gank


はじめに

序盤自分のレーンは押してて対面は何もできない状態になってるけど他レーンがボロクソに負けてて勝てない
このゲームを始めてからしばらくするとそういう試合を経験すると思う
そういう時にどうしたらいいかっていうとgankをすれば良い
ここではそのgankについて解説してく

gankってなんやねん

そもそもgankって何かっていうとgang killの略で、
文字通り多数対少数の構図を作り出して敵をレイプするって意味

例えば自分が真ん中のレーンにいるときに
対面をけちょんけちょんにしたは良いけど相手がビビってタワーに引きこもっちゃった
そういう暇を持て余してる時とかに、
ひゅっと辛そうなレーンに助けに行ってそのレーンにいる敵を殺してやる、みたいな感じ

gankが成功すると、
敵を殺した分アシストだかキルだかが助けたレーンの味方に入るから
きついレーンも楽になるわ、自分にも入るから金がおいしいわ、
敵が死んでる時間も味方はレーンに居るから
経験値で差がついてレベル差がついて楽になるわ、と良いこと尽くめだ

いつ行けばええねん

とまあgankについて軽く説明したけど、
どのタイミングで行けば良いのか最初はわからないと思う
まずgankに行く大前提として、
レーンが半分より押されてるレーンに向かう

って事が必要
ここで言うレーンってのは自軍ミニオンと敵軍ミニオンがぶつかる前線だったり、
敵チャンプがどのあたりにいるかだったりね

これは、gankってのは基本的に敵にタワー下まで逃げ込まれちゃったら失敗なんだけど、
(タワーの攻撃はアホみたいに痛いから無視して殺しに行くと返り討ちにあったりする)
レーンが押し気味の時には
敵はタワーに逃げるまでの時間が短いから、殺しきるのはなかなか難しい
逆にレーンが押されてる時には敵は前に出てるから逃げ切られる前に殺しやすい
結構シビアなタイミングだから、
近くに着いたらそのまま走ってチャンピオンに近づいて攻撃しかける、とかじゃなくて
とりあえず近くの草むらで待って、
敵がちょっと前に出すぎたりとかそういうタイミングを見て出ていくと良いね

ほんで次に自分がレーンに出てる時は、例にも挙げた通り

敵がビビリまくってタワーの下から出てこない時

にgankに行くと良い

ただ最初の内は、これは自分が真ん中のレーンの時に限っても構わないと思う
自分が上か下のレーンの時は基本的に真ん中のレーンにgankに向かうことになる
流石に上のレーンから下までとかは遠すぎて、
自分が向かってる間に敵がレーン押して最悪タワー割られちゃうから現実的じゃないね
けど、真ん中のレーンには逃げ場が多いから、結局逃げられちゃうことが多い
例えば自分が上の草むらから急襲を仕掛けたとしても、
川沿いの下の草むらの方からスルッと逃げられちゃうみたいなね
それを考えると自分が真ん中の時に引き気味のレーンに行ってやるだけで十分だと思う

後このゲームを始めたての頃はあんまり馴染みが無いだろうけど
、自分がjunglerやってる時もgankに行きやすい
というかjunglerにとってはジャングルでザコ敵殺して金とか経験値を稼いだりする時間はおまけみたいなもんで、
本業は押されてるレーンをうまくgank決めることで助けてやることにある
だからジャングラーに関しては、
低レベルでマスタリーとかルーンが揃ってない内はジャングルにいるザコ敵殺すだけでヒイヒイいう事になるからあんまりオススメされてない
マスタリーとかルーンが揃ったjunglerは何が凄いかって言うと、
レーンからgankに向かう時はmia報告とかされちゃうからどうしても警戒されやすいけど、
ジャングラーは常時miaだから警戒しようがない
まあ警戒されてワードとか置かれちゃったら向かうだけでバレちゃうけどその辺に関しては後述

