意点として書いてあるが耳栓なしでも突っ切るやついるから &br()乗りの項目にあるほうがいいんじゃないか -- (名無しさん) &size(80%){2013-12-19 16:08:47} //- ↑書いといた。ついでに特徴も整理。 -- (名無しさん) &size(80%){2013-12-20 07:24:27} //- 虫餌一覧の速の上虫餌で、上がる能力2に「スタミナ-1」がありますので誰か修正お願いします。 -- (名無しさん) &size(80%){2014-01-02 23:58:40} //- アサルトロッド派生のフロントウォーカーは会心率は20%です。誰か修正お願いします -- (名無しさん) &size(80%){2014-01-07 10:23:02} // 180.57.67.68 - ネルスキュラ倒してて素材もあるのにスニークロッドが作れません~ -- (名無しさん) &size(80%){2014-01-27 14:24:23} //- ↑難しいって言いたいんだろうけど簡単な事でしょ。 &br()そもそもとっととダウンとったけど仲間が耳塞いでましたじゃ話にならないんだから、時間掛かっても咆哮後にダウン取るほうが大事に決まってる。 -- (名無しさん) &size(80%){2014-02-04 17:53:12} // 123.218.40.160 - incoというフンターはブロック必須。 -- (名無しさん) &size(80%){2014-02-22 21:45:01} //- 対応クエのモンスにあった耳栓、高耳栓つけてくるだろ。それか回避できるからつけてないんだろ。毎回くらうような地雷さんなんて待ってもしょうがないよね。 -- (名無しさん) &size(80%){2014-02-23 17:17:20} //119.26.97.137 - 毎回くらう奴は地雷な &br()そんな地雷はとっとと帰れ -- (名無しさん) &size(80%){2014-03-01 17:40:36} //- ↑耳栓、高耳栓の代わりに他のスキル(匠、攻撃up大、集中など)をつけることも多い。 &br()(咆哮中以外の部分で期待火力が向上する) &br() &br()また、乗り中に罠設置なり砥石なり回復なりすることもあるわけで、 &br()「咆哮くらうから地雷」とは言えないと思います。 &br() &br()ついでに言わせてもらうと、「ハンター同士で協力する」のもモンハンの楽しみの一つなわけで、 &br()「待つのが面倒」っていうのは「寝たモンスをわざと起こす」のと同様、独りよがりな考えでしょう。 &br()(長文スマソ。直近のコメ4件は不要なら消してもいいかもです・・・) &br() &br() -- (名無しさん) &size(80%){2014-03-03 01:04:42} //- チェイサーの攻撃力にスキル「フルチャージ」「真打」とアイテム「力の護符」「力の爪」 &br()とエキスのトリプルアップ等の攻撃力UPをプラスすると攻撃力が900以上になる。 &br()ラー棍最終強化とかだったら1000越えも狙えるかも? -- (名無しさん) &size(80%){2014-04-13 12:41:37} //49.98.75.181 - ↑切れ味が残念すぎてネタの範囲を出ない -- (名無しさん) &size(80%){2014-05-16 14:08:37} - 金剛体の効果説明のところ、のけぞり無効ではなく尻餅無効では・・・? -- (名無しさん) &size(80%){2014-05-20 09:54:47} - 棍だが切断武器である。 ← これは要訂正。 &br() &br() -- (名無しさん) &size(80%){2014-06-06 17:11:31} - ↑*1 棍自体は”斬撃属性”ですが? -- (名無しさん) &size(80%){2014-06-06 19:25:46} //126.174.78.64 - むかしコン太郎って漫画家がいたけど関係アリ? -- (名無しさん) &size(80%){2014-09-09 14:54:26}
//- スニークロッド改→ハイスニークロッド &br()ハイスニークロッド 攻撃力496 レア4 毒280 スロ1 0% 上位 &br()強化 20000z 影蜘蛛の鋭爪×2 影蜘蛛の上棘×2 上竜骨×2 忍耐の種×4 &br()猟虫がハルキータ(スタミナうp)なんで四つ目は猟虫の進化先によって変わるかもです。検証お願いします。 -- (名無しさん) &size(80%){2013-09-17 00:08:24} //- スニークロッド改→ハイスニークロッド &br()ハイスニークロッド 攻撃力496 レア4 毒280 スロ1 0% 上位 &br()強化 20000z 影蜘蛛の鋭爪×2 影蜘蛛の上棘×2 上竜骨×2 ドキドキノコ×5 &br()猟虫はエボマルドローン(バランス)です。派生は同じですが素材が違いますね。 -- (名無しさん) &size(80%){2013-09-17 01:02:15} //- 藍の稲光 攻撃341 レア4 雷320 スロ1 0% 防御+15 下位 &br()キリンの皮×6 ライトクリスタル×5 モンスターの体液×2 30000z &br()クルドローン/切断 &br()↓ &br()蒼の稲魂 攻撃403 レア5 雷380 スロ1 防御+18 上位 &br()アルマスタッグ/切断(パワー型) 怪力の種×4 &br()ガシルドーレ/切断(スタミナ型) 忍耐の種×3 &br()カゼキリバネ/切断(スピード型) 釣りカエル×3 &br()エボクルドローン/切断(バランス型) ドキドキノコ×3  &br()共通:モンスターの濃汁×2 キリンの雷角×2 竜骨【大】×1 30000z -- (名無しさん) &size(80%){2013-09-17 11:23:52} //- ボーンロッド改→ボーングレイブ 上竜骨*2 重甲虫の爪*2 竜骨【大】*1 +α &br()α↓ &br()ザミールビートル:怪力の種*4 ハルキータ:忍耐の種*3 ガルーヘル:釣りカエル*3 エボマルドローン:ドキドキノコ*3 -- (名無しさん) &size(80%){2013-09-17 19:47:54} //- ハイスニークロッドとボーングレイブに関するコメントを反映 蟲の種類で変わる素材は暫定的にそれっぽい書き方にしておいた -- (名無しさん) &size(80%){2013-09-18 01:20:52} //- 操虫 二度目の方向転換でも虫回転攻撃 -- (名無しさん) &size(80%){2013-09-18 02:11:26} //- 猟虫の操作について &br()・印弾は、"カメラ"正面が最初のターゲット方向。キャラクター正面でないので注意。 &br()・印弾が付いた敵が近くにいない場合、虫はキャラクター正面方向に飛ぶ。 &br()・印弾の色ではなく、猟虫が敵とぶつかった個所によって取得色が変化。 &br() (印弾はあくまでそちらに向かっていくだけ) &br()・取得エキスは 頭:赤色 体:黄色 足:白色 尾:緑色 -- (名無しさん) &size(80%){2013-09-18 02:19:40} //- 釣りカエルってどこで入手するんでしょう? -- (名無しさん) &size(80%){2013-09-18 03:06:49} //- 取得エキスは攻撃に使う部位が赤、守りに使う部位が黄みたいな感じで分かれてると思います。レウス亜種の足が赤だったりするので。 -- (名無しさん) &size(80%){2013-09-18 03:26:06} //- カエルは氷海エリア1の採取ポイント &br()無限に採れるよ -- (名無しさん) &size(80%){2013-09-18 04:42:12} //- エイムofイリューズ→エイムofマジック &br()エイムofマジック 攻撃力496 斬れ味:青→青 レア5 龍320 スロ2 20% 上位 &br()強化 30000z 黒蝕竜の鋭惨爪×2 黒蝕竜の逆鱗×1 上竜骨×2 キレアジ×4 &br()猟虫:カゼキリバネ(スピード) 強化条件:パワー60 スタミナ60 スピード78 54pt &br()他の猟虫での情報収集お願いします -- (名無しさん) &size(80%){2013-09-18 04:52:12} //- ごめんみすってた &br()エイムofマジック &br()×攻撃力496 〇攻撃力527 -- (名無しさん) &size(80%){2013-09-18 04:53:14} //- 上位上がったら2つ生産リストに載った。 &br()ソリッドグレイブ 攻撃力465 レア4 覚醒水180 スロ1 0% 上位 &br()生産 30000z 尖竜骨×2 カブレライト鉱石×4 モンスターの体液×2 &br()猟虫:クルドローン(切断) &br()アサルトロッド 攻撃力465 レア4 睡眠140 スロ1 10% 上位 &br()生産 37500z 影蜘蛛の鋭爪×4 影蜘蛛の堅殻×5 カブレライト鉱石×3 &br()猟虫:クルドローン(切断) &br()なんて微妙なラインナップ…。使えん。 -- (名無しさん) &size(80%){2013-09-18 15:12:10} //- 結局「爆破」属性付くのは出来ないのかな・・・ &br()上位のブラキとか・・・? -- ( ) &size(80%){2013-09-18 19:38:35} - 武器倍率(係数でしたっけ?)は3.1っぽいですな。 -- (名無しさん) &size(80%){2013-09-18 21:46:42} //- 藍の稲光 攻撃力341 切れ味:緑 RARE4 雷320 スロット1 0% 防御+15 下位 &br()キリンの皮 6 &br()ライトクリスタル 5 &br()モンスターの体液2 -- (名無しさん) &size(80%){2013-09-18 22:05:47} //- 追記  虫はクルドローン 切断 -- (名無しさん) &size(80%){2013-09-18 22:06:39} //- 金砕棍棒 攻撃力558 レア6 覚醒雷320 スロ0 -10% 切れ味緑→青 上位 &br()生産 60000z 黄金の毛×3 金獅子の黒毛×5 堅牢な骨×3 &br()猟虫:マルドローン(打撃) -- (名無しさん) &size(80%){2013-09-19 00:41:11} //- 金砕棍棒改 攻撃力620 レア6 覚醒雷380 スロ0 -15% 切れ味 緑→青 上位 &br()強化 70000z 金獅子の尖角×1 金獅子の鋭牙×2 竜骨大×1 &br()猟虫:ザミールビートル 怪力の種×4 &br() ハルキータ    忍耐の種×3 &br()   ガルーヘル    釣りカエル×3 &br()   エボマルドローン ドキドキノコ×3 &br()   マルドローン(打撃) -- (名無しさん) &size(80%){2013-09-19 00:50:28} //- ↑×5 ボーンが全て0.6(60)だとすると武器係数は4.65 -- (名無しさん) &size(80%){2013-09-19 00:56:04} //- ↑MISS &br() -- (名無しさん) &size(80%){2013-09-19 01:04:56} //- 元はハイスニークロッド(ガルーヘル) &br()シャドウウォーカー 攻撃力558 レア6 毒340 スロ1 切れ味 青 会心5% 上位 &br()  強化 45000z 影蜘蛛の堅鋏角×2 轟竜の尖爪×2 堅竜骨×1 &br() 猟虫:メイヴァーチル 打撃 猟虫スピードUP【大】 &br() 素材:古代魚×2 強化条件:Pw60 St60 Sp96 Pt72 &br() 猟虫:ヴァンリエール 打撃 猟虫スピードUP【中】回復エキス効果UP【小】 &br() 素材:カジキマグロ×1 強化条件:Pw69 St66 Sp81 Pt72 -- (名無しさん) &size(80%){2013-09-19 01:17:39} //- 回避斬り(アナログパッド↓+Aボタン)は味方かち上げ &br()高い位置に当てるのに便利だけど、一応意識しておいたほうがいい -- (名無しさん) &size(80%){2013-09-19 03:53:26} //- 猟虫の「スタミナ」って飛ぶ距離でいいんですかね? 