フェルグス・マック・ロイ(Fate)

登録日:2016/05/27 Fri 03:56:34
更新日:2023/05/08 Mon 13:51:32
所要時間:約 15 分で読めます




おや、マスター、悩み事か?
異性の事なら任せたまえ。同性でも勿論構わないぞ? はっはっはぁ!




Fate/Grand Order』に登場するサーヴァント
クラスはセイバー。レア度は☆3。

筋骨隆々の大男で、何処ぞの赤い弓兵が使用する虹霓剣(カラドボルグ)(螺旋剣)の真の所有者。
タケシではない。


イラスト:Bすけ
CV:黒田崇矢


身長:184cm
体重:90kg
出典:ケルト神話、赤枝騎士団
地域:アイルランド
属性:秩序・中庸
性別:男性
天地天空大回転!


◆ステータス
筋力 耐久 敏捷 魔力 幸運 宝具
A A B E C A+


【スキル】
○クラス別スキル
  • 対魔力:B
三節以下の詠唱による魔術を無効化。
大魔術・儀礼呪法など大掛かりな魔術を持ってしても傷付けるのは難しい。

  • 騎乗:B
Bランクで魔獣・聖獣ランク以外の乗り物を乗りこなす。
「乗り物」という概念に対して発揮されるスキルであるため、生物・非生物を問わない。

○保有スキル
  • 勇猛:A
威圧、混乱、幻惑といった精神干渉を無効化する。また、格闘ダメージを向上させる。
ゲームでの性能は、自身の攻撃力アップ(3ターン)と自身の精神異常耐性アップ(3ターン)を付与する。

  • 反骨の相:B
一つの場所に留まらず、また一つの主君を抱かぬ気性。
自らは王の器ではなく、自らの王を見つける事ができない流浪の星。同ランクまでのカリスマを無効化する。
ゲームでの性能は、自身の防御力アップ(3ターン)と、デメリット効果として自身の攻撃強化成功率をダウン(3ターン)させる。

  • 勇士の矜持:A
反骨の相がランクアップしたスキル。
ゲームでの性能は、上記よりデメリットが削除され、代わりに自身のBusterカード性能アップとBusterカード限定のクリティカル威力アップ(共に3ターン)が追加される。

  • 心眼(真):A
修行・鍛錬によって培った洞察力。窮地において、その場に残された活路を導き出す戦闘論理。
ゲームでの性能は、自身に回避状態(1ターン)と、防御力アップ(3ターン)を付与する。


【宝具】
虹霓剣(カラドボルグ)
ランク:A+→A++ 種別:対軍宝具


螺旋、準備!

真の虹霓をご覧に入れよう……!

虹霓剣(カラド…ボルグ)』ゥ!!


カラドボルグ。別名、螺旋虹霓剣。螺旋剣とも。
地形破壊さえ可能とする、高威力と広範囲を誇る対軍宝具。
伝承では、振り抜いた剣光が「丘を三つ切り裂いた」という恐るべき力が示される。

伝承には「虹の如く伸びた剣光」によって丘を切ったというが、宝具として振るわれるカラドボルグは地形破壊兵器としての側面を色濃く有している。
すなわち、大地を砕く問答無用の大攻撃。後の時代、数多の英雄たちが手にした魔剣・聖剣の原型になったと言われている。
エクスカリバー・ガラティーンの原型である、とも。名前の「虹霓(こうげい)」とは「虹」の意味。

ゲーム中では、敵全体に強力な攻撃&防御力ダウン(3ターン)&弱体耐性ダウン(3ターン)。

元々は「偽・螺旋剣(カラドボルグⅡ)」という形で赤い弓兵によって改造された贋作がSnの時に登場していたが、
このカラドボルグは改造された結果原典のカラドボルグとは違うとされていた。
そのため「我が骨子は捻じれ狂う」という言葉などからカラドボルグⅡが螺旋状なのはアーチャーの改造の結果なのだろうと一部で言われていた。

とはいえ、「改造の結果形状が違う」と書かれているがそれが螺旋状の事とは明言されてないこと、
偽・螺旋剣(=螺旋剣の偽物)というネーミングなどから原典のカラドボルグも螺旋状なのでは? という声も少なくなかったが、
フェルグスの登場とともに本物はもっと凄まじいドリルであることが判明したのである。



アルスター神話最強の英雄であるクー・フーリンの養父であり剣の師匠でもあり、友でもある豪傑。
勇士揃いである赤枝騎士団の中でも一角をなす700人力の戦士であったが、アルスター国王コンホヴォルの背信に激怒してアルスターを出奔。
その後はコノート国に身を寄せ、コノートの女王であり愛人のメイヴの元でその武勇を奮う。

アルスター神話最大の戦争が発生した時もコノートの戦士として参戦するが、
アルスターにクー・フーリンが居たことから真の本気を発揮することが出来ず、クー・フーリンもフェルグスと戦うことをよしとせず、
無駄な血を流さないように「誓約(ゲッシュ)」を結ぶ。