どう行けばええねん

次にもしgankに向かうとしたらどんなルートが良いのかについて解説する


画像を見てくれ

よくgankに使われるルートをまとめたんだけど、割と当たり前のことしか書いてなくてすまん
赤いルートは自分が真ん中のレーンの時に上か下に行く時に使える
緑のルートは自分がジャングラーの時に真ん中gankする時に使える
最後の青と黄色が割と大事だからこの画像をつけといたんだけど、このルートは
青は自分が右上側のチームでmidかjunglerの時に下にgank行く時
黄色は自分が左下側のチームでmidかjunglerの時に上にgank行く時
に使える

このルートを使うメリットは二点有って、

1.川沿いの草むらから出る時はほぼ確実に横から敵にぶつかることになるけど、このルートを使うと裏を取れるから逃げ切られづらい
2.ドラゴン前やバロン前にしかワードが置かれてない場合、敵陣地の中をくぐり抜けてくるからワードで見つかることがない

ってのがある

ちなみに上の画像はmidでも使えるルートのつもりだったから紹介しなかったけど、
gankが本業のjunglerには他にも色々やり方はある
ちょっと時間がかかり過ぎるせいで、
自分がmidでやろうとしてその隙に塔とか割られちゃったら困るからあんまり使えない方法ね
例えば少し押し気味の上とか下のレーンをgankしたい時は、
川沿いの草むらだと警戒されてることもあるから、
右下か左上の角の草むらに入るところを見られないようにして入って、
草むらの端っこまで進んで敵が前に出たタイミングを見て殺しに行く、みたいな
見られないタイミングなら更に奥の敵側の草むらまで行くのもアリ
まあそういう微妙な方法は敵にやられてうまいと思った方法パクったりして学んでいく感じで

どう対策すればええねん

次にgank警戒用のワードの置き方について解説する


先に言っておくけどこれはgankされないためのワードの置き方であって、実際には敵がドラゴン狩らないかどうか見るためにドラゴン前にワード置いたり終盤になったらバロン前にワード置いたりするし、他にも敵のジャングラー潰したかったら敵の青バフにワード置いておいて狩りにきた敵ジャングラーを殺すとか色々やる
だからこれだけでワードが足りるかっていうと嘘になるけど、ターレットがまだ有るレーニングフェイズでgankを防ぎたいっていう点のみに絞ればこれで用が足りると思う
で、実際にワード置くのはどこかというと、この画像の赤い点の中からいくつかを選ぶことになるんだけど、それぞれの特徴を説明するから自分で状況に合わせて置いてくれ
基本的にはさっきの画像のルートを潰してやるようにワードを置くと効果的
右下から順番に解説すると、
  • botの川沿いの草むら
gankしよう潜んでる川の草むらに居る敵が見える
botの二人とmidとかjunglerでタイミングを合わせて挟んでやるとワンチャンそこの草むらに芋ってる敵を殺せるけど、その敵が居る事に気付いてるような素振りを見せるとワードがあると勘付いて敵も引いちゃうから難しい
  • botの三角形の草むら
自分が左下側チームの時にはさっきの画像の青いルートを潰せるからおいしい
  • botの三叉路の分かれ道の根元
botの川沿いの草むらに比べて川からgankに来る奴が早めに見えるから、警戒するってだけならこっちの方が早く気付ける分良い
  • ドラゴンのちょい左上のちっちゃい丸型の草むら
bot方面からmidにgankする奴を警戒できる
midのすぐ脇の草むらに置くより川から来る敵が早く見えるからうんたらかんたら
  • mid付近の左下側チームのジャングルの入り口
自分が左下チームの時は自陣ジャングルに入り込む敵が見えるからおいしい
青いルートで向かってる敵はもちろんだし、敵ジャングラーがレイスとかパクってる姿ももろ見えだからそのあたりも潰しやすい
自分が右上チームの時は、ゲームが始まった直後にそこにワードおいてやると味方ジャングラーの青バフ潰しに敵が集まってるかどうかがわかるから良い
  • mid付近の右上側チームのジャングルの入り口
自分が右上チームの時の時はさっきの画像の黄色いルート潰せる
  • バロンの下のちっちゃい丸型の草むら
midからtopに向かってる敵とか、青バフ狩ってからmidに来た敵とかが見える
  • topの三叉路の分かれ道の根元
botのと同じ
  • topの三角形の草むら
botのと同じ
  • topの川沿いの草むら
botのと同じ