誰か検証した人とかいらっしゃいます? -- (名無しさん) &size(80%){2013-09-19 05:06:07} //- スタミナは虫を飛ばした後Xで指示を出せる回数に影響してる、 -- (名無しさん) &size(80%){2013-09-19 05:20:57} //- エイムofマジックのカゼキリバネから &br()THEチェイサー レア7 攻撃558 属性 龍370 切れ味 青→白 会心25% スロ2 &br()強化 60000z 天廻龍の鋭浄爪*2 黒蝕竜の闇玉*1 堅竜骨*1 &br()・猟虫 オオシナト 切断 猟虫スピードUP【大】 &br() 強化条件 Pw60 St60 Sp96 Pt72 &br() 素材 古代魚*2 &br()・猟虫 シナトモドキ 切断 猟虫スピードUP【中】回復エキス効果UP【小】 &br() 強化条件 Pw69 St66 Sp81 Pt72 &br() 素材 カジキマグロ*1 -- (名無しさん) &size(80%){2013-09-19 08:52:14} //- 金砕棍棒改から強化  &br()金砕棍ゴーデンライ 攻撃力651 レア7 覚醒雷440 スロ0 切れ味 緑→白 会心-20% 上位 &br()強化 75000z 金獅子の闘魂×1 金獅子の怒髪×2 堅竜骨×1   &br()・猟虫 ケーニヒゴアビートル 猟虫攻撃UP【大】   鬼人薬×3 &br() フィルカーノ     猟虫攻撃UP【中】回復エキス効果UP【小】 鬼人薬グレート×1 -- (名無しさん) &size(80%){2013-09-19 09:50:50} //- 爪棘を配す長刀 攻撃496 レア6 爆破200 スロ1 切れ味 青 会心0% 上位 &br()生産 75000z 蛇王龍の尾殻×3 蛇王龍の扇刃×5 渦巻骨×4 &br()・猟虫 クルドローン 切断 -- (名無しさん) &size(80%){2013-09-19 12:29:42} //- 蒼の稲魂のアルマスタッグからの強化 &br()アルマスタッグLv6から &br()碧の神鳴 攻撃465 雷420 スロット2 防御+23 RARE7 &br()70000z 【共通】キリンの蒼角*2 キリンの霜尾*4  &br()モナークブルスタッグ/切断:堅竜骨*2 鬼神薬*3 (猟虫攻撃力UP【大】) &br()レジナヴォランテ/切断:堅竜骨*1 鬼神薬グレート*1 (猟虫攻撃力UP【中】回復エキス効果UP【小】) -- (名無しさん) &size(80%){2013-09-19 16:30:52} //- もしかして納刀から直接虫飛ばせるのってあまり知られてない? -- (名無しさん) &size(80%){2013-09-20 02:38:37} //- シリーズプレイヤーなら抜刀R+X+Aは試すものだし既知すぎるだけでしょ -- (名無しさん) &size(80%){2013-09-20 04:13:31} //- ダマ・アマデュラの棍のキー素材ってなんだ? &br()あと稀少種夫婦の棍あるみたいね -- (名無しさん) &size(80%){2013-09-20 08:04:04} //- 武器自体の分岐はなく虫の分岐だけのようだし &br()素材の記述的にまとめ方をほかの武器と変えたほうがいいかもしれない -- (名無しさん) &size(80%){2013-09-20 10:37:40} //- 棍と虫がセットで一つの武器なのだから、 &br()虫が異なれば別武器として表記するのが良いと思う -- (名無しさん) &size(80%){2013-09-20 15:45:09} //- 具体的に言うとボーンロッド派生の場合 &br()ボーンロッド(マルドローンLv1) &br()└ボーンロッド改(マルドローンLv2) &br() └ボーンロッド改(マルドローンLv3) &br()  ├ボーングレイブ(ザミールビートルLv4) &br()  ├ボーングレイブ(ハルキータLv4) &br()  ├ボーングレイブ(ガルーヘルLv4) &br()  └ボーングレイブ(エボマルドローンLv4) &br()と言う感じで。 &br()こうすれば各段階の虫の強化条件も分岐後の異なる必要素材も特殊効果も表記可能になるし -- (名無しさん) &size(80%){2013-09-20 15:48:37} //- 乾坤の火竜棍 攻撃527 レア6 火220 スロ0 切れ味青 会心5% 上位 &br()生産60000z 銀火竜の尻尾×3 銀火竜の上鱗×5 金火竜の上鱗×3 爆炎袋×2 &br() -- (名無しさん) &size(80%){2013-09-20 16:36:11} //- すみません &br()乾坤の火竜棍は 金火竜の上鱗×3 じゃなくて 金火竜の上棘×3でした -- (名無しさん) &size(80%){2013-09-20 16:59:46} //- あー 猟虫のパワー上げまくって 超糞火力......... -- (とある虫取り野郎) &size(80%){2013-09-20 18:47:24} //- 爪棘を配す長刀 75000z &br()攻撃力496 爆破200 会心 0% スロ1 レア度6 &br()↓ &br()爪棘を配す長刀改 &br()↓ &br()渾然一体の薙刀ヤマタ ?z &br()攻撃力620 爆破270 会心0% スロ1 レア度7 &br()デフォで長い青ゲージ+白ゲージ。匠でかなり長い白ゲージ発生 -- (名無しさん) &size(80%){2013-09-22 04:45:20} //- ↑作成完了済みで素材覚えてなくてすみません。 &br()ヤマタへの強化時に、鬼人薬x3と蛇王龍の扇刃x4(うろ覚え)が必要だったと思います -- (名無しさん) &size(80%){2013-09-22 05:03:14} //- 乾坤の火竜棍→両儀の炎竜棍→開闢の焔竜棍 &br()両儀の炎竜棍 攻撃558 レア6 火260 スロ0 切れ味青 会心10% 上位 &br()(素材忘れた) &br()開闢の焔竜棍 攻撃589 レア7 火310 スロ1 切れ味青 会心15% 上位 &br()強化 70000z 雌火竜の上棘×3 火竜の紅玉×1 堅竜骨×1 +α &br()猟虫はカゼキリバネで、+αはオオシナト(スピード特化)で古代魚×2、シナトモドキ(スピード&回復)でカジキマグロ×1です。 -- (名無しさん) &size(80%){2013-09-22 13:56:23} //- 結局氷属性はないっぽい? &br()水も覚醒武器だし -- (名無しさん) &size(80%){2013-09-22 16:23:45} //- エルドラーン(全ステータス中・回復大)斬撃   アルジャーロン(全ステータス中・回復大)打撃 &br() -- (名無しさん) &size(80%){2013-09-22 17:49:41} //- とりあえずボーンロッド派生のレイアウト変更してみたけど、 &br()これ猟虫タイプで分岐するだけで武器そのもののパラメータは同じっぽいから &br()全部バラバラに載せるとすんげー冗長なリストになってしまう・・・ &br()前のはコメントアウトで残してあるので、もっといい表記方法あったら誰かお願いします &br() -- (名無しさん) &size(80%){2013-09-23 03:31:02} //- 確かに長くは感じるけど虫の強化素材とかLvも一目瞭然でいいと思います。 &br()これから試してみる人にも、まずは虫を強化しないと武器が強化出来ないことが直感で把握できますし。 &br()圧縮するとしたらボーンロッド改の名称部分を上下に繋げてしまうと虫の強化と武器性能が変化するタイミングが把握しやすくなるかも。 &br() -- (名無しさん) &size(80%){2013-09-23 04:11:52} //- 派生をしめす線ですがけいせん→│です。(双剣ページ参照のこと) &br()たてせん→|だと├と上手くつながらなくなりますので。 -- (名無しさん) &size(80%){2013-09-23 04:25:08} //- 分岐するのも毎回強化するのも猟虫で、猟虫の成長に伴って武器も変わるという見方で &br()マルドローンLv1(ボーンロッド) &br()└マルドローンLv2(ボーンロッド改) &br() └マルドローンLv3(ボーンロッド改) &br()  ├ザミールビートルLv4(ボーングレイブ) &br()  ├ハルキータLv4(ボーングレイブ) &br()  ├ガルーヘルLv4(ボーングレイブ) &br()  └エボマルドローンLv4(ボーングレイブ) &br()の表も作ってみた。利点としては単一派生はひとつの表にまとまること。 &br()難点は他の武器のレイアウトと違うとか横幅広がりすぎるとかいろいろ。 -- (名無しさん) &size(80%){2013-09-23 18:10:09} //- >シリーズプレイヤーなら抜刀R+X+Aは試すものだし既知すぎるだけでしょ &br()何で絶対試す前提なんだよ。 -- (名無しさん) &size(80%){2013-09-24 10:06:08} //- 虫の攻撃力やスピードって餌でパラメータ上げたらすぐ反映なのか、 &br()進化したときにまとめて反映なのかわからないかな? &br()エボマルドローンで速度餌あげてパラメータ変動はしたけど &br()移動スピードが上がった効果が体感できなかったので気になる -- (名無しさん) &size(80%){2013-09-24 12:35:01} //- >シリーズプレイヤーなら抜刀R+X+Aは試すものだし既知すぎるだけでしょ &br()初めて知った私が通りますよっと・・(((( ´_ゝ`) -- (名無しさん) &size(80%){2013-09-24 12:38:24} //- アマデュラの素材は尾殻がキーになってる &br()尾殻は尻尾の部位破壊→切断で尻尾からはぎ取りのみ &br()ただしこの尻尾切断はステージが小さくなってからしかできないので注意 -- (名無しさん) &size(80%){2013-09-24 12:55:41} //- ちなみに尾殻は最初の作成で3つ、強化で3つ必要 &br()ヤマタへの強化素材は尾殻3つと玉1つしか覚えてないスマン -- (名無しさん) &size(80%){2013-09-24 12:58:26} //- 既知だろうがなんだろうがwikiだしあって損はないとおもうけど。 -- (名無しさん) &size(80%){2013-09-24 20:25:53} //- 冗長すぎてスニークロッド派生の方が見やすいと思う。 -- (名無しさん) &size(80%){2013-09-24 21:18:06} //- ↑各派生に虫の派生+Lv毎にスペースを割り振ると他の武器の3倍近く容量を食うので現実的じゃないね。 &br()[[MH3@Wikiのボウガン/フレーム>http://www1.atwiki.jp/mh3wii/pages/216.html]]はLv7まで素材で強化していくから参考にできると思う。 &br()武器派生は他の武器と同じく名前が変わるものだけまとめて &br()ボーンロッド Lv1 &br()└ボーンロッド改 Lv2-Lv3 &br()└ボーングレイブ Lv4-Lv5 &br()└ボーングレイブ Lv6-Lv7 &br()└エアリアルグレイブ Lv8 &br()その下に強化素材と必要ステータスの表をつけるような形になる。 -- (名無しさん) &size(80%){2013-09-24 22:13:17} //- 氷属性の操虫棍確認 &br()キーアイテムはキリンの氷角 &br()名前:藍紫の雹 &br()攻撃434 レア6 氷360 スロ1 切れ味青 防御+20 &br()生産に必要なアイテム:キリンの氷角×4、尖ったクチバシ×2、キリンの上皮×8 -- (名無しさん) &size(80%){2013-09-24 23:48:18} //- 猟虫の強化素材は武器によらず共通で、 &br()生産と武器性能が変化するタイミングのみ各武器の固有の素材+猟虫の強化素材を消費する。 &br()そこで、武器派生については武器固有素材と猟虫Lvのみ表記し、猟虫共通の強化素材を別表とすることを提案。 -- (名無しさん) &size(80%){2013-09-25 00:59:42} //- ↑やってみた。 &br()クルドローンも素材共通っぽいから虫の名前じゃなくてスキルで表記すべき? &br()あと+αじゃなくて+Lv○素材の方が分かりやすいかもしれませんね。 -- (名無しさん) &size(80%){2013-09-25 02:18:37} //- エイムofトリック派生で↑の意見を運用テスト &br()ただ、切断のスピードLv4強化素材はキレアジ要求とのことなので &br()Lv4以降は打撃と要求素材が違うのかもしれません -- (名無しさん) &size(80%){2013-09-25 02:33:46} //- ↑速度Lv4は切断打撃両方キレアジ使わない。 &br()速度Lv5 &br()上竜骨2、キレアジ4 &br()速度Lv6 &br()尖竜骨1、ハリマグロ5 &br()Lv7速度特化型 &br()堅竜骨1、古代魚2 &br()Lv7速度回復型 &br()堅竜骨1、カジキマグロ1 -- (名無しさん) &size(80%){2013-09-25 04:10:53} //- 氷の作成時期がワロエナイ… -- (名無しさん) &size(80%){2013-09-25 11:24:50} //- エイムofマジックの派生、Theチェイサー &br()攻撃力558、龍370、スロット2、会心率25% &br()素材は、天廻龍の鋭浄爪x2、黒蝕竜の闇玉x1、Lv7強化素材 &br()斬れ味は青→白 -- (名無しさん) &size(80%){2013-09-25 13:50:30} //- どういう書き方で編集していいのかわからないのでとりあえずメモ &br()ソリッドグレイブ(クルドローンLv3)→ソリッドグレイブ改(派生虫Lv4)(RARE5)への強化素材 &br()共通:モンスターの濃汁×1、雷狼竜の尖爪×2、竜骨【大】×1 30000z &br()アルマス:怪力の種×3 78/60/60/45 &br()ガシル:忍耐の種×3 60/78/60/45 &br()カゼキリ:釣りカエル×3 60/60/78/45 &br()エボクル:ドキドキノコ×3 69/66/63/45 -- (名無しさん) &size(80%){2013-09-25 18:05:24} //- テンプレ整理しました。 &br()猟虫のみレベルアップは武器強化費用の半額のようです。(一応2段にしました) &br()猟虫の派生別共通素材の情報もお待ちしております。 -- (名無しさん) &size(80%){2013-09-25 19:48:12} //- 棍での攻撃中にRボタンを押すと近接印付けができるのは既出でしょうか? &br()試した感じほぼ全ての近接攻撃から派生できるようです。 &br() -- (名無しさん) &size(80%){2013-09-25 22:43:26} //- あ、ちゃんと書かれてましたね。申し訳ないです・・・。 -- (名無しさん) &size(80%){2013-09-25 22:49:20} //- スタミナLv5 &br()上竜骨×2 &br()忍耐の種×4 &br()スタミナLv6 &br()尖竜骨×1 &br()忍耐の種×6 &br()スタミナ特化Lv7 &br()堅竜骨×1 &br()硬化薬×2 &br()スタミナ回復Lv7 &br()堅竜骨×1 &br()硬化薬グレート×2 &br()ついでに、 &br()爪棘を配す長刀改 lv4 &br()渦巻骨×2 &br()蛇王龍の鉤爪×2 &br()80000z &br()薙刀ヤマタ lv7 &br()蛇王龍の尾殻×3 &br()天剣の龍玉×1 -- (名無しさん) &size(80%){2013-09-26 01:17:38} //- バランス型lv5 &br()上竜骨×2 &br()ドキドキキノコ×5 &br()バランス型lv6 &br()尖竜骨×1 &br()マンドラゴラ×2 &br()バランス型lv7 &br()堅竜骨×1 &br()マンドラゴラ×1 &br()追記ヤマタ強化85000z -- (名無しさん) &size(80%){2013-09-26 01:23:32} //- エアリアルグレイブには古龍骨がいたと思うよ。 -- (名無しさん) &size(80%){2013-09-26 20:36:51} //- ↑猟虫の素材よく見てみ。 -- (名無しさん) &size(80%){2013-09-27 04:45:27} //- 黒龍棍→黒龍棍改→黒龍棍【天命】 &br()黒龍棍 攻撃力465 属性 龍340 会心0% 防御+10 スロ0 &br()黒龍の角×4 古龍骨×5 ノヴァクリスタル×8 -- (名無しさん) &size(80%){2013-09-27 08:53:19} //- エキスの色は部位ごとに出やすさが違う気がする。頭は赤、胴は白、尻尾は橙や緑っぽい。 &br()参考程度に。 -- (名無しさん) &size(80%){2013-09-27 21:55:42} //- コメントここまで反映しました。 &br()虫の進化に必要なステータス埋め。 &br()強化に必要なのは餌やりによる総ポイント数で、 &br()進化に属性は関与せずPw/St/Spの要求ポイントによって派生先を選択できる。 &br()初期は60,進化後は強化要求ポイントが下限値になる。 &br()自由に振り分けられるのは総ポイントから要求ポイント(-60×3)を引いた値なので &br()最終強化なら90-36の54pt。 &br()なんだけどどうやったらわかりやすく書けるのか。 -- (名無しさん) &size(80%){2013-09-28 01:26:13} //- 虫表改定。虫の名前を記載すると横幅をオーバーします。 -- (名無しさん) &size(80%){2013-09-28 02:41:22} //- ヤマタ最終でした -- (名無しさん) &size(80%){2013-09-28 09:51:14} //- 覚醒の仕方がワカラナイヤー -- (ヤー) &size(80%){2013-09-28 09:59:55} //- 打撃属性の虫は頭に当て続ければスタンも狙える &br()あんまり現実的ではない? -- (名無しさん) &size(80%){2013-09-28 15:07:29} //- 特徴の所でSAモーションがないって書かれてるけど、↑+Aの飛び込み切りでSAつかないかな? -- (名無しさん) &size(80%){2013-09-28 16:52:49} - 飛び込み斬りと叩きつけにSAあるね。少し変えたけど文章全体をなおした方がいいかも。 &br()訂正事項>画像のジャンプ攻撃後の派生が飛び込み斬りになってるけど叩きつけに派生します。 &br()連続斬り上げについて、 &br()赤エキスの場合水平斬りから戻しの動作に攻撃判定が追加されるので+1ヒット &br()回避からは左からの斬り上げが省略されて-1ヒットになってます。 -- (名無しさん) &size(80%){2013-09-29 00:44:36} - 基本戦術に、コロリン→Bをオススメしたらどうでしょうか。 &br()隙が小さく、縦に長いリーチで尻尾狙いがやりやすく、追撃したい時はそのままラッシュかければokと、コンボの始点に持ってくれば活躍してくれますよ。 &br()更に言うと、回避性能や回避距離があるとコレだけで終わる勢いになりそうな位ですよ。 &br()もちろん、赤白取ることは大前提ですが。 -- (名無しさん) &size(80%){2013-09-29 13:56:07} - ↑前転→X…であってる? &br()回避からの攻撃はそれだけで使いやすくて優秀なのは間違いないけど始点にもってくるのは推奨したくないな。 &br()前転に時間が取られるのと、ジャンプ攻撃を書いてないのと似たような意味合いで。 &br()移動速度は速い武器だし距離詰めるなら↑Aでもいい。あくまで振動咆哮を避けて攻撃できる人向けじゃない? -- (名無しさん) &size(80%){2013-09-29 16:06:54} //- ・アサルトロッド改 RARE4 緑(青) 496 睡眠180 会心15% スロ1 &br() モンスターの膿汁*1 影蜘蛛の堅鋏角*2 竜骨【大】 猟虫LV4素材 &br()・フロントウォーカー RARE7 青(白) 527 睡眠230 会心20% スロ2 &br() 影蜘蛛の上棘*3 大轟竜の鋭牙*2 堅竜骨*1 猟虫LV7素材 -- (名無しさん) &size(80%){2013-09-30 02:06:47} //- クリマタクトサンダーなんとか -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-01 12:46:57} //- 乾坤の次は両儀の炎竜棍だな &br()なんで乗ってないんだ? &br() -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-01 20:33:24} //- ↑情報提供がないと編集できないからです。 &br()もし、知ってるのでしたら、詳細をここに書いてくださいませ。 -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-01 21:16:30} //- これアルジャーロン、エルドラーン以外にする意味ってあるの? -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-01 22:04:16} //- ◇乾坤の火竜棍の派生 &br()・両儀の火龍棍(RARE6) &br()攻撃力:558 属性:火260 会心率:10% スロ:なし 最高切れ味:青 &br()費用:65000z &br()材料:火竜の煌液*1 雌火竜の逆鱗*1 竜骨【大】*1 +α(虫型により変化) &br()      [力78,体60,速60,P45]アルマスタッグ:怪力の種*4 &br()      [力60,体78,速60,P45]ガシルドーレ:忍耐の種*3 &br()      [力60,体60,速78,P45]カゼキリバネ:釣りカエル*3 &br()      [力69,体66,速63,P45]エボクルドローン:ドキドキキノコ*3 &br()◇両儀の炎竜棍からの派生 &br()・開闘の焔竜棍(RARE7) &br()攻撃力:589 属性:火310 &br() 会心率:15% スロ:1 最高切れ味:青 &br()費用:70000z &br()材料:雌火竜の上棘*3 火竜の紅玉*1 堅竜骨*2 +α(虫型により変化) &br()   アルマスタッグからの派生 &br()      [力96,体60,速60,P72]モナークブルスタッグ→鬼神薬*3 &br()      [力87,体66,速63,P72]レジナヴォルランテ→鬼神薬グレート*1 &br()   ガシルドーレからの派生 &br()      [力60,体96,速60,P72]ドゥンクラーブ:硬化薬*2 &br()      [力69,体84,速63,P72]ウカドゥーレ:硬化薬グレート*2 &br()   カゼキリバネからの派生 &br()      [力60,体60,速96,P72]オオシナト:古代魚*2 &br()      [力69,体66,速81,P72]シナトモドキ:カジキマグロ*1 &br()   エボクルドローンからの派生 &br()      [力78,体72,速66,P72]エルドラーン:マンドラゴラ*1 -- (名無さん) &size(80%){2013-10-01 23:52:27} //- ↑にて打ち忘れていた情報があったため連投失礼させていただきます &br()◇両儀の炎竜棍 &br()猟虫Lv4-6/攻撃タイプ:切断 &br()◇開闘の焔竜棍 &br()猟虫Lv7-8/攻撃タイプ:切断 &br() -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-01 23:59:49} //- 個人的好みとしては虫の派生は速度【大】にしてから残りポイントを攻撃と属性に振るのがベストかな -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-02 08:04:01} //- 2属性付くポイント割り振りした時次のレベル上げようとしたらポイント値が全く上がらない事が起こったのですがどうしてでしょう。 &br()エサは一下位のばかりでやったのだけどポイントだけなにも反応しないのです。 -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-02 12:19:23} //- 長所と短所は? -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-03 22:19:09} //- 長所: &br()・近距離武器でありながら猟虫を使って遠距離攻撃が可能(ただし可能なだけで、そればかりしてるだけだとほとんどダメージを与えられないが…) &br()・ランスと同じく段差に関係無くジャンプ攻撃が可能 &br()・猟虫に属性を付けることで武器の属性と合わせて複数の属性を使える &br()短所: &br()・DPS(単位時間あたりのモンスターに与えるダメージ量)が全武器中最下位(エキス強化していても) &br()・リーチが短い &br()・小さな部位に集中して攻撃が当てにくい、その為小さな部位の部位破壊が難しい &br()・各モンスターの部位毎の取得できるエキスを覚えないといけない &br()・発掘武器が無いので、発掘武器特有の「ずば抜けて高い性能の武器」が手に入らない &br()総じて一般的に、ダメージソースとしてのアタッカーではなく、 &br()いつでもジャンプ攻撃からの乗りがし易いと言う面から、 &br()狩猟笛やライトボウガンの様なサポート武器という認識が強くなっている。 &br()※ネットの検証ブログなどを参照 &br() -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-04 11:40:16} //- ↑追記 &br()長所: &br()狩猟武器に続き、アイテム無しで体力が回復できる &br()短所: &br()ジャンプ攻撃の「乗りが可能になるまでの蓄積値」が他の武器のジャンプ攻撃のおよそ半分程度 &br()その為、段差が多く他の武器がジャンプ攻撃しやすいエリアの場合、他の武器の方が乗りやすい状況もある &br() -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-04 11:58:50} //- ダメージソースにならないみたいに言ってるけど虫当ての威力は馬鹿に出来んよ? &br()もちろんそれなりにパワーに振ってないと貧弱なのは間違いないけどね -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-04 13:54:30} //- エキス込みDPS全武器中最下位ってどうやって測ってるん? -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-04 16:46:28} //- 歴代ランサーでやってるが、素人の虫棍のが明らかに討伐早いんだけど、DPS最低の情報は何処から来たのか知りたいな。wikiには根拠不明の情報は少ない方が良い -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-04 17:06:01} //- ある程度育ててたら虫当ててるだけでも結構どうにかなる -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-04 17:09:30} //- 実際のDPSはどうだか知らんが、 &br()去年の東京ゲームショーで藤岡Dが「操虫棍はジャンプと虫攻撃出来る分、火力を低くしてある」と言ってたな -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-04 19:16:42} //- ネットの検証ブログとかいうソース不明のもので謎のレッテルを貼っていくのはやめてほしい &br()乗りからダウンさせて出るラッシュもあるしなんかもっともらしい事言いながら適当な事言うのはちょっと…… -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-04 19:47:58} - 短所と言えば、手数で稼ぐタイプの割りに攻撃モーションが長めなところかな &br()攻撃範囲が横に広い分、意図しない部位に当たって弾かれる→事故ってのも多いかも -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-04 23:30:11} //- 別に自分が強いって思ってるならいいじゃん -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-05 02:57:20} //- wikiで根拠無きレッテル張られると、オンで変な目で見られる訳で。