これにより戦争は膠着状態に陥り、戦おうとしないフェルグスは自陣営から「臆病者」と罵られてしまう。
戦士としてこれ以上ない侮辱を浴びることになった彼は、遂にアルスターの軍勢と戦うことを決意する。

3度に渡る突撃を仕掛け、100人もの戦士を瞬殺したフェルグスはコンホヴォル王を打ち取る寸前まで追い詰めるが、
盟友であったコンホヴォル王の子息の涙ながらの嘆願により断念することになった。
この時腹いせに視界に入った3つの丘を虹霓剣で切り裂いたという。

その後二度目のアルスター侵攻時には、フェルグスの存在は邪魔になるとクー・フーリンを憎むメイヴが判断したため、戦場に招聘されることはなかった。
そしてメイヴとの関係を嫉妬した彼女の夫アリル王の手によって、最期は暗殺されることになる。


世紀末っぽくヒャッハーな人物が多かったケルトの勇士らしく豪快な人物。

ファンからの愛称は専ら「タケシ」または「叔父貴」。
前者は某岩タイプのジムリーダーに容貌が似ていることから、
後者はホロウの時点でクー・フーリンの口からフェルグスの叔父貴と語られていたことと、
イベントでケルトの気に当てられた主人公がノリノリで「あンたは……フェルグスの叔父貴ッ!」と発言したことからによる。

食欲も酒欲も性欲も旺盛で、恐れを知らず嫉妬を嫌い、
強者との戦いを好み盟友との絆や誓約を何よりも大切にする正にアルスターの男を体現したかのような人物。

特に性欲の旺盛さに関しては常軌を逸していると言わざるを得ず、
あまりにもの情欲の激しさに人間の女で彼の相手が務まるものなどそうそう居らず、森の女神を妻として娶ったほどである。

その性欲の矛先は当然のように同じサーヴァント達にも向けられ、部屋で休憩中の主人公のもとに押しかけ、
緊急の用事として女性陣を口説くことの許可を貰いに来ている。

大体の女性ならいけるようだが、流石にこの子には性的な発言はなかったので、
女性だったら何でも大丈夫の危険人物ではないようだ。十分危険人物だとか言ってはいけない。

あと冒頭のセリフの通り同性も守備範囲内である。
バイセクシャルなサーヴァントは別段珍しくないのだが、フェルグスが言うと途端に恐ろしく感じるのは何故だろう…?

因みに性欲は旺盛であるが無理矢理やるのは嫌いらしく、断れば普通に引き下がる。そして別の女性を口説きに行く。
略奪愛も好きではないが、「好きではないのだが、それと情欲は関係のない話だな」と言って口説きに行く。


◆劇中での活躍

◇メインシナリオ

  • 第五特異点「北米神話大戦 イ・プルーリバス・ウナム」
狂王クー・フーリン・オルタ女王メイヴ率いるケルト勢のサーヴァントとして参戦。

ケルト勢に与していないサーヴァントが、主人公らに合流する前に潰すため単身行動する。
ネロと対峙する前にすでに3人のサーヴァントを屠ってきたとその圧倒的実力を垣間見せるが、
衝突の直前で主人公らがネロに合流。

自身もメイヴから預かったケルトの戦士を呼び出し戦闘するが、敗れ去る。
その後ラーマの問いに「女王が立てた作戦の中でも、あれは不快なものの一つ」と前置きした上で、
アルカトラズ島にシータが居ると言い残す。

そして


「ここには、女王以外にも美き女が多い。こんなところで死ぬとは……勿体ない、ことを、したな……クハハハハ!」


とフェルグスらしい豪快なセリフを最期に、笑いながら消滅した。

  • 亜種特異点2「伝承地底世界アガルタ」


◇イベントシナリオ

GOでは本編に先駆けて登場。
援軍としてスカサハにより召喚され、短いながらも主人公を仮のマスターとして共闘する。
そして突如襲来してきたアルテラを食い止める殿を申し出て、彼女と死闘を演じる。


  • 「チョコレートレディの空騒ぎ」
シェイクスピアから「カルデア一の歯医者さん」として呼び出され、
ちょっと我が儘が過ぎるナーサリーライムに虫歯を粉砕すると虹霓剣を掲げながら脅し、お灸をすえた。

復刻拡大版からはお返しが貰えるようになった。
叔父貴の場合はおしゃれな雰囲気のカクテルとルームキー。

  • 「監獄塔に復讐鬼は哭く」
第二の扉の試練として登場。
出会って早々メルセデスを口説きだし何時ものフェルグスかとプレイヤーを安心させた所で、
主人公とアヴェンジャーを指して「おまえたちはアレだ。いらん。邪魔だ。殺す。」と恐ろしいことを言ってのける。
そのギャップに恐怖を覚えたプレイヤーも居るとか居ないとか。
(勿論このフェルグスは本人ではなく、現実世界でマスターを案じるフェルグスも登場している)


◆ゲーム中での性能

セイバーながらBusterカード3枚というバーサーカー並みの攻撃重視型。
「勇猛」のスキルで自身の攻撃を更に上げることが出来るので、極めて優秀なアタッカーと言える。

防御面は「反骨の相」で防御力を高めることが出来、更には「心眼」で回避を付与することも出来るのでこちらも優秀。
よほど運が悪くないかぎりは、長く生存してくれるだろう。

弱点としてはBusterカード3枚のためのNP効率の悪さ(ただしAが1枚のため、1枚当たりのNP効率はかなり高い)。
宝具を活かしたいのならば、礼装やパーティーはNP効率を重視したものにすると良い。
ただこの辺はいっそ開き直って、宝具を考慮しないでBuster性能を上げる構成にしてひたすら殴るという運用も良い。
「狂化」のスキルをバーサーカーと違って保持していないので彼らほど火力は出ないが、十分強い。

それと注意すべき点として、「反骨の相」を使うと自身の攻撃強化成功率をダウンしてしまうため、
うっかり「反骨の相」→「勇猛」の順に使うと「勇猛」の攻撃アップ効果がミスしてしまう可能性がある。
勿論他のキャラからの攻撃バフもミスする可能性が生じるため使い勝手が悪かったが、実装から6年8か月経って実装された強化クエストにより、「反骨の相」が「勇士の矜持」へとランクアップ。強化成功率ダウンがなくなりBusterカードの性能が底上げされ、攻防両立型スキルへと生まれ変わった。
ただし、「クリティカルを出すためのスター生産&集中手段を自前で持たない」という新たな課題が浮上したため、味方・礼装・指令紋章などで補助しよう。



◆人間関係


甥。かつては剣を教えていたそうだが、剣の才能はなかったとのこと。
(なお伝承のクー・フーリンは剣も主武器としていたので、フェルグスに比べたら才能がないという意味か、
 剣というよりドリルなカラドボルグを扱う才能がないという意味である可能性が高い)
彼がキャスターとして冬木の特異点に召喚されたと聞いた時は「なんと!?いじめか!?」と驚き、
カルデアでキャスターの方と再会した時は「いつもの槍はどうしたのだ?」と戸惑っていた。

影の国の女王。「姐さん」と呼び慕うが、本人からは「貴様に言われると本気で年長者のような気がする」と止めるように言われているが、
赤枝の騎士団の流儀として止めるわけにはいかないらしい。
いつか女として抱きたいと性的に狙い、その為に戦士としていつか手合わせ願いたいと思っている。
それはそれとして畏怖の念も抱いている模様。ともあれ女教師スカサハ……ありだな!

コノート国の女王。生前の愛人でスーパーケルトビッチ。彼の旺盛過ぎる性欲に付き合える数少ない人物。
女として体以外最悪とさり気なく物凄く失礼なことを言っているが、大体あっているので言われた本人すら気にしていない素振りだった。
ただ「今度こそあの女王と対等に付き合いたかったが…」と言ったり、
聖杯への望みが「妻やメイヴとまた“仲良く”したい」な当たり嫌ってはいないようだ。

幕間にて「せめて誰を口説いても良いのか知りたい」と言った彼のために、ロマンが用意したどう考えても地雷なバーチャルサーヴァントその1。
略奪愛は嫌いだがそんなの関係ねぇ!と口説きにかかるが、返事は大方の予想通り「殺すしかありません……」だった。
ブリュンヒルデからしたら愛に応えた形なのである意味成功だが、彼女を抱くという目的は絶対に果たせないという最初っから詰んでいた状況だった。

こちらもロマンが「見た目からして愛らしい、平和的な女性」として選んだバーチャルサーヴァントその2。お前わざとやってるだろ?
こちらは彼のストレートな告白に赤面するなど脈ありかと思われたが、「女性の扱いには定評が―」と口を滑らせた事で一転、
浮気と断定され襲いかかられる事になる。

この後主人公マシュにぶん殴られても文句が言えないロマンが選んだバーチャルサーヴァントその3。因みに2人は見た瞬間地の果てまで逃げ出そうと提案した。
最初は患者以外に用はないという態度であったが、
フェルグスの口説きに対し「戦士が自分の証を残そうとするのは、ままならない本能」と理解を示し、自分に勝ったら良いと言い勝負になる。
そして見事主人公の指揮のもとフェルグスは勝利し、
ナイチンゲールは「好きになさい、◯◯。この体はあなたのものです」とその身を主人公に捧げたのであった…ってあれ?






おや、Wiki籠もり、記事の編集か?追記なら任せたまえ。修正でも勿論構わないぞ?はっはっはぁ!

この項目が面白かったなら……\ポチッと/

+ タグ編集
  • タグ:
  • Fate
  • GO
  • TYPE-MOON
  • ドリル
  • 女好き
  • 養父
  • 師匠
  • 豪傑
  • ドサイドン
  • タケシ
  • セイバー
  • 螺旋の戦士
  • ケルト神話
  • 赤枝の騎士団
  • 叔父貴
  • 黒田崇矢
  • カラドボルグ
  • 虹霓剣
  • 性欲をもてあます
  • バイセクシャル
  • バイ
  • Bすけ
  • フェルグス・マック・ロイ
  • サーヴァント
  • オジキが如く
  • FGO
  • ショタ

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2023年05月08日 13:51