ちなみに、開幕に青バフを殺してるジャングラーを狙ったカウンタージャングルってのがあるんだけど、それは右上側の青バフの方が狙われやすい
理由は右上側の青バフはbotレーンに近いから、midとjunglerとbotの二人が青バフのカウンターした後にすぐに定位置につける
一方左下側の青バフのカウンターをすると、solo topとmidとjunglerはすぐに戻れるものの、botの二人はレーンに戻るまでに結構掛かるからその間に死んだミニオンの経験値が若干勿体無い
そういう理由があるから右上の青バフは開幕はちゃんと注意して守ってやらないと危ない

あと、wardをsolo topの警戒用の3つの候補からどこに置くかって話になった時、実際問題solo topは金が割とカツカツだから1つ買って三叉路の根元に置くだけで十分だと思う
理由はそこそこ上手い外人でも黄色のルートとか青のルートを使うって発想が無いから、川から来る奴だけ警戒しておけば良い
もし一度でも青か黄色のルートからgankに来られたら、ジャングルの入り口もしくは三角形の草むらにワードを置いて警戒する、程度の認識で
状況に合わせて変える事はもちろん必要だから、肝心なのはどのルートで来られるとまずいかを考えるのが大事
後、飛び込みスキルとか持ってる奴も居るから、ここに居たらやばい場所じゃなくてここから来られたらやばい場所に置くのを意識しよねせやね

ここまでward打つ場所の候補を色々挙げといたけど、実際これらのワードを誰が置くかって話になると、
  • top方面のワードはsolotopの奴とjunglerとmidで分担、
  • bot方面はbotの二人の内、ranged DPSは育つまでに時間が掛かるからレーンを長く離れられないっていう理由から、もう一人の相方のほうが積極的に置く
って感じになる
ただこれはもちろん味方が全員わかってる奴ならこうすりゃいいけど、そとひとはワードなんて物はめったに置かないし、無警戒なまま死んでボロクソに負けるのもアレだからこれを読んだ奴は積極的に置いた方がいいと思う

対策されてしもてんけど??????????

次にこういう場所にwardを置かれた時にどうgankするか、を解説する

基本的にward置かれちゃった場合はほぼgankは成功しない
それでもあのレーンのあいつを殺したいんやって時は
  • 青いルート、黄色いルートを利用する
これは、川沿いにしかワード置かないで完璧とか思ってる奴にだけ通用する
こういう言い方するとあんま成功しなさそうだけど、意外と自陣ジャングル通られるってのは盲点みたいでgank行ける
  • visionワード置いて敵のワードを潰す
これは敵がワード置いた場所をしっかり把握できてる時にしか使えない
たまたま敵がどこにワード置いたとかを見てたらそれを潰してやる
ただワードが潰された事は敵もわかるから、やっぱり警戒されちゃって難しいかもしれない
  • レーンをpushしてもらってレーンの茂みの中に潜伏する
これはTop、Botのサイドレーンなら使える方法
潜伏するのに成功したら敵に悟られないようにレーン戻してチャンスが来たら一網打尽にする

とまあわざわざ段落分けて説明したけど、大したことは言ってないなすまん
ward置かれた時はgank無理に狙わずに、自レーンでファームしたりジャングルで金と経験値稼いだりする方がいいかもしれない


まだ記事途中だけど一応コメント欄つけとく
分かりづらい所有ったらコメントしろや
  • おう わかりやすいぞ -- 名無しさん (2012-06-13 13:49:53)
  • おう ほめてつかわす -- 名無しさん (2012-06-13 20:38:04)
  • うんこ -- 名無しさん (2012-08-25 17:10:44)
  • お、わかりやすい うんこ -- 名無しさん (2012-08-25 17:11:03)
名前:
コメント:
最終更新:2012年08月25日 17:11
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。
添付ファイル