3の双剣みたいな扱い。 &br()ただでさえ人口多くて下手が多い訳で。 -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-05 03:44:42} - 猟虫の体の一部が餌によって持たせた属性によって変わるみたいなんだけど、小ネタにでものせていただけたら...火属性持たせたらカナブンの背中が赤くなった、火と雷属性を持たせたらベージュっぽい色になった -- (まつげのハンター) &size(80%){2013-10-05 04:26:23} //- DPS云々言われてるが、低いのは確かだと思う &br()けど、笛みたいに自身を強化してからの威力は高い部類に入るんじゃないかな? &br()自身強化をしていない笛と操虫昆なんてそれこそゴミ火力だろうね &br()相性があるとはいえ、今までハンマーで15分かかってた敵が10分前後で倒せたときは驚いたけどな -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-05 11:11:12} //- レジナヴ「ァ」ランテではなくレジナヴ「ォ」ランテでは? &br()自力で編集できなかったのでお願いします -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-05 12:13:52} //- まだはっきりとした検証が出てないうちにDPSが低い事をレッテルとかいって危惧してる人なんなの? &br()自分が使ってる武器は最強じゃないと気がすまないのか。 &br()DPSが低くないと言うのも現時点で勝手な言い分だよな。 &br()開発側は全武器種の性能に対してバランスをとり、単に最強の武器なんて作らないようにするのはあたりまえ。 &br()だから虫やらどこでもジャンプやらというアトバンテージがあるのならDPSが低くするのは簡単に想像できること。 &br()現に笛やライトボウガンの様にDPSが低くてもPTに一人いれば最高のパフォーマンスをしてくれて重宝されている。 &br()棍が実際にDPS高かったら使うの止めるわ。 &br()それこそ昔の双剣や太刀のように「厨」のレッテル貼られる。 &br()そしてシリーズが続くとして、それらの武器種の様に今後開発側から不運の下方修正を強いられるのは目に見えている。 -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-05 12:33:03} //- フレームどころかモーション値すらわからない奴がDPSなんて軽々しく口にしないほうがいいよ。 &br()責任持って検証してたらコメントなんかせずに自分で編集するから。 &br()全武器モーション値下がってるから確かめてる途中だが、エキスとってるならDPSは高い方。 -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-05 12:54:32} //- ↑×2??? &br()誰も操虫棍のDPSが高いなんて言ってなくないか? &br()全武器最下位という根拠不明瞭な内容をwikiに書き込むのはどうなんだって話 &br()お前みたいに「想像できる」とかいうのはいらないんだよ &br()それとDPSが高かったら使うのやめるって面白いなw自分が使ってて楽しい武器使えばいいのにw -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-05 13:18:29} //- ネットの文章を切り貼りしたような頭の痛い文章じゃ話にならないから一連のコメントは非表示にします。 &br()これ以上荒れても無駄なので。 -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-05 15:48:18} - 虫の育て方とプレイスタイルによって総合的な攻撃力はかなり差が出る武器だね。 &br()意外とスタミナが効率UPに有効 &br()赤エキスを吸っても呼び戻さないで待機させておくと保険が効くので赤強化を維持しやすい -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-05 15:53:32} //- 確かにモーション値がまだ不明な次点で「エキス」吸ってもDPSが全武器中最下位ってのは一体何を根拠に言ってるんだって思うけどな。 &br()エキス吸ってなければ全武器中最下位のDPSってのは納得できるが。 &br()上でも言われてるがエキス吸った時、特に三色そろったときはまだ体感的にだけどDPSは高い方だと思うよ。 &br()三色集めやすいモンスターだと討伐時間も早いし。 -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-05 17:55:37} //- で、出た~wDPSだけで武器選ぶ奴~www -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-05 18:04:47} //- 残念ながら今回はかなりの強武器ですよ棍 &br()次回作は弱体化するかもね -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-05 18:07:44} //- ちゃんと解析出来た情報だけ書けよ。 &br()ここはお前らの感想を書く所じゃないんだよ。 -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-05 22:56:27} //- 武器強化の値段の欄に、猟虫の強化額も書いた方がいいと思う &br()「爪棘を配す長刀」を最終強化まですると実際は40万近くするなど、結構金がかかる -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-05 23:13:55} //- DPSを引き合いに出すのは参照元があってもいいとは思えないかな &br()モーション値とかならまだしもDPSは時間効率だから立ち回りによって変わっちゃうし &br()DPSは特徴として捉えたほうがいいんじゃないかと &br() -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-05 23:23:15} - 長所・短所に書いてあることが、あまり参考にならないかな &br()検証ブログを元にするよりは操虫棍(その他の武器も)を使ってみた上での意見でいいと思う &br()エキスなんて笛の旋律に比べれば把握は容易 &br()乗りやすさに関しても段差が少なく、エリア移動も少ない敵なら圧倒的に有利 -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-05 23:55:39} - 回避受付が遅いのは一部攻撃だね &br()二段斬り、なぎ払い→連続切り上げが特に顕著か -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-06 00:58:29} //- 赤コンボの横回転して斬りつけるフィニッシュっぽい攻撃余韻に浸りすぎ。 &br() -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-06 08:54:37} //- ↑そうそうw &br()いちいち棍は攻撃モーションかっこつけすぎて長いのが辛い &br()そこがいいんだけどね -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-06 11:31:06} - モーション値はためになるけど、DPSってモンハンで? &br()突進に虫置いたり、一部の攻撃をジャンプで越えて本体に切り込んだり &br()攻撃レンジの広さが棍の強さだと思う &br() -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-06 17:51:53} - 注目スキルに高級耳栓(耳栓)を推す。 &br()エキスで金剛体状態になれるしジャンプ攻撃で早期復帰も可能とはいえ、あるとないとでは使い勝手が段違い。 &br()ガードできないし、攻撃モーションが長いこともあって咆哮を回転回避で避けるのが間に合わない場面も多々ある。 &br()乗りが長引いてもエキスの効果時間が無駄になるし。若干発動させにくいのは向かい風だが。 &br()それに火竜種の怒り咆哮→バックジャンプを墜落させてそのまま乗り、なんてのはこの武器だけの特権。 &br()とりあえず片手剣の高級耳栓を元に下書き作ってみた。 &br()高級耳栓(聴覚保護) &br()今作の耳栓は乗り攻撃中の敵の咆哮によるゲージ蓄積も無効化できる。このため、このスキルがあるだけで乗り攻撃成功率とダウン速度を飛躍的に向上させることが可能。 &br()乗り攻撃は失敗しても敵の耐性が上がってしまうため、乗る回数が多くなる操虫棍には上記の乗り名人と並んで非常に有用なスキル。 &br()また咆哮中は動かないモンスターも多く、虫を当てるチャンスも増える。ガードが出来ない武器でもあるので、不意の事故も防ぐことが可能。 -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-06 19:08:32} - ↑賛成。咆哮時に頭の赤エキス取るのが捗る。 &br()または回避性能でフレーム回避しやすくして隙をつくのもいい。 &br()白エキスで移動速度は上がるが、エキス切れの際にも間合いを埋める回避距離も悪くないと思う。 &br()回避からの斬り上げがあるので相性もいいかと。 &br()またこれらの特徴から各種ガード不能武器と相性のいいスキル&防具も流用できると思う。 -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-06 22:34:43} - 棍というものはひるんでる時以外は常にジャンプ攻撃だろ? &br()回避距離はともかく回避性能はいらないと思う。 &br()スレでも上がってたけど、武器スロ1で高耳,乗り名人,見切り+1,匠が汎用性にも優れてとても優秀。 &br()ヤマタでは、高耳を耳栓にしてボマーを付けることで、高耳が必要のない相手に対して爆破を強化できる。 &br()ジンオウはいい例だな。 -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-06 22:43:24} - ↑”常に”、はさっさと部位破壊したいテオクシャ辺り以外やんないんだけど(PTなら知らん) &br()テオクシャでやるにしても怒り時だけだわ、3~4回目以降は「ジャンプ~乗り~ダウン」より普通に張り付き続けてるほうが体感的に早い &br()ジャンプ攻撃のモーション値・敵によるんだろうけど、比較的硬い位置に当たりやすいしタイミングを読まないと被弾する &br()あと、金剛体で無効に出来る咆哮の大抵は回避性能+1~で避けられる(無くても行ける人は行けるが)、無効化出来ないティガも回避が効く &br()避けられないタイミングでも「ジャンプ→ジャンプ中怯み」で回避より早く入力ができ、立ち直れる &br()慣れてくれば乗り中の咆哮も怖くない &br()ってのが回避性能+1を使ってての感想、耳栓が有効なのは確かだけど -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-07 03:47:57} //- アルジョアーニャはてんとう虫ではなくハムシだと思います -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-08 00:38:58} - とりあえず参考までに、基本攻撃のモーション値について検証されてたのを持ってきてみる(比較対象としてランス上段突き) &br()操虫棍の赤エキスなしX→Xが、ランスの上段突き3連とほぼ同等 &br()操虫棍のエキス赤のみX→Xが、なしX→Xの約4/3倍 &br()ジャンプ攻撃はエキスなしXの1.125倍 &br()ヒットストップ分・他の武器が影響してくるが、戦いで使う分には中堅程度には居るんじゃないかと &br()手数が多い武器の宿命として、張り付くことが出来るか否かで大きく変わる、 &br()一連の動作を出しきれないと弱くなるから &br()それとジャンプだけの多用は悪手っぽい、というところかな ジャンプ攻撃を2回入れようとする間にもっと沢山ダメージを入れられる &br()怒りで張り付きにくくなった時こそ真価を発揮すると思う&br()勿論、乗れない時でも距離詰め→ジャンプ攻撃→連続切り上げ→…と繋げていければ問題無いだろうけど、&br()乗るためだけにジャンプばっかじゃ勿体無い -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-08 02:08:29} //- 死体からエキスがとれるって今知ったんですが!!! -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-08 06:49:45} //- 罠連、乗りで長時間拘束出来るゲームだしDPS測っても良いと思うけど? -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-08 13:17:01} - 怯んでる時以外常にジャンプ攻撃って本気で言ってるの?バッタの親戚か何か? &br()そもそも飛んで乗り攻撃が確実に当たる保証も無いし、外したらただ間抜けなだけだよ。 &br()相手の動きも把握してない初心者ならそれもいいだろうけど、 &br()HR解放してるような人なら大体は相手の動きも乗りの仕様も理解してるだろうから &br()乗り→ダウンまでの時間殴った方がほとんどの場合は討伐時間が早まるわけで。 &br()慣れれば怒り状態や狂竜化後まで乗りを控えるとかそういう考え方も出来るようになる。 &br()ついでに、高耳は確かに優秀だけど回避性能を引き合いに出すのは全く違う。 &br()咆哮等のみを無効化する高耳と、多少の慣れさえあれば咆哮だけでなく攻撃も回避できるようになる回避性能。 &br()汎用性を突き詰めるならどちらが秀でているかなんて考えるまでも無いしね。 &br() -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-08 16:11:21} //- ↑2 &br()測ろうとすれば測れるだろうけど、そういう話じゃない &br()測るのも載せるのも自由ですし、情報があったらそれはそれで参考になります &br()でもあまりに前面に出したりすると効率色が強くなると思う &br()罠ハメに関してはコンボの繋がりとモーション値が大きいと思うから個人的に微妙 &br()なにより心配なのはDPSでしか考えていないような人がケチをつけること &br()「その武器はDPS低いし云々」とかで言い争いになるのは御免蒙る &br() -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-08 17:33:38} //- とりあえずモーション値出そろってからMPSで語れよお前ら -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-08 21:10:47} //- エルドラーンは古龍骨2個とマンドラゴラ3個でした。 -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-08 22:54:36} //- 黒龍棍【天命】は匠で切れ味ゲージが白少し、紫ゲージが白の二倍程度付きます。 &br()白の前の青は紫と同じ程度です。 &br()いい感じで編集おねがいします -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-09 09:28:07} - Wiki的にはソロ前提だろうからバッタは効率悪いでいいんだろうけど、PTではバッタが正解だよ。 &br()怒りや飛行の為に乗りを取っとくなんて無意味。他の連中が隙あらば乗ろうとするから意味が無い。 -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-09 11:00:10} - ptでよくやるけど、バッタも上手くないと無駄に時間使うだけだし、周りとの連携不足で乗り中断とか出るから時と場合によると思うんだが &br()どっちが正解とかない気がする &br()乗ってる間に赤切れたらとか考えるとアレだし臨機応変にだろうけど -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-09 13:18:44} - 棍が乗らなきゃ他の奴が乗ろうとするだけだから上手くやらないと時間の無駄になるのは同じ事。 &br()むしろいろんな意味で拘束状態でないといけない要素が他武器に比べて少ないんだから棍がやるべき。 &br()乗り邪魔されたり邪魔が入ったわけでもないのに失敗するのは論外。 &br()乗るタイミングの話以前の問題だしそこまで考慮するならその程度の事事前に打ち合わせしろで終わり。 -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-09 15:15:40} - つかうまく攻撃できない奴、乗りを成功させられない奴のレベルまで考慮するなら、 &br()それこそ自分で乗って確実に成功させて、ダウン中に攻撃させた方がいいだろ。 &br()どうせ議論するならもうちょっとマシなレベルを想定してくれや。 -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-09 15:23:26} - ↑1-2 &br()バッタが居て、肝心なときに怒りで暴れ回られても困るのは、通常時は貼り付きやすいと思っている他武器使いなんだがな &br()怒りや飛行でいる時間を短く出来る上にそのタイミングで拘束できるほうが俺はデカイと思うが(肉質が柔らかくなるなら尚更) &br()状況次第だが流石にダメージ貢献出来ないバッタは要らん、バッタ=正解なんぞデカデカ書かれて &br()それを初心者が鵜呑みにしてやり放題されても困るのはやっている方 &br()他武器使いがきっちり連携取って張り付いている中にバッタは水を指すだけ &br()他武器のジャンプ暴発は気にせず研ぐなりすればいい、故意なら俺に乗らせろという趣旨をやんわり言うだけの話 &br()1度の暴発程度で極度に乗りにくくなることはない &br()周囲が乗りは成功させられる程度の棍バッタ集団ならそっちに任せて自分は切っていればいい &br()乗りも成功させられない奴が居るんだったら「必要に迫られて仕方なく」乗りに行くだけで特殊な状況 &br()結局バッタが正解になるかは周り次第なんだよ -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-09 16:15:10} - バッタになるタイミングとしてお勧めなのは、 &br()飛行されててウザイとき &br()動きが早くて追いかけるのにPTが手間取ってる時 &br()通常ダウン→攻撃に参加→バック転みたいな技で距離取ってダウン終了時に乗って再度ダウン狙い &br()ぐらびもす &br()とにかくカッコよく乗るんだ! &br()それと赤エキスは切らさないこと、乗り易さが全然違う &br()下手な人は閃光と罠を使えば吸えるから活用すること &br() -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-09 16:47:13} //- 黒龍棍派生 &br()→黒龍棍改 RARE7 スロ1 攻撃527 切れ味:青→白 龍:380 防御+15 &br()すまん素材見るの忘れたorz、80000zぐらいだったはず &br() →黒龍棍【天命】RARE7 スロ2 攻撃558 切れ味:青→紫 龍480 防御+18 &br()  素材:黒龍の甲殻*4 古龍の血*1 +猟虫Lv7素材 -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-09 19:37:18} //- 上【天命】の強化費用は85000z -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-09 19:38:08} - バッタで正解と言えるのはオンラインPTプレイかつ意思疎通が全くできていない時だけだろうな。 &br()ソロは完全に任意のタイミングで乗れるから考えるまでも無い、 &br()ローカル通信であればお互い声を掛けあえば乗りたい放題という状況にはならない。 &br()意思疎通が出来ているオンラインプレイでも右に同じ。 &br()意思疎通が出来ずお互い何を考えているか分からないという混沌とした状況だからこそ、 &br()我先にとそれこそバッタのように群がるせいで怒りや狂竜化、飛行までに乗り耐性が高まっちゃう。 &br()そうなると待つ意味が無いからとこちらもも競うように飛ばざるを得なくなるだけ。 &br()その場合は言うまでも無く仕方なしに取る手段なわけで、 &br()本来ならわざわざ自分が乗りに行かず普通に攻撃していた方が良いだろうしね。 &br()周りがアホみたく飛んでる→俺も飛ぼう!じゃなくて &br()周りがアホみたく飛んでる→俺は普通に攻撃してダウンやら怯みやらを取って乗り易くしてやろう! &br()こういうのがPTプレイらしい考えだと思うけどな。万が一それで他の面子に文句言われるなら抜ければいいしね。 -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-09 21:21:56} - PTプレイって武器ごとに有効な戦術を組み合わせてやるもんだろ? &br()棍がダウンやら怯み取りに行って他の武器が乗るのがPTプレイらしいって相当おかしい方向の考え方だぞ &br()周りがアホみたいに飛んでる→乗りダウンはこの時とこの時に取りたいから変なタイミングで乗らないでくれって言うのが正解 &br()それで聞かないならバッタが正解 -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-09 21:48:46} - まぁPTでは乗りによる拘束しか求められてないからな &br()乗るべきタイミング分からなくて飛ばないんじゃ連携取れない以前の問題 &br()乗るタイミング覚えてからベストなタイミングでバッタになれるようにするんじゃなくて &br()まず乗りに慣れてから乗らない方がいい状況でセーブできるようになるのが順序だろ -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-09 22:04:22} //- キリン原種武器の強化が緑字になってる -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-10 00:52:10} //- 黒龍棍はレート7だよ -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-10 15:52:06} //- 碧紫の氷矛露、最終強化。 -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-10 15:57:10} - 翼が白みたいな書かれ方していますがモンスターによって違いますよ たとえばテオは翼が橙です &br()赤白とっておいてダウン後翼からエキス収集ハンマーなどに頭はゆずってクビや尻尾を3色そろえた状態で狙うなんてこともできる &br()ちなみにかかれているけど最初から乗るよりも怒り時に閃光で動きとめてから乗るなどの選択肢もある &br()戦い方は人それぞれだけど1モンスターに多くても3回くらいしか乗れないことはお忘れなく -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-10 17:37:04} //- 友人が2人のギルクエテオで0分針で4,5回乗っちゃうほどのバッタなんだが、ものすごく助かってる &br()それ以降は確かに乗りずらそうで回数減るけど、怒り状態が長くて困るなんてことはないな &br()常に紫ゲージの大剣溜めを安全にぶち込めるから、すげー助かるんだが、友人は &br()もう少しで乗れるからまっ・・・ぐほっ! &br()状態で大変そうだ・・・ &br()腕次第なんだろうけど2PTでもバッタさんは偉大だと感じてる &br()ソロでは部位破壊程度しかのらないらしいけど。 -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-10 18:50:35} //- ↑2 &br()相手による。ミラボとか古龍相手なら普通に5回とか乗れる -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-10 19:54:47} //- どうでもいいことかもしれないけど開闢の会心率だけ色が違くないか? -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-10 21:48:09} //- つうかドスランとか相手にしてるんでもなきゃ乗りに専念すりゃ4、5回は大抵乗れるわ。 &br()3回しか乗れないようなPTならそれこそ怒りだの飛行だの関係無しに乗りだけ狙って倒してもらった方が速いだろう。 &br()あと閃光で止めてから乗るとか閃光の意味無くね。閃光で止めるなら、終わった頃に乗り拘束だろう。 -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-11 02:19:13} - 乗りの回数はクリア時間によるんじゃない? &br()上手くて火力もあるプレイヤーが集まっているPTほど時間が短いんだから、乗る回数も自動的に減る。 &br()あと考えられるのは他の武器種のプレイヤーが所々でジャンプ攻撃を当ててるPTも乗りの回数が多くなる。 &br()他の武器種のジャンプ攻撃は自前ジャンプ攻撃より2倍の蓄積値だしね。 -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-11 02:49:11} - 戦術決めて効率目指すようなプレイをしなければ &br()普通にワイワイ殴るタイプの狩りなら乗った方が効率が出るよ &br()好きな装備で挑んでてもある程度装備が整ってくれば大体は3回目乗る頃には十分にラッシュが効いていて弱ってしまうのが体感って所 &br()まあ楽しいのもあってバッタしがちだけど、慣れてきたら乗りをしてからしばらくは普通に攻撃して、頃合いを見てバッタを再開するのが正解だと思うけど &br()怒り状態とかの時は大振りで隙が大きい技ばっかりの操虫棍はバッタ殴りの方が安全で持続して攻撃できる事も多い -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-11 03:21:38} //- ここで議論されても容量不足で消す必要があるんで掲示板に移動してもらえるかな。 &br()[[http://jbbs.livedoor.jp/bbs/lite/read.cgi/netgame/11971/1380849713/l30]] &br()肝心の情報提供が流されると一番困るんだわ -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-11 06:53:45} //- 黒龍の頭に乗ったすぐ、チームメイトが大砲で殺した。 &br()乗ったままで降りれなくなった... -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-11 13:58:18} - 重要度は低いかもですが。エリアのふちギリギリで乗った時、モンスターが暴れて自キャラがエリアチェンジするラインを越えてしまうと、乗りが解除されて隣のエリアに移ってしまいます。 &br() -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-11 18:33:54} //- 金砕棍棒改の素材は 金獅子の尖角×1 金獅子の鋭牙×2 でした。 -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-11 23:12:34} //- ↑費用は70000zです。連コメ失礼。 -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-11 23:14:55} //- フロントウォーカー、攻撃力527、睡眠230、スロット2、会心20%です -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-14 06:25:34} //- ドゥンクラーブのレベル7→8に必要な素材は &br()古龍骨×2と硬化薬グレート×3でした -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-14 14:28:46} //- コメントにあった高耳の記事を注目スキルに追加しました。 &br()問題がありましたら修正、加筆等お願いします。 -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-14 19:30:18} - 耳栓の有り無しでダウン速度は分かるけど、乗り攻撃の成功率変わる?片手剣で書いた人はしがみつきで咆哮耐えれる事知らなかったみたいだし。 -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-15 00:32:01} //- 毒棍とブナハもしくはファメルでほぼ大半の敵を無力化できる &br()古龍相手でも毒の優位性はあるし -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-15 05:00:55} - ↑2個人差はあるだろうけど、乗りの時の咆哮がそのままサクサクタイムになるし成功率は上がるんじゃないか -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-16 12:30:02} - 聴覚保護だったり異常無効系だったり回避系だったりはほぼすべて"結果的"に討伐時間の短縮やダメージの軽減に繋がるってことだね &br()乗りに関しても成功率が上がれば安定した時間ダメージが稼げるので有用とも言える &br()でもわざわざ乗り状態を鑑みて聴覚保護付けるくらいなら他の火力スキルでいいと思う &br()咆哮よりもスタミナ不足で失敗することのほうが多い気がするし -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-16 18:16:16} - 乗り以外にも咆哮中にエキスとったり、そもそも怒り移行時吼えるやつ多いから、わざわざ危険な怒り状態で乗ろうとせず、移行時すぐその瞬間乗ってしまうこともできるから一概には言えんわけだが -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-16 18:48:42} - 乗りの説明にうまく組み込めなかったので補足 &br()暴れ終わりやレウス系の暴れはじめはアイコンは緑で攻撃チャンスになる。 &br()ただし、暴れ→暴れのパターンでも一瞬緑になるのでフェイントになる時があるので注意(古龍やネルスキュラなど) &br()また、ボタンを押してからナイフ攻撃するまでタイムラグがあるので &br()緑が終わるギリギリまでボタンを連打するとナイフ攻撃が完了する前にオレンジに突入してしまう。 -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-17 13:30:31} - 耳栓あれば余裕持って乗れるのでダウンさせるタイミングも調整しやすいのもPTでは利点。 &br()スタミナ不足で失敗は乗る瞬間にスタミナが減りすぎてないか?あるいはRが間に合ってないか連打し過ぎ。 &br()Rは押し続けていいんだから緑にしっかり連打すれば足りないことはまずない -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-17 13:44:42} //- 黒龍棍ってHR2で作れるんか? 最終強化持ってるやつがHR2でたくさんいたんだが -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-17 22:59:25} //- 改造クエだろ -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-18 00:40:27} //- ミラボレアスBCをHR1から受けられるように改造してあるんだろう。ブロック推奨。 -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-20 12:08:12} - 虫の育成方法と活用法のところに「弾かれると一定時間命令に反応しなくなるので注意。」とあるが、R+Aの帰還指令は即座に反応する。 &br()また、虫の攻撃は味方に当たらない。 -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-21 16:15:15} //- 今さらながら、体の虫餌・龍を使い切ってしまったので虫餌入手場所データ集計中。 &br()探索以外の下位・上位は通常・レア(ランダム)それぞれ各所1種ずつと仮定して、3~4回ずつクエこなして集計。 &br()探索以外で出るものは探索には出ないし、逆もまた然りの模様。 &br()個人集計なので確度は怪しいですが、以下、確認できましたらどなたか加筆修正お願いします。 &br()・体の上虫餌→探索ではなく(要確認)、地底洞窟下位レア &br()・虫餌・火炎→遺跡平原上位レアに加え、地底火山下位レア、天空山下位レア &br()ところで現在探索のデータを集計中ですが、肝心の体の虫餌・龍が一向に出てきません。 &br()探す場所が悪いのか、リアルラックが足りないだけなのか…>< 長文失礼しました。 -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-21 20:44:35} - 虫のチャージ中にも跳躍が可能。武器出し攻撃中にもチャージ可能。 &br()また虫がハンターから離れている間も、ある段階までチャージ可能。虫帰還後、チャージ時間が短くて済む。 &br()これを利用してのコンボ例 &br()武器出し(チャージ)→跳躍マーキング(チャージ)→着地&チャージアタック -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-22 22:24:09} - 基本戦術のところでダブルアップを推奨しているけど、 &br()ジャンプが高くなって隙が大きくなることに触れたほうが良い。 &br()乗りを狙うだけなら、白エキスをとらない低いジャンプを重ねたほうが捗るよ。 -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-26 19:51:17} //- ↑ジャンプは下スティックで距離調節可能やで -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-26 21:09:27} //- ↑知らなかった。教えてくれてあありがとうございます。 -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-26 22:00:02} - 乗り状態でR押しっぱなしはやめたほうがいいと思うけどな。 &br()一瞬しがみつきになってスタミナや刺す時間が無駄に消費されるときがある。 -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-27 09:54:24} //- いいね -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-27 22:18:14} - 他人のジャンプ攻撃が連撃っぽいエフェクトなんだけど、自分がジャンプ攻撃するとエキス取ってても単発なんだけどどうゆうこと? -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-28 20:02:24} - 赤エキスのジャンプ攻撃は複数回ヒットする。そのことじゃないならラグって一気に複数回当たってるように見えるとか? -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-28 21:23:18} - 自身で飛んだ攻撃は1回切るけど、崖等からのジャンプ攻撃は2回切りになるから、その違いじゃない? &br()平地じゃないなら蓄積値貯める場合は、自身ジャンプ攻撃より段差ジャンプ攻撃の方がためやすい……はず -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-29 13:36:38} - 「操作方法」の備考にも書いてあるけど、R押しっぱなしでジャンプ攻撃出すと赤エキス状態でも単発攻撃になる。 &br()ジャンプしたらすぐR離す癖付けたほうがいい -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-29 15:45:51} - 虫を攻撃極振りにして棍も白ゲージにしたけど弾かれる肉質は初期と変わらないぞ。 &br()弾かれないのはチャージ虫だけだ。 -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-29 17:35:32} //- …そろそろ長所と短所の欄を設けない? -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-29 21:31:03} - オススメスキルに心眼入れてはどうか? &br()振り回すモーションが多いため、地上戦すると硬い部位に当たって弾かれ易い。 &br()位置取りが選びにくいマルチ、所々硬い古龍戦などでは特に有効だが、 &br()火力スキルと両立するのが難しいスキルではある。 &br() -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-29 22:27:13} - しがみつき中にスタミナ減るんだから、スタミナ系スキルもオススメスキルに入れていいんじゃない? ランナーとか気力回復アップとか。個人的にはジャンプや回避でもスタミナ減るから気力回復アップが便利な気がする -- (名無しさん) &size(80%){2013-10-31 21:40:23} - "乗り状態について"だが、全武器でも乗り状態にできるのだから操中棍のページから外してトップの説明から入れるほうがいいんじゃないのかな? -- (名無しさん) &size(80%){2013-11-01 04:40:49} //- 最近有用性がささやかれてる覚醒エアリアルには心眼相性いいね &br()匠つけても切れ味が持ちにくいので、安定して蓄積値溜められるのは結構助かる -- (名無しさん) &size(80%){2013-11-01 08:12:02} //- ↑↑乗りの解説探してここ見に来たが、そのほうがいいね。たぶんここに書いてるだろうと思ったが -- (名無しさん) &size(80%){2013-11-02 08:46:12} - PTで乗り狙うんだったら、隠密スキルつけるとタゲが回ってくる確率が減って乗りも狙いやすくておススメ。 &br()隠密は他のスキルとの両立が難しいから優先度はそこまで高くないけど。 -- (名無しさん) &size(80%){2013-11-03 19:26:52} - ↑↑↑↑↑ランナーつけても乗り中のスタミナ減少速度は変わらなかったように思う -- (名無しさん) &size(80%){2013-11-04 23:52:49} - 乗りを狙うのが悪いとは言わないが、乗り狙いしかしない奴は地雷認定されてもおかしくない。 &br()隠密バッタ棍なんて部屋から人が居なくなる程の特大地雷だろ。 -- (名無しさん) &size(80%){2013-11-05 00:10:05} //- 操虫棍で何回も乗る人いるけど失敗が多い     (:v:) &br() -- (毛が生えた) &size(80%){2013-11-05 17:09:05} - ③乗っているハンターが爆破で吹き飛ぶ(毒で死亡する) &br()ティガ希少種で何度か爆破やられになっから乗った事何度かあるけど &br()いつも成功してから爆破しますよ? &br()乗り名人や耳栓は付けた事が無いので結構時間かかるので多分時間は立っていても &br()乗り中に爆破したり強制解除は無いと思うのですが &br()毒はかかった状態で乗ったことが無いのでわかんないですが。 -- (名無しさん) &size(80%){2013-11-05 21:54:42} - ↑嘘つくなよ。 &br()乗ってる時に爆破やられのタイムリミットが来ると普通に爆発してふっとばされて強制解除になる。 &br()毒とかやけど?で死んだ時も強制解除。 &br()記述は正しい。 -- (名無しさん) &size(80%){2013-11-05 22:29:47} - どうでもいいことなんだが、虫の進化画面で虫の画像を出したまま進化先を切り替えると描写が一瞬変になるね。たとえばガルーヘルからエボマルドローンに切り替えると一瞬だけガルーヘルの羽がエボマルドローンの胴体の色に塗られる。錯覚じゃなくて実際にそう描写されてる。 -- (名無しさん) &size(80%){2013-11-06 00:23:10} - よくあるデマ &br()ジャンプ中にパッド↓で小ジャンプ 効果無い。 &br()虫に斬れ味 効果無い。 &br()エキスに効果持続 効果無い。 &br()虫は肉質無視 そんな訳ない。 &br()双属性はどっちも効く 優先順位有り。 &br()さすが新武器 -- (名無しさん) &size(80%){2013-11-06 07:48:55} //- 虫餌シミュレータ &br()http://culage.github.io/InsectSim/InsectSim.html -- (名無しさん) &size(80%){2013-11-10 05:35:02} - ↑↑ &br()小ジャンプはデマだったんだね。 &br()できると言われて何回も試してできなくて困ってたわ。 &br()となると、乗りを狙うだけなら赤エキスだけ採取するって選択肢があるよ。 &br()ジャンプ低いからスキが少なくなる。 &br()攻撃力は低いけど。 -- (名無しさん) &size(80%){2013-11-10 19:19:27} - 小ネタのケルビの角集め、打撃虫じゃないと気絶取れないからその旨書いたほうがいいと思う。 &br()ふたつ小ネタ。 &br()シュレイド城の撃龍槍スイッチのある高台へは、白い崖の部分なら白エキスジャンプ攻撃で納刀せずに登れる。 &br()同様に、ダレンの腕を破壊していなくても、撃竜船に接近している状態なら白エキスジャンプ攻撃で噴石口側に飛び乗れる。 -- (名無しさん) &size(80%){2013-11-10 23:48:43} - ケルビの角は打撃属性の虫じゃないとできないと思います &br()自分は編集できないので誰かオナシャス -- (名無しさん) &size(80%){2013-11-11 17:52:01} - 虫攻撃の属性に拘らないのならスピード>パワー>>スタミナ &br()パワータイプの虫の攻撃力はそれなりだけど遅いから混で攻撃した方が早い。 &br()スピードタイプは慣れがいるけど素早い連続攻撃でパワーと同等の火力が出せる。 &br() -- (名無しさん) &size(80%){2013-11-13 16:36:31} - 実際には虫に指示2回出す前に棍で殴った方がダメージ上なので赤エキスの場所を覚え、張り付きながら戦えるならパワータイプが一番優秀だったりする -- (名無しさん) &size(80%){2013-11-18 15:00:32} //116.94.221.56- モンハンの新作「モンハン 大狩猟クエスト」が配信されたよ!一緒にギルドを結成してモンスターを大狩猟しよう!この招待コードを入力するとレアハンターが入手できるチケットがもらえるから使ってみてね!→1OXVSs ダウンロードはここから→http://www.mh-hq.jp/ -- (名無しさん) &size(80%){2013-11-19 02:50:28} //- スピード大UP付けてPw114 Sp96 St60振りだと蟲と一緒に戦ってる感がよく出る。 &br()ダオラとか近づき難い状態相手にマーキングして蟲をびゅんびゅん飛ばすと &br()蟲使いな気分が味わえる -- (名無しさん) &size(80%){2013-11-19 09:49:04} //- >近接武器としての基本的な火力も飛び抜けており、その性能はほとんどの発掘武器をも上回る。 &br()これどんな根拠があって書いてるの?w -- (名無しさん) &size(80%){2013-11-19 12:21:58} //- ↑手数の多さとモーション値の高さじゃないかな くわしくは知らん &br() -- (名無しさん) &size(80%){2013-11-19 21:34:29} //- この一文ってお勧め武器のヤマタの所に書いてあったやつじゃないの? &br()どうしてこっちに持ってきたのか -- (名無しさん) &size(80%){2013-11-20 20:58:18} //116.94.221.56- モンハンの新作「モンハン 大狩猟クエスト」が配信されたよ!一緒にギルドを結成してモンスターを大狩猟しよう!この招待コードを入力するとレアハンターが入手できるチケットがもらえるから使ってみてね!→1OXVSs ダウンロードはここから→http://www.mh-hq.jp/ -- (名無しさん) &size(80%){2013-11-21 11:57:23} //- 「近接武器としての~」の一文は消して、少し書き直しておきました。 -- (名無しさん) &size(80%){2013-11-21 13:08:37} //- 赤エキスでも攻撃力アップ -- (モンハン知っている人) &size(80%){2013-11-21 21:30:10} //- オレンジエキスでも防御力アップ &br() -- (モンハン知っている人) &size(80%){2013-11-21 21:34:41} - 剣術はスキル系統の名前だ発動スキルの名前じゃない。 &br()他のページは発動スキル名の「心眼」で統一されてるからそれに合わせたほうがいい -- (名無しさん) &size(80%){2013-11-23 00:10:41} - 蒼の稲魂 の‘強化’の文字の色が赤ではなく緑になっています。訂正できる方が居たら直してもらえると嬉しいです。 -- (名無しさん) &size(80%){2013-11-24 19:15:34} - 猟虫はある程度肉質が柔らかい部位だと貫通して進むので、 &br()貫通させてタイミングよく再度命令することで普通なら取りにくい部位からもエキスを取れる。 &br()シャガルを例に出すと、尻尾や足を貫通させてタイミングよく再命令すれば前方からじゃなくても赤や橙が取れる。 &br()主にパーティプレイでエキスが切れてるのになかなか敵がこちらを向いてくれないときに役に立ちます。 -- (名無しさん) &size(80%){2013-11-24 22:54:45} //- 小ネタの内容に修正いると思う。 &br()見やすくするためにも削除するなり、文章を改めるなりした方がいいと思う。 &br()・乗り状態に移行すると虫が即座に戻ってくるので、あらかじめエキスを吸わせておくと時間効率が良い。 &br() ⇒攻略wikiに書くほどのことでしょうか。 &br()・特に白橙エキスでカバーできない咆哮【大】では役に立つだろう。 &br() ⇒蛇足であり不要。 &br()・マーキングに向かって虫は直進するので、マークした部位と狙いたい部位を結ぶ直線上から虫を放つ事でマークした部位以外もエキスを取りやすくなる。 &br() ⇒当たり前のことで小ネタでもなんでもない。テクニックと言えないこともないかもだけど、、、 &br()・乗り状態の時はRボタンは常に押していてもいい。X or Aボタンを押すとその間はスタミナが回復する。連打をやめた瞬間しがみつきスタミナを一定量消費するのでタイミングを覚えたやや上級者向け。 &br() ⇒前半と後半で意味が繋がらない。 &br()  後半は「RおしっぱでX連打すると、連打の間に一瞬しがみつき、スタミナを消費することがある。それを回避するためにX連打中はRを離した方がよいが、暴れ・咆哮のタイミングを覚えてから」ってことなんだと思うけど。 &br()  そもそも、棍だけにいえることじゃないので、ここに書くこと事態に疑問。 &br()・ケルビの角集め ケルビに打撃属性の猟虫を当てると気絶状態になり、気絶状態のケルビからは確定でケルビの角が剥ぎ取れる。 &br() ⇒全ての打撃属性の攻撃で言えることで、不要。 &br()  うろおぼえだけど、気絶状態のケルビからケルビの角は確定じゃなかった気もする。 &br()・着地硬直はジャンプでもキャンセルできるが、攻撃モーションの途中で着地すると通常よりも早くキャンセルできる。 &br() ⇒意味が分からない。 &br()あと、以前にも意見があったとおもうけど、「乗り状態について」は棍だけの話ではないので、ここに記載するのは疑問。 &br()新しく乗りのページを作る、(ちょっと意味が違うけど)その他→操作方法(非抜刀時)に移す、MH4からの新要素に移す、あたりがよいと思う。 &br()反対意見ないなら、編集します。 -- (名無しさん) &size(80%){2013-11-26 23:17:14} //- 乗りに関しては「よくある質問」に詳しく書かれているし、 &br()もう削除しちゃっていいと思う。 -- (名無しさん) &size(80%){2013-11-27 00:37:43} //- 「操虫棍=乗り」みたいな認識も少なからずあると思うので、 &br()記事は削除しても項目は残しておいて、詳細記事への誘導をしたほうがいいかと -- (名無しさん) &size(80%){2013-11-28 10:58:03} //- 黒龍棍レア6です &br()編集願います -- (名無しさん) &size(80%){2013-12-01 00:01:37} //- 黒龍棍はレア7っしょ -- (名無しさん) &size(80%){2013-12-07 22:38:54} //- ↑5ずいぶんと自己中心的な基準ですね… -- (名無しさん) &size(80%){2013-12-08 03:45:22} //- ↑6はダメだなお前 &br()・特に白橙エキスでカバーできない咆哮【大】では役に立つだろう。 &br()⇒かなり有用。聴覚保護が無い場合の対処法としてのテクニック &br() 咆哮すると同時にジャンプすれば、通常の硬直より早く動けるのはどう考えても有利になる &br() 実際俺もかなり多様してて便利 &br()・マーキングに向かって虫は直進するので、マークした部位と狙いたい部位を結ぶ直線上から虫を放つ事でマークした部位以外もエキスを取りやすくなる。 &br()⇒主にグラビなんかで有用 &br() 印弾は使いどころが難しいが、グラビなどの頭部が狙いにくい敵や、よく飛ぶ敵につけておけばハンターが移動して虫を放つだけで容易に頭部から赤エキスを採取出来る &br() これもテクニックなので、印弾を普段使わない人からすれば必要な項目 &br()・乗り状態の時はRボタンは常に押していてもいい。X or Aボタンを押すとその間はスタミナが回復する。連打をやめた瞬間しがみつきスタミナを一定量消費するのでタイミングを覚えたやや上級者向け &br()⇒これは同意 上位だとRおしっぱは失敗率上昇する &br()・ケルビの角集め ケルビに打撃属性の猟虫を当てると気絶状態になり、気絶状態のケルビからは確定でケルビの角が剥ぎ取れる。 &br()⇒知らない人もいるだろうから記載しても問題ない &br()ケルビに関わらず、打撃虫で頭部を攻撃すればスタン出来るくらいの説明はあってもいい &br()・着地硬直はジャンプでもキャンセルできるが、攻撃モーションの途中で着地すると通常よりも早くキャンセルできる。 &br()⇒意味が分かっていない時点で指摘できる立場じゃない &br()通常、ジャンプ→着地より、ジャンプ→攻撃→着地だと硬直時間が違う &br()ジャンプ→攻撃→着地の方が硬直が短い しかし、着地点に他ハンターがいる場合はその限りじゃない &br()乗りの項目はここに書いても問題無い。↑6に俺は反対 &br()基本他の武器より操虫棍が圧倒的に乗る確立が高い &br()また、エキスの関係で咆哮中でもナイフできたり、他のハンターが乗ってるのに虫投げて怯ませる等の情報はふんたー相手に必要 &br()なので、操虫棍は、操虫棍の乗り方があるので分けるよりここに記載するのがごちゃごちゃしなくていい &br()操虫棍以外の乗りは、別途に作ればいいだけで、消すという判断に至る経緯と思考が分からない &br() -- (名無しさん) &size(80%){2013-12-08 09:51:50} //- ↑に賛成。とりあえず小ネタに突っ込んでる傾向はなんとかした方がいいけど。 &br()内容が多いと読めなくなっちゃう人かもしれんが新武器でほかと比べても特殊な部分が多いのにこの文量で済ませてるんだからこれぐらいは読めないとね。 -- (名無しさん) &size(80%){2013-12-08 10:19:00} //- ↑8は他人の意見にダメ出ししたいだけのキッズでしょう &br()整理するのは必要なことだと思うけど、切ることばかりで改善案がない時点でお察し -- (名無しさん) &size(80%){2013-12-09 03:35:03} //- 意見なんだから、自己中心的っていうか個人的になるでしょう(笑) &br()ということで、以下個人的に思ったことを。 &br()>・特に白橙エキスでカバーできない咆哮【大】では役に立つだろう。 &br()「白橙エキスでカバーできない」より、「硬直の長い咆哮【大】では特に効果が大きい。」の方がいいと思う。 &br()こっちの方がメリットある漢字が強いかなぁと。両方書いてもいいけど(笑) &br()>・マーキングに向かって虫は直進するので、マークした部位と狙いたい部位を結ぶ直線上から虫を放つ事でマークした部位以外もエキスを取りやすくなる。 &br()これはあってもいいと思うけど↑2のように、印弾普段使わない人にとっては必要とか、特定の人に向けてという意味では、印弾を使ったテクニックの一つとして紹介してもいいと思う。 &br()>・ケルビの角集め ケルビに打撃属性の猟虫を当てると気絶状態になり、気絶状態のケルビからは確定でケルビの角が剥ぎ取れる。 &br()ケルビだけについて書いてるのが変。 &br()「打撃虫で気絶値たまる、切断虫で尻尾切れる。」でいい。 &br()>・着地硬直はジャンプでもキャンセルできるが、攻撃モーションの途中で着地すると通常よりも早くキャンセルできる。 &br()>⇒意味が分かっていない時点で指摘できる立場じゃない &br()>通常、ジャンプ→着地より、ジャンプ→攻撃→着地だと硬直時間が違う &br()>ジャンプ→攻撃→着地の方が硬直が短い しかし、着地点に他ハンターがいる場合はその限りじゃない &br()オレも意味分からなかったんだけど、分からない人がいれば、修正してもいいんじゃないの? &br()硬直が短いなんて一切でてないし、硬直をジャンプでキャンセルできるからどうなんだって思った。 &br()そして↑2の「他ハンターがいる場合はその限りじゃない」ってのもどういうことか分からない。 &br()意味がちゃんと理解できているなら、もう少し詳しく書いてほしい。 &br()>乗りの項目はここに書いても問題無い。↑6に俺は反対 &br()>基本他の武器より操虫棍が圧倒的に乗る確立が高い &br()>また、エキスの関係で咆哮中でもナイフできたり、他のハンターが乗ってるのに虫投げて怯ませる等の情報はふんたー相手に必要 &br()>なので、操虫棍は、操虫棍の乗り方があるので分けるよりここに記載するのがごちゃごちゃしなくていい &br()>操虫棍以外の乗りは、別途に作ればいいだけで、消すという判断に至る経緯と思考が分からない &br()これは完全に↑3に同意しかねる。 &br()ここでは、乗りの項目はよくある質問へのリンクを貼り、内容が不足しているのなら、よくある質問の内容を修正する方がいい。 &br()同じ内容を複数の場所に記載すると、管理が複雑になる。 &br()向こうを更新したら、こっちも更新しないといけないし、その逆もある。 &br()二つの内容が相違していると、混乱を招く。 &br()棍の乗り方なんてないよ。乗ってしまったら、どの武器も操作は同じ。 &br()でも、棍が乗る機会が多いっていうのは同意なので、↑7に同意で乗りの項目は残してリンクを貼るっていうのがいいと思う。 &br()よくある質問でかなり詳しく解説しているし。 &br()「エキスの関係で咆哮中でもナイフできたり、他のハンターが乗ってるのに虫投げて怯ませる等の情報」も、耳栓スキルがあるときは・他人が乗ってるときは攻撃しないって内容で、よくある質問に書いてある。 &br() -- (名無しさん) &size(80%){2013-12-09 10:46:57} //- ↑1長すぎ分けろよ。他の2人も。 &br()↑2切るのも立派な改だろ。無駄な説明と感じたんだろ。分からんでもない。 &br()↑1に同意する。 &br()細かいとこで気になる点があるけど、そこは好みの問題だと思うので、↑1の内容で私はよいと思うよ。 &br() -- (名無しさん) &size(80%){2013-12-09 12:25:42} - 着地硬直が分からない人は実際試してみるといい。それで違いが分からない人は相当感覚が鈍い。 &br()適当に変えてみたけど余計分かりにくくなってしまった…か? &br()文才ある人分かりやすく頼む -- (名無しさん) &size(80%){2013-12-10 00:01:47} //- 去駕恵亜呀腫火擱羽霸携舞ァ嘗 -- (大野勝) &size(80%){2013-12-10 19:44:33} - スキルが虫にまで影響しないことに関して注意がほしい。 &br()虫回転アタックのチャージは[溜め短縮]付けてても短くならなかったり、 &br()[回復量UP]があっても緑エキスの回復は増えなかったり。 &br()属性強化もそうだし、あんがい効果あると思ってつけたりしてしまう。そんな、はじめてのこんぼうハンターでした。 -- (名無しさん) &size(80%){2013-12-10 22:43:11} //- ↑5 &br()語りたきゃスレでも立てて勝手にやってな。 &br()変えたけりゃこのページを複製して自分だけの読みやすいwikiを作れよ &br()お前だけが見るとこじゃない。他の人から見て見にくくすんな。 &br()初めて操虫棍使うからこのページ見たけど &br()使い込んでるやつがこんなとこ見んじゃねーよ!!!ボケ!! &br() -- (名無しさん) &size(80%){2013-12-10 23:24:04} //- 詳しい人が編集してくれないとWIKIが成り立たない訳だが。 -- (名無しさん) &size(80%){2013-12-11 02:38:04} //- ↑2言葉遣いさえ丁寧に出来ない奴が何を喚いているのか。見てて不快だから国語の勉強してから来なさい。 &br()でもって今騒がれてる内容については自分も概ね↑7で問題ない。 &br()新要素を色々と詰め込んだ新武器なんだし、基本的に情報は多めに載せておけばいい。 &br()それでいて簡潔に出来そうな部分は今回みたいに意見を出し合って決めていけばいい。 &br()既存の武器たちよりも手探りになることが多いのだから、議論は密にやっていくぐらいが丁度いいだろうよ。 &br()何も難しいことじゃない。全員のためのページなんだ、スマートにいこうぜ。 -- (名無しさん) &size(80%){2013-12-11 03:02:40} //- 過去に同じ質問あったらすみません、見付けられなかった。 &br()マーキング消す方法ってないのですか? &br()普段、マーキング無しで運用してるから、付いちゃうとすごくやりずらい(^^;; -- (名無し) &size(80%){2013-12-12 22:39:09} //- それわかります &br()…が、時間経って自然消滅しかないです。 -- (名無しさん) &size(80%){2013-12-13 10:51:08} - ジャンプ攻撃で着地するとかえって移動できるまでの硬直は長いな。 &br()単に連続斬り上げか飛円斬り(叩きつけ)に派生してモーションキャンセルがかかるってだけだ。 &br()攻撃硬直が次の攻撃でキャンセルされる(コンボ)のは当たり前のことだし、載せる必要があるのかは疑問。 -- (名無しさん) &size(80%){2013-12-14 02:43:17} - 猫の着地術効果なしか…使えると思ったのに -- (名無しさん) &size(80%){2013-12-15 10:31:17} - ↑2 &br()ジャンプキャンセルや回避キャンセルタイミングも早くなるんですがそれは -- (名無しさん) &size(80%){2013-12-16 00:12:09} - 攻撃モーションの硬直は一部除いて回避かジャンプでキャンセルできる。 &br()キャンセルできるわけであって硬直が短くなってるような言い回しはアウト。 &br()いつでも回避斬り上げの方が手数伸びるとか言い出すような奴が勘違いする。 -- (名無しさん) &size(80%){2013-12-16 06:12:22} //- 小分けにしてみました -- (名無しさん) &size(80%){2013-12-16 10:12:01} //- ↑6 やっぱり時間経過しかないですか…ありがとう。 -- (ななっしー) &size(80%){2013-12-17 00:44:16} - ↑2 小分け2列目の回避キャンセルとは、無操作で立ち状態となるための硬直が、 &br()少しだけ回避でキャンセルできるということですか? -- (ななっしー) &size(80%){2013-12-17 00:56:25} - ↑硬直から立ち状態に移る一瞬の間に、前側転・前後跳躍になるタイミングがあります。 &br()回避キャンセルと同じ挙動になるというだけで硬直をキャンセルしてるとまでは言えません。 -- (名無しさん) &size(80%){2013-12-18 18:06:05} //- 集会所プレイで耳栓をつけたハンターがモンスに乗っているとき、咆哮が終わってから乗り成功させるよう意識するといいと思う。 &br()耳栓のない地上のハンターが怯んでいる時間が無駄になる。 &br()乗りの多い棍使いでも意識していないプレイヤーは多いと思う。 -- (名無しさん) &size(80%){2013-12-19 13:38:32} //- ・PT全員の耳栓/高級耳栓/金剛体/笛効果/エキス状態を把握 &br()・乗ったモンスの今の咆哮が上のスキルのどれに対応するか判断 &br()・耳栓系スキルなしの仲間が咆哮をガード/回避したかを確認 &br()・咆哮をくらった仲間が復帰する時間に合わせて乗りダウンを狙う &br()結論:できもしないことを意識するよりとっととダウンさせろ -- (名無しさん) &size(80%){2013-12-19 14:01:18} //- 全員の咆哮対策を確認せんでも乗り最後だけ咆哮が終わるまで待つだけ &br()そのくらい普通にできるだろうよ、ましてや乗ってダウン取るのが仕事だろ &br()注目スキルの聴覚保護の最後に注意点として書いてあるが耳栓なしでも突っ切るやついるから &br()乗りの項目にあるほうがいいんじゃないか -- (名無しさん) &size(80%){2013-12-19 16:08:47} //- ↑書いといた。ついでに特徴も整理。 -- (名無しさん) &size(80%){2013-12-20 07:24:27} //- 虫餌一覧の速の上虫餌で、上がる能力2に「スタミナ-1」がありますので誰か修正お願いします。 -- (名無しさん) &size(80%){2014-01-02 23:58:40} //- アサルトロッド派生のフロントウォーカーは会心率は20%です。誰か修正お願いします -- (名無しさん) &size(80%){2014-01-07 10:23:02} // 180.57.67.68 - ネルスキュラ倒してて素材もあるのにスニークロッドが作れません~ -- (名無しさん) &size(80%){2014-01-27 14:24:23} //- ↑難しいって言いたいんだろうけど簡単な事でしょ。 &br()そもそもとっととダウンとったけど仲間が耳塞いでましたじゃ話にならないんだから、時間掛かっても咆哮後にダウン取るほうが大事に決まってる。 -- (名無しさん) &size(80%){2014-02-04 17:53:12} // 123.218.40.160 - incoというフンターはブロック必須。 -- (名無しさん) &size(80%){2014-02-22 21:45:01} //- 対応クエのモンスにあった耳栓、高耳栓つけてくるだろ。それか回避できるからつけてないんだろ。毎回くらうような地雷さんなんて待ってもしょうがないよね。 -- (名無しさん) &size(80%){2014-02-23 17:17:20} //119.26.97.137 - 毎回くらう奴は地雷な &br()そんな地雷はとっとと帰れ -- (名無しさん) &size(80%){2014-03-01 17:40:36} //- ↑耳栓、高耳栓の代わりに他のスキル(匠、攻撃up大、集中など)をつけることも多い。 &br()(咆哮中以外の部分で期待火力が向上する) &br() &br()また、乗り中に罠設置なり砥石なり回復なりすることもあるわけで、 &br()「咆哮くらうから地雷」とは言えないと思います。 &br() &br()ついでに言わせてもらうと、「ハンター同士で協力する」のもモンハンの楽しみの一つなわけで、 &br()「待つのが面倒」っていうのは「寝たモンスをわざと起こす」のと同様、独りよがりな考えでしょう。 &br()(長文スマソ。直近のコメ4件は不要なら消してもいいかもです・・・) &br() &br() -- (名無しさん) &size(80%){2014-03-03 01:04:42} //- チェイサーの攻撃力にスキル「フルチャージ」「真打」とアイテム「力の護符」「力の爪」 &br()とエキスのトリプルアップ等の攻撃力UPをプラスすると攻撃力が900以上になる。 &br()ラー棍最終強化とかだったら1000越えも狙えるかも? -- (名無しさん) &size(80%){2014-04-13 12:41:37} //49.98.75.181 - ↑切れ味が残念すぎてネタの範囲を出ない -- (名無しさん) &size(80%){2014-05-16 14:08:37} - 金剛体の効果説明のところ、のけぞり無効ではなく尻餅無効では・・・? -- (名無しさん) &size(80%){2014-05-20 09:54:47} - 棍だが切断武器である。 ← これは要訂正。 &br() &br() -- (名無しさん) &size(80%){2014-06-06 17:11:31} - ↑*1 棍自体は”斬撃属性”ですが? -- (名無しさん) &size(80%){2014-06-06 19:25:46} //126.174.78.64 - むかしコン太郎って漫画家がいたけど関係アリ? -- (名無しさん) &size(80%){2014-09-09 14:54:26} - ① 他のプレイヤーの攻撃で怯む &br()② 壁際などモンスターが暴れるスペースがない &br()③ 乗っているハンターが爆破で吹き飛ぶ(毒で死亡する) &br()などで強制解除される。特に①②はマルチプレイで理解のないプレイヤーと当たると起きやすいので注意。 &br()これ①は分かるけど②は壁際でジャンプ攻撃した側の問題だから理解のないプレイヤーは関係ないと思う -- (名無しさん) &size(80%){2014-10-02 23:39:04}

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: